関西大学文学部英米文化専修 小林剛ゼミ

Department of Cross-Cultural Studies, Faculty of Letters, Kansai University

リンク:TPP語句

■ASEAN+3
地域交流の緊密な東南アジア諸国連合(ASEAN)と日本、中国、韓国で協力していく枠組みのこと。

■ASEAN+6
ASEANに日本、中国、韓国、インド、オーストラリア、ニュージーランドを加えた呼称。

■APEC
アジア太平洋経済協力Asia-Pacific Economic Cooperationの略称。
当初の参加国は、日本、アメリカ、カナダ、オーストラリア、ニュージーランド、韓国(大韓民国)、当時のASEAN6か国(タイ、インドネシア、マレーシア、フィリピン、シンガポール、ブルネイ)の計12か国。
次いで、中国、台湾、香港、メキシコ、パプア・ニューギニア、チリ、ロシア、ペルー、ベトナムが参加。

■FTA
自由貿易協定(FTA)とは、2 以上の国で物品の貿易等を自由化するために締結された協定。


■EPA
経済連携協定(Economic Partnership Agreement)は、FTAに加え、貿易以外の分野、例えば人の移動や投資、政府調達、二国間協力等を含めて締結される包括的な協定。

■GDP
国内総生産(GDP : Gross Domestic Product)とは、一定期間内に国内で産み出された付加価値の総額。

■GNP
国民総生産(GNP:Gross National Product)とは、ある一定期間にある国民によって新しく生産された財(商品)やサービスの付加価値の総計。

■食料自給率
食料自給率とは、1国内で消費される食料のうち、どの程度が国内産でまかなわれているかを表す指標。

主要国の食料自給率(日本のみはカロリーベース)(単位:パーセント)
国名 1965 1970 1975 1980 1985 1990 1995 2000 2002 2003 2004 2005 2006 2007
オーストラリア 199 206 230 212 242 233 261 280 230 237 238 245 172 173
カナダ 152 109 143 156 176 187 163 161 120 145 160 173 185 168
フランス 109 104 117 131 135 142 131 132 130 122 135 129 121 111
ドイツ 66 68 73 76 85 93 88 96 91 84 94 85 77 80
イタリア 88 79 83 80 77 72 77 73 71 62 73 70 61 63
オランダ 69 65 72 72 73 78 72 70 67 58 67 62 78 75
スペイン 96 93 98 102 95 96 73 96 90 89 90 73 81 82
スウェーデン 90 81 99 94 98 113 79 89 87 84 88 81 79 78
スイス 48 46 53 55 60 62 59 61 54 49 54 56 52 52
英国 45 46 48 65 72 75 76 74 74 70 69 69 69 65
アメリカ 117 112 146 151 142 129 129 125 119 128 122 123 120 124
日本 73 60 54 53 53 48 43 40 40 40 40 40 39 40
出典:農林水産省試算(1965年~2007年)


Posted by yui| 2011-08-03 (Wed)