河﨑信樹の研究会紹介

国際資源問題研究会

研究会の活動

国際資源問題研究会

  1. 第1回
    2011年9月10日
    関西大学
    報告者:サイモン・モラン(Dr. Simon Mollan, Senior Lecturer, York St John University)
    "Management, organization, and the provision of capital: the business networks of mining companies, 1890-1950"
  2. 第2回
    2011年9月13日
    関西大学
    報告者:小堀 聡
    "Development of the Japanese Energy Saving Technology during 1920 to 1960: the Iron and Steel Industry"
    コメント:サイモン・モラン(Senior Lecturer, York St John University)
  3. 第3回
    2012年8月4日
    関西大学
    報告者:菅原 歩
    国際原子力産業の形成と衰退
    報告者:小堀 聡
    日本における資源・エネルギー構想の変遷と特徴―安藝皎一と大来佐武郎に注目して
  4. 第4回
    2013年8月9日
    愛知県立大学
    報告者:奥 和義
    リース・ロス文書について
    報告者:中屋 宏隆
    西ドイツ原子力発電の黎明期(1945-1975)とヨーロッパ統合
    報告者:菅原 歩
    イギリスのウラン調達政策とリオティント社
    報告者:小堀 聡
    日本の原子力史にかんする資料紹介:原子力政策研究会資料を中心に
  5. 第5回
    2013年12月15日
    関西大学
    報告者:小堀 聡
    日本の原子力史にかんする資料紹介:原子力政策研究会資料を中心に(その2)
  6. 第6回
    2014年8月6日
    関西大学
    報告者:中屋 宏隆
    ミュラー文献の内容紹介:濃縮ウランについて(1950年代~1960年代)
    報告者:菅原 歩
    リオティント社の対カナダ・ウラン投資における資金調達:1954-55年
  7. 第7回
    2014年11月22日
    関西大学
    報告者:河﨑 信樹
    バートランド・ゴールドシュミット(一本松幹雄訳)『回想 アトミック・コンプレックス―核をめぐる国際謀略』電力新報社、1984年に見る原子力産業の歴史
    報告者:小堀 聡
    日本原子力産業関連統計・資料の考察
  8. 第8回
    2015年9月12日
    愛知県立大学
    報告者:菅原 歩
    イギリスのウラン調達政策とリオティント社―オーストラリアの事例
    報告者:中屋 宏隆
    西ドイツ高度経済成長(経済の奇跡)期におけるエネルギー環境の推移―原子力政策の位置付けをめぐる問題を中心に
  9. 第9回
    2016年3月25日
    関西大学
    報告者:河﨑 信樹
    レーガン政権期における東海再処理施設問題―分析のための予備的考察
    報告者:小堀 聡
    石油危機前後のエネルギー資源外交に関する予備的考察の予備的考察
    報告者:中屋 宏隆
    1960年代西ドイツ原子力発電拡大に向けた動きをめぐって

このページのトップへ