PROFILE


管理人


1960年 奈良市に生まれ。その後、大阪府へ移住。
大阪府立布施高等学校卒業。
1985年 関西大学文学部哲学科(美学美術史専修)卒業。
同年 堺市教育委員会社会教育課文化財保護係に勤務。
その後、大阪府埋蔵文化財協会(現大阪府文化財センター)、堺市立埋蔵文化財センター(現堺市文化財調査事務所)に勤務。
1990年 堺市博物館学芸課に勤務。
2001年、学位取得。関西大学:博士(文学)。
‐19年間、多くの人からありとあらゆることを教えて頂きました。深謝申し上げます。‐
2004年、関西大学文学部に助教授として着任。
2006年、現職。今日に至る。

オフィス・アワー&メール


月曜日:13:00~14:30(研究棟旧棟47号)
メールアドレス:hasey☆kansai-u.ac.jp


研究分野


中・近世彫刻をはじめとする仏教美術史、文化財(美術工芸)

「なぜ、あなたはそんなことを勉強するのですか?-近世彫刻史への道-」
(2003.2.5 当時のホームページより)


日本・東洋美術史ゼミ



[長谷ゼミ]としていないことに注意。

私の専門は仏教美術ですが、(圧倒的に)仏像や仏教美術以外を扱う学生が数多く集っています。
比較的、古美術についての卒業論文が多いですが、造形作品-美術・非美術を問わず-に関心の高い、ちょっと表参道から外れた脇道のようなテーマが多い気がします。

これまで指導した論文(テーマ)は源氏物語絵巻、歌川国芳、岡本太郎、元禄小袖、いわさきちひろ、伝統工芸と民藝運動、木喰仏、速水御舟、片岡球子、重森三玲、猪熊弦一郎などなどです。