戻る

個人のパソコンでプリンターが接続されている場合の一番簡単な印刷方法
ダウンロードの仕方

コピーから貼り付ける方法(自分のパソコンをお持ちの方)
Micrografx Photo Magicを使った印刷の仕方
Microsoft Photo Editorを使った印刷の仕方
ペイントを使った印刷の仕方
拡大表示できない場合の対処の仕方

例えば2回目初日の一番左上の写真を表示させるとしたら
インターネットエクスプローラーのアドレスは
となっていると思います。
 
表示させたい写真の上にマウスを持って行き
写真のアドレスを確認します。この場合
P8240004.JPGです
 
この状態でアドレス
 
の picture2-1.htm の部分を削除し、アドレスを
としてリターンキーを押すと見たいファイルの一覧が表示されると思います。
 
その中で見たいファイル(P8240004.JPG)をクリックすると
拡大表示されます。
ややこしくてすみませんが
一度実施してみてください
 
個人のパソコンでプリンターが接続されている場合の一番簡単な印刷方法

個人のパソコンでプリンターが接続されている場合は、
「ファイル(F)」→「印刷(P)」→[OK]で簡単に印刷することができます。 

ダウンロードの仕方 

1.インターネットでほしい画面を右クリックし、「名前を付けて画像を保存(S)」を選択(その際、小さな写真を選択すると小さな写真になってしまいます)

2.保存する場所を選択します。
自分のパソコンの場合は、自分のハードディスクでもいいのですが、他人のパソコンや学校のパソコンの画面を保存するときは、保存する場所をフロッピーにして下さい。

3.適当なファイル名を記入し、ファイルの種類は、JPEG(*.jpg)にして保存して下さい。

コピーから貼り付ける方法

1.ペイントや写真のソフトなどを開いておきます。

2.インターネットでほしい画面を右クリックし、「コピー(C)」を選択(その際、小さな写真を選択すると小さな写真になってしまいます。)

3.写真ソフトに切り替えて「編集(E)」→「貼り付け(P)」で画像がソフトに取り込まれます。

Micrografx Photo Magicを使った印刷の仕方
1.Micrografx Photo Magicを開きます。

ファイル(F)→開く(O)で保存した画像を開きます。

フルカラープリンターで印刷すると遜色のない印刷ができます。

2.ファイル(F)→印刷(P)とし、
下の真ん中にある「設定(S)」をクリックし、印刷に使うプリンターが選択されているか確認し、選択されていない場合は、印刷するプリンターを選択して下さい。

3.ページ設定(P)の▼をクリックし「数値」を選択し、幅(W)、高さ、横倍率、高倍率で出来上がりの大きさを調節します。
再びページ設定(P)の▼をクリックし「ビジュアル」を選択し、出来上がりのイメージを確認します。

4.出力タイプ(O)の▼をクリックし、フルカラー、グレーなどを選択します。

5.「印刷(P)」をクリックすると印刷が出来ます。

Microsoft Photo Editorを使った印刷の仕方
1.Micrografx Photo Editorを開きます。

ファイル(F)→開く(O)で保存した画像を開きます。

フルカラープリンターで印刷すると遜色のない印刷ができます。

2.ファイル(F)→印刷(P)とし、
「プリンタ(P)」の▼をクリックし、印刷に使うプリンターが選択されているか確認し、選択されていない場合は、印刷するプリンターを選択して下さい。

3.「上(T)」「左(L)」で印刷する位置を決める。

4.サイズで印刷する大きさを決める。

5.「印刷(P)」をクリックすると印刷が出来ます。

ペイントを使った印刷の仕方
1.ペイントを開きます。

2.「ファイル(F)」→「開く(O)」で「ファイルの種類(T)」を”JPEG Filter(*.jpg,*.jpeg)”とし、保存した画像を開きます。

フルカラープリンターで印刷すると遜色のない印刷ができます。

3.「変形(I)」→「伸縮と傾き(S)」で印刷する大きさを調節します。

4.「ファイル(F)」→「印刷プレビュー(V)」で実際の印刷イメージを確認し

5.良ければ「ファイル(F)」→「印刷(P)」で、使用するプリンタを選択し、[OK]をクリックすると印刷ができます。