『 2001年 研究業績 』 |
|
■ |
池内 哲,飯田幸雄,中村俊昭:FDTD法におけるストリップ導体エッジ部処理法の検討,2001年電子情報通信学会総合大会C-2-77
(2001). |
|
■ |
三浦洋明,飯田幸雄:FDTD法における導体コーナ部処理法(H偏波の場合),2001年電子情報通信学会総合大会C-2-81
(2001). |
|
■ |
杉山 祐,小林秀樹,飯田幸雄:FDTD法における導体コーナ部境界処理法の検討,2001年電子情報通信学会総合大会C-2-82
(2001). |
|
■ |
原田真也,飯田幸雄:導波管型帯域通過フィルタとFDTD法解析,2001年電子情報通信学会総合大会C-2-83
(2001). |
|
■ |
大村泰久,飯田幸雄,長山洋子:シリコン光導波路のFDTD法解析,2001年電子情報通信学会総合大会C-11-12
(2001). |
|
■ |
飯田幸雄,長山洋子,大村泰久:シリコンを用いた光導波路の数値解析,第5回関西大学先端科学技術シンポジウム講演集,p.210-212,2001. |
|
■ |
生田大輔,原田真也,飯田幸雄:アイリス結合導波管型帯域通過フィルタのFDTD法解析,電子情報通信学会論文誌,vol.J84-C,No.4,pp.332-334,
April 2001. |
|
■ |
池内 哲,飯田幸雄:FDTD法によるマイクロストリップ共振器解析の格子配置からの検討,電子情報通信学会技術研究報告,MW2001-18
(2001-05). |
|
■ |
飯田幸雄: FDTD法における格子粗さに基づく誤差と導体コーナ部の処理法,電子情報通信学会論文誌,vol.J84-C,No.6,
pp.584-590, July 2001. |
|
■ |
杉山 祐,小林秀樹,飯田幸雄:FDTD法における導体コーナ部境界処理法の検討,電子情報通信学会論文誌,vol.J84-C,No.6,
pp.609-611, July 2001. |
|
■ |
原田真也,飯田幸雄:導波管内誘導性窓等価回路素子値のFDTD法による計算,2001年電子情報通信学会エレクトロニクスソサイエティ大会,SC-1-1
(2001). |
|
■ |
山形聡,平岡隆晴,許瑞邦,飯田幸雄:方形導波管誘導性窓空洞共振器の等価回路に基づく共振周波数と外部Qの計算と測定値との比較, 2001年電子情報通信学会エレクトロニクスソサイエティ大会,C-2-68
(2001). |
|
■ |
Hideki Kobayashi, Yukio Iida, and Yasuhisa
Omura: Study on Silicon Optical Switch with
T-Shape SiO2 Waveguide as an Optical Control
Gate, The 2001 International Conference on
Solid State Devices and Materials, pp.254-255,
(2001). (Sept.26-28, 2001, Tokyo). |
|
■ |
Yukio Iida, Yasuhisa Omura, and Hideki Kobayashi:
Single-Mode Silicon Optical Switch with T-Shape
SiO2 Waveguide as an Control Gate, Proc.
2001 IEEE International SOI Conference, 119-120
(2001). (Oct. 1-4, 2001, Durango Colorado) |
|
■ |
池内哲,飯田幸雄,中村俊昭:FDTD法におけるストリップ導体エッジ部境界処理法の検討,電子情報通信学会論文誌,vol.J84-C,
No.12, pp.1267-1269, Dec. 2001. |
|
 |
Copyright (C) 関西大学 超高周波工学研究室 |