研修期間:2003年3月6-19日 所属:関西大学商学部2回生

大学生活のターニングポイント(E)

 テクノセンターにいくと決めてから約1ヶ月。満足に準備の時間も取れないまま中国のテクノセンターに来てしまいました。何をしていいのかもわからず,ただ毎日を暇に過ごすのではないかと思っていました。
 テクノセンターに着くまでも驚きの連続。着いてからも驚きの連続。何もかもが驚きで,そして何もかもが新鮮でした。ワーカー寮での生活が始まり,いざ生活するとなると困ったことの連続で,いかに日本で何不自由の無い生活を送ってきたのだということに気づきました。ワーカー達はとても明るく,親切で,見ず知らずの日本人が話し掛けて,も,笑顔で考えてくれました。彼女達と生活や仕事を共にしてみて,何よりも私が感じたのは彼女達のパワーの凄さでした。毎日8時間,そして残業。日曜日にさえ働く子もいました。仕事は単純で,同じ作業の繰り返し,楽な仕事ではありません。しかし,彼女達は,毎日目標のために働きます。そんな彼女達やテクノセンターで働く人達は目の輝きが明らかに違っていました。いままで私達は何をやっていたのだろう?大学に入る時,目標を持って入って来たはずなのに,いつのまにかその目標は忘れ去られていました。ここに来て,その目標を再確認することが出来ました。自分から行動することの大切さを改めて知り,目標に向かって前進しようと決めました。
 しかし,前進しようとは思ったもののなかなか決め手に欠けていました。思うがままに工場見学を繰り返し,工場見学をするのはいいのだけれど,そればかり繰り返して一体何が得られるのだろう?確かに得るものも多かったのですが,いまいち私の決め手になるものはありませんでした。テクノセンターに来てまで何をやっているのだろう?私はすっかり悩んでしまい,困ってしまいました。しかし,その悩みにぶつかったおかげで原点にかえれた気がします。私が来る前にこれだけはやっておこうと決めていた取材にたどり着くことができました。気付かないで帰ってしまうと後悔ばかりだろうと思います。最後に気付けてよかったです。
 取材を終えた今,気持ちはすっきりしています。テクノセンターにきてこんなに充実した日々がおくれるとは想像もつきませんでした。ここで私が出会った人々,一緒に暮らし,一緒に仕事をしたワーカーの人達,取材や見学に応じてくださった人々,大勢の方の協力があり,本当に多くのことを知り,気付き,学ぶことができたと思います。貴重で,充実した2週間をありがとうございました。 


Last Updated: .