長谷川ゼミ見学会・説明会:1-2回生の感想
(2003年11-12月)


 見学会・説明会では参加してくれた1-2回生に感想を長谷川ゼミでよく使うラベルに記入・提出してもらっています。書いてもらった感想ラベルを掲載します。[先]とあるのは見学会開始直後に記入してもらったラベル, [後]とあるのは見学会終了直前に記入してもらったラベルです。

  • 「専門演習・演習I」2回生向け

    • 11月28日
      • 2限:見学会(1名参加)

        • 想像以上に楽しそうな雰囲気で驚きました。面白かったです。

      • 昼休み:説明会(4名参加)

        • ゼミ生全員がいきいきしてて楽しそうです。
        • すごくキビしそうなゼミです。
        • 中国のテクノセンターとかすごいと思った。経験にもなるし行って見たいと思った。
        • 「自分のやりたいこと」を探すことはむずかしい&かっこいいと思いました。

      • 3-4限:見学会(4名参加)

        • 先生がキビしそう[先]。
        • 2回生ゼミより始まりからいい雰囲気です[先]。
        • 教室が暗かったのでびっくりした[先]。
        • 活気があふれてて、いい雰囲気で始めていて入りやすい[先]。
        • 2回生ゼミとはまったく違う雰囲気なので楽しく見学させてもらいます[後]。
        • 参考(?)になることが多く、実りのある見学会でした[後]。
        • 求めていた雰囲気でした[後]。
        • 皆仲良さそうで、楽しかった。もっと3回生と交流したいと思いました[後]。
        • 3回生ゼミの仲良さにおどろきました[後]。

    • 12月5日
      • 2限:見学会(10名参加)

        • 授業の雰囲気がわいわい、がやがや。生徒一人一人が意見をぶつけ合い、楽しそうだった。
        • 小椋さんの卒論をもっと知りたいと思いました。
        • みなさんとても熱心でいい授業でした。
        • とても熱心なゼミだと思いました。
        • みんな長谷川先生のゼミ生だ(見学者含めて)[先]。
        • 卒論本当に大変そう。大体何文字くらいなんですか?[後]
        • ゼミ生が少ない、見学者も少ない[先]。
        • 2/3回生とはまた違う雰囲気でした。人が少ないと皆それぞれ深く話せていいですね[後]。
        • 四回のゼミがどんななのか楽しみです[先]。
        • 卒論って大変そう。それに難しそうと思いました[後]。

      • 昼休み:説明会(9名参加)

        • 意外と人が多くて驚きました。
        • 三回生大変そう。けど本当にやりがいがありそうだ。
        • とてもおもしろそうで興味が持てた。
        • 是非長谷川ゼミに入りたいです。テクノセンター研修が楽しみ。
        • 他のゼミ説明会に色々行ってみたが、色んな意味で興味を持てた。
        • 活動が日本の外でも行われているのでびっくりしました。
        • 人を考えることにより成長するもんなんだなと改めて感じました。
        • 三回生の活気は確かに凄いな、負けるような気がする。
        • 努力がいりそうなゼミだと感じました。でも上回生の方や先生の話を聞いてやりがいの得られるゼミだと思いました。

      • 3-4限:見学会:(3名参加)

        • 皆さんのやる気が感じられました。
        • 来年のゼミに三回生みたいな活気の人が入ってほしいな。
        • 学生が意見を言いやすいゼミだと思った。先生がいい意味で目だってなかった。

  • 「演習」1回生向け

    • 12月4日
      • 2限:見学会(7名参加)

        • 積極的に学んでいく感じと楽しそうな雰囲気がすごく伝わってきました。
        • 中国と日本語の関係を考えさせられた。
        • 授業を企画したり,ディスカッションが中心なので,雰囲気を味わえてよかった。
        • みんな自分の意見を持っていてすごいと思いました。
        • 初めてゼミを見学したけど,みなさんしっかりしていて驚きました。
        • 最初は中国語がとびかっていたので,中国語を学んでいる人でないとダメなのかと思いましたが,ちがうとわかって安心しました。
        • 国際ビジネスコースだから英語だと決めつけていたけど中国語もやるんだと思った。

      • 昼休み:説明会(6名参加)

        • とても仲の良い楽しそうなゼミだと思いました。
        • さっそく斎藤孝さんの本を読んでみたいと思いました。
        • 私の考えていた内容と違ったけど楽しそうだと思った。
        • 先生の説明会を聞いていると大変そう,難しそうだと思いましたが,ゼミ生の人達が楽しそうにしていたのが印象的でした。
        • いろいろ聞けてよかった。
        • ゼミのことが詳しく聞けてよかったです。ゼミに入ってみたいと思いました。

    • 12月5日
      • 2限:見学会(参加なし)

      • 昼休み:説明会(1名参加)

        • 話を聞いてやりがいのあるゼミだと思いました。

      • 3-4限:見学会:(1名参加)

        • いい雰囲気のゼミだなと感じました。

    • 12月11日
      • 2限:見学会(21名参加)

        • 学生主体という雰囲気がとてもかんじられて良かったです。
        • 中国人留学生との交流が深められるゼミなのだと思いました。
        • 初めての授業見学でしたが,みなさん積極的にゼミに取り組んでいて,楽しそうな雰囲気が伝わった。
        • 実際授業を見てみて,すごくこのゼミには中国語が必要だな,と思いました。
        • 中国のことを中国の方から聞けるのが新鮮でした。
        • 自分たちで授業を作っている漢字で,みなさん楽しそうで,とてもよかったです。
        • ゼミ生一人一人が進んで学んでいるとくことが伝わってきて,とても関心がわきました。
        • 雰囲気が良かったです。中国の方と交流する機会は貴重だと思いました。
        • 積極的に意見が出ていてすばらしいゼミだと思いました。
        • 一人一人が意欲的に個人的な意見を発表していたので,大変良い雰囲気だと思った。
        • 発言者が自分を確立していく。
        • このゼミに入りたいです。
        • 授業にちゃんと参加するにはかなり努力がいりそう。
        • 自分の意見をはっきり言える雰囲気のいいゼミだと思いました。
        • 中国語がたくさん飛び交っていて,驚いた。学生各々が真剣に取り組み,はっきりとした意思を持っているのが感じられた。
        • みなさん積極的に発言して自分の意見をしっかり持っていると思いました。
        • 違う国籍の学生がいて,そういう人の意見などが聞けるのがとても面白く感じた。
        • テーマを中心としていろいろな話が広がっていく様が良かった。
        • ゼミに参加する前に,ある程度の知識を蓄えとかないと,ゼミ内での発言はなかなかキビしいなと思った。
        • 今日みたいに中国の方の生の声が聞けるというのがとても面白いと思います。基礎演習との違いを体感できて良かったです。
        • 授業の準備は大変そうに見えたけどやりがいはありそう。

      • 昼休み:説明会(14名参加)

        • 先輩方の意見を聞けたのでとても参考になりました。
        • テクノセンターに興味がわきました。是非行ったみたいです。
        • しんどそうだけど,とてもやりがいがあるゼミだと思いました。
        • すごいハードそうだけど,やりがいのありそうなゼミだな,と思った。
        • やりがいのあるゼミだと思いました。
        • 厳しそうですけど,やりがいあり。
        • ぜひがんばりたいと思います。
        • 厳しそうだけどやってみたいと思う。
        • 先輩などの話を聞いてやりがいがあっていいと思いました。
        • 説明会を聞いて自主的に何かをするのが大事だと思いました。
        • 厳しいけど,ゼミ生がみな楽しそうだった。
        • やっぱりキツそう。研修は魅力的。ゼミを生活の中心にできるかな。
        • 何しろやることわかってきたんで頑張ります!!
        • このゼミにやりがいを感じた。

    • 12月12日
      • 2限:見学会(参加なし)

      • 昼休み:説明会(7名参加)

        • 質問にもわかりやすく答えていただいて,よくわかりました。中国への研修にとても興味を持ちました。
        • 中国に二週間研修できることはとてもいい経験ができると思いました。思ってた以上に楽しそうなゼミだと思いました。
        • 中国へ研修へ行ったりと,話を聞いていてとても興味が出てきました。学生の方と先生と仲が良くて雰囲気がよさそうと思いました。
        • 熱くなれそうな気がすごくした。
        • 説明会で,ゼミ生の方が一緒にやるというのが始めてだったけど,わかりやすいし,楽しかったです。
        • ゼミの方々がとても親切でうれしかったです。
        • 久しぶりに長谷川先生に会いに来ました。何事も行動しそこから学んだことを本音で討論している所がとてもよかったです。

      • 3-4限:見学会:(5名参加)

        • まだどんな演習にしようか悩んでいます[先]。
        • 先生のコメントがわかりやすかったです[先]。
        • 机が四角囲ってあってみんなの顔がみれる風になってて会議っぽかったです[先]。
        • たった一週間前のことがもうこのように新聞になっていてすごいと思った[先]。
        • 食べ物があってびっくりしました…!!アットホームな感じで楽しそう[先]。
        • とても雰囲気は良かったと思います[後]。
        • みんなで意見を言いあって,一つのことを決めていく姿勢がとても良かったです[後]。
        • 呼吸法について去年受験で先生から教えてもらいました。集中力が高まるとテスト前にやってました。懐かしかったです[後]。
        • 自由に思ったことを発言しているのがよかった[後]。
        • 言いたいことをどんどん言っててすごいなぁと思いました[後]。

  • 12月18日
    • 2限:見学会(〓名参加)

    • 昼休み:説明会(〓名参加)


[ ホーム | 論文 | 研究室案内 | 授業案内 | 雑文集 | リンク | ライブラリ ]
Author: Shin Hasegawa
E-mail:
Last Updated: .