ゼミ生の声part80No.39514000

ここには、ゼミ生、卒業生から寄せられた意見を掲載します。プライバシーの問題もありますので、メールで送ってくれたものを、チェックして、名前をイニシャルに変えて、掲載したいと思います。どしどしご意見をお寄せ下さい。

過去の「ゼミ生の声」へ

トップページに戻る

4000. (タイトル)   ビタミンAからEぐらいまでチャージ                    By 18期生KSさん(2016.6.26)

おはようございます。昨日は第1回ビタミンCの会ありがとうございました(^-^) たくさん集まって大盛り上がりの4時間半でしたね♪久しぶりに会えた同期や後輩、初めてきちんとお話できた先輩がいたりと、とても楽しい飲み会で皆さんから色んなパワーをもらえました!メンバー集めなど改めてありがとうございました!

「Sちゃんと話したい」なんて嬉しい言葉を頂いて、先生といっぱい話そうと意気込んで行ったのですが、終わってみればあまり話せていなかったですね。なんせ片桐ゼミには話題の尽きない仲間がたくさんいるので、あっちでもこっちでも話しているとあっという間に時間が過ぎてしまっていけないです。なんだかいつもそんな感じな気がしますが、「また次に」と少し物足りなく思うぐらいのこの距離感が心地良くもあるので、ビタミンCちゃんは少しずつ摂取して頂ければと思います()

次に先生に会えるのはS&Sの結婚式ですかね?また色々と話せるのを楽しみにしてます!それでは張り切って仕事してきまーす(^-^)

3999. (タイトル)   ありがとうございました。                    By 21期生NAさん(2016.6.26)

昨日はありがとうございました。去年の大忘年会以来の先輩方とお酒を飲む機会で、最初は少し緊張していましたがやっぱり楽しかったです(^^)

今年は私も社会人になって、先輩方がどんな仕事をしているかなどを聞けて新鮮でした。帰りは最寄駅まで、Sさんと一緒でゆっくり話も出来て良かったです()

先生も昨日のような飲み会では、本当に楽しそうで、私にとっても有意義な時間でした。お誘い頂きありがとうございました。参加出来て良かったです(^^)

今日からまた頑張ります♪  暑さを増してくる季節ですが、先生も体調を崩さないようにお過ごし下さい。

3998. (タイトル)   これぞ片桐ゼミの醍醐味!!!                    By 21期生SR君(2016.6.25)

夜分遅くにすいません。Sです。本日はありがとうございました。ほぼ初対面の方がいつもと比べて多く、はじめは少し構えましたが、終わってみればいつも通りとても楽しい飲み会でした。笑

在学中からも感じていましたが、年の離れている方とお酒の席を共にするということの意味を社会人になってからとても大きく感じています。まして、共通点は片桐ゼミだけであり、色々な業種で働く方とお話しさせていただくこの機会はとても貴重です。だからと言って仕事の話ばかりではないんですけどね。笑 そこがまた楽しいです。

とにかく、何が言いたいのかというと、年も職業も違う方々と、片桐ゼミという繋がりによってお会いできている僕は幸せだなぁと思ったことを伝えたかったのです。笑 これぞ片桐ゼミの醍醐味ですよね。

重ねてですが、本日はお誘いありがとうございました。また近いうちに、お願いします。

3997. (タイトル)   AKB48 8回選抜総選挙                    By 23期生FM君(2016.6.22)

こんにちは、Mです。先生にこういった形でのメールは初めてかと思います。先生は総選挙がある度に必ず前説で総選挙のことを話すので、僕もこのことについてメールを送ってみたいと思いました()

結果だけ見てみると、指原莉乃が前田敦子も大島優子も出来なかった、史上初最多の3回目センター、史上初の連覇で圧勝でした。思い出してみれば、指原が初めて総選挙1位になった時も、AKB48以外の人が初めて1位になる(指原はHKT48所属)という勝ち方でした。記録づくめです。僕は何で指原がこんなに人気なのか分かりません。顔は2位の渡辺麻友には劣ると思うし(周りからもブサイクと弄られているほど)、歌がそこまで上手いというわけでもありません。愛嬌があるからか?と思いましたが、他にも愛嬌がある人はAKBにたくさんいます。博多という地方の力が大きいからか?と考えてみても、それならSKE48所属の松井珠理奈は何故1位になれないのか?となります。他にも色々な視点から考えることは出来ると思いますが、なかなか人気がある理由は思いつきません。

そんな中、僕が何とか思いついたのが「AKB48グループの中で一番テレビに出てるから」ではないか?ということです。僕は結構テレビを見ますが、とにかく指原がテレビに出てる率が高いと思います。指原がここまでテレビに出だすきっかけになったのは、「笑っていいとも」のレギュラーに抜擢されてからだと思います。指原はただ単にテレビに出てるだけでは無く、面白いです。時にはバラエティー番組に出て、アイドルなのに芸人みたいになっている時もあり、時にはコメンテーターとして真面目なコメントをする。歌って踊るだけではなく、あらゆる方面で活躍しています。他の人たちはどうかと考えると、渡辺麻友は全国ネットのテレビでは歌番組以外にはあまり見ないし、松井珠理奈や山本彩は自分たちの冠番組に出てるだけで、他では歌番組以外ではあまり見ない気がします。これが、指原が人気な理由の1つだと思います。
昔からAKBが好きな人は自分の推しメンが既に固まり、総選挙に投票する人も既に決まっていると思いますが、指原をテレビで見て好きになり、それをきっかけにAKBを好きになってCDを買い、指原に投票する人が急増しているのではないか、と僕は考えます。

個人的な話になりますが、今年の総選挙には少し思い入れがあります。それは小嶋陽菜の卒業発表です。僕は中3の時にAKB48グループを好きになり(ライブや握手会には行ったことないですが)、それ以来ずっとAKB48では小嶋陽菜を推してきました。写真集も買うほど好きでしたが、推しメンが卒業となればやっぱり悲しいです。今年の総選挙は、初めて選抜メンバー入りする人も多くて、新戦力が目立ってきたので、新しい推しメンをまた見つけようと思います。ちなみにNMBでは山本彩を推してます。そんな思い入れのあった総選挙です。来年は就活と同時に、山本彩がセンターとれるように応援します()

---

最近はメディア露出が減り、一般大衆の関心がかなり薄れてきたAKB48ですが、今回の総選挙の投票権のついたCDはダブルミリオンを記録したようですね。一般大衆と思い入れをするファンとの距離がかなり大きくなってきているようです。私はもともと社会学的興味からAKB48に関心を持ったため、大衆の関心が薄れると私の注目度も下がります。今回の総選挙も一応録画し、データも集め、いつでもたっぷり語れる状態ですが、学生たちの熱も冷めてきている感じなので、総選挙の結果が出た今でも「つらつら通信」にも何も書いていませんし、前説でももう喋ることはないでしょう。まあでも、データとしては面白いので、データだけは一応押さえておこうと思っています。(K)

3996. (タイトル)   歴史の実感                    By 23期生TJさん(2016.6.17)

ホームページをのぞいたら、片桐ゼミの先輩が本を出版された、とあったので、「本を読もう!」のコーナーを拝見しました。

片桐先生はわたしにとって先生ですが、その先生の教え子として大学の先生になられる方がいるというのは純粋にすごいなあ、と思うと同時に片桐ゼミの歴史の深さを感じました。

実は、同じような感情を抱いた出来事がつい最近ありました。先日、関大の職員さんとお話しさせていただく機会があったのですが、なんとその方は関大社会学部の社会専攻を卒業された直属の()先輩にあたる方でした。職員さんはI先生のゼミに所属されていたらしく、私が片桐ゼミだと告げると「ああー、片桐ゼミかあ」とほっこりされていました。表現しにくいのですが、そのときにもこの職員さんが学生のころから片桐ゼミはあったんやな、と改めて実感して、歳の離れた方と「なにゼミやった?」「◯◯ゼミです」「ああ〜!」という会話ができるのは貴重やなあと思いました。

発表の準備に追われていますが、近い間隔で片桐ゼミの歴史を実感する機会があったのでぜひお伝えしたいと思いメールしました。先輩の本も読ませていただきたいと思います!

3995. (タイトル)   紀伊國屋書店                    By 8期生KMさん(2016.6.16)

こんばんは。Mさんのお子さんであり、先生のお孫さんである『グーグルマップの社会学』を、紀伊國屋書店から抱っこして帰宅いたしました(笑)。本当におめでとうございます。電車の中で、あとがきを読んでいると先生のお名前がでてきて、「うわっ!」と声がでてしまいました。嬉しいですね!わたしもとっても嬉しいです!!

内容も面白いので、実際にオススメできる一冊です!!Mさんの研究熱心さと、お人柄、人に伝える上手さを感じました。先生が賢い教え子だと仰っていたのを思い出しました。あとがきの先生へ恩返ししていきたいというメッセージは、教え子みんなが思っていることと思います。

先生のHP拝見したら、8期生のメールが昨年は増えていたそうで、Wで喜びの日となりました。

3994. (タイトル)   Re: おめでとう!                    By 10期生MoK君(2016.6.15)

さっそく新鮮なご感想をお聞かせくださり、ありがとうございます!出版にこぎつけたのは良いものの、リアクションがとても不安でしたので、最も信頼できる片桐先生に、最初に好意的なご評価をいただけて、ひとまずホッとしております。とはいえ、まだ1章だけとのことですが、とりあえず掴みはOKということですね(笑) 私も前半はわりと自信があり、これまでやってきたことをふまえてスムーズに書けたのですが、後半はあまり時間もない中で新しい領域に踏みこんでいかねばならなかったので、あまり自信がないというのが正直なところです。

でも、編集者も、多くの人に読まれるだけの力がある本だとおっしゃっていましたので、ベテランの編集者と片桐先生が揃ってそうおっしゃるのであれば、少なくともその点は間違いないのだろうと思います。これも、やはり企画段階で、先生に厳しくチェックしていただいたおかげです。本当にありがとうございました。

>文章がなんとなく私に似ていますね(笑)いつのまにか影響されたかな(笑)

そうだと嬉しいです。いつのまにか影響されたのではなく、先生の文章は、学部生のころから一番のお手本でした。とくに新書では、読みやすさが何より重要だと思っていましたので、先生のご教育をしっかりと活かすことができたということだと思います。ただ、章が進むにつれて、IT関連の話も出てくるので、カタカナを多用せざるをえなかったのは、やや不本意です。

このような大きなチャンスを作ってくださった先生にあらためて感謝申し上げます。自分の本を出すという夢が、こんなに早く叶うとは思いませんでした。本当にありがとうございました。

明日はちょうどゼミのフィールドワークと飲み会があるのですが、ゼミ生には本のことは何も話していなかったので、急に報告して、祝ってもらおうと思っています(笑) 薄い反応だと悲しいですが、幸せな一日になればいいなと思います。

3993. (タイトル)   ありがとうございました。                    By 10期生KK君(2016.6.15)

先日はありがとうございました。御礼遅くなり、申し訳ありません。

一時間ちょっとの時間でしたが、久しぶりにゼミの雰囲気を楽しめた時間でした。先生もお変わりないようで安心しました。10期は一人でしたが、以前の東京の集いでお会いした方も多く、懐かしさもありつつ。仕事を抜けて出たもので、スタート時は相応に疲れていたのですが、帰りの電車ではむしろ少しすっきり元気になっていました。ちょっとやさぐれていた最近でしたが、仕事が落ち着くまでのもう数ヶ月、何とか頑張ろうと思います。

そういえば、Kの本、予約注文しました。通勤電車等で久しぶりに社会学に触れてみようと思います。また次の機会を楽しみにしています。先生もお身体ご自愛ください。ありがとうございました。

3992. (タイトル)   東京の集い                    By 12期生WMさん(2016.6.13)

こんばんは。遅くなりましたが、土曜日は集いにお声掛けいただきありがとうございました!また、ちゃんとご挨拶をせずに失礼してしまい、申し訳ございませんでした。

久しぶりの東京の集い、とても楽しく過ごせました。可愛いRちゃんが歩いている横で、とっても熱く盛り上がっている先輩方(笑)今までにない賑わいでしたね!改めて、片桐先生の力ってすごいなぁと感じました。目立たない受け身の私なりに、今回もしっかり刺激を受けて帰宅しました。

あとは先生のアドバイスどおり、あれこれ考えず、一歩踏み出す度胸を持って頑張りたいなと思います。気が強いのは自覚しているのですが、今回先生に指摘されて初めて、ネガティブに考えて最初の一歩が踏み出せないという自分の性格に気付きました。確かにその通りなんです…。ですので、まだ諦めないで下さいね‼

それでは、どうぞお疲れが出ませんように。本当にありがとうございました。

3991. (タイトル)   RE: 昨晩の2次会の写真                    By 13期生YH君(2016.6.13)

11日の東京の集い、おつかれさまでした。1期生の皆さんに圧倒された会だったなと。みなさん、久々の再会のはずなのに息ぴったりですごいなと思いました。ここから歴史が始まったのだというのを、ほんとに感じた会でした。また今回も妻と参加させてもらい、ありがとうございました。写真も早速ありがとうございました。また東京の会、ぜひぜひ開催しましょうね!ありがとうございました。

3990. (タイトル)   RE: 昨晩の2次会の写真                    By 1期生HG君(2016.6.13)

先日は合流が遅くなりまして大変失礼いたしました。思いがけずたくさんの後輩と話が出来て楽しかったです。今更ながらに先生の記憶力にも感服致しました。大阪ではなかなか参加できないと思いますが、また東京会があれば参加させていただきます。ありがとうございました。

3989. (タイトル)   RE: 昨晩の2次会の写真                    By 21期生TK君(2016.6.13)

おはようございます。一昨日はありがとうございました。最初は同期もいなくて僕一人だったので不安だったのですが、終わってみたらとても楽しい飲み会で、先生が「伝説の飲み会」というほどの会に参加できて幸運でした。みなさん、僕みたいな若造をかわいがってくれて良かったです。

先生がいつも言っていた、「先生をいじれ」っていう本当の意味が分かりました。一期生の方々はすさまじかったですね、僕らではあんな感じにするのは到底無理かと・・・・・()

東京には来年までしかいないので、それ以降の東京の集いに参戦できないのが残念です。 また、次回の集まりにも誘ってください。ありがとうございした。

---

2次会160611TK君は1次会で2つのテーブルのうち年配者ばかりいるテーブルに唯一の20歳代としていたので、別のテーブルにいた他の若い卒業生とはまったく違う会に参加していた感じになったと思います。ちなみに、年配者テーブルは最高年齢が45歳で40歳代7人、30歳代2人、20歳代1人で、平均年齢が43.8歳でしたが、若手テーブルの方は、最高年齢が35歳で30歳代が9人、20歳代が5人、平均年齢は29.9歳でした。若手テーブルの方から年配者テーブルに移動してくる人が少なく、どっちのテーブルにいたかによって、今回の東京会は印象がまったく違うものになったことと思います。2次会に参加した若手メンバーは、1期生トリオの強烈なオーラをそこで体験できたので貴重な経験となったことでしょう。右の写真が2次会終了後解散前の貴重な映像です。(K)

3988. (タイトル)   RE: 昨晩の2次会の写真                    By 1期生OS君(2016.6.13)

おはようございます。ゼミの集い ありがとうございました。楽しかったです!!

ただ、私とNが参加することで品位を落としてしまったのではと心配しています。最後の方は女の子に最低〜〜ってののしられてた記憶があります・・・あまり下品なうわさがたつと、ゼミの応募が定員割れ(4回目)となりますので、4年に1度のオリンピックイヤーぐらいの周期で参加させていただければ幸いです。(笑)

先生もご多忙な毎日、どうかお体を大切にますますのご活躍をお祈り申し上げます。ありがとうございました。

3987. (タイトル)   ありがとうございました。                    By 9期生K(S)Mさん(2016.6.12)

この度は東京の集いに、R&Kと3人で参加させていただきありがとうございました。赤ん坊連れでどうなることかとドキドキしていましたが、皆さんに良くしてもらい、相手をしてもらい、Rは色々調子に乗りつつも楽しかったようです。とても刺激が強かったようで語彙もまた増えてレベルアップしました。今日は「お姉ちゃんとお兄ちゃんとタッチ(ハイタッチ)して楽しかったねえ」と何度も言ってました()。私個人的には1期生の先輩方とも絡みたかったなあ〜、2次会も行きたかったよう〜(ToT)と思っていますが、参加できただけでも嬉しいことですので、次回の楽しみにとっておきます()

また今度は夏?大阪にて不良母になり飲み会できるのを楽しみにしています。本当にありがとうございました。

3986. (タイトル)   【昨日の御礼】人生で初めての「タジタジ」                    By 19期生FM君(2016.6.12)

お疲れ様です、Mです。昨日は楽しく、アグレッシブな会をありがとうございました。東京での集まりは初めてだったのですが、これまでの参加したどの会よりもタジタジになりました。(おそらく人生で初めて「タジタジ」というオノマトペを使います。それくらいのインパクトでした)

永劫続くであろう片桐ゼミの歴史の出発点こと1期生の方々に先生もタジタジでしたね。あそこまで先生に切り込んでいく人材がいるのかと圧倒されました。新しい片桐ゼミの側面を見ることができ、私としては学びが多い一日となりました。勝手な解釈かもしれませんが、「原点にして頂点」とはあの事を指すのかなと思います。お招きいただきありがとうございました。

3985. (タイトル)   初東京の集い、ありがとうございました。                    By 19期生YnMさん(2016.6.12)

先生、おはようございます。昨日は0次会から、二次会までありがとうございました。

数年ぶりの先生との街歩き、懐かしくて嬉しかったです♫ 先生とゆっくり二人でお話しするのは久しぶりで、話が止まらなかったですね。一番面白かったのは「あそこの公園行ってみてもいい?たしか僕がプロポーズしたところだと思うんだけど笑。」です()

おいしいコーヒーとアイスも御馳走様でした。東京の街を見下ろしながら先生と語り合う、いい思い出になりました。いろいろと心配事が多い私ですが、これからも見守ってくださいネ。

東京の集いは、初参加でした。初めましての先輩が多く、最初は緊張しましたが、とても楽しかったです。二次会がすごく濃かったです。先生と一緒にいると、みなさん普段はお父さんお母さんをしていても、ゼミ生に戻るんですね〜。本当に楽しい会でした!

また、関西に帰ったら先生に連絡します^^先生もまた東京にいらっしゃる際は、お知らせください。これからどんどん暑さが増していきますが、お体ご自愛くださいね。ありがとうございました(´▽`*)

3984. (タイトル)   〔本日はありがとうございました。〕                    By 2期生OM君(2016.6.11)

本日はありがとうございました。1期生が良いとおっしゃられた片鱗を感じることができ、新しい体験でした。1期生の方々は良き人達ばかりだとは思いました。役に立たないですが、次回も役立たず枠でお声掛け頂けるとありがたいです。本日もありがとうございました。今後ともよろしくお願いいたします。

3983. (タイトル)   ありがとうございました。                    By 13期生FNさん(2016.6.11)

先生、今日は、ありがとうございました。当日の急な依頼にも関わらず、受け入れて下さって、本当に感謝しています。

先生と久々にお話ができて、10年前の出来事や会話内容を今でも先生は鮮明に覚えて下さっていて、驚きました。生徒の数だけ、たくさんのエピソードがあるのに、私のことも色んなことを覚えて下さってて、すごく嬉しかったです。

次の東京の会も、ぜひ参加させて頂きたいです!改めまして、これからも、よろしくお願いいたします。

3982. (タイトル)   ご紹介ありがとうございます                    By 10期生MoK君(2016.6.6)

さっそくHPにて拙著をご紹介くださり、ありがとうございます。とても嬉しく拝読しました。このように、「つらつら通信」の記事のなかで、具体的なエピソードも絡めて紹介していただけると、より興味をもってもらいやすいと思います。まだ中身をご覧いただけていないにもかかわらず、完璧な紹介文になっており、脱帽です。これだけで、多くの人は本を読んだ気になってしまうのではないかと危惧するほどです(笑) まあ、この本の主旨の部分は、卒論から一貫して書いてきたことですので、先生にこうして的確にまとめていただけるのでしょうね。とはいえ、先生が補足してくださっているように、本書では、地図を社会学的に考えるとはどういうことか、というところから議論を始めており、地図と社会の関係をマクロに捉えるということを意識していますので、そこは片桐先生から社会学を教わっている現役生にもぜひ読んでもらいたいところです。もちろん、社会学研究として不十分なところも多いと思いますが、片桐先生から教わった社会学のエッセンスを少しは体現するものになっていれば幸いです。

3981. (タイトル)  〔懐かしの図書館〕                  By 5期生OSさん(2016.6.4)

千葉県立中央図書館は1968年開館なので、先生のおっしゃるとおり、もうすぐ50年です。先生がおにぎりなどを召し上がった軽食スペースはとっくに営業をやめていますが、おそらくメインでお使いになった2階もほぼ立入り禁止となり、3階中心の営業になります。

ゼミ生の声で話題になっていた「男前女子/イマドキ男子」テストやってみました。50%でした。解説を読み、自分の予想より女子度高いのかなと思いました。

3980. (タイトル)   遠足お疲れ様でした !!!                  By 23期生USさん(2016.6.2)

こんばんは、23期生のSです。 出遅れてしまいましたが、万博フィールドワークお疲れ様でした。1日で一週間分くらい歩き回りましたが、筋肉痛などくる気配もなくまだまだ元気なハタチです \(^o^)

今回のフィールドワークは私にとって集い以来初めてのゼミでの活動でしたが、思っていた数倍楽しくて、何度も31日の写真を見返しています。オリエンテーリング、Jチームはまさかの全員方向音痴というハンデを歩数でカバーしたつもりだったのですが、、優勝あるで!と盛り上がっていた自分たちが愛おしいです(^ν^)

オリエンテーリングも、その後のレクリエーションも、普段の教室では喋る機会のなかったゼミ生と話すいい機会となってとても楽しかったです。昨日の1日のいろんな場面で、あまり喋ったことのない人と積極的に喋ろうとがんばっているのを何人かのゼミ生から感じられて私も自分から行動できる人にならないとな!と刺激されました。でも私の場合、それ以前に昨日は体を動かすことを純粋に楽しんでいました () 楽しいゲームを考えてくれた幹事さんたちに感謝です\(^o^)

人生で初めて見たホタルもすごく素敵で、これは付き合う直前のカップルにとってすごく素晴らしいデートスポットだなあと妄想しながら楽しめました (^ν^)() あの暗闇と人混みの中ではぐれないように手をつないでドキドキしながら見るホタルはきっとすごく素敵な思い出になるんだろうなあと! ホタルを見て歩いている時や帰りの電車で先生とお話しができてとても嬉しかったです \(^o^)/!! 先生の中の私に対するイメージが不安なのですが、私が先生を褒めるのは本心で言っているんですよ、不純な動機じゃないですよ!()

帰りに何人かでカラオケに行ったのですが、それぞれの選曲に個性が出ていてとても楽しかったです! Yくんの場を盛り上げるための選曲や、Aの狙ってないのに全部持っていってしまう感じが、みんなそれぞれいいキャラだな〜と(^ν^)日を追うごとにどんどんゼミが楽しくなっていて嬉しいです! 来月の吹田のフィールドワークが今から楽しみです!

3979. (タイトル)   疲労感と充実感が体を襲っています。                  By 23期生KY君(2016.6.2)

遠足お疲れ様でした。遅れましたが落ち着きましたのでメールを送らせていただきます。

一言で言うとこんなアクティブに動いたのは久しぶりでした。学校とバイトと家の3点を中心に生活している人間にとって運動の場というのは非常にありがたいものです。オリエンテーリングでは万博を縦横無尽に歩きました。途中橋がないところに着いた時には石の上を飛び向こう岸まで渡った班はうちの班だけだと思います。()いい思い出です。

ブラインドPKでは、僕だけ別の楽しみ(?)で指示なしでボールまでたどり着けたのは先生をはじめみんなが驚いていたでしょうが、ここで種明かししたいことがあります。僕がスタートラインに立ってアイマスクをした時にアイマスクでは隠れきれないくらい太陽が眩しく照っていました。回る前までは何も意識せずに回り始めていたのですが、三半規管がばぐって思いっきりこけて立ち上がった時に同じ角度で太陽が照りつけていました。これを利用しました。()同じ角度であり続けようと微調整しながら必死に歩を進めた結果、無事にボールまでたどり着けたというわけです。もしかしたらこれはズルなのかもしれません。ですが、結果ゴールを外してしまったのでそこは許してください。()あ、内緒にしとけばYはすごいやつで終わってましたかね?()みんなの反応を楽しんでいたのはここだけのナイショのお話です。()

先生もおっしゃっていた通り、みんなで協力して活動していくうちにみんなの顔がいきいきとしていくのが目に見えて分かりました。こうして11日を過ごすごとに仲が深まっていくのを肌で感じることができているような気がして、とても嬉しく思っております。みんなが体を動かすことが好きなのも分かったので、また色々とみんなで体を動かす機会があればなと思います。

3978. (タイトル)   万博公園遠足おつかれさまでした!                  By 23期生FMさん(2016.6.1)

今回こそは先生よりはやく、私からメールしようと思っていたのですが、結局いまになってしまいました(^_^;)

万博公園遠足、とにかく予想以上の運動量でした…。笑 明日香村での合宿に引き続き今回の万博でのフィールドワークでも公園の端から端まで歩き回り、とてもいい運動になりました。そのあとのスポーツ企画では幹事をさせてもらいましたが、あのメンバーだったのて終始ゆるーく(先生にはたくさん助けてもらいましたが)揉め事もなくできました!無事に企画が盛り上がり、先生にも一応合格をもらえてほっとしています。前日までバタバタしましたが、やはりみんなが楽しそうにしてくれている姿は見ていて嬉しかったし、幹事が出来てよかったなと思いました(^ ^)

そして先生が今年はやめようと考えていたというホタルの夕べですが、私的には行ってよかったと感じました。あんな近くでホタルを見る機会はあまりないので新鮮でしたし、この時期の夜は過ごしやすい気候なので、友達と話しながら夜道を歩くのは楽しかったです♪

昨日は朝から晩までとても充実した1日でした!合宿でも思いましたが先生の体力、尊敬します。

3977. (タイトル)   万博遠足の感想                  By 23期生YS君(2016.6.1)

片桐先生こんばんは。YSです。昨日の万博遠足お疲れ様でした。写真ありがとうございます。楽しかったです。特にオリエンテーリングは燃えました。90分過ぎるのがあっという間で(遅刻しましたが)本気でやる楽しさを改めて感じました。先生が帰った後はずっと走っていました。笑 スポーツレクもとても盛り上がりましたね。ルールや得点のアドバイス、そして大縄などの道具を貸していただきありがとうございました。来週のゼミのときに忘れないように持って行きます。

P5310586 (640x480)忘れないように、といえば昨日の先生はよく忘れ物をしていましたね。笑 トランプ、帽子と続いているので次は何でしょうか。お気をつけください。

3976. (タイトル)   芝生で50回飛ぶ元気な23期生                  By 23期生TJさん(2016.6.1)

遅くなりましたが、万博遠足お疲れ様でした。今日は一日中筋肉痛で足が組めなかったです。会った友達に昨日の遠足の話をしたらみんな口を揃えていいな〜と言ってました。いいやろ〜!とドヤ顔しておきました。

Jチーム、成績はよくなかったですが充実度は1番だったと思います!NとSとSと私、4人とも方向音痴だったので野生の勘でソ連まで辿り着けたのはほぼ奇跡です()途中でアジア各国の密集地帯に興奮して時間をロスしたり、蛇に遭遇したり、烏の群れに怯えたりとトレジャーハンターの気分でした。Nは遠くから記念碑の立て看板と樹の説明看板の見分けができるソムリエにまで成長しました。私は見習いレベルで留まりました。残念。

レクリエーションで、しっぽとりのときに私が着ていた服がしっぽを隠していたことに気づいて罪悪感がものすごいこみ上げています、未だに…ずるっこしいみたいになっちゃったなあ…と。反省ポイントですね。次レクリエーションするときは丈の短い服を選ぼうと思いました。体を動かすのは好きなのでみんなでバスケとかしたいです!

蛍は、人生で初めて見たのですが想像していたより頼りない光だなと思いました。淡いとか儚い、というより頼りないがしっくりきます。生き物やな〜と感じました。おじゃる丸の電ボは人工の電気よりかな〜とか考えていたので、風情を感じる人になりたいです。

実家に父と帰るときいつも太陽の塔を左手に見るので、昨日の遠足の思い出はこれから太陽の塔を見るたびに蘇るのだろうなあと思います。わんぱく小僧のように動きまわり、汗もかいてとっても楽しかったです。

3975. (タイトル)   遠足おつかれさまでした!                  By 23期生UT君(2016.6.1)

Uです。遠足おつかれさまでした! 今回幹事さんがいろいろ企画してくれてとても楽しく過ごすことができました!!

先生が目隠しPKしてるとこがすごく印象に残りました。あと1番記憶に残っていることがお好み焼き屋さんで先生が「学生の頃は失敗を経験すべき」と言っていたことです。自分の話なんですが、フラれて落ち込んでほんとにショックで立ち直れなかった経験があります。これから絶対失敗したくない!と思ってたんですけど先生の言葉でもっともっと学生だからアタックしていくべきなのかなと思いました。当たって砕けろって感じですかね(笑)

みんな遠足終わったあとカラオケに行ってたんですけど、自分はちょっとしんどくて行けなかったことがちょっと悔いに残ります。また機会があれば行きたいです…。次の吹田フィールドワークも楽しみにしてます!

3974. (タイトル)   遠足おつかれさまでした!                  By 23期生TSさん(2016.6.1)

おはようございます!炎天下の中、遠足おつかれさまでした^ - ^ オリエンテーリングでは一位を取れなくて残念でしたが、班のみんなで頑張って歩いて沢山パビリオンを見つけられたので達成感がありました!スポーツも全力で取り組めておもしろかったです。先生がおっしゃっていた全力でやるからおもしろいっていう意味が最近よくわかります!!楽しかったです!!合宿でもそうでしたが、幹事さんたちは毎回おもしろい遊びを考えてくれて尊敬しちゃいます。私も当たったとき用に考えておかないと() 温泉も気持ちよかったし入ってよかったです^ - ^ほたるも綺麗でしたね^ - ^いつか素敵な男性とほたるを見ながら散歩するデートをしたいです。笑

最後先生にご挨拶できずに皆とはぐれてしまったのが心残りです。泣 でもとても充実した遠足で、またいい思い出ができました!次の吹田のフィールドワークも楽しみにしています!!

3973. (タイトル)   万博フィールドワークお疲れ様でした!                  By 23期生NYさん(2016.6.1)

おはようございます。昨日は帰ってからメールを送ろうと思っていましたが、お風呂に入って髪も乾かさない間に寝てしまっていました(笑)とにかく昨日は天気が良くて本当に良かったです!レクやオリエンテーションも運動量はすごかったですけど、普段出来ない事なので尚更楽しかったです。先生の目隠しPKが特に面白かったです!笑 夜の蛍も私は小学生ぶり?に見ました。まず万博で蛍が見られる事すら知らなかったです。本当に綺麗でした。是非いつかデートに利用したいです、、、

なんか大学になってここまでアクティブな事をする事は正直もう無いだろうと思っていたのですが、みんなで遊んでめちゃくちゃ汗かいてっていうのも悪く無いですね^_^ 昨日は、23期や先生がみんな楽しそうで、有意義な1日になりました!また距離が縮まった気がします。

3972. (タイトル)   とにかく楽しい遠足                  By 23期生FM君(2016.5.31)

夜分遅くに失礼します、Mです。早く顔とあだ名を覚えてください()

遠足お疲れ様でした!ほんまに疲れました。「お疲れ様」とはこのことか、と思いました。天気にも恵まれて、少し暑いぐらいでしたけど雨が降らなくてよかったです。雨が降ったら何をする予定だったのか気になりました。昔一度万博公園には来たことがあったのですが、この歳になってまた来れて、昔とは違う見方で万博公園を楽しめたと思います。パビリオンを見つけるオリエンテーションでは、最初の方はソ連もアメリカも日本もとろう!とやる気に満ち溢れていたのですが、暑さと疲れにやられてしまって最後らへんは「いかに効率よく面積を稼げて帰られるか」という感じになってしまい、結果的には最下位でしたが面白かったです。

スポーツは幹事さん達の企画(8割は先生が考えたそうで)がとても楽しくて、特にブラインドPKはもう一回やりたい!と思ったほど楽しかったです。見てる方は休憩にもなり、最高でした。とにかく大縄がしんどかったです。足パンパンで筋肉痛です。ですが僕らのチームは大縄で逆転し見事優勝出来たので、筋肉痛はその代償という風に考えておきます()

その後、男子+先生で行ったお風呂と晩飯は、正直言って遠足で一番楽しかったです。お酒を飲んでたこともあってか、常に笑ってました。Aの話が特に面白かったので、Yに続き、Aにも「最優秀話題賞」を贈呈したいです。

ホタルはとても幻想的で綺麗だったのですが、ホタルをホテルと言い間違えてしまったことの方が頭に残ってしまっています。(僕以外にも2.3人は言い間違ってました)

遠足が終わった後は9人で少しカラオケに行きました。ここでも結局Aがおいしいところを持っていって…羨ましいですね。僕もそういうポジションになってみたいです。あと、Yが沢田研二の「勝手にしやがれ」を熱唱していました。先生の世代にピッタリかと思うので、また先生も連れてカラオケを企画したいと思います。僕も7090年代の歌はそれなりに知ってるので、もしかしたらYとは歌の部分で趣味が合うのか?と思いました。ちなみに、Rはかなり歌が上手いです。

4月からゼミが始まって丸2ヶ月経ちましたが、まだまだ発見することばかりです。そして僕自身、最初の頃と打って変わって緊張も無くなり、ゼミを純粋に楽しめるようになってきました。この調子でゼミを全力で楽しんでいきたいです。遠足お疲れ様でした!

3971. (タイトル)   遠足お疲れさまでした。                  By 23期生ONさん(2016.5.31)

遠足お疲れさまでした。 23期生のOです。天気も良くて、絶好の遠足日和でしたね。万博には、ピクニックをしに来たことしかなくて、今日、万博の歴史を知れて楽しかったのと、実際に万博が開かれていた時代に行って万博を楽しんでみたかったなぁと感じました。本当に万博に興味を持てた一日になりました。

パビリオンの記念碑巡りも楽しくて、先生と別れてからソ連館目指して頑張って歩いたのも(途中ちょっと走りましたが…笑)いい思い出です。結果もまさか一位になれると思っていなかった ので嬉しかったです。蛍も本物を見たのは初めてだったので、貴重な体験ができました。

来週からは、今日とはがらりと変わって真面目に課題の報告なので、気持ちを切り替えて頑張りたいと思います。今日も一日ありがとうございました!!

3970. (タイトル)   ありがとうございました!!!                   By 21期生SR君(2016.5.24)

こんばんは。Sです。本日は急なお誘いにも関わらず、ありがとうございました。先生とAとぼくが飲むのは初めてのことで、色々なお話ができてとても楽しかったです。社会人になったからできる話も多く、学生のときとはまた違う楽しさがありました。

社会人になって多くの人との出会いがありますが、ぼくにとっての先生は片桐先生だけだと改めて感じました。学生生活が終わった後でも、こうして色々なお話ができ、それに対するアドバイスを頂ける唯一の存在だと思っています。

真面目な話はここまでにして、本日は本当にありがとうございました!めっちゃたのしかったです。笑 今後も急にお誘いすること(誘っても下さいね。笑)もあるかと思いますが、よろしくお願いします。

3969. (タイトル)   夜分遅くにすみません。                   By 21期生NAさん(2016.5.24)

今日はありがとうございました!いま帰りの電車でメールを打っています()

今日は本当に楽しかったです。先生の話を聞けて楽しかったのももちろんですが、気を遣うことなく楽しく自分らしくお酒を飲めて、たくさん話せて本当に有意義な時間でした(^^) 急なお誘いにも関わらず、時間を作って頂きありがとうございました。これからも、急にお誘いすることもあるかもしれませんがよろしくお願い致します()

今日は2人で飲む時間もあるかなぁ〜♪と楽しみにしていたのですが、思いの外、Sが早く来たので実現出来ませんでしたね()。また近々2人でも3人でも飲みにいきましょう(^^)

卒業生として、先生から現役のゼミ生の話を聞くことが不思議な気持ちもありましたが、楽しかったです。私も社会人になったんだなぁ〜と実感しました。ぜひこれからも色んなお話を聞かせてください!私も、仕事の話や、Sとの話など色々楽しい話を出来るように蓄えておきます()

私も明日からも仕事頑張ります。今日は本当にありがとうございました。

3968. (タイトル)   〔夫婦の呼称〕                   By 9期生N(Y)Cさん(2016.5.23)

最近の「ゼミ生の声」の掲載を拝見していて、感じたのですが、私よりも若い世代の既婚の女性は、よく「旦那さん」とご主人のことを書いてますよね。私の友達には、思い付くだけですが、二人くらいしかいません。仲良い友達には「旦那」、目上の方や、お付きあいの深くない方には「主人」が、わりと多いです。若い世代は「旦那さん」が、結構一般的になっているのかなぁと思いました。

---

確かにそうですね。うちの奥さんは「旦那さん」も「旦那」も使ってないと思います。ほぼ「主人」だと思います。私自身は、「家内」「妻」「奥さん」「女房」を適当に場の雰囲気に合わせて使っています。40代半ば以下の教え子の中には「嫁」と呼ぶ人もいますが、私は「嫁」は使ったことがないですね。夫婦の呼称はなかなか興味深いテーマですよね。(K)

3967. (タイトル)   〔夫婦のデータ〕                   By 13期生K(M)Mさん(2016.5.22)

こんばんは。早速データ集まりました。 U(旧姓M)さん 夫2 本人2、 N(旧姓F)さん 夫4 本人4、 T(旧姓M)さん 夫6 本人1、K(旧姓M)さん 夫5 本人2 でした。みんなよく当たってると盛り上がりました。Mさん夫婦の特徴顕著に出てますし、Mさんの旦那さんは、オシャレなカフェとかが好きでよく夫婦で行ったりしています。Fさんも、自分の結果がすごく当たっているそうです。Mさんは、旦那さんがその通りって言っています。みんなが、面白い研究ありがとうございますとの事です。

3966. (タイトル)   前科持ちのYです                   By 22期生YYさん(2016.5.22)

私も春休みに、しかも高速で、パトカーに捕まりました。追越車線を走っていてふと気づくと真後ろにパトカーがいました。ランプが光っているので、きっと事件で急いでるんだろうなぁ譲ってあげよう と車線変更してあげたら、真横について何かこっちに向かって話しかけていました。きっとありがとうと言ってるんだと思い運転していたら、その直後私の目の前に割り込んできて「パトカーに」「つづけ」の文字を点滅させてきました。お礼言われると思ったのに、、。あとは先生と同じ流れで、出口近くまで連行されました。

私の場合、パトカーはかなり長い間サイレントとアナウンスをしていたらしいんですが、車内の音楽の音が大きかったのか、そんなの全く聞こえてませんでした。警察からは 無視してたよね くらいのテンションで怒られましたが、「無視してないし、普通に聞こえなかったし、そんな大してスピードも出してないし」と思ったんですが、ここで警察にかみついて、プラスの罰金をとられたり 逮捕されるのも嫌なので、おとなしくしてました。私にとって18000円は相当痛い出費でしたが、

若いうちにこういう経験できてよかった と無理やり思い込んでます。とりあえず車内の音楽のボリュームはほどほどにすることを覚えました。

3965. (タイトル)   〔アメリカ大統領選挙〕                   By 5期生KK君(2016.5.22)

大統領選挙は相当盛り上がっています。ドナルドトランプ氏は、既存の政治家にうんざりした人々にとって人気があります。歯に物を着せぬ物言いは、人の気持ち良くさせてくれるのだと思います。トランプ氏は、他の候補者から「お前は気が狂っている」と責められても、「もちろん、私は気が狂っている」と軽く言い返します。ここまで開き直っていると、人の気持ちを愉快痛快にさせるのもわかります。あと、金持ちなので、権力者とは無関係である点では、誰よりも優位に立ってますね。しかし、草の根レベルでは、中々トランプを支持すると明らかに表明する人には出会いません。不思議です。

クリントンさんは、大本命と言われながら、足踏みです。この足踏みは、既存の政治家全てに対して、NOを突きつけているのかもしれません。それでもクリントン氏が民主党から上がってくるでしょう。サンダース氏は、至って良識のあるおじさんで、もし巨額の選挙資金と、時間があれば、クリントン氏を圧倒する力を見せれたかもしれません。サンダース氏は、スルメのように噛めば噛むほど、良い味出すという感じです。この魅力は、認知されてきてますが、もう得票数が足りなくて、敗北寸前です。若くて、勢いやエネルギーを見せて、お金も使えば、民主党の代表になれたかもしれません。大統領になるには、みなぎるエネルギーも一つのポイントです。

そうなると、クリントンとトランプの一騎打ちになりますが、この戦いの場合、共和党代表選で見られた既存の政治家にNOという図式がまた持ち出されたら、トランプ大統領があるかもしれません。こうなると、また日本が安全保障問題を真剣に考える事態になるでしょう。

3964. (タイトル)   先生、ごめんなさい!                   By 11期生Y(S)Mさん(2016.5.22)

おはようございます!先生、ごめんなさい!お誕生日すっかり忘れていました!連絡も最近していなくて、申し訳ありません!

娘は離乳食が12回になり、通院と服薬は続いていますが元気です。最近ようやく娘と2人で電車で少しお出かけをしました。今年のゼミの集いには参加できそうです。

さて、娘がお昼寝タイムになったので、早速夫婦でテストをしてみました。私がYes5個、旦那さんがYes7個の結果でした。「緩やかな性別役割分業型夫婦」とのことで、かなり当たっていると思います。面白いですね。時間のある時にじっくりHPを見て頭の体操をしたいと思います。いつもありがとうございます。また会いに行きますね。

---

7個、妻5個は、「友達型夫婦」に入れたのですが、ぎりぎりのところなので、婚姻年数や夫婦の年齢差などによっては、「緩やかな性別役割分業型夫婦」の方が当てはまる場合もあるのでしょうね。(K)

3963. (タイトル)   男前女子テスト                   By 9期生N(Y)Cさん(2016.5.21)

こんばんは。遅くなりましたが、お誕生日おめでとうございます。今年もたくさんのゼミ生からのお祝いメールの掲載を拝見し、あらためて、片桐先生のことがみんな大好きなんだなぁと思いました。本当におめでとうございます。

またまた私が勝手に報告してしまいますが、Mも第1子の元気な男の子を出産したそうです。Kちゃんの赤ちゃんと同級生になりますね。私は幼稚園の役員二年目に突入しました。幼稚園に行く機会も多く、「Mちゃんのお母さんだー!」と園児が集まってきてくれたり、娘が園生活を楽しんでいる様子もみれて、よかったなと思っています。

男前女子、イマドキ男子のテスト、ずっと気になっていたので夫婦でしてみました。私がyes3個、主人か6個でした。どちらも、夫婦としても、解説のとおり、当たっていると思います。ちなみに、主人がどう答えるかと私が予想していたのと、主人が回答したyesは、同じ個数で、同じ項目でした。なんだか嬉しく、これからもうまくやっていけると、勝手に自信を持ってしまいましたが、実際は主人に私がコントロールされて、うまくまわっているのが、我が家の実情だと、自覚はあります。友達夫婦にもテストしてみて、またご報告しますね。いつも楽しみにしているので、Facebookとともに、ホームページ更新のほうもよろしくお願いしますね☆

3962. (タイトル)   HP見ました!                   By 13期生F(M)Yさん(2016.5.19)

こんばんは!先生のHPを見たら、ゼミ生の声にZからのメールが掲載されているのをみて、興奮したので先生にメールをしております。元気そうー!!!嬉しいですー!!!

Zと先生が書かれていたように、オープンキャンパスでは色々なことをして人集めをしましたね。本当に楽しかったです。初めて会う人の人生に少しでも登場して影響を与えられるなんて、ステキなことですよね。急に現役ゼミ生の気持ちを思い出しました。今年もオープンキャンパスを始めとし、イベント事には顔を出したいのですが、うーん、どうだろう。夏頃ならご挨拶ぐらいなら出来るかな?と思っています。

息子が退院してまだ5日程しか経っていませんが、やっぱり毎日慣れない生活で、既にヒーヒー言っています。もう、たっぷり泣いてくれるようになって、喜ばしい反面、なぜ泣いているかわからなくてテンテコマイです。でも可愛くて仕方ないです!(^O^)子育ての大変さ、こどもへの愛情の大きさを感じ、改めて親に感謝しました。先生はご自分のお子さんだけでなく、私たちゼミ生も育ててくださっているわけで…すごいですね、尊敬です!ありがとうございます!親にはなかなか伝えられないので(それどころか孫かわいさに頻繁にくる連絡を邪険に扱っています笑)、先生に伝えておきます。笑

そういえば今年もステキな誕生日を過ごされたようですね。遅くなりましたが、お誕生日おめでとうございます。還暦プラス1の今年も、そしてこれからも、ながーいお付き合いよろしくお願いします!

3961. (タイトル)   〔愛読書は片桐ゼミのHP〕                   By 13期生FNさん(2016.5.18)

掲載ありがとうございます。多くの同期女子ゼミ生の名字が変更されてる中、残念ながら、イニシャルは固定されておりますが、先生のHPに掲載いただき、光栄です。

そう言えば、私、女子高生の時から先生のHPを見ておりました。その為、受験も関西大学以外しておりません。(余談ですが、2月A日程で、試験監視員はI先生でした。)先生のHPは、私の愛読書ですね。つらつら通信の「恋をしようよ、男の子」とか、、気に入った章を印刷したファイルが実家にあります。今でも、仕事に疲れ切った終電で、定期的に先生のHPには、訪問しております。これからも更新を楽しみにしています。

3960. (タイトル)   〔男前女子度テスト〕                   By 13期生FNさん(2016.5.18)

おおぉっ!!このアンケートは、男前女子度の判定だったんですね!ケーキの値段と持ち物ピンクは迷った項目なので、実質は8個かもしれません。

少し前に、オヤジ女子という言葉も流行りましたが、私はまさにその域なのかもしれません。東京に出てきてから、毎日“セブンイレブン”で、休日も勤務が多いため、そのうち毛深くなったり、男性ホルモンが大量に分泌されるんじゃないかと、自分で自分を心配しております。(でも、去年の年末に、雑誌【女性自身】に小職が取材を受ける等、それなりにやりがいを持って過ごせています。)

しかし、片桐先生のアンケートは変わらず楽しめて、結果に納得性と妥当性があります。10年程前、まだ先生のゼミ生でなかった頃に、社会学を学ぶのに適しているかのアンケートを食堂でいただき、私の結果が結構上位で嬉しかったのを覚えています。あれから、干支か一周くらいしたのかと思うと、月日の早さに驚きますが、今、こうして社会に少なからず貢献できているのも、社会学という武器を学生時代に身に付け、片桐先生風味の味付けを覚えているからだと痛感しております。

---

「社会学適性度テスト」ですね。懐かしいね。そういえば、あの頃はオープンキャンパスの客寄せにいろいろテストを作ったものでした。「携帯&友人中毒度テスト」というのもありました。「社会学適性度テスト」は今でも使えると思いますが、「携帯&友人中毒度テスト」はスマホ以前に作ったものですので、かなり手直ししないと使えなさそうです。まあでも、もうほとんどの人が中毒になっているので、改めてデータを集めたいテストではないですね。(K)

3959. (タイトル)   Re: 今日はありがとう。                   By 23期生NYさん(2016.5.18)

こんばんは。メールありがとうございます!この前のゼミは、最初から最後まで本当に楽しかったです。まず、先生へのサプライズから始まりましたね。実はバタバタで決まったことで、ケーキの準備なんて全然出来てなかったんです(笑)だから先生の分しか用意出来てなかったのですが、来年はみんなで一緒にワイワイ食べたりできたらいいなぁと思いました。少なくとも先生が喜んでくれて23期はきっとみんなホッとしてますよ笑。

ゼミ中発言してみて、やっぱり発言することの大切さが少しわかった気がします。それが例え的を得ているかいないかは関係なく、発言するということ自体が、大事なんだと分かりました。

先生が、私達に思っていることを伝えたいと思われたことが、私はすごく嬉しく思います。この前のゼミで、私なりに何か少し前に進んだ気がします。

3958. (タイトル)   Re: 今日はありがとう。                   By 23期生FM君(2016.5.18)

改めてお誕生日おめでとうございます!確かに気を使いましたが、「毎年何かやってるんですよね」って言い方はちょっと間違えました。「僕らも先代のゼミ生の方たちと同じように先生をお祝いしたい」という意味で捉えておいてください()

サプライズ喜んでいただけて良かったです。あれを決めたのは実は、Sなんです。「飲み会しよー」とか「お酒あげるのはどう?」とかラインで出てたんですが、Sが「授業の前にケーキでお祝いせん?」と。僕もケーキは頭にあったんですが、ゼミ中にそういうことをするという発想が全く無くて言い出せませんでした。発案者のSに感謝です。

コメントペーパーに関して、(全員宛てですが)褒められる内容のメールが来るとは思っていなかったのでとても嬉しかったです。最近の片桐先生みたいににやけながら読んでいました。先生の発言に嘘偽りは無いので褒められるということがとても嬉しいです。特に僕は褒められて伸びるタイプなので()

先生は良いことも悪いことも物事をはっきり言いますよね。まあそこが、僕が先生の好きなところの1つでもあります。最近先生を褒めるという流れが授業でありがちなので、僕もここらで先生の好きなところを言って流れに乗っておきます()意外とシャイな性格なので直接こういうことを言えないタチなんです。僕も歳をとってからも先生みたいに下ネタを恥ずかしがらずはっきり言える大人になりたいと思います。今でさえもまだ殻にこもってる感じなので、もうちょっとはっちゃけたいですね。

2回目ですが、本当に誕生日おめでとうございます!

---

誤解されそうなので、コメントしておきますが、下ネタなんてほとんど言ってないですよ。ただ、男女の性に関する話をタブー視してないだけです。性に関することを変に遠慮しすぎて話さないのは、逆に不自然だと思っています。学生さんたちが言う下ネタとはまったく違う取り上げ方をしているはずです。「下ネタ」という言い方は好きじゃないです。(K)

3957. (タイトル)   Re: 今日はありがとう。                   By 23期生YS君(2016.5.18)

返信ありがとうございます。テストについて触れていませんでしたね。女子度診断の結果ですが、現代男子の平均がYES5個だと知り驚きました。別に直さなくてもいいとのことなのでそのままでいようと思います。笑 ”男前”や”イマドキ”など、ネーミングが絶妙ですね。とても面白かったので、また何か別のものがあればやってみたいです!関西に出てきてからよく九州男児という言葉を耳にしますが、福岡県民はあまり当てはまらないと思いますよ笑 熊本や宮崎、鹿児島、つまり南九州の人たちが、頑固で不器用なイメージがあります。

ドラマの件ですが、「ごめんね青春」と言うだけで精一杯でした。笑 ゆとりのドラマもみんなが見てなさそうだと感じたので話すことをしなかったのですが、ああいった場面で発言することこそ大切だと今感じています。メールもいいですがゼミで盛り上がる方がいいですよね!YES2個だからと自分に言い訳せず、ゼミを楽しんでいこうと思います。

3956. (タイトル)   お誕生日本当におめでとうございます!                   By 23期生TSさん(2016.5.18)

改めてお誕生日おめでとうございます^ - ^ 昨日のサプライズはあんまりスムーズではなかったですが、花火がつかないハプニングも私たちらしくておもしろかったし先生の笑顔が見れたので良かったです。笑来年はバージョンアップしてるはずなので期待していてください^ - ^ 納豆チョコレート少し気になっていたので分けていただけるの嬉しいです()

文章を書くのは割と好きなのですが、昔から読書感想文のようなものは苦手で、ましてや先生の文章に鋭いコメントをつけることはできませんでした。おまけに人前で発表するのは恥ずかしいような自分のことを色々書いてしまったので、何を言えばいいかわからずどもってしまいました() 先生は生徒の矛盾しているところなどを容赦なく指摘されますが、それにすぐ気付くところ、口に出せることは素晴らしい才能だと思います。私は色々な面でそれが今も昔もできていません。先生がMとかJみたいに変なことを言ってもいいから何か言おうとする姿勢がいいと仰っていて、みんな頑張って言っているのかなと思うと、自信がないとか言い訳する自分が恥ずかしくなりました。それにいいところはきちんと褒めてくださる方だとわかっています。それに最近では、片桐先生のことを教育者として尊敬している反面、おちゃめな一面をお持ちで可愛いな〜と思ってしまいます。笑 毎週ゼミが楽しみです。Jの次でプレッシャーですが来週のニュースの準備頑張ります。笑

3955. (タイトル)   Re: 今日はありがとう。                   By 23期生YS君(2016.5.18)

片桐先生おはようございます。 23期生YSです。改めてお誕生日おめでとうございます。実は男子はあまりサプライズに関わっておらず、ケーキを持っていくということぐらいしか知りませんでした。23期生はそういうのやらないだろうなと勝手に思っていましたが、やっぱりやってみると楽しかったです。もし次サプライズをすることがあったら、ロウソクの後に部屋の電気をつけるなど、きちんと打ち合わせをしないといけませんね()。ゼミ生の誕生日も今日のようにみんなでお祝いできるといいですね。飲み会開催できずに残念でした。万博遠足の後の飲み会で先生のお祝いするという計画もあったのですが、幹事が今年は飲み会無しということを伝えると、残念だという感じの意見も少しあり意外でした。いつか予定を合わせて、全員や男子だけなど様々な飲み会ができるといいですね!

昨日のゼミで、ドラマの話になりましたね!僕はテレビ番組が大好きです。新しいドラマは全て一話を録画してそこから徐々に見るドラマが決まっていくというやり方をしています。バラエティも見ます。ブラタモリの話を以前先生としましたが、ああいった番組も好きです。しかし、最近の学生はあまりテレビを見ていないと感じます。僕はよく友人に「今期は何のドラマ見ている?」と聞くのですが、最近は何も見ていないと言われることがとても多いです。中学、高校時代とは全く変わっています。先生は「ゆとりですがなにか?」を絶賛されていましたね!僕も今シーズンでは間違いなく一番面白いと思います。ブラタモリの時もそうでしたが、自分が見ている番組が先生と同じだと嬉しいです。Mなど誘って先生と語りあえるといいですね!

3954. (タイトル)   納得の友達夫婦                   By 16期生T(S)Fさん(2016.5.17)

解説編、ありがとうございました。典型的な友達夫婦、確かにその通りかもしれません。旦那さんをイマドキ男子のようなお洒落なものに思ったことはあまりなかったのですが、お互いに古くからあるようなジェンダーはあまり気にせず、楽しいものや新しいものは好きという価値観なのでこの結果になるのでしょうね^^

私は柔軟なタイプということで、先生のおっしゃるところのバランスが良い感じが自分でもこの結果は気に入っています。ただ、質問の答えを考えている時、ディズニーランドやハロウィンについては好きだけど昔のような盲目的なトキメキではないことに気づいてしまったのですが、これは加齢でしょうか、それとも女子力の退化でしょうか笑

いやはや夫婦で盛り上がって少し楽しい時間を過ごせました。ありがとうございます。

そして、なんと!!先生のお誕生日のお祝いを伝え忘れていました!!失礼しました!! 61歳、そうは見えないのでびっくりですが、仕事でお話するお医者さんの60代の先生方もびっくりするほど現役ですので、60代って人生謳歌してるなあって最近は思います。まだまだ第一線でご活躍される片桐先生とこれからもお話できること、楽しみにさせていただいています。お誕生日、おめでとうございます。

3953. (タイトル)   Re: 今日はありがとう。                   By 23期生FMさん(2016.5.17)

改めて、お誕生日おめでとうございます!誕生日のことは先週の授業中にも一部で話をしていたことで、毎年やってるから… と気を使ってやったわけではないですよ(^ ^)むしろこのメールではじめてJとMが先生に連絡を入れていたことを知りました。笑 私からのメッセージ入りポッキーも食べてくださいね♡

はじめはどうなることかと思ったゼミメンバーですが、合宿を行ったこともありみんなの性格も徐々にわかってきて良い雰囲気になってきたと私も感じます!席は…確かにいつもNちゃんと隣ですね…来週は離れて座ります(°_°)

3952. (タイトル)   Happy Birthday Dear My Teacher                   By 23期生ER君(2016.5.17)

Eです。片桐先生、お誕生日おめでとうございます。

今日仕事終わりにLINE23期生のみんなが先生をお祝いしているムービーが挙げられていたので拝見させていただきました。先生も含め楽しそうだったので僕もなんだか嬉しい気持ちになりました。着火で少しぐだぐだがあったのですかね?微笑ましかったです(笑)

昨年の話になりますが、理論社会学受講時に先生が還暦を迎えたとおっしゃった時は驚きました。正直に「え、先生還暦なんすっか??」と。エネルギーに満ち溢れているというか、とても60歳とは思えなかったです。もちろんお世辞じゃないですよ。本音です。

僕は来月で22歳になります。僕の友達の多くは今就活真っ只中、中には社会人で子持ちもいますが、こっちで生活しているとまだまだ自分が青二才のガキんちょであると常々感じます。自分が思っているほど自分が大人ではないんだなと思う次第です。よく「27歳だと思った」とか言われるのですが、僕は老け顔ですかね?個人的には男は50歳あたりで男としての魅力が上がると思っているのでまあ気にはしませんが(笑)

いずれにせよ自分はまだまだ若いんだしもっともっとチャレンジすればいいんだと最近周りの友人を見てると感じます。なんなら年齢は関係ないですね。僕は死ぬまで成長したいです。

僕の話ばかりになってしまいましたね。先生との直接のコミュニケーションがとれなのでね、ご了承ください。

とにかく、先生!61歳の誕生日おめでとうございます!今年も先生にとっていい1年になりますように! 

3951. (タイトル)   絶滅危惧言葉「メル友」                   By 18期生KSさん(2016.5.15)

こんにちは!18期生のKです。先生メールありがとうございます!携帯でメールをする機会がすっかり減った今、「メル友」という言葉は死語になりかけていますね。もしかしたら中・高生はもう知らない子がほとんどかもしれません。どんどん新しい言葉が出てきてそれに慣れていきますが、ふとした時にこんな言葉もあったよなぁと思い出しては歳を重ねたと実感します。まだ25歳ですが。笑

前回の飲み会は参加できずに残念でした。「ビタミンCちゃん不足」とはまた上手いこと言ってくれましたね!笑 また何か楽しい企画があるようでしたら、ぜひお誘い頂けると嬉しいです!会ったら私にも「ビタミン新ちゃん」(おっと失礼…!)補給させてください。笑