ゼミ生の声part74No.36513700

ここには、ゼミ生、卒業生から寄せられた意見を掲載します。プライバシーの問題もありますので、メールで送ってくれたものを、チェックして、名前をイニシャルに変えて、掲載したいと思います。どしどしご意見をお寄せ下さい。

過去の「ゼミ生の声」へ

トップページに戻る

IMG3700. (タイトル)   東京(中日)新聞に掲載して頂きました                 By 13期生Y(O)Nさん(2015.10.6)

片桐先生 大変ご無沙汰しております。 今日、先生に結婚の報告と、この新聞記事をメールでお送りする予定でした。本来なら早く私からご連絡すべきだったのに、ご連絡頂きありがとうございます。 先生から学んだ事を、今後も実現できるよう努めて参ります!

結婚のお祝いのお言葉も、ありがとうございます。主人がタイ バンコクに赴任しており、しばらくは別居婚の予定です。事情が事情なので、式は海外で検討中しています。 今年の集いは参加したく、集い前後に出張を入れるよう奮闘中です!笑 寒くなって参りましたか、お身体大切になさってください。またお会いできる日を、心待ちにしております!

以下が新聞記事になったプロジェクトの詳細です。

今年5月より、「エイジョカレッジ」という、女性営業がさらに活躍する為の施策を社会に提言する7社合同のプロジェクトに参加していました。5グループに分かれ、最終的に各社の経営者に提言するのですが、私の所属していたグループが優勝し、その模様が10/5の東京(中日)新聞に掲載されました。

今年社会人8年目ですが、最前線で働く女性はかなり増えましたが、一方で家庭との両立に苦労しながら働いていたり、両立が描けず働くことを断念する女性も目の当たりにしてきました。私自身も今年結婚しましたが、普段の当たり前になっている長時間労働では、営業と家庭の両立は到底思い描ません。よって、この働き方を今本気で変える必要性を強く感じています。今回優勝はしましたが、大切なのは、提言を実行することです。引き続き、より女性が働きやすい社会になるように、本気で取り組んで参ります!

---

Facebookに、Y(O)Nさんが掲載していたのに気づき、改めてメールで送ってもらいました。「男も女も仕事も家庭も持てる社会」になるべきだとずっと言い続けてきましたので、こういう提言をする教え子が出てきたことはとても嬉しいです。女性だけではなく、男性も無駄に残業させられすぎている気がしますので、ぜひ男性たちも無駄な残業はしないようにしようと声をあげてほしいものです。(K)

3699. (タイトル)   臆せず常連客に                 By 21期生SR君(2015.10.6)

こんばんは。Sです。ゼミガイダンス講評、拝読しました。それぞれのゼミの比喩はどれも内角高めに決まっていますね。少し攻め過ぎではないかと思いつつも、笑ってしまいます。I先生とかS先生とか。笑 K先生のは僕も以前からおかんっぽさを感じていたのでしっくりきました。社会学専攻でゼミを選ぶ際はそれぞれの研究内容と同じくらい担当教授も大事だと思います。自ら担任を決めるというのは小中高ではできない経験なので、こういった講評があればとても助かりますね。

そう言っておきながら二年前のゼミガイダンスの日、僕は草野球をしていました。笑 入学式のときに先生のお話を聞いて、そのときに先生のゼミにいこうと決めたので、ゼミ選びはまったく迷わず、見学も片桐ゼミしか参加していません。かなり直感的ですが、入学式の自分によくやったと言いたいです。これからも美味しい卒論ができるようにご指導よろしくお願いします。

ちなみに僕なりに片桐ゼミを飲食店で表すと「臆せず常連客になっちゃえばもっと楽しめる居酒屋」です。どうでしょうか?笑

3698. (タイトル)   ありがとうございます。                 By 12期生KM君(2015.10.3)

先生が結婚式の祝辞でおっしゃって頂いたように、自分たちの遺伝子を繋げられたことに感謝して、これから子育てをしていきたいです。いつか、先生のことを子に話して、どんな先生か分かってくれる時が来るのを楽しみにしています。また是非成長報告させていただきます。

3697. (タイトル)   ご報告                 By 11期生Y(S)Mさん(2015.10.3)

こんばんは。お久しぶりです。昨晩、無事に元気な女の子を出産致しました。最初に陣痛がきてからですと、丸2日の長丁場で体力の限界に達しそうで朦朧としかけましたが、分娩台に上がったら気合いが入って、スムーズなお産となりました。今年のゼミの集いにはまだ連れて行けないかもしれませんが、私は何とか出席出来たら…と思っております。またお会いする日を楽しみにしております。

3696. (タイトル)   出産のご報告                 By 12期生KM君(2015.10.3)

こんにちは。ご無沙汰しています。ご報告が遅れましたが、923日午前422分、無事に第一子、男の子が生まれました。母子ともに経過良好です。名前は妻と私の名前から一文字ずつとり、Kと命名しました。「寿」は、子を授かれた喜びと、子自身の健康や幸せを願って選びました。

お産の立会いも出来ました。立会い前は自分自身がしっかりしていられるか不安でしたが、大丈夫でした。分娩台と病室を兼ねたLDRという部屋の落ち着いた雰囲気や、介助して下さった方がじっくり経過を見守ってくださったおかげかもしれません。出産日があと1日遅れたら入院し陣痛促進剤でお産に臨む予定でした。妻は助産師として自然に近い分娩を望んでいましたので、それも叶い何よりです。生まれてくる日は、赤ちゃんがお母さんを想って選んでくれたのかもしれません。妻は赤ちゃんと触れ合うことに慣れておりますので、私は妻のやり方を見ながら慣れていきたいと思います。また改めて、写真での報告もさせていただきます。私たちをこれからもよろしくお願いします。

3695. (タイトル)   いよいよ準備もばたばたしてまいりました。                 By 13期生YH君(2015.9.30)

お久しぶりです。遅くなりましたが、招待状に返信くださり、ありがとうございます。新居の生活も1ヶ月が過ぎ、まだ揃っていないものもあり、片付ききってはいないのですが、環境にも慣れだし、落ち着いてきました。住宅街であり、静かで暮らしやすいところです。色々と悩んだ物件ですが、最終的に彼女の実家から徒歩5分という距離の場所に決まりました。彼女はもう少し離れたかったようですが、ご両親には色々と助けてもらってます。4月から娘さんもI区民になる予定とのこと、近くになりそうですね。こちら来られた際には、Y宅にも、ぜひ寄ってくださいね。

さて、式の準備はといいますと、残り3週間を切り、いよいよとなってきております。楽しんであれこれ決めてはいるのですが、この時期まで来ると締め切りがあるものも多く、タイトル通り、バタバタとしてきています。当日まで体調崩さぬよう、やっていきます。先生にはすみませんが、当日のスピーチ、彼女と二人楽しみにしていますので、どうぞよろしくお願いします。

3694. (タイトル)   第二回目はいつにしましょう。笑                 By 21期生SR君(2015.9.29)

こんにちは。Sです。昨晩はありがとうございました。男子会、かなり楽しかったです。提案ありがとうございました。

僕の中でほぼ情報がなかったIさんから就職先を聞いた時は驚きましたが、恋愛など色々な話をするにつれて、その人となりがだんだん見えてきました。またTの優柔不断話や、Yちゃんのうぶな話などいま思い出してもニヤついてしまいます。笑 白木屋にトータルで4時間弱いましたが、最後の2時間は何も頼まずにお冷だけを飲みながら話していましたね。笑

昨日の男子会は実り多き会でしたが、100%とは言えません。YちゃんがBに行ったら100%と言えるでしょう!笑

3693. (タイトル)   男子会またやりましょう!                 By 21期生HY君(2015.9.29)

昨日はありがとうございました。昨日の飲み会は楽しかったですね。目的でもあったIさんとの交流も出来たと思いますし、みんな本音で話していたので話題も尽きず、時間が早く感じました。今日の話は続きが気になる話が多かったので、是非また男子会を開いて話したいです!

3692. (タイトル)   ご報告                 By 13期生F(M)Yさん(2015.9.27)

こんにちは!オープンキャンパス以来なので約2か月ぶりですね。

今日は報告があって、メールさせて頂きました。実は、念願の子供を授かることが出来ました(^^)まだ4か月なので、安定期に入るまではまだ油断出来ませんが、どうやら順調に育っているようです。エコーで赤ちゃんの姿を見たり、心臓の音を聞いたり、本当に私のお腹に命がいるんだと思うと不思議な思いとともに、やっぱり感動します。今はなかなか外出も出来ませんが、集いの頃には体調も良くなっていると思うので、お酒は飲めませんが、新ゼミ生やみんなに会えるのを楽しみにしています。そうそう、Mから連絡があったと思いますが、11月には13期の同期会も計画しているので、先生とはその時にお会い出来ますね。Yもそろそろのはずですし、みんな少しずつ親になっていきますね。

仕事は、産休・育休を取らせて頂こうと思っています。復帰したときにどの程度出来るかわかりませんが、社長にはその時に考えていこうと言って頂いているので、甘えようと思います。私も来週で30歳になります。もっと熟成したオトナになっているはずだったのですが、自分ではよくわからないですね。でも、先生がコラムに書かれていたように、私も私に与えられた役割をどれも大切にしていって、楽しく素敵に年を重ねていきたいです。そんなわけで暫くお休みするかもしれませんが、私は天満の会会長という役割も大切にしていきたいです(^O^)

そういえば、オープンキャンパスの後、「まったりの会」を結成しました。第1回会合のメンバーは、Sさん、Mさん、Mさん、K(おまけでT)で、鯖しゃぶを食べに行きました。Sさん、Mさんとはゼミの公式イベントではよくお話させて頂きますが、非公式イベントではほぼ初めてでしたが、ゆったりまったりとお話をして、美味しい食事を楽しみました。たまには先生なしで、後で報告して羨ましがらせるというのもいいもんだねということで、今回先生をあえてお誘いしませんでした。笑 行きたかった!!!と思って頂けたのであれば、大成功です。笑

早ければ11月、お会いできるのを楽しみにしていますね。それまでに体調を万全にしておきます!

---

4か月ということなので、掲載していいかどうか確認しましたが、本人が「載せてください」というので載せさせてもらいました。「きっと大丈夫」という前向きな気持だそうです。いいことです。

「まったり会」いいですね。でも、私がいないと盛り上がらなかったんじゃないですか() まあ、私がいたら、「まったり」できないでしょうから、まったりしたい時はまた呼ばれないんでしょうね。でも、やっぱりなんか物足りないなあと思ったら、お声をおかけください。(K)

3691. (タイトル)   津山、行ってきました〜。                 By 21期生SR君(2015.9.24)

こんにちは。Sです。津山、行ってきました〜。わずかでも知識や歴史的想像力を身につけて訪れる10年ぶりの津山はとても新鮮でした。

まず津山市の吉見にあるSの本家のお墓を参りました。吉見は津山市街からは離れたところで、自然豊かで静かな土地だったのでさすが良いところに眠っているなぁと思いました。笑 森忠政に仕えていた僕の先祖がなぜ津山から離れたところに移ったのかというと、1697年に森家が跡継ぎの問題で改易になったことをうけて浪人になり、そこから津山市にある加茂川を上って吉見にたどり着き開墾を始めたようです。吉見にはS家の名が彫られた墓石が多くあり、どれも立派でした。それに対し、分家のお墓は本家の墓の裏の林の中にあり、あまり手入れもされていないような状態でした。笑 今でこそあまり感じることはありませんが、本家と分家というものはかなり違いがあったことを学んだと同時に、少し憤りを覚えました。(僕は分家側なので。笑)

また吉見にはカラオケ店の横や道脇などいたるところにお墓が点在していました。都市に住んでいると区画整理された墓地しか見たことがないため、かなり驚きました。笑 都市に住む人と田舎に住む人では、お墓に対する認識は違うのでしょうか。不思議です。

その後に津山城に行きました。津山城から見下ろす街はとても広く、幼いころはただ自らの故郷という認識だけでしたが津山が出雲街道の要所であったことやなぜ津山城が現存していないかということを知り、津山はとても奥深い土地なんだと気づかされました。その時々の津山の人々の生活はどういうものだったのかと想像するとわくわくします。笑

先程から何回も書いていますが、津山は本当に新鮮で魅力的でした。新鮮な面白さを発見できるのも偏にゼミで歴史的想像力を学んだからだと思います。また自らのルーツを詳しく知れるという環境にも感謝しつつ、もっともっと学びを深めたいと思います。

3690. (タイトル)    [イギリス留学]               By 22期生MYさん(2015.9.23)

昨日は飲み会お疲れ様でした、そしてありがとうございました!久しぶりにゼミの皆に会って、合宿の話や夏休み中の話が出来て片桐先生の熱いトークも聞けて楽しかったです。先生も「恋仲」を見られてたのは驚きました(笑)

最後の方少しですが、イギリスにいた時の話が出来て良かったです。滞在中はとにかく初めての経験がたくさんあって、寮生活だったので自炊や家事をしたり、サッカー観戦したりパブに行ったりミュージカルを観たり…週末は基本イギリス北部のどこかに出掛けて、本当に濃い毎日を送っていました!また改めて日本や日本人について考え、自分の中で日本とイギリスの違いや共通点を比較したりするのも、すごく面白かったです。感じた事や思った事を日記に書き留める様にしてたのですが、帰ってから先生のロンドン便りと照らし合わせて読むのも面白いです。また先生ともう少し話せたら嬉しいです

課題もこの留学を活かした物にしようと思っているので、残り少ないですが、先生に文章だけは褒めてもらえるので笑、頑張りたいと思います!

3689. (タイトル)    次回の合宿は是非               By 22期生TaK君(2015.9.23)

こんにちは。昨晩はお疲れ様でした。22期生にとって片桐先生も交えての飲み会はオープンキャンパス以来でしたが、とても楽しかったです。最初は先生に合宿のお誘いのメールを送らなかったこと拗ねてるだろうなーっと思って少し引け目を感じてたんですが、まさにその通りでした。笑 次の長期休暇からは就活も始まるため難しいかもしれませんが、また企画する予定なのでその時はメール送ります。例えスノボー、雪合戦、かまくら作りみたいな遊びしかない合宿だとしても一旦メール送ります。笑

さて、夏休み合宿の概要ですが、今回は9/34にかけて三重県鳥羽市に行ってきました。朝9時に近鉄鶴橋駅に集合して鳥羽市へ。1日目は志摩赤崎駅近くにあったイオンにて宴会の買い出しをしてホテルへ。15時頃にホテルへ着いて、16時からニュース討議を始めました。今回の発題者はNにお願いしました。議題は「カジノについて賛成か反対か」。先生もいないし話しがまとまるか不安でしたが意外と皆んな意見を出image1 (480x640)し合って今回なりの結論をだせました。

夜は宴会を行いました。夜9時から深夜3時までぶっ通しで遊んで飲んで喋ってでした。ヘキサゴンもしましたよ。KeとKaの、アンカー対決でKeが勝利するというような場面もあり、盛り上がりました。実はこの94日がKeの誕生日だったのでサプライズでこっそりケーキを用意していました(イオンにケーキ屋がなかったので、自分達でバームクーヘンやホイップを買って、こっそり作るという荒技でした)。片桐ゼミは他にもNぽん、P、Yも9月生まれで、9月生まれが多かったです。なので、その3人にも「Keにサプライズする」と言って協力してもらいつつ、3人用に別にケーキをこっそり用意してダブルサプライズをしました。上手くいって良かったです。

2日目はフィールドワークです。フェリーに乗って菅島へ。Kaにフィールドワークをお願いする際に、離島に行くルートだと盛り上がるんじゃないかと注文していたので素晴らしいチョイスでした。炎天下の中2時間、舗装も不十分な山道を歩くのは大変でしたが、歴史的景観を見たり、歴史に触れれてとても楽しかったです。その後電車で再び大阪に戻り解散という流れでした。

ざっくり言うとこんな感じでした。あと、Tにしおりをお願いしました。しおりがあった方がなんだか合宿っぽいし、行動もスムーズになるので。飲み会の時も言いましたが、しおりは家に郵送してもらいました。テンションあがるので。(写真貼っておきます) 今回企画していく中で、先生がゼミ合宿を考える大変さを少し味わえた気がします。

彦根合宿楽しみにしています。その前にレポート仕上げてきます。もう貯金箱作ろうかな…笑

---

22期生やりますね。「桐の居ぬ間に」というおしゃれなしおりもいいですね。教師なしで、ここまで自主的にできるなんてたいしたものです。ゼミ生のみの旅行はこれまでに何度も行われていますが、ここまで本格的なゼミ合宿を学生だけで作れるとは。関大生はやはり潜在力は高いですね。(K)

3688. (タイトル)    久しぶりの飲み会               By 22期生MFさん(2015.9.23)

こんにちは。22期のMです。昨日はお忙しい中、梅田まで足を運んでくださってありがとうございました。オープンキャンパス以来久しぶりの、片桐ゼミの飲み会に参加できて楽しかったです。

先生との近くに座ったわけではないので、ずっと話ができたわけではなかったのですが、先生とK君の夏のゼミ合宿の話が聞けて良かったです。K君の話がハイレベルすぎて、私は入っていくことが出来ませんでした。ガチガチの合宿だった気もしますが、本当に楽しかったです。つぎの彦根合宿は、先生も日が昇ってくるまで飲みましょうね。

夏休みも終盤で思い出を振り返りつつも、課題に追われる日々です。楽しいことを先にしてしまった分は、取り返さないといけないんですね。夏休みの自由研究が最後まで残っているのは、小学生の時から変わっていません。来週、お会いできるのを楽しみにしています。

3687. (タイトル)    秋学期も頑張るぞー!               By 22期生KD君(2015.9.22)

22期生決起会(?)お疲れ様でした! 秋学期が始まる前にみんなと飲むことができて良かったです。もしかすると他の子からも既にコメントがきているかもしれませんが、夏合宿の件、そんなにいじけないでくださいね。(笑)個人的にも有志でまた合宿を行いたいなと考えておりますし、エネルギッシュな22期ならきっと実現するするはずだと思っております。その時は是非とも参加して頂けると嬉しいです!

自分にとって楽しいことづくめのゼミですが、そろそろ就活のことも視野に入れていかなければならないのかと思うと少しモヤっとした気持ちにもなります。来年の今頃には大方進路が決まるのだと思いますが、先生に良いご報告ができるように、少しずつ自分の将来を見つめていくことができればと思います。

今日の飲み会にも話題として上がりましたが、みんな5年後にはどんな感じになっているのでしょうねー。僕たちもゆくゆくは片桐ゼミ同窓会を開けるように、末長く良い関係を作っていきたいものです。

・・・と何か卒業間近の台詞みたいになってしまいましたが、秋学期もどうぞ宜しくお願い致します。それでは、また来週。

3686. (タイトル)    ありがとうございました。               By 22期生ORさん(2015.9.22)

今日はわざわざ梅田まで来て下さってありがとうございました。夏休みでゼミ生にあまり会えなかったのにも関わらず、とても楽しい時間を送れて、秋学期のゼミも楽しみになりました^ ^先生もそういう風に思って下さっていたら幸いです。秋学期もよろしくお願いします!

3685. (タイトル)    [近況報告]               By 21期生OH君(2015.9.21)

ご無沙汰しております。留学中の報告をすると言いながら全く連絡せずで、すみません。 アメリカのサンディエゴに来て、6ヶ月が過ぎようとしています。帰国まで3ヶ月を切りました。現在は、最終学期の三学期までの夏休み期間中です。今更ですが、今までの留学生活の簡単な報告をさせて下さい。

一学期目は、語学学校に通っていました。英語を聞く、読む力には自信があったのですが、その自信は簡単に打ち砕かれました。話すことも書くことも上手くいかず、悔しい日々が続きました。二学期が始まるまでの休みを利用して、シアトル、サンフランシスコ、ロスに旅行しました。「学校と家の往復留学」になりそうと不安だったのですが、先生からの指摘にも従い、いろいろとアメリカを楽しめました。笑 一学期目はホストファミリーにお世話になりました。ホストファミリーはメキシコ人でした。いろいろとトラブルが発生し、引っ越しを決意しました。

二学期目からは、ビジネス専門学校に通っています。「ビジネス」って書いていますが、社会人が通うようなビジネススクールとはレベルに雲泥の差があります。学生だけでなく、社会人の方も沢山おり、刺激的でした。学んだことが無いことを英語で学ぶ、というかなりチャレンジングなことができました。朝から3時間×2コマの授業を受けて、帰宅後は課題と予習に取り組むハードな日々を駆け抜けました。また、生まれて初めての一人暮らしを学生寮でしています。料理、洗濯、掃除、買い物、全てを自分ですることが最初は大変でした。大きな部屋を二人でシェアしており、今はイギリス人とシェアしています。二学期終了後は、ニューヨークとラスベガスに行きました。日本から、Kゼミの友達が遊びにきて、彼と旅行しました。ニューヨークはサンディエゴとは全く別の世界でした。ラスベガスは、田舎者には合いませんでした。

結論、毎日楽しく元気にやっています。サンディエゴに来た当初に日射病に悩まされた以来、病気はしていません。毎日野菜と水を沢山とっています。二日に一回、寮のジムにも行っています。明後日から、三学期目が始まります。最後まで駆け抜けたいと思います。留学中に感じたことが沢山ありますが、それは日本に帰ってから報告させて下さい。大した武勇伝は「今のところ」ありませんが。笑

最後に、今年のゼミの集いは1212日で間違いないでしょうか?帰国日が1210日に決まりました。僕に参加資格があるのであれば、是非参加させて下さい。笑

3684. (タイトル)    片桐ゼミのホームページ               By 5期生KK君(2015.9.18)

片桐先生がつらつら通信でいっぱい書いているにも関わらず、僕はレスポンスは全然出来ていないです。学生の時、理論社会学を落としましたが、今ネットで授業受けているような気持ちです。めちゃくちゃ読んでます。アメリカ来てからは、片桐先生のイギリスの日記を全部読みました。海外体験を参考にしようと思いまして。さて、ふとおもったことがあります。先生が書いている記事の内容を読むだけでも、お金を払わないといけないと思いました。それだけ価値があると思います。もし大学4年生で就職活動に戻るならば、世間一般常識の勉強として、一日かけてこのホームページを全部読み込めば十分だと思います。ホームページの中には政治、大学、恋愛、家族、友人、流行、経済と多岐に渡る話題があります。その点について論理的に述べていることから、これを読めば、就職活動に生きると思います。というか、賢い学生は絶対に活かしていると思います。そう考えると、下手に就職活動の本を購入するよりも、このホームページを暗記するくらい読んだ方がいいと思います。現在、私は特に面接をしたりしないですが、このホームページのネタを話題にして、人とのコミュニケーションを図っていることが頻繁にあります。だからお金を払わないといけないなぁと思ったりしました。せめて、レスポンスだけでもこれからも返して行けたらと思います。

3683. (タイトル)    昨日はありがとうございました               By 10期生MoK君(2015.9.13)

昨日は同期会にお越しくださり、ありがとうございました。卒業10周年、そして私の大学就職という、このタイミングで集まることができて本当に良かったです。後者の重みは残念ながらあまり理解されていないようでしたが(笑)、そんなことはどうでもよくて、10期生のつながりがたしかに生きていること、そして、これからも続いていくであろうことを実感できた、とても幸せな時間でした。この10年、みんな別々の道を歩いてきたわけですが、とくに私はやや特殊な道を選んだことで、みんなよりも歩くスピードは遅かったと思います。それでも、10年かかって、ようやくみんなに追いつくことができ、ずっと預かっていた「片桐ゼミ10期生」という旗を自信をもって振ることができるようになった気がします。そして、そんな旗を与えてくださった片桐先生に、あらためて感謝申し上げます。この旗があるかぎり、いつまでも私たちはそのもとに集まることができます。

ただ、30代になると、どうしても子育ての問題が出てきますので、こうした集まりに参加しにくいという人も出てきますね。子育て以前の問題を抱えている人も多いようですが(笑)、それもひっくるめて、年齢を重ねるにつれて話題の幅が広がっていくのは面白いですね。これまでブランクがあったり、これからブランクができてしまう人がいても、またカムバックしてもらえるように、10期生のつながりを維持していきたいと思います。今回は3年ぶりでしたが、次回はそんなに空かないようにしたいです。今回は9人ということで、次は2ケタを目指したいところですが、そんなに気負わず、MさんやHさんに企画してもらって、少人数で飲むというのでもいいかもしれませんね。また私からもタイミングをみて依頼したいと思います。もちろん、女子と先生だけで行っていただいてもいいですよ(笑)

3682. (タイトル)    [同期会]               By 10期生M(R)Hさん(2015.9.13)

昨日は久しぶりに先生やみんなに会えて嬉しかったです。色んな話ができて楽しい時間でした(^^) Kくん、正直すぎる位、正直に答えてくれて、面白かったですね(笑)学生の頃の仲間っていいですね😊 昨日はよく笑ったので(笑)頑張って赤ちゃん産めそうです(≧∇≦)産まれてきたらなかなか参加できなくなると思いますが、また預けられる位になったら、参加させて下さい(^^) 産まれたらご連絡しますね🎵

3681. (タイトル)    六甲合宿お疲れ様でした!               By 21期生TYさん(2015.9.1)

遅くなりましたが、六甲合宿お疲れ様でした。行きも帰りも送っていただき、本当にありがとうございました!

みんなの卒論報告を聞いていると、新しい情報を知れたり、また知っていることでも新たな視点で考えたり出来るのでおもしろいです。自分の卒論研究ついても、情報や知識が増える度に自信がついてきて、楽しいと思えるようになってきました。情報を集めているうちに大まかな流れが見えてきたので、次回までにしっかり章の構成を考えておきたいと思います。

夕飯のすき焼きはとっっっっても美味しかったし、深夜の飲み会やトランプ大会もとても盛り上がって楽しかったのですが、楽しみすぎて翌朝早く起きれなかったこと、本当にすみませんでした、、、。メリハリを付けて行動出来なかったことが自分自身とても残念でした、、、今後は気をつけます。

学生生活も残りわずかとなり、ゼミのみんなと勉強したりイベントを楽しんだりすることも残り少ないんだな、と思うととても寂しいですが、今まで習得したことや反省を活かして悔いのないよう精一杯取り組んでいきたいと思います。

3680. (タイトル)    六甲合宿               By 21期生SMさん(2015.9.1)

六甲合宿お疲れ様でした。写真と連絡事項もありがとうございます。ここ最近までずっと採用試験の勉強で家に引きこもる生活が続いていたので、ゼミ生の皆と久しぶりに会って話すことができ、すごく楽しかったです^_^残りわずかの大学生活、ゼミ生の皆とももっと仲を深めていきたいと感じました。卒論に関しては、なんとなくですが構成も掴めてきて、調べていくのも少し楽しくなってきました。10月実習で出来ない分、9月に少しでも多く進めていきたいと思うので、またご指導よろしくお願いします!

3679. (タイトル)    合宿お疲れ様でした               By 21期生HY君(2015.9.1)

一昨日と昨日はお疲れ様でした!卒論指導から、半分仕事の飲み会(いつまでも仕事と思わせてしまっていて、すいません)、行き帰りも送っていただき本当にお世話になりました。

卒論に関しては、なかなか中心に据えられる問題が見つからないので、もっと調べなくてはいけませんね。ただ、先生が言われていた通り、多少知識がついてきたので、研究が次第に楽しくなってきました。夏休み中には何とか軸に据えられるような問題を決めたいと思います。

飲み会では、いつもよりは先生とお話できたかと自分では思っています。先生とまた、サッカーの話をしたいです。ぜひ海外サッカーも見てみてください。余談になりますが、BS92日の午前1時(ほとんど今日ですね)に香川の所属するドルトムントの試合があります。香川も結構活躍していたので、見てみてください。先生の中での香川の評価が変わるかもしれませんよ。笑

ゼミのイベントも残りわずかになり、段々と卒業が近づいてきていることを実感します。就職活動も終わり、気が緩んでしまうところですが、これまで以上に勉強も、遊びも全力で取り組んでいきたいと思っています。

3678. (タイトル)    ご迷惑をおかけしました               By 21期生SR君(2015.9.1)

こんにちは。復活しました、Sです。合宿お疲れさまでした。朝4時近くまでぼくらと遊んでいたにも関わらず、二日目のゼミもきちんとこなす先生に感服いたしました。ぼくが情けなかっただけかもしれませんが。笑 本当にすいませんでした。

卒論に関しては良いアドバイスを頂けました。僕自身、女性の商品化について調べを進めるにつれて先行研究がたくさんあり、どうオリジナリティを出すか迷っていました。12月に向けて、しっかりとやっていきます。あと、今年は片桐杯がないんですね。ソシオカップが早まったためスケジュールが厳しいとは伺っていましたが、ぼくら21期生が「友達」になるためにも公私のイベントを増やしたいのでぜひお願いします!

---

例年、10月に片桐杯ソフトボール大会(3年生ゼミ vs 4年生ゼミ)をやり、11月にソシオカップを迎えるという形でスケジュールを組んでいたのですが、今年はソシオカップが10月第3水曜日に実施される予定なので、片桐杯の日程を取るのが難しいのです。でも、21期生、22期生がぜひやりたいというなら、再考したいと思います。(K)

3677. (タイトル)    お疲れ様でした。               By 21期生NAさん(2015.9.1)

写真と連絡事項ありがとうございます。六甲合宿お疲れ様でした。朝食の時間に遅れてしまいすみませんm(__)m

昨日はCの家までは、私が代わりに運転をして、そこからはSも体調が戻って運転交代し、無事に帰宅しました。 私も明日香の時に二日酔いになってしまいましたが、次の日に影響しすぎない程度にお酒を楽しむように気をつけます。先生も、朝方4時までお付き合いして頂き、ありがとうございました。トランプ楽しかったです♩先生の考えが読めたような気がしました()。今回、結構多くの人数が起きていて楽しかったです。

連絡事項をみながら、次の合宿が最後かと考えたら何だか寂しい気がしました。あと今年は片桐杯がないんですね!だんだんとイベントも減ってきましたが、楽しみながら卒論もしっかり頑張っていこうと思います。卒論も発表を重ねることで、だんだんと構成がつかめるようになった気がします。納得がいく卒論を完成出来るように頑張ります。

3676. (タイトル)    ふらっとプチ旅行。               By 14期生DAさん(2015.8.23)

片桐先生、お久しぶりです!今年も暑い夏、いかがお過ごしでしょうか。

私は先日、岐阜の飛騨古川の母の実家に家族で帰省した帰りに、1人で郡上八幡に寄ってきました。宿泊はしてないのですが、プチ旅行です。前から行ってみたかったんです♪早朝に飛騨古川を出発し、美濃太田までJR、そこから長良川鉄道に乗り換えて郡上八幡へ向かいました。約1時間20分のワンマン列車の旅、長良川を望む車窓の景色を楽しんでたら、全然長く感じませんでした(^^)

郡上八幡へはお昼頃に到着し、夕方まで散策。徒歩で見て回れる、観光しやすい町ですね。盆踊りシーズンの土曜日ということで、結構観光客が多かったです。古い町並み、そこを流れる用水、美しい川。素敵な景色がいっぱいで、楽しく町歩きできました!あと、郡上博覧会というところで、郡上おどりの説明を聞いて、実演を見せてもらったのですが、全然盆踊りに興味の無かった私でも、楽しそうだなぁと思いました。夜の町の雰囲気もよさそうだし、いつか泊まりで来てみたいなと思ったり。帰りの高速バスに乗るため、散策を終えて、乗り場の郡上インターへ徒歩で向かいました。思ったより遠くてへとへとになりましたが、その道中、観光客もいない町中で、水舟をいくつか見ました。見せるためのものではなく、生活の中にあるものという感じで(使っているのでしょうか?)、よいものを見れたと思いました(*^^*)

簡単な感想ですが、久しぶりの旅のご報告でした!夜はちょっと涼しくなってきましたが、まだまだ暑い日は続きますので、体調には気を付けてお過ごし下さいね。私は、ちょっとうろうろしただけで、すぐバテてしまいます()ですので、秋に本格的な旅行に行こうと思っています♪

P.S.郡上八幡城へは、親の気まぐれで、古川行きの途中に車で寄りました。城には疎いので、大して感想は無いのですが…()景色はよかったです☆どこかで“天空の”という言葉を見かけましたが、流行りでしょうか。ちょっと高いところにあったら、だいたいこの言葉をみかけます(^_^;)    

3675. (タイトル)    [楽しい時間をありがとうございました。]               By 8期生O()Yさん(2015.8.23)

先日は楽しい時間をありがとうございました!久しぶりでもそうでなくても、当たり前のようにすんなり馴染めて、思ってたより良い関係築けていたのかなーと、嬉しい日でした🎶 私にとっては、気を使わずに自然体でいられる貴重な場の一つです。こんな機会を作ってくれたMに感謝!集まってくれたみんなに、先生に感謝‼ 私、正直諦めてたので(笑)目指せ!2桁開催‼

---

私も、O(K)Yさんが、2009年の集いで8期生最後のたった一人の出席者になって、その翌年から誰も来なくなって5年の歳月が流れてしまった昨年夏くらいまでは、8期生の同期会に関してはもうすっかりあきらめていました。でも、KMさんが昨年秋から連絡を取ってきてくれて、集いに6年ぶりに8期生が出席する、それも4人も来てくれてからは、いつか同期会ができる日も来るかなと密かに期待していましたが、予想より早かったです。音頭を取ってくれる人がいると、集まるのって意外に簡単なのかもしれません。実は、他にも公式の同期会(私も参加した同期会)を開いてない学年は何学年かあります。もしかしたら、このまま開かれないのかもしれませんが、今回の8期生のようなパターンを見ていると、いつかまた初同期会が開かれることもあるのかもしれないなあと、ちょっぴり期待したくなったりします。まあ、各学年の同期会は私が音頭を取って開くものでもないので、自然に任せるしかないのですが。でも、この夏、この8期生とその前週の9期生と30歳代半ばの教え子たちとの同期会はとても楽しい時間でした。ある時はまるで現役時代の時のような気分に戻ったり、ある時は30歳代半ば故の話になったりして、あっという間に時間が経ってしまう感じでした。卒業して、10年以上経って集まれるって――いや私からすればその席に呼んでもらえるって――、幸せなことですね。また、どこかの学年からお誘いが来るのを楽しみにしています。(K)

3674. (タイトル)    昨日はありがとうございました。               By 8期生T(Y)Yさん(2015.8.22)

昨日はありがとうございました。卒業してから、ずっとご連絡できていなかったので12年ぶりにお会いできて嬉しかったです。先生の歯に衣着せぬトークにかなり圧倒されましたが、学生の頃を懐かしく思いだしました。久々に先生とみんなに会えて元気をもらえました。ありがとうございました。

3673. (タイトル)    昨日は楽しかったです。               By 8期生KMさん(2015.8.22)

初の同期会ありがとうございました!ひさしぶりに8期生のゼミみたいで面白かったです。学生時代を思い出しました。わたしの結婚式では、スピーチよろしくお願いしますね☆ お嫁に出すのは寂しいと思いますが()

3672. (タイトル)    昨日はお疲れさまでした。               By 8期生NH君(2015.8.22)

昨日はお疲れさまでした。還暦の集い同様、笑いっぱなしでした。笑いっぱなしで何もしないということですいませんでした。片桐先生は本当にお話がうまいし、おもしろいですね。各個人の評論から若者恋愛事情まで興味深いお話でした。先生、M、Yは還暦の集いで会いましたが、K、Fは8年ぶり、Yちゃんは卒業以来と久しぶりに会えてよかったです。2次会の最後の方で温かいお言葉をいただき、 またメールでお言葉をいただき、本当にありがとうございます。先生の言葉を励みに日々過ごしていこうと思います。またやりましょう!

3671. (タイトル)    [お疲れ様でした。]               By 8期生KS君(2015.8.22)

昨日はお疲れ様でした。久しぶりでどうなるかと思いましたが、相変わらずのテンションで楽しかったです。二桁目指してまたやりましょう。M、幹事ありがとう!

3670. (タイトル)    お疲れ様でした。               By 8期生FK君(2015.8.22)

初の同期会楽しかったです!普段よりも話すネタの制限がかからないメンバーの分、ちょっと話し過ぎた感はありますが(笑)まあ、その分楽しかったです。M、幹事お疲れ様でした!

3669. (タイトル)    うるっときました               By 20期生MT君(2015.8.21)

夜分遅くに申し訳ありません。御無沙汰しております。5月の還暦祝いのパーティー以来ですね。つい最近まで片桐ゼミ20期生として、存分に楽しい大学生をしていた私も、今ではえらそうに教壇なんかに立たせてもらい、授業なるものをさせていただいております。社会人とはおそろしいものですね。

先生の、「還暦を迎えて今思っていること」拝読させていただきました。率直な感想を述べさせていただきますと、夜遅くだからでしょうか、はたまた片桐ゼミへのホームシックからでしょうか、うるっときてしまいました。僕が言うと嘘っぽく聞こえるでしょうが、自分でもびっくりするくらい、うるっときました。() 先生は、去年あたりから、ゼミでもよく還暦のお話や、御歳のお話をされるようになりましたね。いつもの先生のお話は、鋭い切り口と語り口で、60歳とは思えないパワーみなぎるお話でした。が、御歳に関するお話になると、僕の思い込みかもしれませんが、ちょっとしんみりとした、哀愁を帯びた、どこか寂しげな語り口調になりますね。僕の思い込みですかね。()ゼミ生として、そのようなお話を聞いている時は「全然還暦な感じしないし、まだまだ元気満タンやし」と思っておりましたが、ゼミを巣立って外から久しぶりに先生の御歳に関するお話を聞くと、やはりちょっとこたえます。うるっときます。

ここまでうだうだ書いていると、「結局お前は何が言いたいんだ」と言われそうですが、先生、とにかくまだまだこれからですよ!と僕は思っております!()ゼミの現役生としてはたくさん先生にお相手していただきましたが、卒業生としてはまだまだ遊んでもらっていません!もっと遊んでください!()いろんな人から飽きるぐらいに言われているとは思いますが、先生は世間一般の還暦を迎えた方ではありません。とにかくいろんな面でものすごくお若いです。ですので、「これからもお体に気をつけて」、というような世間一般の還暦の方に対するお言葉よりかは、「これからも、まだまだ僕らの先生であり続けてください!たくさん遊んでください!」という言葉の方が似合う気がします。

久しぶりに先生に文章を書くからでしょうか、文にまとまりがつきません。いや、もとからそうだったかもしれませんね。()とにかく、先生はまだまだこれからだと思いますし、未来の片桐ゼミ生も、先生と「学遊究友」できることを待ち望んでいると思います。ですので、これからも、お体にお気をつけて、ずっと僕らの先生でありつづけてくださいね。夜中特有の乱文にお付き合いいただきありがとうございましたm(_ _)m

P.S. ひそかに、『阪急電車-千里線物語-』の吹田以降、楽しみにしております!

3668. (タイトル)    ありがとうございました               By 9期生AHさん(2015.8.17)

先日は9期同窓会にお忙しい中お越しいただき,ありがとうございました。片桐先生にお会いできて,お話ができて本当に嬉しくて幸せな時間になりました。

倉敷に帰ってから,ずっと読んでいなかった先生からいただいた「ゼミの総括&卒論講評」を読み返しました。私にむけて書いて下さった文の最後に「Hがそうした(子どもの)仕事に関わっている日がくるかもしれないね。」とあります。私はこの言葉に背中を押されて,今の場所に行き着きました。でも毎日忙しいし,まだまだ未熟で不安だし,毎年毎年しんどいことが増えていくし,辞めたいと心の中でいつも思ってしまいます。9月からみんなが教室に帰ってくると思うと・・・「はぁ・・」と溜息がこぼれます。ずっと夏休みであってほしい・・・。だけど,ほんの少し楽しみなんです。子ども達に会えるのが。なんだかんだいって先生がおっしゃった通り,私はこの仕事が好きなんだなと思います。元気に続けられることに感謝しながらできるだけ頑張ってみます。とりあえずはこの一年。無事に卒業させることが目標です!

ゼミっ子のみんなもそれぞれに悩みながら毎日頑張って生きてるんだと感じました。そういう当たり前のことを改めて実感できるのが同窓会のよいところですね。「9期頑張れ!」と思いました。本当に楽しい同窓会になりました。ありがとうございました。また,ぜひ先生と一緒にお酒を飲ませてください。よろしくお願いします。まだまだ残暑が厳しい折,お体ご自愛ください。

3667. (タイトル)    ありがとうございました               By 9期生N(Y)Cさん(2015.8.16)

昨日はお忙しい中、9期ゼミっこ会にご出席頂き、ありがとうございました。大学時代に戻ったようにというよりも、新たな面がみれたり、先生やゼミっこにだから話せる深い話もできたりと、とっても楽しい時間を過ごすことができました。先生やみんなの笑顔をみることができて、幸せな一日でした。帰りの電車で先生からかけて頂いたお言葉、泣くのを必死にこらえたほど嬉しかったです。夫への「がんばれ」の伝言もしっかり伝えました。ぜひ福井勝山の左義長まつりと、大野城にお越しくださいね!またお会いできるのを楽しみにしています。写真を添付します。本当にありがとうございました。

3666. (タイトル)    お久しぶりです               By 9期生K(S)Mさん(2015.8.13)

「さだまさし」で反応してしまったSです()。シンガーソングライターさだまさしにはまっているもので、出版されているのは知っているものの小説はあまり読んでこなかったのですが、先生の『アントキノイノチ』の感想を読み、心が動きました。近々読んでみようと思います。こちらは先週から大阪入りしています。娘がハイハイ&立ち歩きであちこち動きまわり色々なものに興味が出て危なっかしく一日中追いかけて疲弊していますが、どうにか元気です。今回は長期大阪滞在叶わず、夏のまったりKプロ飲みを続けてきたのに今年だけちょっと企画できず、お声掛けできず心苦しい限りです。どこかでリベンジします!!とりあえずは9期同窓会の15日お会いできるのを楽しみにしています。

3665. (タイトル)    ありがとうございました               By 13期生F(M)Yさん(2015.8.6)

こんばんは!すっかり遅くなってしまいましたが、土曜日はありがとうございました。今年はすっかり落ち込まれていましたが、よくあることだと思いますので笑、また来年も楽しみにしていますね(^ ^)

今年のオープンキャンパスも、昼も夜もとても充実した時間となりました。受験生さん、現役ゼミ生たち、久しぶりにお会いする先生たち、いつものお馴染みメンバー、そして片桐先生。たくさんお話しして、片桐ゼミの空気をたくさん吸って、充電満タンになりました。いつも貴重な機会を与えてくださり、ありがとうございます(^-^) そういえば22期生にも、体験ゼミ受講者がいたのですね!なんとなく、私の顔を覚えてくれていたみたいです。体験ゼミを始めた頃に、「いつか体験ゼミ受講者が片桐ゼミに入るといいね」と言っていた話がどんどん現実となっていますね。それも1人ではないんだ!ということが、たまらなく嬉しいです。

また近々ゆっくりとお話ししたいです。Yに「結婚しても、パパになっても、たまにはちゃんと遊んでよ?」と言ったら、「だって俺、嫁大事やもん」と言われてしまいました。たまにはいいやん〜と思うのですが、そうもいかないのかもしれませんね。それでも、卒業して8年経っても続いている縁を、せっかくなので大切にしていきたいです。頻度はもちろん落ちると思いますが、懲りずに企画していきます(^-^) そういえば、Mから連絡があり、妊娠の報告をしてくれました。先生が口を滑らしていたことも知っていました笑 また出産までに集まりたいと言っていたので、久しぶりに13期生同期会をやりたいなと思っています。また諸々、改めて連絡しますね。

3664. (タイトル)    ありがとうございました               By 18期生FT君(2015.8.3)

こんばんは。Fです。土曜日はお誘い頂きありがとうございました。毎度お馴染みの先輩方から元気な現役生までたくさんの方とお話できて楽しかったです!改めて社会人になっても繋がりがあるのはありがたいなと感じました。ぜひ、また飲みに行きましょう。

3663. (タイトル)    改めましてご報告               By 13期生KJ君&K(M)Mさん(2015.8.2)

ご無沙汰しております。先日のパーティー以来、なかなか連絡することができず、すみません。以前お話させて頂きましたが、新しい命がお腹の中ですくすく育ち、無事に6か月、安定期に入りました。Mちゃんは、苦しかった悪阻も終わり、胎動も日に日に大きくなっているようです。僕は相変わらず、実感がわきませんが、買い物に出ても、自分のもの以外に、無意識に子供用品も気になって手に取ってみたりと、少しだけ変化がありますかね。大きくなっていくお腹を見て、自分の父親は、どんな感じで接していたのかな…とよく考えてしまいます。性別は、(多分)男の子だと思います。エコー写真に写ってました。残り少ない、夫婦二人だけの時間を大切にしつつ、父親としての自覚をしっかり持って、来るべき日に備えたいと思います。 KJ

暑くなりましたが、いかがお過ごしでしょうか。Kが書いた通り、順調に育ち、体調もすっかり落ち着きました。昔は、出産は痛そうだし、妊娠中は重そうで、大変そうと思っておりましたが、お腹の中で、自分ではない命が動いているのが神秘的で、こんな感覚を味わえるのは今だけなんだなと、授かった幸せを日々感じております。性別は男の子で、特に気にしていたわけではありませんが、長男の嫁の務めが果たせて一安心です。12月、無事に出産できるよう、用心しようと思います。先日、戌の日の安産祈願に行って来ました。これからの色んな行事で、子供の成長を感じていけるのが楽しみです。出産までの数か月、お腹の成長とともに、母親になる準備をしたいと思います。 KM

3662. (タイトル)    昨日はお疲れ様でした               By 13期生NY君(2015.8.2)

お疲れ様です。昨日はお疲れ様でした。オープンキャンパスは例年よりがっつりお手伝いできませんでしたが、いつもの空気を感じることができて非常に良かったですし、なにより飲み会がとても楽しかったです。本当に片桐ゼミの飲み会はあっという間で、楽しく、充実した休日を過ごすことができました。

嫁も先生やゼミ生と楽しく話ができたと大満足してました。また、機会があればぜひぜひ参加したいとのことですので、お邪魔にならなければ、またよろしくお願いします。11月には家族も増えすっかり大人になっていきますが、いつまでもバカみたいに明るいパパになっていきますので引き続きよろしくお願いします。

3661. (タイトル)    お疲れ様でした。               By 21期生NAさん(2015.8.2)

昨日は朝早くから1日お疲れ様でした。私は、親子でお話しを聞きに来た方々に説明をする機会が多く、すごく楽しかったです。話すことで、自分も理解が深まったような気もします。あんな風に社会学が楽しいと言えるのもやっぱり、片桐先生の教えのおかげだと本当に強く思います。片桐ゼミに入って良かったと改めて思いました(^ ^)

特にSと2人で家族向けに話してた時は本当に楽しかったです。2人して、自然と社会学部の社会学専攻をすごく推してました() その最後に話してたお父さんには、2人ともしっかりしてるね〜大学生になったらこんなにしっかり出来るんだねと褒めて頂いたことが昨日の収穫でした()

今年の飲み会は、自分が来年社会人という立場もあり、社会人の先輩方の話がすごく身近なものに感じました。昨日は、オープンキャンパスや先輩との飲み会を通して少しずつですが、自分が成長したかなぁと思えた1日でした。楽しい1日をありがとうございました。

3660. (タイトル)    昨日のオープンキャンパス               By 22期生MFさん(2015.8.2)

昨日のオープンキャンパス、お疲れ様でした。体験ゼミの中で、先生が「大人になるということは、責任を負わないといけなくなるということだけど、それが楽しいんじゃないの?」と仰っていたのを聞いて、その通りじゃないかと思えました。「おかっぱ」の私でも、大人の楽しみを分かりつつありますか?

今回のオープンキャンパスで、体験ゼミの発題者の役にしてくださってありがとうございます。責任という面では、テストやアルバイトで準備に時間が割けず、先生に大変ご迷惑をお掛けしましたが、高校生に社会学の良さを知ってもらいたい!という目標を少し果たせたのではないかと思えたので、達成感があります。

オープンキャンパスもさることながら、その後の打ち上けが楽しかったです。何度かお会いしたことのある先輩も、昨日が初めましてだった先輩もいらっしゃいましたが、全員と話すことがでしました。同期だけでの飲み会とは違う雰囲気で、また先輩方がいままでどのような飲み会をなさってきたのか伺い知れて、期待していたより何倍も面白い飲み会でした。集いでまたお会いできるのが楽しみです。最寄り駅がUご夫妻と一緒だということで、一緒に帰ってお話できたのも嬉しかったです。近いうちにまたお見かけできるかもしれないと、少しわくわくしています。

オープンキャンパスの準備から飲み会まで、とても充実した時間を過ごすことができました。本当にありがとうございました。

3659. (タイトル)    関大 夏の陣               By 21期生SR君(2015.8.2)

こんばんは。Sです。昨日はお疲れ様でした。昨日を一言で表すと闘いでしたね。高校生とも、飲み会でも。笑 オープンキャンパスでは去年よりは上手くやるぞと意気込んでいたのですが、やはり思った通りにはいかないものですね。笑 4回生になっても社会学の説明を満足にできない自分を恥ずかしく思いつつ、それでも相手に伝わるよう奮闘していました。就活を経験して少しは説明力などがましになった気になったんですが。笑 これからも精進します。

飲み会は去年同様、賑やかで楽しかったです。確か去年の飲み会では先輩方のエネルギーに圧倒された記憶がありますが、今年は後輩のエネルギーもすごいなと感じていました。笑 まるで戦場かと錯覚するほど言葉の弾丸が飛び交っていて、帰りは命からがら家路につきました。Sさんなどの先輩方や22期生ともより仲良くなれたと感じているので昨日の飲み会は楽しいだけでなく、とても有意義でした。

3658. (タイトル)    じゅうげむじゅうげむごとうのふりにげ・・・               By 19期生FM君(2015.8.2)

昨日はお招きいただきありがとうございました。飲み会のインパクトが強すぎて、オープンキャンパスの記憶があまり・・・といった具合ですが、いずれにせよとても楽しい一日になったことには変わりません。

オープンキャンパスにおいては非常に回転率の悪いOBでしたが、数人でも高校生に社会学の魅力を伝えることができたかと思います。みなさんに、関大の受験をお約束いただいたので、また4年後や5年後の飲み会でお会いできるのが楽しみです。

高校生や現役生の若いエネルギーを存分に吸収し、廃れた院生生活にいくらか活気がもたらされました。とりわけ飲み会では、現役生のパワーに圧倒され、彼らを指導する先生のパワフルさに驚きを隠せません。また帰り際に、T君が「あれは飲み会ではなく闘いなんですよ」とこぼしたのは印象的でした。もうこれまで何度戦死したでしょうか、御身がある喜びを胸に、次戦に備えたいと思います。

来年から東京勤務とあって、大阪を離れるのがさびしい次第です。大阪にいる間は足を運びますので、またお話させていただければ幸いです。大きく「ふりにげ」をして、東京に発ちたいと思います。

---

謎のタイトルを解くヒントは、ナイツの「野球ネタ漫才」です。素晴らしい漫才ですので、ぜひ一度聞いてみてください。「エンタの神様」では、ナイツの本当の漫才は楽しめません。(K)

3657. (タイトル)    ありがとうございました               By 4期生SS君(2015.8.2)

昨日はありがとうございました。ほんとに楽しくお酒を飲ませていただきました。飲みすぎで二日酔いです。今度は15分だけのさし飲み、企画しましょうか。例によって、飲み会だけの参加でしたが、また次回も是非ヨロシクお願い致します。暑さ厳しい折り、御自愛下さい。

---

SS君とは20年来の付き合いで、歴代ゼミ生の中でも私と飲んでいる回数が一番多い人ではないかと思いますが、一度も2人だけで飲んだことも喋ったこともありません。昨日は、たまたま早くお店に着きそうだというので、みんなが集まる前の15分程だけ2人で飲んでみようかということで、ちょうどお店前でばったり会い、さあ行くかとお店に入ったら、もう現役生が全員きていて、やっぱり2人だけのさし飲みは今回もできませんでした() まあ、このまま「2人で飲んだことは一度もないんだ」と言いながら歳を取るのもまたよしということで、企画せずにいつかまた機会が生れるかもしれないのを楽しみにしておきたいと思います。(K)

3656. (タイトル)  昨日はありがとうございました。               By 18期生FS君(2015.8.2)

Sです。昨日は飛び入り参加にも関わらず、快く迎えて下さり誠にありがとうございました。僕が卒業してから現役34回生と話をするのは今回が初めてでしたが、先生の選りすぐりメンバーということもあり、皆パワフル且つ話も面白く、非常に良い時間を過ごす事ができました!

さて、昨日の先生とのお話しの中で「言語化」することの大切さについてアドバイスを頂きましたが、実は現在仕事でも同様の内容で指摘を受ける事があり、これからは不器用でもいいので「言語化」する習慣を付けたいと思います(先生に感想メールを送るのは初めてだと思いますが、これからは必ず送るようにします!)次回以降も、何かイベントがあれば是非お声を掛けて頂きたいです!岡山からなので毎回参加出来るかはわかりませんが、出来るだけ参加します!

3655. (タイトル)  ありがとうございました。               By 22期生ORさん(2015.8.2)

おはようございます。昨日はありがとうございました。オープンキャンパスでは高校生に関大や社会学部のことを伝えたときに「すごく楽しそうですね、行きたいから勉強頑張ります」というようなことを言われたときの喜びがあったり、また、高校三年生のときの自分のことを思い出してみたり、楽しい時間でした。飲み会でも、以前参加した集い以上に先輩方とお話することができて、とても楽しくて、また次の集いが本当に楽しみになりました。誘って下さってありがとうございました。

3654. (タイトル)  MVP               By 22期生TK君(2015.8.2)

こんにちは。昨日はお疲れ様でした。オープンキャンパスからすっぽんと一日中喋りっぱなしでした。

社会学の魅力を高校生に教えるなんてしどろもどろになるんじゃないかと思っていました。「出来た」と言うのはおこがましいですが、社会学専攻を第一志望にさせるくらいには高校生の目が輝いてることを確認できました。体験ゼミに関しては本当に僕からは感謝しかないです。開始早々に「一発屋芸人はなぜ生まれるのか?」という議論の答えが出てしまうというアクシデントに対して、余った後半25分を「少年犯罪」や「安保闘争」の話まで持っていくことで強引にクリアした片桐無双には若干の畏怖すら覚えました。先生自身は全然納得がいっていないようでしたので、また発表等がある時にはリベンジさせてください。あまりレジュメを作ったりするのは苦にならないし、凝り性な性格なのであの発表ではやはり悔しいので。

すっぽん飲み会はオープンキャンパスの熱がそよ風に感じるほど煮え滾ってましたね。去年の片桐の集いで、AさんがSさんに「コイツは縦の繋がりをしっかり築いた」っていってるのを妙に覚えていて、最初は先輩達の席に飛び込んでました。「タテヨコ繋がりゼミ」を標榜する片桐ゼミですが、卒業生がオープンキャンパスに参加したり、ダブルスコア離れた先輩と盃を交わせるタテ繋がりを持てるゼミなんて、まあないと思います。先生とAさんなんか2人で飲んでたら周りからみたら普通に大学の教授仲間で飲んでるように思われると思いますよ。

後半は21期生×22期生で飲んでましたがなんだかもうすっかりお馴染みになってきました。Sさんがボソッと呟いた「今日は飲み会じゃなくて戦いだから」という言葉に若干の闇は感じましたが、確かに先生とは毎週会うし、吐き出す程の鬱憤もさほどない現役生にとっては5時間という滞在時間は、みんな居酒屋滞在記録ベスト3にもれなくランクインさせたのではないでしょうか。

社会学の伝道師を筆頭にてんやわんした一日でした。2015年度片桐ゼミオープンキャンパスのMVPはこの22人のどんちゃん騒ぎを捌ききったすっぽん店員で決まりでしょう。それでは。

3653. (タイトル)  社会学部社会学専攻、目指せ志願者No. 1               By 22期生YYさん(2015.8.2)

おはようございます、昨日はオープンキャンパスお疲れ様でした。

ガイダンスで社会学の魅力や社社の魅力を伝えることで、はじめは他学部・他専攻に興味のあった高校生が社社に興味をもってくれたときは心の中でガッツポーズでした(笑)関大の試験の形式であったり、受験勉強のことだったり、下宿のことだったり、自分にしかアドバイスできないこともたくさん伝えることができたとおもいます。高校生や保護者の方には、関大が楽しいところであることも、社会学部がいいところであることもお姉さん見てたら伝わる、と言われた時は照れ臭かったですが、そう思ってくれた人が一人でも多く関大に来てくれたら嬉しいし、社学にはいってくれたら嬉しいです。

ゼミ体験は午前中の回しか参加しませんでしたが、高校生は高校生なりに考えをしっかり持っていて、それを物怖じもせずに発言するところは自分も見習わないといけないなと思いました。社会学を知らない人に社会学を伝えることであらためてこの学問がどういったものなのか考える機会になり、自分のためにもなりました。夏休みの課題の方も、頑張ります。

3652. (タイトル)  楽しい夜をありがとうございました!               By 18期生SHさん(2015.8.2)

片桐先生、昨日はありがとうございました!朝起きたら声が枯れていました(笑)それくらい声を張ってみんなと喋ってたんだなぁ…と(笑)本当に楽しい時間をありがとうございました!!

現役生のみんなも、こんな酔っ払いの私なんかとお話ししてくれて…(笑)先生が選りすぐっただけあって、さすが良い子達ばかりですね〜!(^^)また、今回久しぶりにSが先生から指導を受けているのを横で聞きながら、自分自身の行いも反省もしたり…(笑)いつまでも私たちの先生なんだなぁということ、先生のパワーが衰えていないことを感じ、嬉しくもあったひと時でした(^^)

さぁ、今からYouTubeでナイツの野球漫才見てきます!(笑)それでは、暑い日が続きますが、体調など崩さないようにお気をつけください。また飲みに行きましょう(^^)!!

3651. (タイトル) お礼               By 8期生KMさん(2015.8.1)

今日はありがとうございました!先生のホームページで「オープンキャンパス」を知り、朝から最後まで1日楽しむことができました♪おつかれさまでした。先生は、無事にお帰りになれましたか?()

集いのとき〈去年からしか参加していませんが( ´艸`)〉と違い、色んな方々とお話することができました。13期生の方たち楽しかったです♪Nさんの奥様もステキでした!Aさんも2回度しかお会いしていないのに、すぐに和やかな雰囲気をつくってくださったので、みなさんとゆっくり過ごすことができました。

先生ともいつもよりお話できて楽しかったです(o´∀`)bさっき、先生のタイヤパンクを直したお兄さんの生き方と志について考えていました。昨日のゼミ体験で、先生が「責任と役割がないと生きていて面白くない」と仰っていたことを思い出しました。

あと、昨日のオープンキャンパス、Yはわざわざ仕事の休日を変更して楽しみにしていたので、打ち合わせが入ってしまって、とても残念がっていました。来年は2人で行くぞ!!と約束したので、またよろしくお願いします。