ゼミ生の声part70No.34513500

ここには、ゼミ生、卒業生から寄せられた意見を掲載します。プライバシーの問題もありますので、メールで送ってくれたものを、チェックして、名前をイニシャルに変えて、掲載したいと思います。どしどしご意見をお寄せ下さい。

過去の「ゼミ生の声」へ

トップページに戻る

3500(タイトル)   明日香ゼミ合宿             By 22期生MFさん(2015.4.22)

片桐先生、明日香ゼミ合宿お疲れ様でした。お写真も拝見しました。ありがとうございました。

私は人見知りだのコミュ障だの言ってきましたが、もうゼミ内でかなり自分をさらけ出せるようになってきたと思います。むしろ素を出しすぎたのではないかと反省しているぐらいです。自ら話をして、交流していくのは苦手ですが、先生が企画してくださった、数々のイベントのお陰で頑張らずに仲良くなれたのではないかと思います。先生が仰った「キャラ作り」も合宿でかなり進んだのではないでしょうか?

どんな合宿なのかあまり分かっていなかったり、天気予報もころころ変わっていたりで、心構えなくスタートしてしまいました。ですが、火曜の分のゼミ授業から面白かったです。先週に引き続いてニュースが盛り上がりましたよね。また夕食後のゲームもすごく楽しかったです。あまりしゃべったことのなかったT君と同じ班で不安だったのですが、ヘキサゴンはもちろん演劇のときもたくさん話ができたので、いままでの距離感や不安は払拭されました。楽しいゲームを考えてくれた幹事さんに感謝です。飲み会は一番の思い出かもしれないですね。みんなの話を聞き、それへの先生の講釈も聞けて良い会でした。今まで先生に私のことを見透かされていると思ってたのですが、ここまでバレてるとは驚きです。友達には「なに考えてるかわからん。」とよくいわれるんですが……。先生が部屋に戻られた後も飲み会は続き、部屋に帰ってからもワイワイしてました。そんなこんなで、翌日のフィールドワークはもうヘロヘロでした。先生はまだ余裕やろ?と仰ってましたが、今にも寝そうだったんです。次はコンディションを整えて坂ダッシュしたいです。勝ちます!!

長文で失礼しています。最後になってしまったのですが、帰り道送ってくださってありがとうございました。お疲れの中運転してくださったのに、寝てしまってすみませんでした。これからも今回のような楽しい思い出を先生とゼミのみんなと作っていきたいと思います!2日間お世話になりました。ありがとうございました。

3499(タイトル)   Re: 明日香合宿             By 22期生KNさん(2015.4.22)

合宿おつかれさまでした!写真ありがとうございます!!

2日間、ハードでしたがとても充実していて楽しかったです(o^^o) ゲームと宴会が特に楽しかったです!!ヘキサゴンはどうなることかと思いましたが、Aチームが優勝できて良かったです。笑 私は門限があって遅くまで遊べないので、飲み会を時間を気にせずできたのがほんとに幸せでした笑 普段旅行していてがっつり散策をすることはないので、昨日は散策できて良かったです!!片桐ゼミがもっともっと大好きになりました、ありがとうございました(^O^)

3498(タイトル)   明日香合宿             By 22期生TuK君(2015.4.22)

22期生みんなと話せて、距離がかなり縮まった充実した二日間になりました。合宿前までは覚えていなかった名前も、覚えられてよかったです。笑 幹事さんが考えてくれたゲームはかなり盛り上がり、ずっと笑いっぱなしで、楽しかったですが、Aチームのメンバーには、ヘキサゴンの時に迷惑をかけてしまい申し訳なかったです。次回に向けて、知識を増やしていきたいです。笑 ゲーム、飲み会を通して、22期生それぞれの個性を感じ取れてよかったです。明日香の町は、とても綺麗で、個人的にまた行きたいなと思いました。これから22期生ともっと仲を深めていきたいです。この二日間ありがとうございました。

3497(タイトル)   ゼミ合宿お疲れ様でした             By 22期生INさん(2015.4.22)

おはようございます。もう昨日になってしまいましたが、ゼミ合宿お疲れ様でした。私は今回2日目から参加させていただくことになり、手続きなどの面で片桐先生にたくさんご迷惑をおかけしてしまい、すみませんでした。

わたしは歴史的な土地をまわるのが好きだし、坂道に体力を奪われたりしましたが、22期生のメンバーとしゃべりながらだったのでフィールドワークもとても充実していました。ゼミ合宿に行って本当によかったです。22期生との空間はこれからのわたしにとって確実に居心地の良い空間になるのではないか、と思っています。早く片桐先生に下の名前で呼んでもらえるようにこれからは片桐先生ともたくさんお話できたらなあ、と思っています。素敵な時間をありがとうございました。それでは失礼いたします。

3496(タイトル)   合宿お疲れ様でした!             By 22期生MKさん(2015.4.22)

片桐先生、ゼミ合宿お疲れ様でした。昨日のウォーキングでふくらはぎが筋肉痛のMです(笑)本格的にゼミが始まって初めての合宿で行くまでは正直結構緊張してました。でも思っていた何十倍も楽しかったです!これも幹事のみんなや先生方がたくさん相談してくださったおかげです。ありがとうございました。ゲームでは先生は褒めてくださいましたが、みんなに比べたら卓球もポンコツでヘキサゴンも足引っ張りまくりで先生も含めCチームのみなさんには迷惑をかけました。勉強します(笑)演劇ではテーマが浮気現場というドロドロな内容で、他のチームのクオリティの高さに驚きましたね(笑)出番が1番最初で本当によかったです。罰ゲームのジュースは本当に生ゴミの味がして喉が気持ち悪かったのですが、先生が普通に飲んでいたことにとても驚きました!!その後の飲み会は、罰ゲームも含めてみんなのいろんな一面が見れて面白かったです。先生が寝られてからもみんなでゲームしたりして、終始笑いが絶えませんでした。お酒が入るからこそのあのノリ最高に好きです(笑)

このゼミ合宿で改めて22期生は素敵なメンバーだなと思いました。それに先生の大学生に負けない元気さに感動しました!これからのゼミ生活がとっても楽しみです。個人的にはみんなに勢いや積極性が負けてしまっているなと思いました。飲み会のときに先生に「基礎研のときの方が距離近かった」と言われ、火がつきました!これからどんどん積極的に頑張ろうと思います。これからもよろしくお願いします!!

3495(タイトル)   合宿とても有意義でした。             By 22期生OR君(2015.4.21)

合宿、お疲れ様です。今回の合宿でより、「学遊究友」をしっかり身を持って感じれて、このゼミに入ってよかったなと更に実感しました。飲みの場で墓場まで持って行くつもりでいた、「ぎりにぃ」についても言及できて、個人的にはすごく手応えのある飲み会でした!またすぐにでも合宿がしたいなと思っています^_^ 今回とった写真も数枚一緒に送っておきます。楽しかったです、2日間ありがとうございます。

3494(タイトル)   22期生初めての合宿             By 22期生ORさん(2015.4.21)

お疲れ様です。二日間ありがとうございました。全体を通して、今まで以上にみんなが仲を深めれたんではないかと思います。これから二年間のゼミが更に楽しみになる合宿で、本当に充実していました。幹事もやらせて頂いて、至らない点がとても多かったと思いますが、片桐先生の案などのおかげで、無事にみんなの楽しんでいる顔を見ることができたので本当に良かったです。ありがとうございました。

3493(タイトル)   春合宿おつかれさまでした             By 22期生YYさん(2015.4.21)

合宿幹事としては、みんながゲームを楽しんでくれたこと、ゲームを通して22期の仲が深まったことがとても嬉しかったです。幹事を任された当初は自分がどのポジションで動けばいいのかあまりわからず、自分の意見を言うこともあまりしませんでしたが、幹事と先生でご飯に行った時から自分の中で意識や気持ちが変わったような気がします。他の幹事と意見が違っても変えたほうがいいと思ったところは言うようになりましたし、そのおかげで自分の意見が反映されたゲームになり、そのゲームでみんなが楽しんでくれてるのを見て、とてもやりがいのある仕事をさせていただけたと思いました。

それにしても22期生はみんなキャラが濃く、自分のキャラのなさ、平凡さが目立ちます(笑)私は、さほど親しくない人とでも、最初からある程度の距離でうまくやってくことは得意ですが、本当の自分を見せるまでには相当時間がかかる性格です。しかし今回のゼミ合宿の目的はまだよく知らない状態でも自分をさらけ出そう!ということだったので、個人的にしんどい部分もありましたが、そのおかげで楽になった部分もありました。結局、先生と打ち解けられたかと言われればそうでもなかったですが、、、。先生にいきなり自分をさらけ出すのは、今の私にはまだ少しハードルが高かったです(笑)私がどういう人間か、これから少しずつ出せていけたらと思います(笑)

IMG_08583492(タイトル)   [合宿感想]             By 22期生MK君(2015.4.21)

今回の420.21日のゼミ合宿で、車を出して頂いたり、様々な点で、お世話になりました。同回生だけでなく、上回生の3人とも分け隔てなく関わることができ、今後のゼミ生活がとても楽しみなものになりました。ゲームも幹事のみなさんのお陰で盛り上がり、それぞれの個性を感じれたなと思います。(エムニナールの件は一生忘れないと思います…)また、明日から改めてご指導よろしくお願い致します。最後になりましたが、写真を添付致しましたので、よろしければご覧になってください。

3491(タイトル)   空間             By 22期生TaK君(2015.4.21)

こんばんは。ゼミ合宿ありがとうございました。先生や22期生みんなとの距離が縮まっていくのをものスゴく実感した2日間でした。飛鳥セミナーハウスに入ってから今日帰るまでずっと22期生としか喋ってなかったので、学校についてからIと少し喋ってたんですが、別れる時、小学生の頃の修学旅行から帰った時と同じ寂しさを感じました。そのくらい楽しめました!

ゲームは色々試行錯誤しましたが、結局あれで大成功でしたね。今回の合宿で幹事が出来て良かったです。個人的には主演男優賞をいただけたのがとても嬉しかったです。芝居は好きなので、またゼミでなにかする時は相棒のジェシカと一緒に何か出来たらいいかなと思います。笑

今日の明日香村探索もとても楽しかったです。たまには景色見ながら歩くのもいいですね。ずーっと大阪に住んでて普段梅田とか心斎橋みたいな街にばっかいってるものだから、銀杏の臭さとかもうスッカリ忘れてしまってました。道中もRが絶え間なくボケ倒してくれてるし、他のみんなとも昨日のゲームの話題で盛り上がるしで、歩くのが全然苦じゃありませんでした。

明日香村も良いところで好きですが、22期生というあの空間がもっと大好きになりました。本当に良い二日間でした。ありがとうございました。少し短いですが、それでは。

3490(タイトル)   [ゼミ合宿感想]             By 22期生YMさん(2015.4.21)

ゼミ合宿お疲れ様でした。先ほど家に着きました。行きも帰りも先生の車に乗せていただいてありがとうございました。帰りの道中は口を開けて爆睡してしまいました(笑)先生の車に乗せていただきながら、ゼミ生が誰も起きていなかったということで、すみませんでした。。。

この2日間本当に楽しかったです!最初はこの合宿どうなるかと不安でしたが、22期生全員と話すことができ仲良くなれました。特に、1日目のチーム対抗の企画はよく練ってあって面白かったです!卓球はとても白熱した試合ばかりで終始叫んでいました。劇もどのチームも面白かったです。私たちのチームはクレーム対応というシチュエーションで、セリフをどのように入れるか頭をひねりました。もう少し練習する時間をとればよかったなぁという反省はありますが、演じていて楽しかったです。チームのメンバーとも仲良くなれ、主演女優賞もいただいて嬉しかったです😊ヘキサゴンでは、頭の切れる人、おバカな人、いろんな人がいて、改めて22期生は個性的なメンバーだなと思いました。また、その後の懇親会もゲームなどで他のゼミ生の普段見ない部分を知ることができておもしろかったです。先生が部屋に戻られてからも、みんなでゲームをして盛り上がりました。先生がおっしゃっていたとおり、盛り上げてくれる子がいるということは団体にとっていいことだなと思いました。誰がどのポジションになるかわかりませんが、一人ひとりを活かす片桐ゼミに私のポジションも早く見つけたいなと思いました。2日目は飛鳥の街を自分の足で歩いて回ることで、車で来たときとはまた違った雰囲気や情景を楽しむことができてよかったです。先生の歩くスピードが早くて驚きました(笑)

この2日間を通して少し自分を出せたのではないかなと思います。もっともっとみんなと絡んで、最高のゼミにしていきたいと思います!本当にありがとうございました。お疲れ様です。これからもゼミ頑張ります!よろしくお願いします!!

3489(タイトル)   居酒屋も良いものですね             By 22期生TaK君(2015.4.14)

片桐先生、こんばんは。今日はありがとうございました。教授と酒を飲みながら話すというのは中学生の時思い描いていた大学生像に今追いついたんだなと思ってなんだか嬉しいです。なんだか嬉しかったので今までメールの最初は「片桐教授」だったのですが「片桐先生」にしてみました。笑

やっぱり中高生の感覚だと晩飯でも1000円でお腹いっぱいになるので、「なんでこんなちょびちょびした物が500円もするんだ…!?」なんて最初思ってました。多分みんな居酒屋に行ったらお酒でお腹がいっぱいになるけど、僕は飲まないのでお腹がいっぱいになりにくいんだろうなと思います。でも居酒屋は嫌いではないんですよ!苦手というか、やっぱり貧乏性なのか少し怖いんです。笑 でもお話しはとても楽しく好きなので是非また一緒に食事お願いします。今度は僕が行くお店に案内します。

3488(タイトル)   ゼミ総括と卒論講評を読んで             By 21期生TM君(2015.4.12)

今までの総括を読んで必ず感じたのが、遠い世界の物語を読んでいるという感覚だった。なぜなら、出会いのプロセスが逆だったからだ。読んでからその登場人物を知り、それから会って話をした。読んでいる時は新たな登場人物にワクワクすることが多かった。しかし、今回の総括は渡されたとき、いつもと違う感情を抱いた。総括は当たり前に、先輩たちが卒業された後に現役ゼミ生に渡されるものだ。私はそれを手元に取ったとき『読みたくないなぁ。』と感じてしまった。もちろん読むのが面倒だとかそういった類の理由ではない。私は寂しかった。今回 20 期生の先輩方の多くには片桐ゼミに入る前からお世話になっていた。というのも、彼女らは社会学部祭実行委員の頼れる先輩として、大学で右も左もわからない私たち一年生に一年間、様々な作法や議論、発言の仕方など教えてくれた。これらは現在片桐ゼミでは必要不可欠なことだ。この場を借りて一言。『ありがとうございます、頼れる副委員長Yさん!社祭を卒業された後のほうがたくさんの笑顔をみました ( ) あまりためこまないでください!Aさん!卒業できてよかったです、、、 ( ) 実はひやひやしておりました! ( ) !Iさん!あなたの笑顔に社祭男子一同いやされてきました!これからもその笑顔をなくさないでください!あなたたち三人の先輩のおかげで片桐ゼミの怖い印象が少しほどけました ( )

失礼しました。文体が崩れました。もう誰だかわかってしまいますね ( ) 私はひとつ学年の上の先輩方とは関わりが多く、寂しい感情を大きく感じた。そして否が応でも、時は流れることを実感した。次卒業するのは自分たちなのだなぁという実感も湧いてきた。同時に不安も湧いてきた。何を書かれるのだろうという不安だ。というのもみなさんご存知の通りわたくし TM は遅刻に未提出のドタキャンの常習犯、適当なところはゼミ一のだめ野郎だ。そんな自分が先輩たちのように先生によって後輩に魅力的な人物として書いてもらえる自信がない。どうしよう、本当にない。実は何度も直そうと決意はしている。しかしそれが続かない。このままでは来年の総括は自分のせいで台無しになってしまうのではないか。本気でそう心配している。

がんばらねば。同期のみんな、みんなの総括を台無しにはしないぞ。後輩のみんな、先生の読みやすい文章で書かれる私の成長期を楽しみにしていてくれ。

最後に、先輩方一年間お世話になりました。社祭の先輩だけでなく 20 期生の先輩方には一番にお世話になりました。どこであっても声をかけていただき、わからないところは丁寧に教えていただき、たくさん遊んでもらえてとても楽しかったです。なんて暗い締めの言葉はなしですね。片桐ゼミにはゼミの集いという大きなイベントがあるのですから。片桐ゼミでの特権ですね。また 12 月にお会いしましょう。それではまた。

3487(タイトル)  ご無沙汰しています、OKです。             By 20期生OK君(2015.4.12)

メールを送ろう送ろうと思いつつ時間だけが過ぎ、その間に入学式、新入生向けのオリエンテーション、受講登録などが終わりました。先日からは講義も始まり、ついに新学期が始まりました。なぜこのタイミングなのかと思われるかもしれません。ですが、Hと同じくお礼のメールを送らないと絶対に後悔すると感じましたので、大変遅くなりましたがメールをお送りさせていただきます。

まず、2年間お世話になりありがとうございました。改めて大学生活を振り返りますと、僕は卑屈になっていたと思います。高校の先生に受験したらと言われたから、そしてとりあえず合格したから、この大学に進学する。このような気持ちを持ったまま入学し、入学後もこれが自分の本当にしたかったことなのか、という思いをずっと引きずっていました。なので、ゼミにおいてもなかなか身が入りませんでした。また人見知りを理由に、自分から距離をとりあまり深く関わろうとしませんでした。だから、すごく扱いにくかったと思います。そしていろいろとご迷惑をおかけして本当に申し訳ないです。

ですがそんな僕に対して、先生や20期生は暖かく接してくれました。その優しさに、とても感謝しています。そしてこのゼミに入って、素晴らしい仲間と出会えて本当に幸せでした。 あの時もっとこうしていれば上手くやれていたのではないか。そのように思うことは度々ありますが、これはこれで良かったのだと思います。本当にありがとうございました。

最後に話は変わりますが、絶対に飲み会をしましょう。みんなが忙しいようなら、積極的にお手伝いします。面白いゲームを考える自信はありませんが、リーズナブルでおいしいお店を選ぶことが出来る自信はあります(笑)

体調を崩しやすい時期ですので、お体ご自愛ください。それでは、お会いする日を楽しみにしております。

---

現役時代あまり思いを伝えてくれることのなかったOK君からのこのメールは嬉しかったです。こういう風に卒業後でも、思いを伝えてもらえるのは、本当にありがたいことです。(K)

3486(タイトル)  昨晩はありがとうございました。             By 21期生SR君(2015.4.10)

こんばんは。Sです。昨晩はかなり急なお誘いでしたがありがとうございました。とても楽しかったです。先生とKさんがお帰りになられた後、終電も頼れる下宿もない僕たちはカラオケで一曲も歌わず8時間寝ていました。笑

Eのすごさというか、現代の一般学生にはあまり見ない突飛さは昨日の短時間でもご理解いただけたと思います。笑 あの自信ありようはすごいなとつくづく思います。自分もあれぐらいの自信を得たいと思いますが、あれは経験に裏付けられているのですぐには難しいですね。笑 あのような一つ一つのスキルが高い人間でも、その人間なりの悩みがあるから面白いですよね。順風満帆に生きている人間などいないように思えます。

何度も先生とお酒をご一緒させてもらっている僕ですが、昨日のようなイレギュラーな感じ、とても新鮮で楽しかったです。Eも誘ってまた機会があればぜひ!フォームの始まり

 

フォームの終わり

3485(タイトル)  [ありがとうございました]             By 21期生TAさん(2015.4.10)

昨日は飲み会に来てくださってありがとうございました! あそこで電話して先生を呼ぶ勇気のあるEがいてくれてよかったです。 すごく楽しかったのですが、完全にEにもっていかれて先生とあまりお話できなかったのでそれはすこし残念でした。笑 またお話させてください。

3484(タイトル)   Re: ライバル出現かな(笑)             By 10期生MoK君(2015.4.9)

そうだったんですね。こういうことがありうるから、社会学専攻の学生が私の講義を受けるのはどうなのだろうと思っていたのですが、やはり非常にやりにくいですね(笑) 初回は『基礎社会学』1章の冒頭を参照しつつ、「人・交・公」とか「いま・ここ・わたしの相対化」というような話をしましたので、学生は丸かぶりと思ったでしょうね。学生には、片桐先生へのオマージュということで、許していただけたらと思います。シラバスに書いたとおり、最初のほうは、先生が執筆された1章や5章をベースに話をしますので、私も片桐先生の劣化版と思われないように頑張らなければと思いました。

ライバルだなんて、まだまだ畏れ多いと思う一方で、先生と比較されるような立場に立てていることがとても感慨深いです。今回は「かぶり」というかたちになってしまいましたが、これからも自信をもって片桐社会学を継承し、自分なりにアップデートさせていけたらと思っています。

ぜひ来週にでも先生から私のことをお話しいただけたら嬉しいです。そのあとで、私も「これは尊敬する師匠へのオマージュなのです」と弁解したいと思います(笑)

今日から本務校でも授業が始まりました。演習・ゼミ形式の授業は新たなチャレンジになりますが、真面目で感じの良い学生が多そうでしたので、これからがとても楽しみです。また詳しくは、今度の天満会ででもゆっくりお話しさせてください。

3483(タイトル)   二年間本当にありがとうございました。             By 20期生SHさん(2015.4.6)

卒業式から2週間と3日も経ってしまい、会社の入社式と宿泊研修まで終わってしまいました・・・(;;)先生に早く感謝の気持ちを伝えたい伝えたいと思っていたのですが、卒業式後もギリギリまで遊びすぎて、一人の時間が全然なく、、こんなことになってしまいました。遅くなってしまいすぎた故に、もうお礼のメールなんて絶対送れないな・・・と思ったのですが、先生のことを思い出す際に毎度毎度すごい後悔が押し寄せるので、送らせてください。

先生、二年間本当にありがとうございました。片桐ゼミに入ったおかげで、遊び面だけでなく、勉強面も後悔残さず学生生活を終えられました。謝恩会の際に言ったように、最初は知り合いもほとんどおらず、顔見知りか話したことのない子ばかりで、「ここでやっていけるかなぁ」と不安でした。唯一の仲良しメンバーの1人だったのがFで、可愛くて人気者なのですぐ打ち解けていて、最初はそれに付いていくのが精一杯って感じでした。よく「最初からそんな感じやったやん」と言われますが。(笑)先生は知っていると思いますが、実は自信がなくて、小心者なので。(笑)

でも、慣れてくると本当に楽しくて。合宿に、飲み会に、ソフトボール大会に、カラオケに、卒業旅行に・・・、ゼミのみんなと過ごした素敵な思い出がいっっっぱい出来ました。いつもいつも笑っていた気がします。誰といても楽しめるゼミのメンバーに恵まれて本当によかったなと思います。

そして、卒業論文の際も本当にお世話になりました。ゼミ総括にも書いてあったように、最初は本当に悩んでましたね(笑)先生には最初から最後までご苦労おかけしました本当に。ありがとうございました。色んな人に協力してもらったからこそ、満足のいく卒業論文になりました。そして、卒業論文を通して、まだまだふんわりしていた社会学のイメージが、「社会学ってこういうことかぁ。面白いなぁ、奥が深いなぁ」と実感できたんです。これってすごい成長だと思います。もともと、社会学専攻を選んで本当によかったのか?ということは考えたことはあったのですが、社会学的思考ができるようになった今、選んで本当によかったなーと思います。^^

こんなことを書きながら、ほんとに2次会、3次会参加したかったなーって思います。フォトムービー見たかったです(;;)みんなで一緒に今までの思い出振り返るなんて、泣いちゃうと思いますけど(TT)笑この二年間で素敵な思い出を作れたのは、本当に片桐先生のお陰です。改めて、本当にありがとうございました。

これからも、「甘え上手」(あまり自覚はありませんが笑)な部分を生かして、会社の先輩方にたくさんお世話になりながら立派な社会人になっていきたいと思います!!こんなに遅くなってしまって、恩知らずの大馬鹿者ですが、是非これからもお付き合いお願いします!!!m(;;)m

3482(タイトル)   Re:誕生日おめでとう              By 13期生YH君(2015.4.6)

メッセージありがとうございます!先生と同じタイミングでの結婚となるのですね。確かに還暦で結婚30年はわかりやすいです。まずはそこまで続くように、楽しみながらやっていきたいと思います。

13期のメンバーも続々と30代に入っていきますね。それぞれ大変なこともあり、がんばっているだろうメンバーで、また改めて集まって、ゆっくり話したいなと思います。卒業10年のタイミングで、何かやりたいなと。

半世紀記念の授業は受けていました。還暦記念の授業も聞きたいですね。関西にいれば(特に関大にいれば)、間違いなくもぐりに行くのですが、さすがに東京からは厳しいですね。。

多少波はあったとしても、よかったと思えるように、歳を重ねていきたいと思います。充実する30代となるよう、楽しみます!

3481(タイトル)   [配属決定]             By 20期生ITさん(2015.4.3)

卒業式から約2週間経ち、新年度になりました。大学は新歓で賑わっている頃ですかね。新年度1回目のゼミは週明けでしょうか?私は27日から1週間研修をうけ、卒業式の余韻は一瞬で消え去りました。笑 さて、配属が発表され、月末から仙台で働くことになりました。総合職採用ですが、内勤でネット店舗の運営業務を担当します。詳しい仕事内容はまだわかりませんが、若手の女性社員が活躍している部署だそうです。仙台は内定式のときに初めて行き、滞在時間は少なかったのですが、とても良い印象をうけた街です。もちろん不安もありますが、杜の都での新生活、とても楽しみです。新年度、慌ただしい毎日だと思いますが、お体に気をつけてくださいね。私も体調管理に気をつけて、新人らしく元気に頑張ります!

3480(タイトル)   2年間本当にありがとうございました。長文すぎてすみません・・・             By 20期生KCさん(2015.3.31)

遅くなってしまいましたが、先日は朝まで付き合っていただき、ありがとうございました!先生のお茶目な一面や、この2年間の間に見てきた先生とはまた違った一面も見ることができ、とても楽しい時間を過ごすことができました。

ただ、私もご一緒したものの、やっぱりあの場での一番の活躍者は、Iちゃんでしたね。笑 いわゆる目上の方や年代の違う方との「間が持たない」経験を多々してきた私には、彼の相手を楽しませようというだけでなく自身も楽しんでいるような様子を見るたびに羨ましくなります。二次会では少々ご立腹だったはずの先生も、朝方には機嫌を直させられてしまい、(笑)本当彼のひょうひょうとした空気感と憎めなさ、世渡り上手そうな姿に感心しきってしまいました。笑

もちろん、ゼミの他のメンバーにも、それぞれ憧れている面があります。ゼミに入る前から一番多くの時間を過ごしてきたAは、私とは違う大人な面を沢山持っています。私はすぐに感情が顔や態度に出てしまうのに対し、Aは本当に穏やかです。ものはしっかりと言うし、整理して伝えることに関しては誰よりも上手ですが、その反面折れるべきところをきっちりわきまえているなあとつくづく思います。「うーん、そうやなあ」と折れる姿勢を見せてくれることが有り難いことだと頭では分かりつつも、どうしても子供な私には納得できずに、反発してしまったことも多くありました。でも、今ではそんな対照的な一面を持つAとだから一緒にいれたんだと思いますし、そういう面を尊敬しています。

Wは本当に見えないところまでよく気の回る人ですし、私が泣いたときに一番にいじってくれるのもなだめてくれるのもWでした。笑 Yは初対面の頃、嫌われていると思い込んでうまく話せずにいた時期があったのですが、その頃持っていたイメージと今とでは大きく変わりました。このゼミでYの人思いで優しいところを沢山知れて、本当にうれしく思っています。Nちゃんは私から見るとすごく大人びていて、初めはどう関わっていいものかと、ひたすら劣等感のようなものと闘っていたことを思い出します。でも実際のNちゃんは面白くて優しくて、Nちゃんの柔らかい笑顔に心を奪われない者はいないなと思うほど、素敵すぎるギャップの持ち主でした。

HとFは、2人ともその場をぱっと明るくする力を持っていると思います。私はすぐ要らないことまでうじうじと気にしがちなので、余計な計算なく純粋に色んな人を巻き込んでいく姿を、よく羨ましく感じていました。そして、私自身もそんな2人にいっぱい助けてもらってきました。私がすぐ殻に閉じこもって、不機嫌だと誤解されても仕方ない態度をとってしまっても、Hはいつもさりげなく、「本当に怒っているのかな?」という確認を必ずしてくれましたし、Fは本当にいつも笑顔で、あのどうしようもないクリスマス会(本当すみませんでした…笑)で途方に暮れていたとき、ずっと盛り上げようとがんばってくれていた姿は女神のようにさえ見えました。

Zは、ゼミの募集よりもずっと前に、かっこいい子がいるなあと友達を通して名前を知ったのを覚えていますが、正直ゼミに入るまでの印象とはだいぶ変わりました。笑 発する一言一言がなぜか面白くて、彼も場の空気を柔らかくできる人ですね。発する言葉が面白いと言えば、Oも不思議な魅力があるなあと思います。彼自身は人見知りだなんて言っていましたが、むしろ私なんかよりずっと自然体で素直で、物怖じしない強い人だと思います。羨ましいです。

Sは、一緒にいるとこっちまで心がきれいになれる気がするぐらい感情の緩やかな人で、「いやそれは怒っていいよ!!!」なんてツッコミを何度彼女にしたかわかりません。私の言うつまらないことのひとつひとつにまでケラケラ笑ってくれるので、本当に楽しくって、Sは人の心をほっこり温める天才だと思います。Sと言えば、Aくんとのやり取りを見るのも大好きでした。笑 Aくんとはある勘違いというかすれ違いがきっかけで、私がまた勝手に距離をとってしまっていた時期があったのですが(笑)、和解をきっかけに話す機会が増えて、また印象が変わってきたところです。私がエラそうに言うことではありませんが、発表やスピーチのときの堂々とした姿は、何度見てもかっこいいですね。私もあんなふうに説得力のある話しぶりが出来ればと見るたびに思います。

Eちゃんは、実際にしっかり者ですが、何よりしっかりしていようという意志を持った人だと思います。Eちゃんとも知り合って4年弱になると思いますが、その中で「実は抜けている一面」を見る機会があったからこそ、彼女のことをすごいなあと思います。謝恩会のスピーチで、「自分は優秀な人間ではなく、ずっと周りの人の背中を追いかけてきた」と言っていましたが、それを聞いたときに改めてさすがだなあと思いましたし、なぜ彼女がこんなに凛としているのかを知れたような気がしました。Sちゃんは、いちばんの天然で、たくさん和ませてもらいました。冗談を間に受けて「え?え?」と困惑している場面によく出くわしましたが、あれこそSちゃんの魅力を表していると思います。いつも人の言うことを正面からきちんと受け止めようとしているのが伝わってきて、見習わなくちゃなあとよく思いました。

MちゃんとIは、大人ですね。Mちゃんとは仲良くなってからというもの、「深く考えすぎ!自信持って!!」というようなことを事あるごとに言ってもらっていたような気がします。笑 それは私にとって本当に励ましになる言葉で、いつも前向きな気持ちになることができました。Iは唯一同じ奈良出身ということで、たまに地元の駅まで一緒になることがありましたが、電車の中ではほとんどずっと私が話したい話を話したいままに喋っているような状況で、こんなんでいいのかなと思いつつ、嫌な顔ひとつ見せず、絶妙な相槌を打ってくれるIと帰るのは本当に楽しかった覚えがあります。笑 

先生には仲がいいのが意外だ、と言われましたが、Rとは色んな話でよく盛り上がりました。Rとは考えが似ていたり、似た状況に立つことが多かったりして、お互いの話をして共感しあったり、時には話を聞きながらふと自分のことを振り返る機会をもらったり、勇気をもらったり、特にこの1年は、Rに沢山救われてきました。私から見ればもちろんRは既に魅力たっぷりな女の子なのですが、気負うことなく一緒にいられたのは、周りの評価に流されることなく、いつでも等身大に感じさせてくれる彼女の空気のおかげだと思います。

YとMのコンビも、一緒にいてとても楽な相手でした。Yは、本人にもあまり言ったことがないのですが、たまに自分を見ているような気持ちになるぐらい似ているところがありました。だから、時には勝手に心境をわかったような気になることもあるのですが、そういう時に限っていつも、私なんかじゃできないような対応を見て、感心させられました。さすがに怒ってもおかしくないんじゃないかとヒヤヒヤしてしまうようなことも、平気で許してしまう心の広さを目の当たりにするたび、似ているなんておこがましいなという気になりました。Mには、本当にしょうもないことをよく聞いてもらいました。誰と話しているときにも退屈そうに振る舞うことがなくて、計算し尽しているように見えて意外と不器用なところが、彼の周りに人が集まる理由なんだろうなと思います。

先生宛てのメールなのに、書き出したら止まらなくなってしまって、すみません…笑。

謝恩会のスピーチのとき、「自分から話しかけるタイプじゃなくて」と話した子が多かったような印象を受けました。私は、逆だなあと考えていました。人に話しかけることは好きで、人と知り合いになれることも大好きで、でも、次の段階に続けることが出来ません。どんどん不安が出てきてしまって、仲良くなればなるほど自分のボロが出てしまう気がして、どんどん喋れなくなっていってしまって、それが態度に出るせいで実際にせっかく仲良くなれた相手を遠ざけてしまうことも、今までにあったと思います。そんな自分が嫌でまた自信をなくして、ずっと悪循環の中にいました。でも、このゼミで出会った子たちは、一人残らず魅力的な人でした。だから、すぐに自分を変えることは難しいと思いますが、自分から遠ざけるようなことはしたくないなと心から思っています。

先生には、最初にゼミ教授としての姿を見た高3の時からずっと尊敬の気持ちがあります。でも、謝恩会で「この場に立つと、こうしてあげればよかった、ああしてあげればよかったということばかり思いつく。毎年、これでよかったのかなと思う」とお話しされているときの先生を見て、これまでで一番、片桐ゼミに入ってよかったという気持ちが大きくなりました。謝恩会の後、「泣きませんでしたよ」と言いましたが、先生の言葉を聞いている間、本当は涙が出そうになりましたし、今思い返しても泣きそうになります。先生のご指摘の通り、就活に卒論にといろいろなことに追われながら、何一つ成し遂げられていない自分が情けなくて、見透かされるのが怖くて、一時は先生を避けてしまっていたことがありました。でも、最後に先生と笑って過ごせて、多分先生が思っている以上に、とても嬉しく思っています。お別れの間際、半分冗談のように言いましたが、本当に先生はずっとそのままでいてください。自分が子を持つと親の苦労がわかると言いますが、私が教育の道に進むことはないので、先生の気持ちや苦悩を知ることはできないのかもしれません。ただその代わりに、正面から向き合ってくださった先生への感謝を、ずっと忘れません。心底面倒くさい奴だったと思いますが、投げ出さずにいてくださって、本当に本当にありがとうございました。

読み返すと送ることを躊躇ってしまいそうなので、このまま送らせてもらいました…。沢山のことを振り返る間に、お礼の言葉を届けるのがこんなにも遅くなってしまって、すみません。

もちろんこれでお別れのつもりはないですが、しばらくさようならですね。心細いですが、次にお会いできるまでに少しでも成長できていますように、明日から社会人がんばります!!!!!

---

年度末に、20期生を締めくくる熱いメールが届きました。YK君からも連絡が来ましたし、さあこれで20期生は何の憂いなく卒業できましたね。いよいよ新年度です。みんな、頑張ってください。(K)

3479(タイトル)  Yです             By 20期生YH君(2015.3.30)

今更ながら、メールをお送りさせていただくことをお許しください。昨日の夜、IとMが自宅まで様子を見に来てくれました。それを受けて、連絡させていただいております。

まず、一度先生のメールを無視してしまい、すみませんでした。ご指摘の通り、サークルの飲み会で酔いつぶれてしまい、謝恩会をドタキャンしました。ですが、目を覚ました時間はまだ、二次会をしている時間でした。それなのに、参加しなかったことは僕の落ち度しかありません。またその後、ゼミ生からの連絡及び、先生の連絡に一切反応しませんでした。本当に申し訳ありません。

新ゼミ生のことや、来年度の授業を考えなければいけないなど、お忙しい中、僕の子供じみた行動で手間を取らせてしまい、申し訳ありませんでした。謝恩会をドタキャンとその後の対応で、元々少なかった信頼やゼミでの居場所がなくなったことは重々理解しております。先生もほとほと呆れられたかと思います。

卒業を後に、幼稚な人間の幼稚な言動でお騒がせしました。謝恩会の不参加並びに、その後の音信不通の対応、本当に申し訳ありませんでした。失礼します。

---

このメールを掲載するのは厳しいと思われそうですが、YH君のことを心配した人はたくさんいますので、ようやくこうして連絡を取ってきたので、もう安心していいですよということを伝えるためにあえて載せたいと思います。ちなみに、私はまったく怒ってなどいませんが、本当にアホだなとは思っています。謝恩会や2次会に来なかったことは単なる笑い話ですが、その後の対応がおかしいです。単純な小さなミスをなんで拡大してしまうのだろうと不思議な気がしています。自信を失いがちな方なのかもしれませんが、働きはじめたら、ミスはつきものです。ミスしてしまった時は、出来る限り早くきちんと謝ることです。ごまかそうとしたり、逃げたりしたら、事態はより悪くなるだけです。今回のことを教訓にしてくれたら嬉しいです。これで、「YH君失踪事件」はすべて解決としましょう。(K)

3478(タイトル)  [20期生卒業に思う]             By 16期生NK君(2015.3.29)

20期生が旅立った事をホームページを見て知りました。私も卒業して5年が経つんだなーとしみじみ思いました。最近は、流行りの言葉、事象、歌などに対しての好奇心が薄れてきていて、つまらない人間になっていってるような気がしてます。笑 ゼミのホームページを見て、新しいことへの好奇心や、歴史を顧みること大切さを忘れないようにしますね。

新年度を迎えると、先生も新しい22期生を迎えるんですね。私も41日から可愛い可愛い後輩を14名迎え入れて、慌ただしい研修が始まります。ビシバシと自分も出来ていないことを指導します。笑 先生も今年還暦を迎えられますし、お体には気をつけてくださいね。

3477(タイトル)   21期、22期飲み会             By 2122期生TuK君(2015.3.27)

こんにちは、TKです。21期生との飲み会はとても楽しく、21期生と先生とお話ができ、自分にとっては意味のある飲み会になりました。1年前の飲み会とは違い、この前の飲み会ではみんな仲良く、一年でこんなに雰囲気は変わるんだなぁと少し驚きました。22期生との初めての飲み会は緊張していたのですが、参加人数が少なかったのもありみんなと話せたので、かなり仲が深まったのではないかと、勝手に思っています。 最初にタメ口でいいと言ったのですが、僕とKは終始、敬語を使われていました。() あと10数人とは会っていないのでこれから、お互いを知っていきたいです。

3476(タイトル)   楽しい飲み会でした             By 21期生NAさん(2015.3.24)

昨日はお疲れ様でした。1月の新年会以来の大人数での飲み会でしたね。やっぱり大人数だと楽しいですね。あんだけ皆が集まって、二次会にも結構多くの人が参加したのがすごく嬉しかったです。

先生とはよろずの際に、たっぷり話せたので飲み会では特に話せる時間がなくてもいいかな、と考えていました()。そのせいか、一次会でも二次会でも席が近くなかったこともあり、飲み会の場ではちゃんとお話出来ませんでしたね。それでも、先生の周りに飲み会の際に普段近くにいないYちゃんやTちゃんがいて、くじ引きを作ったかいがあったなと思いました。他のメンバーは男女分かれるような配置になってしまいましたが()

個人的に思うのはやはり、21期生もだんだんと距離が近付いているなということです。これは最近の飲み会終わりには毎回思います。就活の話、単位の話、恋愛の話など色んな話しで盛り上がりました。誰と話していても楽しく感じるので、お酒も美味しく飲めました。

先生もおっしゃっていましたが、Hはやはり愛されキャラですね。一緒に卒業できないのが少し寂しいですが、まぁHなら今後も関係は切れることもなさそうですし、留学頑張って来て欲しいなと思います。帰ってきたメンバーとも少し話せました。Iさんはこれからもっと距離が縮まればいいかなと思います。K君は席が近かったこともあり、たくさん話しが出来たので、22期生になってしまうのが少し寂しいくらいです()21期生は人数が少ないので…。Tくんは帰りの電車でも話せました。

これからは就活、卒論が本格的に始まりますが、その中でも今までと変わらず(少なくなるのは仕方ないですが……)イベントが行えればいいなというのが一番の願望です()

3475(タイトル)   [飲み会感想]             By 21期生TAさん(2015.3.24)

昨日の飲み会、楽しかったです。ありがとうございました。今まであまりゼミの飲み会に参加できていなかったので珍しく参加することができて少しドキドキしていました。そんな参加度の低い私がポンッと入っても どうすればいいかわからないとか 居心地が悪いというようなことにもならなかったので、片桐ゼミという場はありがたいな、いいな、と思いました。

いちばん最初の飲み会では、ここに馴染める気なんてほとんどしていなかったのですが(笑)、1年経って気持ちが変わったなあと思いました。 実感はないですが、これからはみんな就職活動で忙しくなるんですよね。でもゼミに来て みんなどうしてるー?と話しながら頑張れればいいなあと思います。

3474(タイトル)   21世紀の21期生の1年間             By 21期生SR君(2015.3.24)

こんにちは。Sです。 昨日はお疲れさまでした。終電ぎりぎりまで先生と、みんなと飲めて本当に楽しかったです。

昨日は終始良い雰囲気の中でお酒を飲めました。本当に楽しかったです。19期生の先輩方の卒論発表会の打ち上げにお邪魔し、その雰囲気を知ってしまった僕は、21期生の飲み会の度にどこか心の中で19期生との比較をしていました。なので、初めのほうはよそよそしい飲み会で当たり前なのですが、勝手にまだまだやなぁと感じていました。笑 でも昨日の飲み会ではもうそんな感想は思い付かなかったです。それぞれが自らのポジションを見つけ、楽に(Tは寝転んでましたが。笑)、しかし決してゆるゆるではない良い雰囲気であったと思います。先生もおっしゃられてましたが、1年間過ごしてきて21期生にもそれなりに歴史が出来てきましたね。19期、20期の先輩方のものとはまた違う良い雰囲気をこれから作っていけたらと思います。

この21期の良い雰囲気を作り上げるのに不可欠であったHが抜けてしまいますが、昨日の感じを見ればH抜きでも大丈夫でしょう。笑 H王選手権に寄せ書きまで渡したのに、これで9か月間をサンディエゴで過ごしたならば、帰国時には本気で敬語を使わせることにします。笑

あと、20期生の総括、拝読しました。(ちょくちょく出てくる僕の失態に苦笑いをしましたが。笑) 僕は集いの幹事をしたことや、先輩の飲み会にもよく参加していたこともあり、20期の先輩方にとても可愛がっていただきました。本当に良くしていただいたと思っています。この良くしていただいたことを後輩に出来ればいいなと思います。色々あったみたいですが、それでも、それも含め尊敬できる先輩方であることは変わりません。卒業でさよならというわけではなく、また集いでお会いできるということで、僕は片桐ゼミの良さを総括を読みながらひしひしと感じていました。

3473(タイトル)   Re: よろず相談会&ひろみち歓送会             By 21期生OH君(2015.3.24)

昨夜はありがとうございました。留学の話から、21期生、22期生の話、先生との付き合い方の話まで先生と沢山お話できました。一年前では考えられないくらい、21期生間の仲が深まっていて、そこから抜けるのは少し寂しく感じました。また、22期生と上手く付き合っていけるかというのも悩みですが、とても楽しみでもあります。アメリカでは駅前留学では学ぶことができないことを学んでまいります。笑 あとサンディエゴからの脱出計画も必ず実行できるようにします。笑 サンディエゴから報告メールしますね!

元気で"普通ではない"片桐先生ですが、お身体だけにはお気をつけ下さい。また9ヶ月後に良い報告をします。

3472(タイトル)   片桐先生、今までお世話になりました!             By 20期生IFさん(2015.3.24)

片桐先生、卒業式、謝恩会、2次会、3次会とお疲れ様でした!この日は本当に時間が過ぎるのがあっという間に感じました。それとメールを送るのがとても遅くなってしまい申し訳ありません。このようなところがのんびり20期生らしいということにしていただければ幸いです。笑

私が片桐ゼミに入りたいと思ったのは、先輩にPさんがいて色々な話を聞いていて漠然と楽しそうだなぁと思ったことが理由でそこまで深い理由もありませんでした。なので、実際に入ってからは戸惑うことばかりでした。私は社祭という団体に入っていましたが、そこまで自分の意見を言ったりするタイプではなく、みんなの意見に合わせるといったように流れに身を任せて過ごしてきました。なので、ゼミに入ってから自分の意見や考えを述べたりすることを度々求められて、最初はとてもしんどくてゼミ選択を間違えたなぁという気持ちがありました。大学には指定校推薦で入ったこともあり、自分は馬鹿だということは分かっていたので、そんな自分が議論で意見を言ったりすると、みんなにこいつ何言ってるんだと思われるのがとても怖かったからです。なので、最初は素の自分を出すことも出来ませんでした。ですが、みんなと一緒に過ごしていく中でそんな気持ちも無くなって自分らしくゼミを楽しむことが出来るようになりました。何が言いたいのかというと、とりあえずゼミが本当に大好きだということです。笑

image3卒論では本当に先生にご迷惑をおかけしたなぁと反省しております。最初は本当にやる気がなくて、毎回の課題が苦痛で仕方がなかったです笑。夏休みの課題は自分でもびっくりするぐらい適当だったなと改めて思います。ですが、調査票を作ったりアンケートを行ったりする中で卒論が楽しいと思うようになっていって、せっかく書くのならいいものを書きたい!と思うようになりました。いいものといっても私の実力では限界がありましたが、先生がなかなか良い卒論になったねと言ってくださって今は自分なりに頑張って本当に良かったと思います。先生、見捨てずにいてくださって本当に有難うございました。

改めて片桐先生、2年間お世話になりました。先生にはよくタメ口でお話ししてしまうことが多々ありましたが、私なりに心を開いていた証拠です。なので、温かく受け流していただければと思います笑。それと、配属先が決まりました。H市です。家から電車とバスで30分で通えるほどの距離の支店です。これからは京都を中心に行動範囲が変わりそうですが、是非とも大阪で同期会しましょう!Iちゃんが開催してくれます!(←人任せ)

最後になりましたが、片桐ゼミで本当に良かったです!先生と20期生と出会えたことが私の大学時代の大きな財産です。本当に有難うございました!また集い等でお会いしましょう!

3471(タイトル)   思い出の一曲、ズルい女に勝ててよかったです!()             By 20期生MT君(2015.3.23)

先日は、卒業式に謝恩会に2次会に、さらには3次会にまで、最後までお付き合いいただきありがとうございました!いやー、片桐ゼミでの現役生としての活動も終わってしまったんですね、全く実感がわきません。

個人的には、2年間先生にはご迷惑をかけ続けてしまったと反省しております。数で見れば、他のゼミ生よりも多くの貴重な経験を、幹事を通してさせて頂いたにもかかわらず、毎度毎度先生のご期待に添えるような活躍をすることができなかったなと、いつも思っておりました。そのたびに先生をはじめ、20期のみんなや先輩後輩に御迷惑と心配をかけてしまい、本当に申し訳ない気持ちでいっぱいです。しかし、それだけたくさん濃い経験をさせて頂いた2年間でしたので、ポジティブに捉えるととても充実した2年間でもありました。

先生を初めて知ったのは入学式のオリエンテーションでした。ザ教授といったような、威厳たっぷりの先生を初めて目の当たりにして、たくさんの知識の吸収できる楽しみと、少しの恐れを抱いたのはいい思い出です() 2年になって、理論社会学を受講できる年次となり、迷わずに、真っ先に理論社会学を選択しました。毎回の授業での冒頭の先生のお話は本当に面白くて、ついのめりこんでしまい、本来の授業の内容の時間にも考えをめぐらせてしまっていることもありました。そのようなこともあり、ゼミ選びの時期に入ると、何の迷いもなく片桐ゼミを選択していました。片桐ゼミに何としてでも入りたいがために、連日図書館にこもり、何度も何度も課題や志望理由を練り上げたこと、今でもはっきり覚えております。

念願の片桐ゼミに入ってからは、本当に充実した毎日でした。合宿やフィールドワーク、種々の行事、もちろん課題も()、どれも本当に楽しくて、毎回全力で遊び、勉強できたと思っております。よく、他のゼミ生に、Mはゼミ以外のことが忙しくて全力でゼミに力を向けてないとのことを言われたこともありましたが、そんなことはありませんよ!!()ユネスコ研究部、文化会本部、入試広報、教職関係の活動、学外での楽器活動・・・たしかに、大学4年間でやってきたことをこのように列挙していくと、かなり多くのことをしてきたように見えますし、実際凄まじいスケジュールの中で生きたいたのも事実です。ですが、正直に言いますと、私のアイデンティティは片桐ゼミにあると、はっきりそう意識していますし、そうでありたいと思って2年間過ごしてきました。まだまだ未熟すぎるものではありますが、社会への視線の当て方はゼミでの教えに沿っているなと日々思いますし、何より、ゼミにいるときが、一番心地よい気がします。

ゼミでの2年間、自分はあえて「若者」というテーマにこだわり続けてきました。古市さんの若者論の考察、SNSと若者の関係、特定秘密保護法案と若者文化の関係、そして、現代の若者の政治観、自分の今までのゼミでの活動は、基本軸を若者で捉え続けてきました。正直、初めは若者にはそれほど大きな興味を抱いておりませんでした。(取材して頂いた社会学部パンフレットとは少し話が変わってきますが・・・())ただ、漠然とした疑問を持っているにすぎない、という感じでしたが、片桐先生に出会い、ゼミに入ってから、本格的に若者に興味を持ち始めました。

今まで一度もお話したことはありませんでしたが、若者に対しての自分の興味と同じくらい、「先生と同じフィールドで、あれこれ考察をめぐらせてみたい」という思いもあって、卒論のテーマを「現代の若者の政治観」とさせていただきました。もちろん、考察は全くもって先生の足元にも及ばず、もはやこのようなことを言うことさえ恥ずかしいものであったとは思いますが、1年間、先生と同じ分野であれこれ悩み苦しみ、答えを求めて走り回ったり、考え抜いたりしたことは、自分にとっては大きな喜びでもあり、誇りでもあります。「若者」にこだわるという一種のわがままを、2年間許していただき、納得いくまで考察させていただき、本当にありがとうございました。といっても、卒論のテーマに関してはまだまだ考察できると自分自身でも思っておりますので、これからも御指導のほど、宜しくお願い致します。。

謝恩会や2次会、3次会、そしてフォトムービー、楽しんで頂けたでしょうか? 2年間の全ての感謝をこめたものとなったと思うのですが、どうでしたでしょうか・・・?また、ふと20期生のことを思い出していただけましたら、当日の写真やフォトムービーを見ていただけるとありがたいです。DVDがすりきれるぐらいまで見ていただいても大丈夫ですよ!データは一生保存しておくつもりですので!!()来年度から、というかもう1週間とちょっとしたら高校教師としての新たな人生が始まりますが、片桐ゼミで学んだことを活かし、2年間の片桐ゼミでの思い出をかみしめながら、自分らしく、向き合っていきたいと思います。

先生、2年間、本当にありがとうございました!先生は、ずっとそのままでいてくださいね!!それでは。

3470(タイトル)   2年間お世話になりました!            By 20期生SK君(2015.3.23)

卒業式終わりからバタバタしてまして、メール遅れてしまいました。すみません。

片桐先生、2年間お世話になりました!本当にあっという間のゼミ生活でした。初めはどーなるものかととても心配しましたが、素晴らしい同期のみんな、先輩、後輩、そして片桐先生と出会えたおかげで楽しいゼミ生活を過ごすことができました。僕自身、そんなに積極的な性格でもないし、話も上手くないしで、2年間馴染めるのかと悩んだ時もありました。それでも、今振り返ってみると、楽しかった思い出の方が圧倒的に大きいです。ゼミは、大学生活の中でもとても貴重な時間だと思います。その時間をゼミのみんな、片桐先生と過ごすことができて、とても良かったと思っていますし、何より片桐ゼミを選んだことを僕は後悔していません。本当に感謝の気持ちでいっぱいです。

扱いづらい僕だったと思いますが、それでも気軽に話しかけていただき、そして時には相談に乗っていただいたりと片桐先生にはとてもお世話になりました。本当にありがとうございました。この2年間学んだことを忘れずに、次に先生にお会いした時にはもっと成長した自分をお見せできるようにこれから、頑張りたいと思います!!!半年は僕も大阪にいるので、また僕の話でも聞いてくださいね。笑

本当に2年間ありがとうございました!!!また先生にお会いできる日を楽しみにしています

3469(タイトル)   2年間ありがとうございました            By 20期生MH君(2015.3.22)

片桐先生、卒業式お疲れ様でした。謝恩会、二次会、三次会のカラオケと朝まで付き合っていただきありがとうございます。

先生の第一印象は、ぐいぐい話しかけてくるなというものでした。僕は初対面の人にぐいぐいこられると萎縮してしまうので、2回生の2月初めてお話した時、かなりの距離感があったのはそのせいだと思います。Kと初めて話した時もそんな感じで距離がありました(笑)。それでも時間がたつにつれて先生との距離が近くなっていき、同時にゼミも楽しいものになっていきました。彦根合宿の飲み会で先生とサッカーの話をしたのは良い思い出です。先生にとって僕の第一印象は悪かったと思いますが、それでも何度も話しかけていただきゼミに馴染めるようにもらいありがとうございました。

僕はゼミ中隣の子と喋っていることが多く、積極的に議論に参加したり、発言をしたりするほうではなくご迷惑をおかけしたと思いますが、僕にとって週に一度のゼミは非常に楽しいものでした。振り返ってみると、僕のゼミでの活躍場所(活躍したかわかりませんが…)は合宿やソフトボールといったイベント事だったのかな思います。賑やかし要因でもいいので、少しでもゼミに貢献できていたならうれしいです。もともとイベント事は好きなので20期生として6回も合宿や旅に行けたことは本当に良かったです。6回という記録は片桐ゼミ歴代最高記録らしいですが、まとまりのない20期生が意外な記録を作っていてびっくりです。

卒論講評では卒論以外のことにも触れていただき嬉しかったです。僕は女の子との会話も楽しくできるタイプではあると思いますが、周りから見ていると女子同士の会話みたいに見えるんですね。先生からの「Mはモテない」発言は今でも心に突き刺さっています(笑)。社会人になったら男らしい一面を見せてモテたいと思います。

2年間のゼミでたくさんの思い出がありますが、謝恩会の時に言ったように僕にとっては楽しい思い出ばかりです。片桐ゼミに入って良かったと思っています。20期生のみんなにはとても感謝しています。先生には2年間大変お世話になりました。本当にありがとうございました。

3468(タイトル)   なぜ、来ない〜、Iが来ない〜、Yも来ない〜、謝恩会に〜♫            By 20期生IT君(2015.3.22)

遅くなってしまいましたが、謝恩会お疲れ様でした!(僕は参加できてないですが…) まず、学部のほうで先生の挨拶を聞き逃したこと、そして謝恩会に参加すると言っていたにもかかわらず、参加できなかったこと、重ねてお詫びします。サークルがあったなど、散々言い訳しましたが、ほんとに申し訳なく思っております。

僕は二次会から参加したわけですが、フォトムービーなかなかよかったですよね?Mがほとんど作ってくれたのですが、20期のイベントは一応全て網羅していたので、いい感じでゼミを振り返っていただけたのではないでしょうか?フォトムービーを観ていると、20期もいいゼミだったように思えてきたんじゃないですか?笑

カラオケは楽しかったですね!あんなに60,70年代の曲が歌える大学生は僕以外にいないでしょう!Mも含めて懐メロの会を結成し、またカラオケ行きましょう!Nと一緒にカラオケできたのも嬉しかったですよね〜最後にいい感じで終われてほんとよかったです!

さて、先生にはこの2年間ほんとうにお世話になりました。最初の頃はよく怒られ、「うちのゼミでこんな酷いヤツは珍しい」と怒られたことを今でも覚えています。笑 その頃からは少しは成長出来たのかもしれませんが、卒論発表会に2時間も遅刻したり、最後の先生の挨拶を聞き逃すあたり、根本的にはあまり変われていないのかもしれません。笑 ゼミ総括で指摘してもらった、「自分の為に頑張れない」「一つのことに集中しない」というのはその通りだと思います。社会人になるにあたって、先生から送っていただいた言葉を胸に、目の前の事をまず精一杯頑張ります。

根本的には変われてない僕ですが、片桐ゼミに入って、考え方といいますか、価値観みたいなものは大きく変わったように思います。それは先生や先輩方、同期のメンバーがとても刺激的な存在だったからです。あんな風になりたいなと思えるような人材がいるのが片桐ゼミの強みだと思います。なにひとつ褒められることはない僕の大学生活でしたが、片桐ゼミを選んだ自分の判断だけは褒めてあげたいと思います!笑 やる気があって、人と関わりたいと思っている人にとっては、こんな楽しくて刺激的なゼミはないと思います!先生も色々悩んでいることもあると思いますが(僕らのせいで笑)、先生が作り上げられてきた片桐ゼミはほんとにいいゼミだと思いますよ!

最後に謝恩会欠席を挽回すべく、必ずや同窓会を開くことをここにお約束して、この辺りで終わらせて頂きたいと思います。体に気をつけて、60代もそのままで走り続けてください!本当にお世話になり、ありがとうございました!

3467(タイトル)   Re: 改めて卒業おめでとう、そしてありがとう。            By 20期生KAさん(2015.3.22)

2年間ありがとうございました。最後までご心配をおかけしましたが、無事に卒業することができました。寮が先生の家とMの家に近いということがわかりまして、不安な新生活ですが、少しほっとしています。またぜひ、Rも誘って4人で飲みに行きましょう。ありがとうございました。

3466(タイトル)   最後までのんびりした20期生            By 20期生ITさん(2015.3.22)

先生、2年間ありがとうございました。あっという間に卒業式、謝恩会を終えてしまいました。謝恩会ではゆっくり2年間を振り返る前に順がまわってきてしまい、また気の利いた挨拶ができませんでした。すみません()

ゼミを選んだ理由を思い返そうと思っても正直あまりはっきりとは覚えていません。特に興味深い分野があったわけでもなく、基礎研でもあまり先生方に話しに行かなかったので、ゼミ選びは本当に悩みました。でも友達と同じゼミに応募するのではなく(結果的に偶然Yとは同じでしたが)片桐ゼミに応募することになったわけですが、そのきっかけとしてHPがとても印象的だったということは覚えています。先生は片桐ゼミの応募書類はそんなに難しくないとおっしゃいますが、私にとっては実は難しかったです。

ゼミが始まってしばらくは、以前も言ったことがあると思いますが、沈黙が嫌で自分ばかり発言して勝手に気疲れすることも多々ありました() でも3回生の終わり頃からみんなそれぞれのキャラクターが出てきて、そのように気を使うこともなくなりました。と、こんな風に言っていますが、なんでもハッキリ言ってしまう私を先生ははじめから褒め言葉として「毒舌」と言ってくださっていたし、みんなも受け入れてくれていました。逆に気を使わせていたのかなぁと今更ながらに思います()

ゼミの振り返りとして、やっぱり集いは欠かせません。1年以上前のことなので細かい事はもう忘れましたが(わざと忘れたこともありますが笑)、あの時の自分は余裕がなかったし、ぴりぴりしていたなぁと思います。でもあの必死な感じも良い思い出です。

卒論のテーマ選びは他の人に比べて、少し時間がかかった覚えがあります。でもバスに決まってからは本当に調べても調べても知らないことばかりで面白かったです。強いて言うならば、もっと実際に乗ってみたかったので、ゼミの総評にも書いてくださっていたように、色んなところへ出かけてバスを利用したいと思います。大学時代に勉強したことが、こうしてこれからの生活に繋げられるのは社会学部らしいなぁと思いますし、自分の生活の身近なものをテーマにして良かったです。

後半は自分の事情でゼミのイベントにあまり参加できなかったので、謝恩会が久々かつ現役生としては最後のイベントでした。Iちゃんが言い出してくれて、実際のプランは彼とMに任せっきりで、私は幹事としては全く役立てずでした() でも、久しぶりにみんなや先生とゆっくりお話できてよかったです。特にしめっぽくなるわけでもなく、いつも通りそれぞれがマイペースでのんびりとした雰囲気だったのが、とても20期らしかったなぁと思います。タイトル通り、気持ちはあるのに最後の最後まで全員揃わず、キチッと決めどころで決められないのも申し訳ないなぁと思いつつ、20期生らしいなぁと思いました()

先生には本当にお世話になりました。ゼミが始まったばかりの頃は、私と先生ばかりが発言していたこともあったように思います() 幹事、オープンキャンパス、飲み会などに参加させてもらったり、それを通じて色々な先輩方とお話させてもらえたり、他の人ができない経験をたくさんさせてもらうことができました。そういった機会を多く与えてもらえて、その時々は必死になっていたり、先輩方の雰囲気に圧倒されたり()で気付くことができませんでしたが、私はとても恵まれていたと卒業を迎えて実感しています。先輩方だけでなく、後輩ともたくさん話すことができて嬉しかったです。そのおかげで私は21期生に対して勝手に愛着を抱いています()

早速来週から研修が始まり、いよいよ社会人になるわけですが、配属が決まっていないのでわかり次第また連絡しますね。春からどんな生活になるのか今はまだ全くわからないので何とも言えませんが、卒業しても続いていくのが片桐ゼミですから、またどこかの機会に参加できると思っています。式典で「関大は卒業できません。」についての話があったのですが、その話を聞きながら関大というよりも片桐ゼミのことばかりが頭に浮かびました。その後の専攻での集まりでも、先生方の話を聞きながら、ゼミ選びは悩みましたが、他のゼミに入っている姿が全く想像できず、私にはやっぱり片桐ゼミしかなかったなぁと、またゼミのことばかり考えていました。

まとまりがありませんが、とりあえずこれで送ることにします() 2年間大変お世話になり、本当にありがとうございました!またすぐに新年度になりますが、私のお気に入りの()21期生とエネルギッシュな22期生と共に、また新たな1年をスタートさせてください。私も社会人になってもっともっと成長できるように頑張ります。次にお会いするときには、もっと自分に自信を持てるようになって、褒め言葉をいただいたときに堂々としていられるようになりたいです()

別れ際に、「また飲みに行こう」と言ってもらえたことがとても嬉しかったです。こちらこそ、また是非お願いします。それでは。

3465(タイトル)   謝恩会お疲れ様でした。            By 20期生NRさん(2015.3.21)

夜分遅くに失礼致します。帰りの電車では学生の誰よりも、先生が一番お元気なように感じましたが、お疲れは残っておられませんでしょうか?昨夜から今朝までの長時間の会でしたが、私は最初から最後までとても楽しく、充実した時間を過ごすことが出来ました。

先生には2年間、たくさんのご迷惑とご心配をおかけしてしまったこと、本当に申し訳なく思っております。それでも愛想を尽かさず、最後までご指導いただけましたことは、感謝してもしきれません。本当にありがとうございます。今後の就職活動においても、先生にご指導頂いたことを肝に命じて、一生懸命、そしていつも相手の気持ちを考えることを忘れずに取り組みたいと思います。

ゼミが終わってしまうこと、いつも優しくて暖かい同期のみんなが卒業してしまうことがさみしくて、なんだか‘置いてけぼり’になっているような焦りもありました。ですが、昨日、卒業していくみんなの晴れやかな顔をみていると、心からみんなの門出をお祝いしたいと思えるようになりました。普段あまり口にも、態度にも出せませんが、改めて私はこのゼミが大好きなんだなあと実感しています。

私はまだ学校に残るので、お世話になることがあるかと思います。その時はまた、ご指導よろしくお願い致します。21期生のゼミにも、顔出させて頂きますね!本当にありがとうございました。

3464(タイトル)   卒業式お疲れ様でした!本当にありがとうございました!            By 20期生NEさん(2015.3.21)

昨日は卒業式お疲れ様でした!そして何より、2年にわたるご指導、本当にありがとうございました!

私は、謝恩会でも述べた通りで、いつも周りの人を目標に、追いつこう追いつこうという思いでやってきたつもりです。ゼミでもアルバイトでも地域活動でも部活でも何でも、「身近なあの人みたいになりたいなぁ…」と思い、背中を追いかけ続けた大学生活でした。私は器用ではないので、努力して上位に入れたとしても1番になったことはありません。でも、だからこそ私は頑張ってこれたのだと思います。

確か卒論発表会で、辻ちゃんみたいな生き方に憧れる女子が世間では多いという話題が出た時に、誰が理想かと話題を振られて、上手く答えられなかったように思います。しかし、あとで考えてみたら、ゼミでいえば、頭が良くて、はっきりと意見を言えるWに憧れるなぁということに気がつきました。もちろんWだけでなく、皆それぞれの人柄、雰囲気だったり、能力だったりに憧れを抱く自分がいました。どの社会集団に所属していても、私の周りにいてくれたメンバーの存在が、私が頑張ろうと思えるモチベーションにつながっていました。だから振り返ってみると、私は本当に人とのご縁に恵まれているなぁと思わずにはいれません。

卒論の方は、最初、テーマを絞り込みすぎて、自分の首を絞めていたのを懐かしく思い出します。私のアンケートは他の3人と比べればミニ調査票みたいなものでしたが、唐突なメール&添付で相談するとすぐに見てくださり、アドバイスを下さった時、本当に心強かったです。何度か行き詰まったこともありましたが、先生に何かを投げかけたら、必ず全力で返して下さるという安心感がありました。卒論の骨格も先生のアドバイスなしではできませんでした。片桐先生にご指導頂けて本当によかったです。ありがとうございました。

島根に一人旅に行ったことをお話ししましたが、一人旅に行ってみようと思ったのは、やはりこのゼミで受けた影響が大きかったです。先生からの影響はもちろん、一人旅に行ってるゼミ生も多くて色んな話が聞けたからです。出雲大社で、新しい環境でも色んな良縁に恵まれるようにお願いしました。4月から新たな気持ちで仕事を頑張ろうと思います。また、一人旅を計画した時はメールします。ぜひ相談に乗ってください!今後ともよろしくお願いします。

3463(タイトル)   20期生A            By 20期生AY君(2015.3.21)

おはようございます。昨日はありがとうございました。途中で抜けることになってしまい申し訳ありません。

自分とは性格も考え方も違いすぎるゼミ生と先生という環境の中ですごしたことで、自分の性格を変えることまではできずとも、より前に進もう、進んでみたいと思えるようになりました。最後の一言で、言いすぎただろうかとかこれでよかったのだろうかという不安を持っているということをおっしゃっていましたが、全員が謝恩会に来る意思を持っており、おっしゃったとおり100点だと思います。これほど多くの知識を得て勉強に取り組んだ2年間はありません。この経験とつながりを忘れず、まずは社会人として頑張ります。ありがとうございました。

3462(タイトル)   来年度の進路            By 20期生OK君(2015.3.8)

お久しぶりです、Oです。ようやく来年度の進路が決定しました。R大の公務研究科という公共政策を専門としている大学院に進学します。思ったより時間がかかってしまいました。大学院入学後は今まで以上に勉強に励み、有意義な時間を過ごしていきたいと思います。もう関大生のうちに、会う機会が卒業式の日しかありません。少しさびしいですが、当日お話しさせていただけるのを楽しみにしております。ひとまず報告でした。失礼します。

3461(タイトル)   オーストラリアにいます!            By 22期生YYさん(2015.3.6)

お久しぶりです。私は今、大学の国際部から参加の語学研修でオーストラリアのアデレードにいます。日本と季節が真逆なので暑いと思いきや、湿気がある日本の夏とは違い、日差しは強いですが過ごしやすい気候です。よく日本人がいう「一か月や二か月海外に留学したとこで話せるようになるわけない」という考えは半分正解だなと痛感していますが、今強く感じているのは そういうことをいって行動しなかった人よりも行動した人が勝ちだということです。英語を話せるようになることだけが語学留学ではなく相手の国を理解することも大切な経験だと思いました。一か月まるまる休みがとれるなんてことは社会人になったらほぼ不可能なことでしょうし、来年の春は就活が始まってしまうので今この時期に行くことができてよかったと本当に親に感謝しています。残り一週間しかないですが有意義な時間を過ごしたいです。

3460(タイトル)   『年報人間科学』に書評論文が掲載されました!            By 19期生FM君(2015.3.5)

お久しぶりでございます。Mです。Mさんの祝賀会でお会いして以来かと思います。小さい業績ですが、勉強を怠っていない証として先生にお伝えしたことがありご連絡させていただきました。タイトルの通りですが、このたび『年報人間科学』に書評論文を掲載していただきました。(http://ir.library.osaka-u.ac.jp/dspace/handle/11094/51226 )日本語の粗い部分が目立ちますが、私の修論の参照枠組みになりそうな最先端の議論を日本に紹介した形になっております。

またこれに加え、私が院生リーダーとして携わったプロジェクトが国連防災世界会議のパブリックフォーラムにて表彰されることとなりました。100以上のプロジェクトの中から優秀賞として選んでいただき、仙台へ招かれため、来週足を運びます。滅多にないことらしいのですが、お酒が飲めたらもっと仙台行きを楽しめたろうに、と肝臓を恨んでおります…。阪大生には負けません!何とかこちらの大学でも奮闘できているかと思います。

勉強はもとより、就活も順調でどうやら「食いっぱぐれる」ことはなさそうです。以前お伝えしたように内々定はいただいているので、気持ちも楽に就活本格化を迎えた形になります。順調に選考が進んでいるところでございます。また正式に決断できましたら、改めで先生にご報告できればうれしい限りです。

先月末にT先生とゼミの打ち上げに行った際に、千里中央で非常に海鮮の美味しい飲み屋さんを見つけました。「片桐先生と行きたい」というふうにT先生とお話していたところであり、ぜひまたご案内させてください。

いつの間にか、先生のもとを発って(追われて?)から一年が経とうとしております。時の流れは早いものですが、今でも昨日のことのように関大のゼミ生活が思い出されます。寒暖差激しくなってきておりますので、どうかご自愛くださいませ。

3459(タイトル)   Re: よろず相談会&H歓送会           By 21期生OH君(2015.3.5)

お久しぶりです。僕も変わらず元気です!アメリカに行く直前になって、日本の古典に関心を持ち始めました。笑 といっても、福沢諭吉や新渡戸稲造の名著を分かりやすく解説したような本ですが。。。読むと、スッと背筋が伸びる思いになります。笑 相談会、歓送会両方参加です!ってそりゃそうですよね!笑 楽しみにしています!

3458(タイトル)   こんにちは           By 20期生SSさん(2015.3.5)

こんにちは!Sです。学生生活も残り一ヶ月をきりました。二月はずっと行きたかったイタリアに行ったり、北海道に行ったりしていました!そんな中、父と二人で行った旅行がとても思い出深いです。私は、父とものすごく仲が悪く、実は中学生から大学生になるまではまったく口をきかなかったぐらいでした。そんな思い出から、大学生になっても若干ギクシャクしてたんです。笑 そんな父との二人旅は、自分が過剰に構えていただけで、案外父とふたりでも旅行にいけるものでした。昔の自分からしたら、二人で旅行なんてありえないと思うかもしれません。Hの父娘関係の卒論ではないですが、厳しくされて父はものすごくこわい存在でしたが、心の中でものすごく尊敬はしていたので、こんな風にきっかけがあれば、もとに戻れるのかなと感じました。大学生活も残りわずかですが、思い残すことのないように、楽しんでいきたいです。それでは。

3457(タイトル)   お疲れさまです!(^O^)           By 20期生SHさん(2015.3.4)

卒業旅行お疲れさまです!お写真ありがとうございます。この写真、本当にいい写真ですね( ^ω^ )!本当に楽しくて、ずっと笑いっぱなしの素敵な旅行でした\(^o^)/こうやって先生とみんなと笑い合ってどこかに出掛けられるのも最後。。って思うととても寂しいです。でも、先生と2人っきりで迷路デートも出来たことだし、悔いはないです(^∇^)♥(笑)楽しかった〜♪

そして、最後電車が降りれなくてすごい恥ずかしかったけど、先生に「Hはやっぱりいるね。場が明るくなるね。」って言ってもらえたのも嬉しかったです(^ω^)損して得した的な!笑

とにかく、ほっこりする思い出がいっぱい出来ました。旅行はやっぱりいいですね(*^^*)!では、卒業式で(^_^)

3456(タイトル)   安土・桃山文化村と共に20期のことも思い出してくださいね…           By 20期生IT君(2015.3.3)

IMG_2567卒業旅行お疲れ様でした!そして、写真ありがとうございます。みんなほんとにいい顔してますよね〜。卒業旅行楽しんで頂けたようでよかったです。伊勢神宮と鳥羽水族館は行ったことがありましたので、なんとかなるかなと思っていたのですが、伊勢安土・桃山文化村は全くの未知数でした。写真で見る限り、非常に綺麗で良さそうな印象を受けたのですが、行ってみると案の定でしたね。笑 しかし、バブル期に計画されたのではという先生のお言葉通り、壮大な敷地と安土城の復元は凄かったてすね。ツッコミどころも多々あって、ほんとに潰れる前に行ってよかったですね‼

伊勢神宮では、豚捨の牛丼が美味しかったですね!Aが、おかげ横丁のことを教えてくれて助かりました。今回の旅行は人数は少なかったですが、その分小回りもきいて、みんな色々手助けもしてくれました。たまには少人数の旅行もアリじゃないですか、先生⁉

先生には、バスの時間や場所を調べて頂いたり、急な予定変更で色々提案して頂いたりして助けてもらいました。先生に気を使わせたのは少し反省です。あと、「Iは何でも、はいはいと返事をする」と言われましたので、安易な返事には気を付けたいと思います。IMG

さて、20期としてはもう残すところ卒業式だけですね。僕は単位が取れているように祈りたいと思います。笑 お疲れ様でした‼ もう届いてるかもしれませんが、他の写真も送っておきます。

卒業式では、Mの「超雨男」に、先生の神通力と「スーパー晴れ男」ぶりで勝って頂いて、絶対晴れさせてくださいね!笑

3455(タイトル)   Re: お疲れ様でした。           By 20期生KAさん(2015.3.3)

20期生のAです。写真ありがとうございました。前半は雨がひどくてどうなることかと思いましたが、後半は天候にも恵まれて、みんなにも楽しんでいただけてほっとしました。三重の良さをみんなにも知ってもらえたなら嬉しいです。卒業式は先生の晴れ男パワーで晴れることを祈っています!笑 ありがとうございました。

3454(タイトル)  お久しぶりです           By 2122期生TuK君(2015.3.3)

22期生、TKです。アメリカへの留学生活ももう終わろうとしています。313日に帰国することが決まりました。長かったような、短かったような、とても充実した一年になりました。ゼミの初日に会えることを楽しみにしてます。ゼミの初日までに、会えたらいいなとも思ってます。

3453(タイトル)  こんにちは           By 6期生YKさん(2015.2.23)

6期生のYです。土曜日はお疲れさまでした、ありがとうございました^ ^ 以前に教えていただき、すぐにメアドを登録しておらず、そのまま放置してしまったので…今回はすぐに登録、メッセージさせていただきました。ようやくレジェンドの意味を知りましたし、いろいろな職種、年齢の方々と触れ合い、話せまして、とてもいい刺激を得られました^ ^ …先生の、「Yは、やはり騙されやすい、都合のいい女にされる」という言葉はグサリときましたが、、、はは…本当にそうなので…(._.) また、お会いできることを楽しみにしております。

3452(タイトル)   昨日はありがとうございました           By 2期生O(T)Nさん(2015.2.22)

昨日は楽しい時間を過ごすことができ、ありがとうございました。先生やみなさんが変わらない雰囲気で受け止めてくださるのがとても心地よいですし、安心します。いつもAくんに頼りきりなので、先生の還暦の会はサポートしていけるようにしたいと思います。では、またお会いできるのを楽しみにしています。

3451(タイトル)   昨晩の御礼           By 4期生KS君(2015.2.22)

昨晩はありがとうございました。若手が少し増えるだけで、雰囲気も結構変わるものですね。集いでは会えない方々もいるので、レジェンド会はいつも興味深いです。また近々お会いしましょう。