ゼミ生の声part59No.29012950

ここには、ゼミ生、卒業生から寄せられた意見を掲載します。プライバシーの問題もありますので、メールで送ってくれたものを、チェックして、名前をイニシャルに変えて、掲載したいと思います。どしどしご意見をお寄せ下さい。

過去の「ゼミ生の声」へ

トップページに戻る

2950(タイトル)  ソシオカップと懇親会と羅生門     By 19期生FM君(2013.11.21)

先日はソシオカップおよび懇親会おつかれさまでございました。私たちにとっては最後のソシオカップであり、Rのリーダーシップが問われる形となりましたが、いかがでしたでしょうか。私は下準備から一貫して気を使ってくれた反面、出たくてうずうずしていた彼にとても好感を寄せています。来年、私たちが出場できない(卒業できれば!)のがとても残念です。懇親会ではたくさんの先生方と、ここぞとばかりにお話させていただきました。N先生は日頃からお世話になっておりますが、I先生とは面接以来久しぶりにお会いすることができ、たくさん素敵なアドバイスをいただきました。いよいよ御定年ということで関大社会学部は大きな支柱を失うことと、学生の立場ながら悲しみにくれております。一方でY先生やD先生ともお話でき、これからさらなる学びを得られるきっかけが持てました。また、先生方とこうしてお話できる機会がある関大社会学部に来てよかったと、心から思えた夜でした。

2949(タイトル)  下手になってる…     By 20期生MH君(2013.11.21)

ソシオカップお疲れ様でした。久しぶりにソフトボールをしたこともあって自分がかなり下手になっていることに気づかされました。先生がピッチャーをやっている時に限ってエラーをしてしまうとは() 先生の打ち方がめっちゃ格好いいことにも驚きました。もしかして野球経験者だったのではないですか!?試合自体もおもしろく、盛り上がったのではないでしょうか。個人的にもとても楽しかったです!!そして相変わらず19期生の元気の良さ、一体感に圧倒されました。20期生のバラバラ()な感じも好きですが、少しは見習わなければならないのかなと思いました。

2948(タイトル) ゼミ8期生FKです。     By 8期生FK君(2013.11.20)

お久しぶりです。ご無沙汰しております。8期のFです。毎年この時期になりますと、全く参加していないながらも、ゼミの集いに思いを馳せながらHPを拝見させていただいています。ゼミ生ももう21期生なんですね!自分がすでにゼミ生の平均年齢を押し上げる部類に入っていることが信じられません…。さて、私の近況ですが、転職して今の会社で働き始めて以降順調に社会人経験を積んでおります。昨年は名古屋から東京に転勤になり、この度約8年ぶりに関西に戻って参りました。うちの会社も世間のグローバル化…社内共通語が英語(うちはまだですが…)のご多聞に漏れず、今年の新入社員5人全員が海外の大学卒で、中には日本語で説明されるよりも英語で説明して貰った方が理解できますという者もいるほどです。(よくこんな会社に私のように英語や外国語、引いては日本語も不十分な者をよく採ったなと思います。)そんなグローバル化を象徴するかのような学歴を持った新人達ですが、教えていて感じることは、やっぱり新人は新人で、最初から仕事ができるわけもなく、感じる壁も乗り越えて行く壁も私の新人時代と全く一緒だなと思います。あと、いつの時代もそうなのかもしれませんが、社会人になると、理不尽な思いをせずに仕事をしていくというのは不可能で、仕事の技術的なこと以外で感じる最も大きい壁の一つだと思います。その壁に当たっている新人を見ると、いち大学卒の新人という感じで親近感を持って彼らを見ることができます。また、私が社会人になっていつも思うのは、仕事ができる人できない人の違いは気持ち、ハートの違いだと思っています。いくら語学ができようができまいが、デジタルに対応していようがしていまいが、論理的な思考ができようができまいが…その持った資産を生かすも殺すも気持ちの違いだけと言い切ってもいいと思います。その違いができるできないに集約されるのかなと感じる今日この頃です。関西に戻って来たからにはゼミの集いに参加をしたいと思いますが、今年も行けそうにありません。来年こそは8期を誘い参加したいと思っています。では、先生、くれぐれもお身体ご自愛いただき、今後の片桐ゼミたてよこ繋がりの発展と先生のご活躍を祈っております。

2947(タイトル)  鞆の浦ゼミ合宿!     By 19期生NoMさん(2013.11.15)

だいぶ遅くなってしまい本当に申し訳ありません…( ;  ; )ゼミ合宿お疲れさまでした!今回もすごい楽しくて充実していました。特にわたしの中では、長い石の階段を登って上から見た町の景色と、夜の宴会でこれからの抱負?目標を一人ずつ話しながらお酒を飲んだことです!もう最後のゼミ合宿になりとても悲しくなったのですが、やっぱり最後ともなるとゼミ生同士もそうですし、ゼミ生と先生との仲もめっちゃ良くて本当に心から楽しめていた気がします。みんな温かくて、本当にいいゼミに入ったなあ、ってイベントのたび再確認します。あと、一日目の花魁大行列がとても素敵でした!あの町並みも素敵だったのですが、花魁の人たちが美しくてやばかったです!来年もし参加したら先生呼びますね(笑)いつもいつも勉強もでき、楽しめる場所に連れていって下さってありがとうございます!あと少し!卒論に向けて気を引き締めて頑張ります!よろしくお願いします。

2946(タイトル)  [集い参加と近況]     By 4期生K(Y)Hさん(2013.11.15)

ご無沙汰しております。久しぶりに楽しんだ、Sさんプレゼンツの飲み会の感想もお送りできないまま、集いの季節になってしまい、すみませんでした。ご案内、ありがとうございました。ゼミの集い、出席します!子ども達もどちらかは連れて行きたいのですけど、それぞれ色々ややこしいお年頃ですので、家族会議しますね。二次会はその結果次第になります・・・。気持ちは行く気満々なんですけど・・・。ちょうど先生とお会いした夏前後の2〜3ヶ月は、心身ともに不調で、意外と私って小さいなあ、もろいなあ、と思っていたのですが、このところようやく元気を取り戻しつつあります。その元気をくれたのが、会社に入って数年の女の子たちだったというのが、私にとってはまたまた新しい出来事でした。支えてくれたのは、やっぱり家族や先生たちの存在で、私はそういう人達に囲まれているから大丈夫、というのがこれまでの定説(?)だったのですが、全然予想外のところから新しい力でぽーんとぶつかられて、目が覚めたというか、本当にぱーんと背中を叩かれた感じで。どちらかといえば女性は苦手だったのに、不思議なものですね。愚痴を聞いてただけなのに、彼女たちの口にする愚痴の向いてる方向が、全然下向きじゃないんですよ。結局今年度も昇進をお断りしましたので、葛藤や泣き言で忙しい毎日を送ることになりそうです。仕事をしたいという欲とセイフティーネットのない子育て、自分のありたい姿と現実・・・40になろうというのに相変わらず迷ってばかりですが、集いでまたちょっと自分の姿を思い出せたらいいなと思います。先生は、元気に過ごされていますか?急に寒くなりましたが、風邪なんてひいてませんか?集いは先生が元気でないと大変ですので、どうか体調管理はしっかりとお願いいたします。元気なお顔を拝見するのを楽しみにしています。それから、パワフルな先輩や後輩のみなさんとお会いするのも楽しみです。

2945(タイトル)  吹田フィールドワーク     By 20期生KYさん(2013.11.14)

吹田フィールドワークお疲れ様でした!吹田には下宿の友達も少なく降りたこと自体数回程度で、あんな古い街並みが残っているとは全く知らなかったです。なので、近くにこんなところがあったんだなぁと感じました。基本的に私は歴史が好きですし、その時代のモノを直にみることはもっと好きなので、かなり満足なフィールドワークでした(笑)古いモノはいいですね!雨は降らなくて良かったですけど、当日からいきなり冬のような極寒日になったのは本当にネタでしかないです(笑)みんな凍えていました(笑)でも実際夏使用に作られた家に住むとあんな寒い思いをしていたのかなぁ、などとも考えたりしていました。たった200年前とは思えないですね。あと、こないだはマスクされてませんでしたが、風邪の具合はいかがですか??寒いので風邪が流行りそうですね〜(-_-) それでは失礼します!

2944(タイトル)  合宿お疲れさまでした!     By 19期生YkMさん(2013.11.14)

遅くなりましたが、合宿お疲れさまでした!!これがゼミでの最後の合宿だと思うと、終わってしまったのがとても寂しいです。(T-T) 今回は、鞆の浦に実際に行くことができ、とても勉強になりました。綺麗な景観だけではないということ、狭くて不便な道路など、様々な問題も実際に自分の目で見て感じることもできましたが、坂本龍馬が実際に隠れた部屋や仙酔島、お手火祭りなど鞆の浦の様々な歴史に触れることもできました。登るのはしんどかったですが、山の上から見た鞆の浦は、すばらしい景色でした。夜の宴会も、ホテルのスタッフ方の協力もあり、獅子舞や決意表明など、とても盛り上がりました!盃をみんなで回しながら飲んでいるときに、片桐ゼミの団結力の強さを、改めて感じました。前乗りも合わせて、すごく思い出に残る合宿になりました!!本当に、この合宿が終わってしまうのが寂しすぎて、解散するのが辛かったです。() そして、合宿の疲れが出たのか帰ってきてから体調を崩してしまいました。() つぎはソシオカップですね!!来月は集いもありますね!!それと同時に、卒論も頑張ります!! では\(^o^)

2943(タイトル)  鞆の浦楽しかったです    By 19期生SHさん(2013.11.14)

おはようございます。先生が研究されている場所を実際に訪れてみて、鞆の浦のまちづくりに対する理解がより深まった気がします。私も先生と同じく、歴史的な町並みを保存しながらも住みやすいまちづくりを進めていくことも必要なのではないかと思います。話には聞いていましたが、実際に行ってみて、特に交通の面などに問題があると感じ
たからです。鞆の浦だけじゃなくてどんな場所においても景観保存と住民の利便性の両立は難しい問題ではありますが、上手く成り立たせることが出来れば良いなぁと思いました。また、鞆の浦は坂本龍馬ゆかりの地であることにも驚きました。龍馬の隠れ部屋で実際に坂本龍馬が座った(かもしれない)場所を見たときは、歴女ではない私でも凄くドキドキしました!(そこで先生が龍馬になりきって写真を撮られていたのが、とっても面白かったです。笑) 正直、1回生の頃に聞いた総論でのお話は「ぽにょ」のイメージが大きかったので、こんなに様々な歴史のある場所だとは知らず、とっても勉強になりました!ホテルのご飯が今までで1番最高に美味しかったり、夜の飲み会では皆の今後の抱負が聞けたり、鞆の浦合宿、とっても充実した2日間で、素敵な思い出になりました。最後だから余計そう思うのかもしれませんが、ゼミのみんなはあったかくて本当に大好きです。今はやっと慣れてきたから沢山話したり笑ったり出来るけど、馴染めてないときから声をかけてくれたりしたこと、本当に感謝してます!

2942(タイトル)  今回はなんとか天気もってくれましたね()     By 20期生MT君(2013.11.13)

昨日の吹田フィールドワーク、お疲れ様でした!先生は前日まで鞆に合宿に行っていたということで、大変ハードスケジュールにも関わらず、様々なところに連れて行ってくださり、その地その地での歴史的な背景等をお話しして頂き、本当にありがとございました。自分自身、吹田生まれ吹田育ちの生粋の吹田人であり、先日連れて行ってくださった場所も馴染み深い場所ではありましたが、馴染みの場所にも興味深くおもしろい歴史的な背景がたくさんあったことに気がつき、とても新鮮な気持ちでした。歴史の教科書やテレビで紹介されることはなくとも、自分の身近なところにもたくさんの歴史的背景があり、全て今に繋がっている、ということを改めて考えさせて頂けた、とても貴重な機会であり、本当に楽しかったです!また、Mさんにも参加して頂き、お話しすることができたこともすごく楽しかったです。やはり、様々な方からいろんなお話を聞けること、お話させて頂けることは貴重な経験ですね!途中、少し天候が怪しくなり、「やっぱり20期は雨の代か・・・」とも思いましたが、先生の神通力のおかげでしょうか、なんとか最後まで天気もってくれましたね() 雨の吹田も魅力的ではありますが、やはり晴れた吹田の方が自分は好きです。本当にありがとうございました!

2941(タイトル)  フィールドワークお疲れ様でした!    By 20期生NEさん(2013.11.13)

昨日はフィールドワークお疲れ様でした!お天気が怪しかったものの、なんとかもってくれてよかったなと思いました。今回、一番印象的だったのは、ボランティアガイドさんが案内してくださった旧西尾家邸宅です。古かったですが、梁が一本の木でできていたり、洪水対策で盛り土があったり、その他にも色んなこだわりや工夫がなされていて、すごいなぁ…と思わされることばかりでした。まだまだ聞けなかった秘密がありそうで、私には少々時間がものたりませんでした。浜屋敷も趣があってきれいだったので、とても素敵だなと思いました。吹田にもだんじりがあることは知らなかったので、意外と岸和田以外にも大阪近辺にはあるんだなということを知りました。そして、至る所作りが細かくて、歴史も感じられる神輿でした。また、街屋敷がまちの交流センターとして使われているのはとても魅力的でした。市民なら安価で、楽器演奏もできて、多目的に利用できそうなので、もし吹田市民だったら、ぜひ利用したかったなと思いました。今回はMさんと一緒に回りましたが、あまりお話できなかったなというのが心残りです。お菓子は友人や家族とおいしくいただきました。次に合う機会があったときは、お礼も述べつつ、お話できたらなと思います。それでは、また次のゼミでお会いしましょう。

2940(タイトル)  二日間ありがとうございました!    By 19期生OKさん(2013.11.13)

IMG_9813先日は合宿お疲れ様でした。鞆の浦は本当に素敵な場所で、二日間とっても楽しむことができました。町の方のお話、先生から教わる歴史、展望台からの眺め、すべてこぼさず覚えておきたいと思えるほど充実した時間でした。足を運んで肌で感じて、行く先々で先生から教わることは、本当に「後からじわじわ」効いてきてます。今は勉強不足でぴんとこないこともたくさんありますが…もっと大人になって、あらためて思い出して気づいたりするのでしょうね。もうひとつ、今回とても印象に残っているのが飲み会で皆で「感謝」を飲んだときのことです。ずっと同じゼミで頑張ってきた仲間たちが、卒業すればそれぞれ別々の生活をはじめるのだと再認識してなんだか切ない気持ちになりました。でも、それ以上にみんなの夢や目標のキラキラしていること!それを見ている先生の嬉しそうな笑顔!すごく特別な時間に思えて、うるっときちゃいました。最後の合宿だと思うとすべてが惜しく寂しく、大事に思える二日間でした。ありがとうございました!Mが撮ってくれた、先生とのお気に入りツーショットを添付します。それではまた月曜日にお会いできることを楽しみにしています!

2939(タイトル)  お疲れ様でした!    By 19期生IR君(2013.11.13)

ゼミ合宿の2日間、ありがとうございました!土曜日から前入りし、ゼミの皆と楽しむと共に鞆の浦の歴史的環境に触れることができ、大変有意義な3日間でした。特に福禅寺からの景色は素晴らしかったです。次は家族と是非行きたいです!また夜の飲み会では大いに楽しめました。支配人の獅子舞や回し飲み、特にKさんは最高でした。笑 これからは卒論に向けて全力を注いでいきますので、御指導の方、よろしくお願いします!

2938(タイトル)  気付いたら最後    By 19期生MMさん(2013.11.13)

こんにちは。19期のMです。合宿お疲れさまでした。とっても楽しかったです。ありがとうございました(*^^*) 2日目は鞆の浦を散策した後、S車の7人で倉敷の美観地区に行きました。みんなで倉敷のまちを散策しながら、改めて鞆の浦の道はとても狭くて不便だったんだなと感じました。道が広いって大切ですね。全部で4回あったゼミ合宿も今回で最後だなんて…楽しい時間はものすごいスピードで過ぎてゆきますね…学生生活は残りわずかとなりましたが、思う存分満喫して、素敵な仲間達との思い出をしっかり記憶に残していきたいです。

2937(タイトル)  「最後の」ゼミ合宿ということが寂しくて仕方ないです、、、。    By 19期生HK君(2013.11.12)

2日間のゼミ合宿お疲れ様でした!9日から前乗りをしていたため、さすがに疲れて本日はずっと爆睡しておりました、、、。(笑)フィールドワークで、一番印象に残ったのは「日東第一景勝」と謳われた福禅寺から眺める景色でした。歴史的環境の社会学の表紙や事前学習のスライドでしか見たことがない景色、朝鮮通信使や数々の先人たちが心奪われた景色と、同じ景色を生で見ていると感じた時には感動で、身ぶるいといっては大げさかもしれませんが、それに近い感覚に襲われました。また、最終日の解散後にフィールドワークで歩いた、非常に道幅が狭く、交通の便が悪い道を実際に車で通ってみたところ、対向車とのすれ違いにかなり苦労しました。走行中は対向車に常に注意が必要で、活性化の開発と景観保護が対立する鞆の浦の現状を、少しだけですが体感することが出来ました。夜の飲み会は、Kさんが盛り上げてくれたり、支配人の獅子舞・大盃で本当に楽しかったです!先生、抱負通り奥さんといつまでも夫婦円満でいてくださいね♪(笑)僕も「感謝」を忘れずに、誰からも必要とされる営業マンに必ずなります!三日間、ゼミのみんなで過ごした合宿は本当に楽しかったのですが、これがみんなで行く最後の合宿かと思うと、寂しい気持ちが常に心にまとわりつく合宿でした。帰りの車でも、車内で音楽をかけていたのですが、GReeeeNの卒業ソング「遥か」で、卒業したくないとMが大号泣。僕は「なんで泣くねん!」とMを笑っていましたが、僕もうるっとくるのを堪えていました。先生、寂しいので絶対に卒業旅行行きましょうね〜!!(ToT) 本当に2日間ありがとうございました!引き続き卒論のご指導宜しくお願い致します!

PB101074 (640x480)2936(タイトル)  合宿お疲れさまでした(*^o^*)    By 19期生YnMさん(2013.11.12)

先生、こんばんは!一昨日は鞆の浦に連れて行ってくださってありがとうこざいました(*^o^*) 8日の夜から前乗りして大久島、新鮮海鮮を楽しみ鞆の浦へ移動、11日までどっぷり楽しめました。前回の合宿は無念の発熱のため久しぶりのゼミ合宿!楽しかったです〜♫ 鞆の町は本当に魅力的でした。先生に教えていただいていたとおり、船着場として栄えた街 、鞆の浦は私にとって新鮮で、新しく知らなかった日本の町を知れました。そして今までのNHK大河ドラマで唯一一年間欠かさず見ていた龍馬伝。龍馬の隠れ家は本当に嬉しかったです。加えて思い出深いのは夜の宴会です。先輩方も来てくださり、みんなの来年からの抱負を聞いていると、なんだか寂しくなってきました。けど、未来に向けて強い抱負を語る皆の顔は本当に素敵でした。私にとって先生やゼミの仲間は大切な宝物です。ほんとに。去年先輩方が鞆の浦に行っておられる写真を見て、来年私たちも行くんやなぁ〜って思ったこと、よく覚えています。あれから一年( i _ i )本当に時が過ぎるのは早い、、。これから卒業までまだまだ皆と思い出を作ろうと思いました!先生連れていってくださって本当にありがとうございました。そして今日はフィールドワーク第四段、お伊勢さんに行ってきました(*^o^*)寝不足でフラフラしながら、、、(笑)卒論もラストスパート頑張ります!それでは、来週のゼミを楽しみにしています。おやすみなさい先生(*^o^*)

2935(タイトル) 最後のゼミ合宿   By 19期生FM君(2013.11.12)

鞆の浦ゼミ合宿お疲れ様でございました。我々19期生にとっては最後のゼミ合宿ということで、楽しかった反面、とても寂しいものがありました。しかしながら、なんとも悲しいことに、私には楽しいはずの宴会の記憶がまったくございません。感謝のお酒を喜んでいただいたわけでございますが、思いのほかアルコールが回ってしまい、みんなに大変ご迷惑をおかけする形になりました。ゼミでは酔いつぶれまいと思っていたのですが、最後の合宿にて醜態を曝してしまい、翌日散々いじられました。穴があったら入りたいです。鞆の浦は大変歴史豊かなところで、その陰陽とも見受けられたのは印象的でした。街路を行けば、道行く人たち(子供からお年寄りまで!)が見知らぬ私たちに挨拶を交わしてくれたり、一方であまりにも狭い道幅は大きな道路の必要性を体現するものであったと思います。たった二日間ではございましたが、実際のその地を踏んだ者として、これから鞆の浦に住む人たちが何を取捨選択していくのか、注視していきたいです。

2934(タイトル) 17期毒舌女   By 17期生NSさん(2013.11.12)

久しぶりです。集いの連絡ありがとうございます。今年も参加させていただきます。いやだいやだと言い続けた舞鶴での生活も1年半が経ちましたが、相変わらず毎週末実家に帰り三田と舞鶴との間を金帰月来のような生活を続けています。仕事の内容や係の雰囲気にも慣れ、納得できないことや不満や疑問も割り切るしかないと諦めると自分の気持ちも落ち着き、昨年に比べると余裕もでてきました。同期の話と比べると、自分の環境がいかに恵まれているかということにもようやく気づくことができ、結局自分はどこでどの仕事をしていても文句ばかり言っているのではないかと思うと、今では来春異動してしまうのが寂しいとまで思えるようになりました。そんな話もまた先生や同期とできることを楽しみにしています。

2933(タイトル) [近況報告]   By 13期生O(H)Hさん(2013.11.12)

先生こんにちは。お元気にされておりますでしょうか?ご無沙汰しております。13期生のOHです。ゼミの集いですが、是非、参加させて頂きたいのですが、都合がつかない為、今回は欠席させて頂きたいと思います。申し訳ありません。また、先生にお会いできる日を楽しみにしております!そして、先生にご報告をと思い、連絡できず今まできてしまいました。申し訳ありません。7月に女の子を出産いたしました!( ^ω^ ) 母子共に健康です♪ 子どもが生まれる前は、自分自身が子どもをあやすイメージが全然できなかったのですが、子どもが生まれると、すんなり子どもを受け入れることができ、自分でもちょっと意外でした( ´ ▽ ` ) 顔は私のお父さんにそっくりですが笑とっても可愛いです☆ 「親になったら、子どもをもつ親の気持ちがわかる」とよく言われますが、まさにその通りですね。子どもが大きくなってくると、いろんな欲がでてくるかもしれませんが(もっと勉強ができたら、美人だったら…とか)、子どもが元気で育ってくれることが一番だと思いますので、当たり前のことを当たり前と思わず、日々の生活に感謝して過ごしていけたらと思います^o^ ちなみに、7月に旦那さんの転勤が決まり、今は千葉県に住んでおります。寒さ&雪道からも解放され、快適に過ごしております☆ ここ数日でぐっと寒くなりましたので、風邪をひかれませんよう、ご自愛くださいませ。また、先生にお会いできる日を楽しみにしております( ^ω^ )

2932(タイトル) ゼミ合宿の感想   By 19期生UMさん(2013.11.11)

こんばんは。昨日、今日と二日間お疲れ様でした。鞆の浦を車で走ってきたときはただの田舎の港じゃないかと思いましたが、一歩中を歩くと古い町並みが残綺麗に残っていたり、寺院もあったりと大変驚きました。また素晴らしい海の景色にも感動しました。もう少し晴れてくれていればもっと美しい景色だったんだろうなぁと思います。年に一度の花魁行列も観ることができて嬉しかったです。場違いな服装と靴でしたが(笑)、足腰は人より強いので今回のフィールドワークは余裕でしたよ!振り返れば、初めての高槻合宿ではこんなキャラの濃いメンバーたちで仲良くやっていける気がしないなぁ〜なんて思っていましたが、気が付けばそれぞれが個性うまく出していて、みんなでいることが落ち着くなぁ〜と感じるようになっていました。みんなの個性が集まってこその19期生だと思いました!最後の合宿、全員参加できて本当によかったですo(^_^)o

2931(タイトル) [ついに途切れる連続記録]   By 4期生MN君(2013.11.11)

ご無沙汰しております。Mです。今年の集いですが、先般、少しお知らせしたとおり、参加できそうにありません。今まで連続参加記録の更新が途切れてしまうのだけはなんとしてでも避けたく、先週先生からメールを頂いてから調整を図ったのですが、責任ある地位についてしまいますと如何ともしがたく、申し訳ありません。

---

MN君は、2回生での初登場以来、無遅刻、無欠席で19回連続参加を続けていましたが、ついに20回連続を前に記録が途絶えることになるようです。しかし、4期生にはもう一人2次会も含めれば19回連続参加のKS君もいますので、彼が記録を伸ばしつづけていってくれるかもしれません。他にも7期生のUM君は14回連続、9期生のK(S)MさんとMY君は12回連続を続けています。改めて考えると、みんなすごいですね。片桐ゼミへの愛がひしひしと伝わってきます。(K)

2930(タイトル)  遅くなりました。毎日必死な18期生Sちゃんです   By 18期生SMさん(2013.11.10)

ご無沙汰しております。18期生SMです。集いのお知らせありがとうございます。お返事が遅くなり、本当に申し訳ありません。もう集いの時期なのですね。時がたつのがはやいです。最近は、先生に全然メールを送れていませんね。すみません。仕事が忙しく、毎日とにかく必死に働いています。夏に一度、大きく体調を崩し、そこから本調子に戻るまで割と時間がかかりました。今は気温の変化についていけなかったり、職場の寒さに慣れなかったりで、正直けっこうハードな日々を送っています。その日その日、一日一日で必死です() まだ名古屋の気候や環境に慣れないみたいです。大阪が恋しいです。でも、なんとか楽しく、仕事がんばっています。集いには参加したかったですが、12月は仕事が忙しいのと、今、とにかく人手が足りず、以前はできていましたが、土曜日に休みをとれなくなってしまったので、残念ながら、欠席します。先生やみんなに久しぶりに会いたかったです。話がしたかったです。まだわからないですけど、年末年始も休みを取るのは厳しくなりそうなので、いつ大阪に帰ることができるか未定ですけど、休みがとれたら帰りたいです。これからどんどん寒くなりますので、先生もお体お大切になさってくださいね。今年の集いも、片桐先生をはじめ片桐ゼミファミリーみんなが楽しく過ごせることを祈ります。あー・・・。先生、お会いしたいです!!仕事がんばっている私をみてほしいです()

2929(タイトル) [散策あれこれ]   By 13期生F(M)Yさん(2013.11.10)

こんにちは。今年も新しい仲間が増えたのですね。そして、集いのご連絡ありがとうございます!もちろん!よろこんで♪参加致します。ついでに近況報告を。先日、職場の後輩と東京へ遊びに行ってきました。横浜(中華街)、(夜の)浅草、上野(アメ横)とまわりました。中華街は10年ぶりでしたが、神戸南京町との規模の違いに驚きました。行きは電車で行ったのですが、帰りはたまたま職場の先輩が近くまで車で来ているということで東京まで送ってもらいました。ですので、念願の湾岸線!を走ることができ、また、京浜の工業地帯の中も通ることが出来、工場萌えの私としてはたまらない思い出になりました。あと、夜の浅草はおもしろいですね!昼間のお寺があって、人力車が通って、という印象しかなかったのですが、道にまでイスやテーブルが並んでいて、みんなゆる〜りと飲んでいて。たまたまその日は楽天が優勝した日でしたが、店員、客問わず、その場にいた全員で応援し、感動を分かち合いました。下町ならではでしょうか?東京の活気溢れる一面を見たように思います。アメ横もそうでしたが、ごちゃごちゃした感じが大好きになりました。昨日は母と旦那さんと、三ノ宮から元町までをゆっくりと散策しました。センター街も、南京町もそうですが、1本外れた路地が面白い!ごちゃごちゃした通りの裏で、人も少なく、オシャレな感じの店舗が並んでいました。いつもと違う道を選んで歩くと、新しい発見につながりますね。改めて、まちを歩く楽しさを実感しました。それでは、また。

2928(タイトル)  ついに21期生さんが・・・   By 20期生MT君(2013.11.9)

こんにちは。「ゼミ生の声」にもついに待望の21期生さんが登場しましたね。あらためて、あのゼミ発表からもう1年がたったのだと実感しました。早すぎて本当にびっくりです・・・() あれから1年たちました。もちろん今もですが、1年前は至らないところが今よりも多々あり、先生には迷惑ばかりかけていたように感じます。。この1年間、ゼミや課題、行事等を通して様々なことを学ばせて頂いたつもりではありますが、果たして成長しているのかは、自分でもまだよく実感できておりません。でも、自分の性格上、「成長した!」と100%自負しているよりかは、実感できていない今のような状況の方がまだまだのびしろがあり、「たくさん学ばねば!」と感じて勉学に励める分、よいのかもしれませんね!21期生さんが登場してくれたこと、そして諸先輩方が集いに参加してくださる旨のメッセージを拝見して、今年の幹事としてますます精進していかねば!と感じております。昨年初めて参加させて頂いた集いは本当に楽しく、片桐ゼミの真髄を見せて頂けたような素晴らしい会でしたので、今年もたくさんの方に楽しんでいただけるような集いができるように、自分自身も楽しみながら頑張っていきたいと思います!まさに「学遊究友」!!頑張っていきます!!

2927(タイトル) [近況報告]   By 13期生U(M)Yさん(2013.11.8)

こんにちは。もう、今年もゼミの集いまで1か月くらい という時期ですか…。早いですね。今年ももちろん出席します。連続出席記録更新です。今年こそは人の顔と名前をもう少し一致させて帰りたいと思います。YさんやYには劣りますが、わりかし色々参加しているのですけどね…。今年の10月からT(株)に出向しています。この会社はTの子会社で、洋画専門の配給会社です。ついでに言うとメニュー“誤表記”事件の発端のあのホテルともグループ会社です。(笑…えない)勤務地も梅田・茶屋町に変わり、通勤がより楽になりました。なんやかんやで、広告や映画といった就活時に希望していた業界に首を突っ込めているというこの巡り合わせにびっくりしているものの、やっぱり広告、エンタメ、マスコミ業界は東京に行かないとアカンな!と未熟ながら思っております。ローカルはローカルなりのやりがいというか面白さはありますが(多分)。それでは、ゼミの集いを楽しみにしております。司会の期の皆様方、よろしくお願いいたします。

2926(タイトル) 今日はありがとうございました。   By 18期生SHさん(2013.11.7)

今日はありがとうございました(^o^) 別れ際に、MとSちゃんも、本当に楽しかったと言っていました。個人的には仕事の愚痴を沢山吐いてしまいご心配をおかけしてしまいましたが、これからもしっかり頑張ります。また飲みに行きましょう!!次は、ぜひハシゴしましょうね。(^^) 先生のメールを読んでジーンとしました…(笑)片桐先生のゼミで本当に良かったです。これから、もし結婚して、子供がうまれて…(そんな年齢になっても笑)ずーーっとよろしくお願いしますね!今日は元気をありがとうございました。おやすみなさい。

2925(タイトル) [台風]   By 8期生I(S)Yさん(2013.11.7)

こんばんは。台風26号のとき、私と娘はたまたま滋賀の実家に帰省中だったのですが、お店の看板が割れたり、主人の社用車の窓が割れたりという被害はありました。家族はみんな無事なのでご安心下さい。八丈島は人的被害はなかったようですが、屋根が飛ばされた家があったり、半壊した家もあったりで、それを聞いてぞっとしました。義母曰く、35年ぶりの相当ひどい台風だったようです。伊豆大島のニュースを見て、被害にあわれた方がたくさんいらっしゃって、同じ離島なので他人事と思えず、台風をこんなに怖いと思ったことは初めてでした。年末年始は八丈島で過ごすのですが、春に帰省予定なので、ぜひ会いたいです。また連絡しますね。

2924(タイトル)  ご報告   By 14期生ArMさん(2013.11.7)

先生、ご無沙汰しております!14期のMです。なかなかゼミの集いに参加できず、申し訳ありません!相変わらずご多忙だとは思いますが、体調など崩されていませんか?さっそく本題ですが、1114日に結婚することになりましたのでご報告いたします。苗字はHになります。「あのMがねぇ、、、どこにそんな物好きが」という先生の声が聞こえてきそうです。笑 居たんです。同じ会社に「変わったものに惹かれる」という殿方が。彼は転職しており、現在は別の会社ですが、職種はお互いに開発職です。交際期間4年、同棲期間1年半、私の両親も私も「いつだいつだ?」と首をなが〜〜くしてプロポーズを待ったものです。昨年は姉が結婚し(これまた11)、娘たちが一斉に巣立ったものですから、父親はたいそう寂しがるのではと思っておりましたが、趣味のバンド活動の方に気が向いているようで娘としてはちょっと悔しいです。笑 あぁっ先生とお酒を交わしながらダラダラとお話ししたい!ゼミの集いに毎年参加できなくて本当に残念です…。ゼミの集いは今後も参加が難しいので、先生が関東にいらした際にご紹介出来ればと考えています。(挙式は現在未定です) 急に気温が下がり、冬らしい季節となりました。どうかお体ご自愛下さい。

2923(タイトル)  待ちに待った集いの季節!   By 18期生KSさん(2013.11.6)

もう集いのお知らせが届く季節なんですね〜^^もちろん参加させて頂きます☆ 関大を卒業して初めての集いなのでとてもワクワクしています!新ゼミ生に会うのも、先輩や後輩の皆さんと会うのも楽しみすぎて、12月が待ち遠しいです♫

2922(タイトル)  [近況報告]  By 1期生K(N)Yさん(2013.11.6)

片桐先生、こんにちは。1期生のK()Yです。夏の東京での集まりがついこの間のようです。私は変わりなく、仕事と家事育児に追われた生活を送っています。育児勤務にフレックスと恵まれた職場環境ではありますが、仕事を持ち帰って子供を寝かせたあとや、休日も家で仕事している状況です。息子も来年小学生です。学童が、18時までなので働くママの次なる悩みです。集いですが、今年も参加出来ません。申し訳ございません。採用の仕事は、12月から2015年入社(3年生対象)が始まります。

2921(タイトル)  12-XXX TYです。  By 21期生TYさん(2013.11.6)

初めまして。この度、片桐ゼミ21期生となりましたTYと申します。このゼミに無事合格することができ、大変嬉しく思っております。私は広島から大阪に出てきて、関大に入学し、最初に片桐教授のお話を聞いた時、大学生活がすごく楽しみになりました。その時、様々なことに熱心に取り組んで、充実した日々を送りたいと思い、大学生になってたくさんチャレンジしてきました。特に大きなチャレンジは、社会学部祭実行委員会に入ったこと。私は高校生のころは、適当なサークルに入ってゆるゆると過ごそうと思っていましたが、片桐教授のお話を聞いて何か特別なことにチャレンジしてみようと思いました。そこで学祭の実行委員会に入ることを決意しました。毎週会議もあり厳しいことも多いですが、やり遂げた時の達成感やみんなで一緒に頑張った一体感などを存分に感じ、得るものも多く、本当に良い経験となりました。先日、私にとって二度目の学祭を迎えました。今年は私たち二回生が中心となって運営したので、終わって完全燃焼したときの感動はものすごかったです。このゼミでも、積極的に参加し、新たなことにチャレンジしていきたいです。片桐ゼミの優秀な仲間たちとともにお互い助け合ったり刺激しあいながら成長していけたらと思います。これから2年間お世話になります。まだまだ未熟で至らないこともあるかと思いますが、一生懸命最後まで付いていきます。ご指導宜しくお願い致します!

---

ついに、21期生の登場です。(K)

2920(タイトル) [近況報告]  By 18期生HTさん(2013.11.6)

おはようございます。ご無沙汰しております。18期生Mちんです ^^ 集いのお誘いを頂きましてありがとうございます!ついにこの時期がやってきましたね!幹事を担当した二年前を思い出します…。もちろん参加させていただきます!お会いできることを大変楽しみにしております! 東京では同じく東京で働くYとRと毎週のように会って遊んでます笑 集いを楽しみに、仕事頑張ります! では、寒くなってまいりましたのでお身体ご自愛ください ^^

2919(タイトル) [近況報告]  By 15期生Y(K)Mさん(2013.11.5)

大変ご無沙汰しております。お変わりありませんでしょうか?15期のKM、改め YMです。集いのご案内、ありがとうございました。昨年は大変ばたばたしておりまして、集いの参加•不参加のお返事も出来ず、申し訳ありませんでした。今年結婚致しまして、8月に出産も経験致しました。子供は「あかり」と名付け、今も元気に成長してくれています。我が家の希望の”あかり”です。今年の集いは、まだ子供も小さく、参加できませんが、またいつか、先生のお顔を拝見できる日を楽しみにしております。

2918(タイトル) 交流会お疲れ様でした  By 20期生IFさん(2013.10.28)

こんばんは。先日の交流会お疲れ様でした。片桐杯は雨で中止になってしまい残念でしたが、交流会では19期生の先輩方とたくさんお話が出来て本当に楽しかったです。幹事の方たちによるゲーム企画も面白いものばかりで本当に盛り上がりましたね!スリッパを次々に渡して行くゲームで、私は次の日筋肉痛になりました笑。二次会には初めて参加したのですが、先輩方や先生ともゆっくりお話が出来たので参加してよかったなぁと思いました。また、19期生の先輩方を見ているとまだまだ私たちは先生と距離があるなぁと感じました。これから少しずつでもその距離を縮めていきたいです。お疲れ様でした。

2917(タイトル)  交流会お疲れ様でした  By 20期生KYさん(2013.10.28)

メール遅れてしまって申し訳ありません。こういう日々のことを早々とやる癖をつけることも大事ですね…。まず交流会ですが、私は先生と同じチームで、理論による勝利(笑)もできましたし、すごく楽しかったです!私は前回の合宿も体調不良で欠席してしまいましたし、ゼミのメンバーとのイベントは秋学期始まりの飲み会以来でした。そろそろ新たなゼミ生が決まる時期ですが、21期生の子たちも片桐ゼミはイベントもこんなにあって、先輩とも交流できて、メリハリのあるナイスなゼミなんやで!!ということを早く知ってもらいたいですね(笑)私たち20期も来年こんな交流会を作れるほどになれるようになりたいなぁと思いました。もうちょっと先生も気を使わないで済むようなノリを全員身につけるべきだと思います(笑)今回は交流会がゲームメインだったので、2次会でたくさん喋れたのもよかったですね!急な参加だったんですが、先輩は本当に優しいしおもしろいし、行ってよかったです。いい忘れてましたが、先生のAへのファッション講座は本当におもしろかったです(笑)Aはかなりショック受けてましたけど(笑)でも確かにもっとよく見える、Aに似合う格好はありそうですね!特に人の服装について何も言わない方なんですが、Aは確かにもったいないです(笑)ということで、早速11月始めのゼミの後二人でショッピングに行くことになりました☆ 集いでは先輩後輩を惑わすくらいの新生Aにご期待ください(笑)交流会本当にお疲れ様でした^_^

2916(タイトル)  交流会について  By 19期生FM君(2013.10.27)

遅ればせながら、交流会お疲れ様でございました。少しあの後体調を悪くしてしまい、ご連絡差し上げるのが遅くなりました。今はもう大丈夫です。三回生と幹事を行うということで、NさんもRりんもよく働いてくれました。Nさんは、本当にしっかりしていて名簿作りやクイズのフリップ作りも率先して行なってくれました。Rりんは場を和やかにしてもらいつつも、立案から当日の仕事まできちんとこなしてもらえました。二人の力がなければなし得なかった幹事だといっても過言ではありません。19期で過ごすのも後数ヶ月ではございますが、20期生との交流も含めて全力で楽しませていただきます!

2915(タイトル)  交流会お疲れさまでした!  By 19期生KKさん(2013.10.27)

片桐先生、こんにちは!先日の交流会お疲れさまです。片桐杯が中止になったのは残念でしたが、幹事の方たちが力の入った企画を用意してくれたので本当に楽しむことができました!二次会では先生とたくさん話すことができて嬉しかったです!話す度に先生の様々な一面が知れて、すごく楽しいです(o^^o) 次の鞆の浦合宿も今からわくわくしています!卒論もちゃんと頑張ります!楽しい時間をありがとうございました!

2914(タイトル)  雨に悩まされる20期生・・・()  By 20期生MT君(2013.10.27)

交流会、お疲れ様でした!片桐杯が雨で中止となってしまったことは大変残念ではありましたが、交流会ではその分の元気やパワーがそのまま引き継がれているな、といった感じのとても素晴らしい楽しい会になったと思います。去年の集い、高槻合宿、万博、明日香合宿、そして片桐杯と、20期生の中に最強の雨男、雨女がいることは間違いありませんね。。。() 交流会では幹事の皆さんがとても面白いゲームをいくつも用意してくれたので、終始楽しんで参加することができました。また、あまり話す機会がなかった19期生の先輩方とたくさんお話ができて本当に嬉しかったです!2次会も大いに盛り上がりましたね!片桐ゼミのこの雰囲気大好きだな、と再確認した一日でした。そして、関大前から南千里まで御一緒させて頂き、さらには夜分遅くにもかかわらず先生の家とは遠回りで私の家の前まで送って頂き本当にありがとうございました。電車、タクシーの中で先生とお話させて頂いたことで、これから自分がどうしていくべきか、どうあるべきかということを改めて考えることができました。これからも、大好きな片桐ゼミでさらに学遊究友していけるように精進してまいります!

2913(タイトル)  交流会おつかれさまでした!  By 19期生OKさん(2013.10.26)

こんばんは、Oです。昨日の交流会はありがとうございました!まさか90点もいただけるなんて…頑張った甲斐がありました!事務担当のM、企画担当のわたし、備品担当のE、Rりんととてもバランスの良いメンバーだったと思います(^^) 先生はMとわたしで完結してるのではと仰っていましたが、20期の二人は本当によく頑張ってくれていました。二人のこともたくさん褒めてあげてくださいね!全員参加とはいきませんでしたが、少なくとも来てくれたみんなは楽しんでくれたようなので良かったです。こういう企画は片桐ゼミらしくて大好きですし、一緒に盛り上げてくれるみんなをみてわたし自身もあらためてこのゼミで良かったなぁとしみじみ感じました。年内は合宿、ソシオカップ、集いと楽しいイベントが続くのでとても楽しみです。卒業までに少しでも多く後輩たちを楽しませてあげられたらなぁと思います。(もちろん卒論もがんばります…)それでは、また月曜日よろしくお願いします!

2912(タイトル)  交流会お疲れ様でした!  By 20期生NEさん(2013.10.26)

昨日は、交流会お疲れ様でした!ソフトボールは雨で、中止になってしまったのは残念でしたが…その分交流会や二次会で、疲れずに元気なままみんなが楽しめたのではないかと思います。今回は幹事を任せていただき、とてもいい経験になりました。準備が大変なこともありましたが、それよりも終わったあと達成感がありましたし、みんなから楽しかったと言ってもらえたことが嬉しかったです。Mさん、Pさんがすごくしっかりしておられて、たくさん引っ張ってもらいました。先輩方のすごさを改めて感じさせられました!また、Rりんともうまく連携してできたと思うので、幹事メンバーの組み合わせも良かったのだなぁと思います。先生が色々気をつかって考えて下さったおかげですね!笑  ありがとうございました!来週のゼミは、介護等体験のため欠席させていただきますが、再来週のゼミで発表が当たっているので、今度は勉強モードに切り替えて頑張っていきたいと思います。

2911(タイトル) [交流会感想]  By 20期生SK君(2013.10.26)

おはようございます!昨日はおつかれ様でした!ソフトボールできなかったのは残念でしたが、交流会楽しかったです!^ - ^ 先生とお話する機会は少なかったですが、またこれからの行事も楽しみにしています!また良かったらご飯でも誘ってください^_^ おつかれ様でした!

2910(タイトル) 少し懐かしい気持ちになった交流会と二次会  By 19期生HK君(2013.10.25)

交流会と二次会お疲れ様でした!片桐杯がなくなったのはすごく残念でしたが、それでもたくさんの後輩たちと交流することができて、本当に楽しかったです!今日一番感じたことは、20期生の『先輩たちは仲良いなぁ』『先生とよくあれだけ絡めるなぁ』といった眼差しでした。これを感じたときに、ちょうど一年前、一つ上の18期生の先輩方を見て、全く同じように感じていた自分を思い出しました。いま自分が憧れていた先輩方のようになれているかはわかりませんが、一年の早さを実感すると共に、なにかとても懐かしい気持ちになった交流会と二次会でもありました。また飲み会で先生に提案していただいた件をラインで提案してみたところ、みんなの反応は良好でした!もしかすると実現するかもしれませんね() まだまだ先生とは話足りなかったので、またゼミ終わりでも飲みに行きたいです(^o^)

2909(タイトル) [合宿感想]   By 20期生YH君(2013.10.25)

先日の飛鳥合宿、お疲れ様でした。Yです。はじめに、メールが大変遅くなってしまったことについて、大変申し訳ありませんでした....。何度も車をピストンしていただいただけでなく、自由なお時間までいただいたのに、合宿終了後すぐにメールできませんでした。以後気をつけます。そして、合宿の事でしたが、自由なお時間をいただいた部分ではIくんの車を使って飛鳥村をたくさん感じました。その他の歩きながらの先生の説明や建物に入ってその施設の人の話も初めて聞くものばかりでとても勉強になりました。大変遅れて申し訳ございませんが、お疲れ様でした。そして、片桐杯の中止、本当に残念です。ゼミ合宿の終わりにIくんとIくんの三人でソフトボールの練習をしてやる気満々だったのですが...。以前お伝えしたのですが、ソシオカップの方も行けなくて、本当すみません。(僕のボールさばきを先生にお見せできなくて残念です。)ゼミの懇親会の方も、以前からの都合でどうしてもそちらを優先せざるを得ず行けませんでした。すみません...

最後に高槻合宿、万博公園、飛鳥合宿、そして今回の片桐杯ですが、全て雨か曇り空でした。原因は僕が雨男だからかもしれません。サークルの年一回ある合宿ですが、毎回雨なのです。そして、今回の片桐ゼミのイベントも全て雨です。ここまで重ね重ね謝罪させていただきましたが、最後に私のせいで雨が振ってしまっていることについて謝罪させていただきます。片桐先生の神通力を超えてしまい申し訳ありませんでした。ここ最近イベントに参加できず、またメールが遅れてしまい、大変申し訳ありませんでした。

2908(タイトル) 九州旅行の感想です☆   By 14期生DAさん(2013.10.25)

先日、九州旅行の計画について相談させて頂きましたが、2224日で行ってきましたので、感想メールにお付き合い下さい☆ 1日目、鹿児島・知覧。電車・バスを乗り継ぎ14時頃にやっと武家屋敷群にたどり着きました。この日だけは天気がよくて、すごく気持ちよく歩けました。石垣と生垣の家並、美しかったです!観光客も少なくて静かで、途中縁側でぼーっと休憩したり。九州で一番行ってみたかった場所だったんですけど、やっぱり落ち着く雰囲気の、いいところでした。次に、特攻平和会館へ。特攻隊員の方々の顔写真・遺書をみていると、教科書、テレビ、小説(永遠の0読みました)などで知ったこと、感じた悲しみが、分かってはいますが、「本当にあったことなんだ」と“事実”としてより強くストレートに突き立てられるように感じます。その後は知覧から、指宿までいき宿泊しました。

2日目、鹿児島・仙巌園、熊本・熊本城。指宿駅から鹿児島中央駅までの指宿枕崎線は、海沿いを走るので、この旅で唯一車窓の景色を楽しめました。駅に着いたら、バスで仙巌園へ。庭園から見る桜島は、曇っていて上方に雲がかかっていましたが、それでも貫禄があって、「おぉ!」という感じでした。表現が乏しいですね(^_^;)風が強かったからか、灰がすごかったですけど。これが噂の灰かと、身をもって体感しました。近くにある博物館や薩摩切子のギャラリーを見ていたら、結構時間が経ってしまい(急ぎめで見たんですけど…)、熊本で時間が少ししかとれなくなってしまいました。降ってきた雨の中、熊本城を急いでみるという…。スケジュールミスです(×_×)難しいですね。そして名残惜しい熊本を後にして、別府へ移動。鉄輪温泉で宿泊。道から湯けむりがあがっていて、温泉の臭いがして、風情がありました。

3日目、大分・別府、杵築。鉄輪温泉では海地獄を見に行きました。雨のせいか、湯気がすごくて見えにくかったですが、鮮やかなコバルトブルーの池でした。別府駅に戻ってから、駅周辺のレトロ建築物(別府タワー・竹瓦温泉・岡本太郎の壁画)を簡単に観光。別府タワーが結構味があってツボでした()その後、杵築へ。商人の町を武家屋敷の高台がサンドイッチのように挟んでいる町。高台に上がる坂が本当に素敵でした!ただ天気が…。いろいろ歩きまわりたくなるような好きな感じの町だったんですが、雨でテンションが下がって元気もなくなってしまい、あまりゆっくり散策しませんでした。

以上、九州3日間の旅でした。天気が残念でしたが、こればっかりは運ですね。天気が悪くても、楽しめる精神と元気を身に付けたいです。あと、今までで一番、電車・バスの時間を気にした旅でした。本数が少ないですし、バスなんて5分、10分遅れることもありますし。公共交通機関を使った旅は難しいなぁと思いました。いつか車で九州旅行してみたいです。

2907(タイトル)結婚することになりました。   By 12期生MT君(2013.10.20)

片桐先生ご無沙汰しております。秋風が冷たく感じるようになった今日この頃ですが、いかがお過ごしでしょうか。先生と以前お会いしたのはKちゃんの結婚式以来ですが、本当に今までで経験した友人の結婚式で間違いなく最高に感動的な結婚式でした。その時は、いつか自分も人生のパートナーを見つけて、あのような結婚式をあげることが出来れば本当にいいなと感じていました。そしてこの度、私事で恐縮ですが、来年に結婚することになりました!!結婚式は、まだ先になりますが、来年の11月に挙げる予定ですので、先生のご都合がよろしければ、ご出席いただけますでしょうか?本来ならば、直接お会いして結婚の報告をしなければいけないところ、出来るだけ早く先生にお伝えしたいと思い、取り急ぎメールでの報告になってしまい申し訳ございません。また、今年の片桐ゼミの集いで先生にお会いし、直接色々とお話しさせて頂きたいと思っております。これから大学の行事や卒論の指導などご多忙とは思いますが、どうぞお体ご自愛ください。

2906(タイトル) ゼミ合宿お疲れ様でした!(トリですかね?())   By 20期生MT君(2013.10.18)

ゼミ合宿お疲れ様でした!遅くなってしまい、申し訳ありません。決して故意にトリを狙ったわけではなく、明日香から帰ってきたその日からクラブの仕事、文化会本部の仕事、アルバイト、教職関係の手続きにと多忙な毎日を送らせて頂いており、やっと今日合宿を振り返る時間を頂けました。ゼミ合宿はあいにくの天気となってしまい、先生が考えて下さっていたプログラムも変更せざるをえない状況となり、少し残念でしたが、先生の車で明日香のいろんなところを見せて頂いたり、歴史公園館で当時の生活や現在の遺跡の状態などを勉強でき、とても刺激的な明日香見学ができました。合宿中は車をかなりの長時間運転して頂き、本当にありがとうございました。2日目の今井町散策では、まさに当時の建物が現在にそのまま表れたようで、当時の生活様式を歩きながら想像したり、思いをはせたりすることができ、普段なかなか味わうことができない歴史的環境を存分に体感させて頂きました!1日目の夜の懇親会では、先生や幹事さんたちのおかげでとても楽しい時間を過ごすことができました!幹事さんが用意してくれたゲームはどれも楽しくて、ものすごく白熱しました!また、先生やゼミの仲間のことをもっと深く知れるような素敵な時間にもなりました。今回の合宿で、ますます片桐ゼミのことが好きになりました!もう少しで入ってくる21期生の皆さんにも同じように思って頂けるよう、さらに「学遊究友」していきたいと思います!ありがとうございました!

2905(タイトル) 合宿おつかれさまでした◎   By 20期生KCさん(2013.10.18)

先生!遅くなってしまってすみません(´・ω・`) 合宿お疲れ様でした!!あいにくの天気で初めの予定通りにはいかず、残念なことも多かったですが、個人で行った時には見られなかった山のほうの景色が見られて、更に趣ある街並みも見ることができて、よかったです!行きは車に乗せてもらったので距離を意識していなかったのですが、帰りに電車の時間を検索してみると地元の駅まで乗り継ぎ1回、30分弱で帰れることがわかって驚きました!笑 あんないい場所が、思いのほか近かったからです\(^o^)/ 稲の金色?が、すごくきれいでしたねー。ヘキサゴンなどのゲームでは知識の無さとプレッシャーに対する弱さが露呈してしまいましたが、それも含め幹事さんの考えてきてくれたゲームはたくさん盛り上がれて、すごく楽しかったです!罰ゲームの質問を考える時の先生、すごくイキイキしてましたね!!笑 ただ、飲み会などの時に積極的に動くみんなを見て、自分は視野がせまいなーってことを痛感しました。先生に対しても、気配りできていない場面はなかったでしょうか??すみません(i _ i )これからまだまだ、学ぶことばかりですねー がんばります!先生には本当、何度も往復していただいて、とても手間を掛けさせてしまいましたね(´・ω・`) ありがとうございました!!次は片桐杯ですねー!球技に関しては全くもってセンスがないのですが、がんばります。笑 それではまた!!

2904(タイトル) 合宿お疲れ様でした!   By 20期生NEさん(2013.10.18)

明日香合宿から、数日たってしまいましたが…合宿お疲れ様でした。雨で町歩きはショートカットになってしまいましたが、すごく新鮮で面白かったです。今井町の町並みが印象的で、昔の長屋や家がそのまま残っている様子は美しかったです。また、夜のゲームや飲み会も楽しかったです。先生や幹事さんが中心となって盛り上げてくれて、本当に楽しかったです。ヘキサゴンはまたやりたいですね!ゼミ生の仲が縮まったように思います。飲み会の時に、AちゃんやAくん、Iちゃんに色々アドバイスしていたように、私にも説教してほしかったなぁとあとで思いました…一度喝を入れてほしいです(笑)ぜひ、次回ゆっくり話す機会があればお願いします!そして、行き帰りとも先生の車に乗せて頂きました。帰ってすぐの3限もしんどかったですが、なんとか乗り切りました。ありがとうございました。これからもよろしくお願いします。

2903(タイトル) 合宿の感想です!   By 20期生KSさん(2013.10.18)

合宿お疲れ様でした。雨の中何度も往復して運転してくださってありがとうございました。一日目に予定されていたフィールドワークは出来ませんでしたが、とても楽しい合宿でした!!一日目に行った資料館では、資料を見るだけでなく昔の衣服を着て記念に写真を撮ることも出来ました。またセミナーハウスに戻ってきてからの議論では、先生の貴重な体験談が聞けておもしろかったです。最後は「良い話」になっていましたよね(^_^)  そして、夜は本当に楽しかったです。古今東西ゲーム、先生が質問のハードルを上げておられたのですごく盛り上がりましたね!笑  ヘキサゴンも白熱していて楽しかったです(^_^) 和室で解散した後も、何人かで部屋に集まってずっと話していて楽しかったです。二日目は雨が降ったり止んだりな状態でしたが、今井町散策が出来て良かったです。片桐ゼミがすごく好きだなぁと感じた合宿でした。ありがとうございました。今後もゼミで頑張っていきたいです。

2902(タイトル) 明日香村もっと歩いてみたかったですね   By 20期生IT君(2013.10.18)

合宿の感想を送るのが遅くなってしまいすみません。Iです。天候が悪く、合宿の当初の計画とは違ったものになりましたが、僕はI号に乗っていたので、石舞台がみれてよかったです。石舞台はいくつも岩が重ねって出来ていて、こんなすごいものを大昔にどうやって作ったのだろうと感心しました。中は空洞になっていて、雨も入ってこないしっかりした作りになっていました。あまり古墳や遺跡には興味が湧かないのですが、実際みてみるとすごいなーと思えて、もっと色々見てみたいと思えたので、写真だけでなく、実際にみてみることは大切だなと実感しました。夜のゲームは古今東西が面白かったです。普段みんなの本音を聞く機会がないので、罰ゲームで普段聞けないことが聞けて面白かったです。今井町の町並みは先生もおっしゃっていましたが、あれだけ大きな規模で昔ながらの町並みが残っているのがすごいなと思いました。印象に残っているのは、壁についている輪っかのようなものを、先生が牛や馬を繋いでおく為のものだよと説明されていたことです。建て替える前の祖父の家にたぶん付いていたと思うので、今になって、「ああなるほど!」と納得しました。今回の合宿では先生やみんなとたくさん話せてよかったです。普段のゼミの時でも、もっと議論が飛び交うようになれば、もっと面白いゼミになると思うので、頑張って話していきたいです。二日間運転していただいてありがとうございました。とてもお疲れになったと思います。もし機会があれば喜んで運転しますので(車は持っていないですが…)、どんどん使って下さい。単位も今期は絶対にフル単とります。理論社は特に頑張ります。合宿本当にお疲れ様でした。

2901(タイトル) お疲れ様でした!   By 20期生SSさん(2013.10.17)

こんばんは!昨日のゼミ合宿は、雨で歩けなかったとはいえ、明日香村のことを少しだけ肌で感じられたように思いました!2日目の町歩きがほんとに楽しかったので、1日目の雨が悔やまれますが、、、大阪にいるうちに、もう一度行きたいと思ってます!ゼミのみんなの深い話もきけて、またひとつ仲良くなれたかなーと思いました!来週のニュース報告に、ストーカーのことをしようと思っていたのですが、、、かえます!笑  急に寒くなったので、先生も体調には十分気をつけてください\(^o^)/それでは、失礼します!