ゼミ生の声part43No.21012150

ここには、ゼミ生、卒業生から寄せられた意見を掲載します。プライバシーの問題もありますので、メールで送ってくれたものを、チェックして、名前をイニシャルに変えて、掲載したいと思います。どしどしご意見をお寄せ下さい。

過去の「ゼミ生の声」へ

トップページに戻る

2150.(タイトル)ジャカルタに出張してきました  By 13期生ORさん (2011.4.22)

お久しぶりです。東京は既に桜は散り、短い春が過ぎようとしています。地震が遭ってから計画停電のせいか街全体の雰囲気が暗くなっています。ただ、3月中よりも新宿や渋谷といった若い世代が多い街には活気が戻りつつあるように感じています。18日から今朝までインドネシアのジャカルタに行ってきました。初の赤道越えです。本来業務は事務所を設立するための現地諸手続きだったのですが、それ以外に現地のいろいろな会社さんと打ち合わせする機会を設けていただき非常に刺激になりました。やはり元・公務員の当社の考え方はまだまだ海外に目を向けるレベルでは無いと感じたのと同時に、自分の仕事に対する考え方を変える良いきっかけになりました。やはり早い時期から海外に行かれていた商社さんやコンサルタントさんの話は、非常にレベルが高く興味深かったです。ジャカルタも今まで訪れた上海やバンコク、ソウルと言った勢いのあるアジア諸都市より「経済発展」を強く感じる街でした。公共交通が発展していないので渋滞のひどさは噂以上、予定も立たずにアポが突然キャンセルもしょっちゅう、交通ルールも信号もほぼ存在しないという国でしたがとにかくパワフルな街でした。でも親日の国なので嫌さを感じないです。ただ、バリと違い日本人の女性があまりいないせいか、めっちゃナンパされました。。。片言の英語で頑張って話しかけてくれる姿は、下心があるともちろん判っていますが、日本人には無い姿勢だったので好感はありました。海外に出ることにちょっと最近いろいろと考えることがあったのですが、自分の目標をもう一度見出せた素晴らしい充実した出張でした。海外でも仕事と旅行で行く感覚が、こんなに違うことにびっくりしました。そしてこれからは『英語に更にもう一ヶ国語』が当たり前の世界になって行きますね。とりあえずは英語、その後はアジア系の語学という新たな目標も見つけました。そして今回なまり発音の英語が聞き取れず、更にビジネス英語も使えずで結構ボロボロだったので、自分のレベルはまだまだ日常会話程度だと実感しました。もっと英語も勉強しないといけないですね。それでは長文になりましたが失礼いたします。

2149.(タイトル)☆高槻合宿☆  By 18期生TRさん (2011.4.21)

こんにちは!18期TRです。合宿、お疲れ様でした。幹事のみんなのおかげで、とっても楽しい1日でした!!授業も少しずつですが、発言できるようになったのと、みんなの意見を聞いていると発見もたくさんあるので楽しくなってきました(^^)/ 夜のゲームは盛り上がりましたね☆ 卓球がこんなに盛り上がると思ってませんでした!歌のゲームは知っているのに、なかなかタイトルが出てこないし、伝えるのは難しいしと一番苦労したけど、見ている方もみんな楽しめてとってもいいゲームだと思いました。工夫されたゲームばかりで、体をつかったり頭を使ったり、得意分野でそれぞれがチームに貢献できるのが良かったなと思いました。夜の懇話会では、ゆっくり喋れて、すごく居心地がよかったです!!今回の合宿はあっという間に終わってしまったけど、さらに仲良くなれて楽しかったです☆これからもこのメンバーで、ゼミをさらに盛り上げてきたいです♪ 失礼します。

2148.(タイトル)〔初ゼミ合宿感想〕  By 18期生HTさん (2011.4.21)

18期生Hです!昨日、おとといのゼミ合宿お疲れ様でした。あのまま家に帰らず直接バイトへいきましたが、寝不足でふらふらでした笑。合宿とても楽しかったです!初めての合宿なのでどうなることかと不安でしたが、より仲良くなれたような気がします。今回初めての合宿で初めての幹事をやらせていただき、皆全員で楽しむことを提供することの難しさがわかりました。ですが皆さん楽しんでくれたようなので、本当に嬉しかったです… そして盛り上げようとしてくれる皆の暖かさもすごい感じました。先生のあのにゃーにゃーダンスと、YとSちゃんを見事に騙した素晴らしい演技力も忘れられません…笑 先生には沢山相談に乗っていただいたり、色々とご協力本当にありがとうございました!今回幹事や係りに当たっていない子でも、手伝ってくれた子が沢山いました。わたしもそのようになりたいです。そして、はやく"一人一役"18期生になったらいいなと思いました。今回の合宿で、これからの片桐ゼミでの活動が
ますます楽しみになりました!"Mちん"を皮切りに、18期生をニックネームで呼ぶ課題、頑張ってください!笑 では、長々と失礼しました!

2147.(タイトル)高槻ゼミ合宿お疲れ様でした!  By 18期生SHさん (2011.4.20)

高槻ゼミ合宿本当にお疲れ様でした。そして、みんなが時間を忘れて熱中するほど楽しいゲームを用意してくれた幹事の皆さん、本当に本当にありがとうございました!!思ってもみなかったサプライズ企画もあり・・・正直、今までこんな風にみんなに誕生日をお祝いしてもらう経験はなかったので非常に思い出に残る一日となりました。見えないところで幹事のみんなや先生に頑張って頂いたのだろうなと思います。あたたかい片桐ゼミのみんなには、感謝の気持ちでいっぱいです!!帰りの電車の中でも女の子たちみんなで「楽しかった!」と言いあえて良かったです。しかし、18期生はまだまだ仲良くなれるし、ゼミを楽しくしていくことが出来ると思います。私もそうですが、それぞれが内に秘めたキャラクターをいっぱい持っていて、それを出しきっていないと思います!(笑)心を素っ裸にして、少しずつみんなのことを知っていけたらいいなと思います。これからが楽しみです!!(^^) 今後ともよろしくお願いします。

2146.(タイトル)〔初ゼミ合宿感想〕  By 18期生KSさん (2011.4.20)

今日はお疲れさまでした!ゼミ合宿の感想はひとことで言うと「超楽しかった―!」です。でもひとことで表すにはたくさんの出来事がありましたね〜!ゲームタイムは始まる前からかなり意気込んでたんですけど、卓球でまさかの優勝ができたので嬉しかったです(*^o^*) 幹事さんたちの考えてくれたゲームもおもしろくって、特に早押しクイズでは珍解答が飛び出たりして、みんなの個性全開やったな〜と思います☆ 照れながらにゃんにゃん歌う男の子たちは可愛かった() 先生の「地上の星」ジェスチャーはファインプレーで賞です!懇話会ではみんなだいぶ打ち解けて盛り上がってましたね〜。私自身、今まであまり話したことのなかった人とゆっくり話せてよかったです!先生もあっちこっちで白熱しながら話してましたね!これぞ片桐ゼミの醍醐味やな―と思いました(^^) 楽しすぎて合宿前半のニュース討論や歴史的環境についての記憶が……() でもみんなのコメントの仕方や議論であがった考え方から学んだことを活かしてこれからのゼミに臨まなくてはと思ったのは覚えてます!この場を借りて一言お礼を。幹事さん、ゼミのみんな、先生、ありがとうございました(*^_^*)

2145.(タイトル)無事家に着きました(^^)  By 18期生USさん (2011.4.20)

初めてのゼミ合宿、無事に終わり、今家に着きました!楽しくゼミ合宿が過ごせたのもゼミ合宿幹事と先生のおかげだと思います。ありがとうございました!私は実はああいうお泊りイベントは苦手なタイプなんですが、本当に心から楽しむことが出来ました。今更だと思われるでしょうが、このゼミで、このメンバーでやっていくんだという実感が湧いたのと同時に今までの不安が一掃されました。ニュース報告ではしっかりした下調べもできておらず、不甲斐ない報告()になってしまいましたが、今後どのように調べて、「議論しやすい問題提起の仕方」とはどのようなものかということが分かったような気がします。そういう意味ではすごく有意義なものになったと私自身は感じています。(皆には議論しにくいだけの時間だったかもしれませんが…申し訳ない(>_<)) 講堂で遊んだあとの懇話会では、先生の前で泣くという醜態をさらしてしまいましたが、このように先生の前で泣けるのもゼミのいいとこなのかなぁと解釈しておきます。(笑)そして、次に先生の前で泣くのも卒論でびしばししごかれた時まで辞めにしておきます(^^)v まだまだ書きたいことはたくさんあるのですが、全て書いてしまうと長くなってしまうのでこの辺で失礼します。では、次は理論社会学の授業でお会いしましょう♪金曜日遅刻しないように頑張って行きます!(笑)

2144.(タイトル)ご連絡  By 13期生MoYさん (2011.4.19)

こんにちは。今日は突然のお電話すみませんでした。そういえば高槻合宿は4月の3週目でしたね。またお休みを取ったときは懲りずに連絡します。先ほどの電話でもお伝えした通り、4月頭より一人暮らしを始めました。母の転職の為です。愛する吹田を離れ、摂津市民となりました。とはいえ、千里丘の駅前なので、いつでも自転車で参上します!笑 元々一人暮らし願望が強かったので良いきっかけが出来たなぁ、と思っていたのですが、実際に引っ越しの日が来ると、もう寂しくて寂しくて。もう2度と一緒に暮らすことはない(であろう)と思うと、本当に寂しくて、泣いてしまいました。寂しいだけではなく、今回の引っ越しでたくさんの友達、先輩方にお祝いを頂き、幸せものだなぁ、とひっそり感動したりもしていました。そんなこんなで、毎日たくましく生きています!近々天満の会を開催しなくてはですね。また企画して、ご連絡致します。それではまた・・・☆

2143.(タイトル)16 期生同窓会☆☆  By 16期生YMさん (2011.4.16)

先生、お久しぶりです(●^o^●)16期生のYです!! 新社会人になって半月…まだ研修生の身で同期と大学の延長のノリで毎日を送っています。意外にも早起きはそこまで苦ではなく、大学生にも戻りたいっ!!とは今のところ思いません。ただ支店配属になると社会の厳しさを思い知ると思いますが…(-_-;) 今日は同窓会の打ち合わせを兼ねてNちゃんとAと晩御飯を食べました。お互いの近況報告やお決まりの恋バナや…Aが明日も仕事なので21時に解散したのですが、終電まで飲んだような気持ちになるぐらい盛り上がりました♪♪ やっぱり友達はいいですね(^^)y-.o○ すごく自分を解放できました☆☆ みんなで盛り上がっただけじゃなくて、ちゃんと同窓会幹事としての仕事もして、お店を決めてきました。きっと仕事で病んでる子もいると思うので、ここは「吹田の親自」の出番です!!(笑)先生いっぱい話聞いてください!! きっと楽しい同窓会になりますね(^^)y-.o○ では、お会いできることを楽しみにしてます☆☆

2142.(タイトル)住所変更ご連絡  By 14期生DS君 (2011.4.16)

ご無沙汰しております。14期生のDです。突然のご連絡で申し訳ないのですが、この度4月付で大阪勤務になりました。幸せな新婚生活を送っていた嫁とは、早くも離ればなれになりましたが、お互い仕事を頑張り合間を見つけて会うつもりでいます。一方で、今年こそはゼミの集いに参加できそうです!そして、先生はお忙しいとは思いますが、お時間のある際にぜひ一杯やりましょう!新住所は、新大阪と東三国の間くらいです。以上、ご一報でした。  14期生単身赴任(1号目?) DS

2141.(タイトル)みんなより少し遅れて。  By 16期生UY君 (2011.4.8)

先生こんにちわ。新入生が入って、先生はまた「社会学」の講義をしているのでしょう!!新年度がスタートしましたが、僕は少し遅れて11日から仕事を始めることになりました。明日、博多へ旅立ちます。入社式も研修もなくなってしまいましたが、働けることに感謝して、これから“がむしゃらに”頑張っていきます。“がむしゃら”って自分らしくない言葉かもしれませんね…(笑)でも今は本当にそんな気持ちなんですよ^^先生にも色々相談して、励ましてもらったからこんな気持ちでこれから働けます。ひとり暮らしだし、新しい環境だし、不安もないことはないんですが、なんとかなるやろっていう自分らしさも持ち合わせながらやっていきます!卒業生として初の同期会。楽しみです!!いけるかどうかまだハッキリわかりませんが、みんなで色んな事話せたらなぁと思います。またみんなに逢えるのを楽しみに待って…いってきます!!

---

UY君の会社は仙台が本社で、今回の大震災でどうなるかわからなかったのですが、無事に勤務地も決まってよかったです。(K)

2140.(タイトル)新横浜よりお手紙です  By 16期生YTさん (2011.4.6)

新横浜からお手紙お届けします^^ 卒業したばかりかと思えばもう新入生が入学する時期なんですね。まだまだ先生の現役ゼミ生でいたい私にとってはすこーしヤキモチな気分です笑 さてさて、関大の新入生に負けじと、私も新入社員になりましたよ!学生最後の日まで楽しみすぎたのか、41日から「はい!社会人!」と急に切り替えるのに大変戸惑いを感じました。が!入社式では「お客様にも、仲間にも、会社にも愛されるプランナーであります!」と宣言しました。かれこれ約一週間ほど 研修をしていますが、大変というよりも楽しい方がずっと大きいです。(今のところ笑)やはりずっと夢だったこと、好きなことを運良く仕事にできているので、学ぶ内容も興味ありありなのです。そして何より日本が今このような状況下にも関わらず、働く場所がある、研修をして頂ける環境も人もいる。すごく幸せな事だな、と感じています。そうです。今のところ元気でやっています。安心してください。そして、学生時代としては最後の先生からのメールの返信の言葉、ずっと大切にし続けます。先生の言葉はいつも私の背中を押してくれるし、自信を持たせてくれます。その分厳しい時は厳しいですけどね?家族をもつことも、社会と関わり続けることも必ずしていきたいと思います。研修が終わって関西に戻り、またお酒を一緒に飲めるときは私の名刺、受け取ってくださいね(^^)! 次は落ち込んでいるメールでも許してくださいね。

2139.(タイトル)お花見のお誘い(^^)  By 17期生ObMさん (2011.4.2)

こんにちは。遅くなりましたが、よろず相談会・飲み会お疲れ様でした!久しぶりに先生やゼミのみんなに会えて楽しかったです(^^) Sにも会えましたしね!全然1年振りって感じがしないくらい馴染んでて、さすがSだなと思いました。Sを加えた18期生とのこれからの交流が楽しみです★ 就活は…厳しいですね〜( ; _ ; ) 選考を延期している企業も多いですし、今年の就活は長引きそうですが、諦めずに頑張ります(>_<) ただストレスも溜まるだろうし、何か息抜きが出来たらな〜と思って、ゼミのみんなでお花見をしようと計画中です★ お花見と言っても、大学の芝生でお昼ご飯を食べてわいわいするぐらいですが…こうやってちょこちょこ息抜きをして、みんなで就活乗り越えて行きたいと思います!先生も学部長のお仕事も忙しいと思いますが、よければ来てください(^^) では就活・ゼミの課題頑張ります!8日のゼミでお会い出来るのを楽しみにしています★

2138.(タイトル)Cです!東京勤務決定です!  By 16期生YCさん (2011.4.1)

こんばんは。携帯電話からのメールですみません。昨日はKちゃんが写真を送ってくれてよかったです!入社式のため、自宅を離れている人が多く焦りましたが、笑顔のプリンセスKがなんとか頑張ってくれました!よかったです!さて、配属ですが、東京勤務になりました!日本橋のあたりで働きます。ちなみに、営業本部業務用営業部第二課という、外食や卸を相手に商談する仕事です。もともと少なすぎる内定者数なので、配属先に同期がいないことは想定内でしたが、会社の中でも厳しいと評判の部署に決まるとは…!笑 これも私のキャラのせい?!!……いや!キャラのおかげと思い、がむしゃらに食らいついて頑張ろうと思います!また関西に帰った際には愚痴を聞いてやってください!笑 では、これにて報告を終わります。30日を楽しみに、二週間の研修と配属先での仕事、頑張りますね!先生も新年度でお忙しいと思いますが、お体を大事にお過ごしください。では、初同期会でお会いできるのを楽しみにしています。

2137.(タイトル)船出に感謝!!  By 16期生KT君 (2011.3.31)

卒業式・謝恩会を終え、もう大学生と呼ばれる時間が刻々と過ぎ、明日からはもう社会人です。そんな時間の流れの中、日本の東と西ではまるで別世界な日々が続いています。未曾有の大災害に日本中が心を痛めている中、自分達は無事に行事を終え、新たな扉を叩こうとしています。阪神淡路大震災を経験しましたが、改めて自然の恐ろしさ・災害の悲惨さを痛感させられると共に、当たり前の大切さを再認識させられました!!蛇口をひねれば水が出る、スイッチを押せば明かりが灯る。そんな当たり前の中に今、社会に出て元気に働けることに感謝しないといけないと思いました!!

こうゆうことを考えられるようになったのも4年間社会学を学んだ成果だと思えますし、先生の下でのゼミの成果です。手紙でも書きましたが、自分の大学生活を変えてくれたのは先生であり、ゼミであり、ゼミ仲間であります。これからはどんな波が押し寄せくるかは、分かりませんが、社会学という舵と、先生という何でも頼れる大船長兼航海士と、ゼミ仲間という非常に心強い船員と共にいざ、大海原へ出航します!!最後になりましたが、今まで大変お世話になりました!ありがとうございました!!感謝しています。これからもよろしくお願いいたします!

2136.(タイトル)旅立ちの前に  By 16期生SFさん (2011.3.27)

手抜きで有名なFです。連絡が遅くなってしまい、すみません。卒業式を終えてから、今回こそは先生にしっかりメール送るぞ!!と思いながら、送ってしまったら学生生活が終わってしまいそうで、何から伝えていいのか迷ってる間に一週間経っていました。でも、みんなが先生のメールにも書いてるように、「終わりは始まり」ですもんね。寂しいけれど、前を向いてまた頑張れるように、二年間のたくさんの感謝を伝えたいと思います。まずは、謝恩会にお越し頂いてありがとうございました☆ 朝までカラオケにもお付き合いいただき、次の日大丈夫でしたか?>< 無茶させてしまったかな・・とすこーし反省もしているのですが、あれは無茶して頂いて正解だったと信じていますww 帰りのタクシーまでお世話になって、最後まで先生とお話しできてめちゃめちゃ嬉しかったです。ありがとうございました。みんなの熱いゼミへの想い、先生への想い、しっかり伝わりましたよね^^ 先生からの想いもしっかりと受け止めました!! 素敵な16期に囲まれた先生も幸せ者ですけど、私もほんまに、ほんまに幸せ者です。手紙にも書きましたけど、16期のみんなと会えて、先生とたくさん話して、私は良い意味で変わることができました。ゼミ総括で「自分で言う、精神的に弱いところがある場面なんてほとんど見なかった」と書かれていましたが、確かに。思い起こせば、ゼミが楽しすぎて精神的に参ってる暇なんてありませんでしたから、そりゃそうです笑 「ユートピア 16」。二年のゼミを思い出せば思い出すほど、巧い表現だなぁと悔しくなるぐらいぴったりですね。でもね、先生。このユートピアは一般的なユートピアじゃなくて、ほんとうにリアルな、そこに確固として存在し続ける現実の理想郷なんだと思います。そこの住民である「キセキ」に感謝して、どんな世界に行っても私は歩き続けますよ。4月からの新生活は正直不安だらけです。製薬という畑違いの世界に飛び込んでいけるんだろうか・・飽きずに続けられるかな・・とか。でも不安を言っていても始まりません! 3箱までしか持っていけない段ボールの中にも、ゼミ総括とAの作ってくれたフォトブックを忘れずに入れたら頑張れる気がします。というか、頑張ります!!(私らしく)伝えたかったのは「ありがとうございました」の感謝のきもちですが、こんなに長くなってしまいました^^会社がお休みの時の帰省先は親自が率いる家族のところですので☆☆ 先生。これからも、よろしくおねがいします!!

P.S 卒業記念のDVDに使用した曲は1.FUNKY MONKEY BABIESの「ちっぽけな勇気」、2.いきものがかりの「YELL」、3.GREEENの「遥か」です。勇気をもてる卒業ソングで16期にぴったりかな、と選曲しました。ムーミンパパに先生が擬せられていたのは知りませんでしたが、吹田のムーミンパパといえば確かに先生以外思い浮かびませんねww

2135.(タイトル)涙をふいて歩き続けよう。  By 16期生KMさん (2011.3.26)

だいすきな先生へ

先生こんばんは!! Mです。卒業式後、たくさんの友達との別れと引っ越し作業でなかなかゆっくりした時間がなく、先生へのメールが遅れてしまいました。すいません!! 昨日大阪にバイバイをし、実家に戻ってきました。振り返ると、私の大学4年間の中心にあるのは他でもない片桐ゼミです★ 入学当初に目指していた3年次編入をしなくて本当によかった!! だってみんなと会えてなかったってことですもん!! あーそんな人生考えられない!! こんなにもみんなを好きになるなんて・・・・罪な人たちばっかり(^^ゞ笑 どんなイベントも全力で、だれの悩みにも真剣なみんな。本当にたくさん支えられました。勇気付けられました。元気をもらいました。愛情をもらいました。そんなみんなと全速力で駆け抜けた2年間はいつまでも色褪せることのないかけがえのない思い出です。これから先たくさんの人に出逢おうとも、たくさんの経験をしようとも絶対に消えない思い出。保護済みです!!!笑 ゼミでの写真をGReeeeNの『キセキ』『遥か』、ケツメイシの『仲間』をBGMにスライドショーにして見る度に涙。泣きすぎて最近乾燥肌!?干からびそうです。笑 でもみんなにたくさんのモノを与えてもらうばっかりで私はみんなに何かできたのかな。実はそんな気持ちでもいるんです。ゼミ中もろくに発言せず、幹事も任せっきり。心残り、不安があるとしたらその部分かなー。

4月1日。社会人としての新たなSTART。東京研修がなくなり名古屋研修になりました。こんな大変なときでも働ける環境があることにまず感謝です。新しい環境。新しい出会い。求められる役割が大きいほど変にかっこつけがちな私。初対面シーンはツンツンしがちな私。笑 正直、不安の方が大きいのです。でも私は、おもいっきり走ってやろうと思います!! 働ける喜び、生きていられる喜びを今こそ感じなきゃいけないんじゃないかなと思うんです。全てがうまくいくはずなんかない。苦しくないはずなんかない。それでも『居場所』がある幸せ。家族、会社、友達、そして片桐ゼミ。先生もゼミのみんなもそれぞれの道を歩み、頑張ることと思います。だから私も頑張ります!!今度会うときに少しでも『M、がんばってるな』『セクシーになったな』←笑 と言ってもらえるように。みんなは仲間でありライバル!!次会うときはびっくりさせますよー★ 損保女、損保で日本を元気にしてみせます(e^^e)!! 長々とすいません。これで永遠のお別れってわけではないのでこの辺で。これからも続く私たちの『軌跡』。みんなで歩き続けよう。その道は最低でも1年に1回は交わるのだからさみしくなんかない!! 私たちの親自。片桐先生。ほんとうにほんとうにありがとうございました!! そしてこれからもよろしくおねがいします★ さよならではありません!! 『いってきます(゜▽^)o゛』     かわいい娘 Mより

2134.(タイトル)軌跡と奇跡に…感謝。  By 16期生YCさん (2011.3.25)

愛してやまない親自へ★

卒業式から早いものでもう一週間が過ぎようとしています。卒業式、ゼミでの謝恩会、専攻での謝恩会と、毎日感謝と別れの涙を流しながらも、Cはやはり次へ次へとせわしなく走り続けました。そして、いまようやく落ち着いてパソコンの前に座っております。メールが遅くなりすみません。先生にメールを書くにあたって、ゼミ総括、そして先生のHPより16期生が先生に送ったメールをじっくりと読み返しました。もう今は顔がパンパンにはれるほど涙が止まりません。先生の気持ち、16期生の気持ちをいっぱいに感じ、このメールを書きます。

まず、先生が書いてくださったゼミ総括。忙しいのにも関わらず、書き直してくださったはじめの文章。先生、これにはしっかりとメッセージが込められているんですよね!きっと社会に出てつまづいた時、どうしようもなくなった時、私たちはこの先生からの贈り物に手を伸ばします。そして、はじめに目にするのが、大災害の文章。こんなときにこんな不謹慎なことを言ってしまうのは良くないと思いますが、これも巡り合わせだと私は感じています。私たちがこれから出て行く社会は、決して良い状態ではなく、マイナススタートの16期生もいます。でも、何も知らない、何も出来ない私たちだからこそ、片桐ゼミでつけた力が生きてくるのではないかと思います!いつでも仲間はいるし、支えあって生きている!だからいま自分に出来る事を全力で頑張ること!それが片桐ゼミ16期生!私はそう感じました。

卒論講評という名の熱い個別のメッセージ。先生、褒めすぎですよ!お調子者のCは調子に乗っちゃいますよ!私は先生や16期生のみんながすごいと言ってくれるようなことはしていません。ただ、ゼミが大好きで、先生が大好きで、16期生の一人ひとりが大好きなだけ。それをCが表現するとみんなに目立つようなかたちになるだけです。最後の旅行では、一人一役をしてもらいましたが、きっとすでに16期生一人一人に役割は出来上がっていたのだと私は思います。そしてそれを一番感じていたのは私かもしれません。なぜなら、本当にみんなに支えられたから。今思えば、リーダーが伸び伸び出来る集団は、その集団のみんながどこかでリーダーとなり頑張ってくれているんですよね。私は幼い頃から親に、「あんたは本当に周りに恵まれている。だからこそいつもその人たちに感謝の気持ちを忘れたらあかん。謙虚に生きなさい。」と言われてきました。親が口うるさくそれだけを私に言い続けた意味が今よく分かります。本当に先生をはじめとして、16期生全員に感謝しています。Cを支えてくれて、本当にありがとう。

謝恩会の最後、カラオケでみんなで歌ったキセキ。歌詞が泣けましたね。『軌跡と奇跡』私たちにぴったりでしたね。この出会いは本当に偶然。そして奇跡。たくさんの軌跡が最高の思い出となって私たちには残っています。たった二年…でも、私たちはその二年を思いっきり楽しみ走り抜けました!大学生活、後悔なし!!!きっと片桐ゼミ16期生の全員が寂しさまじりの涙笑顔でそう思っていると思います。それもやっぱり、先生…いや親自がいたから!!誇り高き親自です!!!!先生はずっと若い気持ちに溢れていますが、もう親父です。体には気をつけてくださいね。もちろん、このように素晴らしい二年間をともにした卒業生の為に、そして私たちのかわいい後輩、17期生、18期生のために、そして、これからもずーっと途切れる事のない片桐ゼミの絆のために…いつまでも元気いっぱいでいてください。

最後になりましたが、本当に片桐ゼミに入れて幸せでした。日本一の…いや世界一の…いや宇宙一のゼミが片桐ゼミです。先生、先輩、後輩、そして16期生、本当にありがとうございました。いつまでも繋がっていてください。では、二年間お世話になりました。感謝。それだけーッ!!!よし!みんな見てろー!!日本一の粉女になってやるー★!!!(笑)                ユートピア16の住民長より★

2133.(タイトル)終わりは新たな始まり  By 16期生HY君 (2011.3.25)

先生遅くなって申し訳ないです。19日の卒業式、謝恩会、22日の卒業パーティーお疲れ様でした。片桐先生、今までありがとうございました!!このゼミで過ごした2年数ヶ月の「軌跡」は、僕にとって一生の財産だと思っています。2回生のプレゼミのときに初めてゼミのメンバーと顔を合わせ、最初ははじめましての人が多く、このメンバーで本当にやっていけるのかな?って不安でした。でも回を重ねるごとに… ゼミ合宿を重ねるごとに… 気がつけば全員が掛け替えのない家族。そして「仲間」になっていました。これだけの個性派なメンバーたち、先生含め23人が協力しあい、支え合い、こうして仲良く卒業を迎えられた…それは本当に「キセキ」だと思います。

来週の今頃は入社式で、僕は東京にいます。これから先40年の社会人人生は今までの人生よりも遥かに長く、つまづく時や、心が折れそうな時がたくさんあると思います。その時は、先生の言葉を思い出し、仲間たちを思い出し、前に進み続けたいと思います。『空は1つ!どんなに遠いとこにいてもみんな空の下で繋がってる!もしも、辛いこと・悲しいこと・悔しいことがあった時は深呼吸して空を見上げよう。必ず誰かがいるし、誰かもまた空を見上げている、空には虹という絆で結ばれているから』Kやんが言ってました。笑

最後に…『終わりは新たな始まり』卒業はしましたが、片桐ゼミはこれから先も繋がり続ける気しかしません!!これからは、片桐ゼミ16期の第2章です。胸を張って片桐ファミリーに帰ってこれる大人になりたいと思います。ありがとうございました。     片桐ゼミ16期 キャプテン Y より。

2132.(タイトル)おわりはじまり!  By 16期生FT君 (2011.3.24)

お疲れ様です。夜遅くにすいません。16期のFTです。今日、引越しも完了し、今は実家で落ち着いています。ゼミの謝恩会の後、すぐにメールを遅れなくてすいませんでした。先生には、社会学専攻の卒業パーティーでもお会いすると思ったので、すべて落ち着いてから二年間の感謝も込めたメールをしようと考えました。僕は、田舎からでてきて、大阪という、環境も文化も違う地で生活していくことは、本当に不安でしたし、地元が好きだったこともあり、大阪で最初はたくさん戸惑うこともありました。でも、大阪に来て、関大に入って、本当に良かったと思っています。それは、4年間で自分が成長できたと思ったからです。先生には、いつも怒られてばかりでしが、本当に一つ一つを真剣に見ていただき、いつも叱咤し激励してくれていて、もっと頑張らないとと思わされました。また、授業に行く度に、先生程には無理でも、社会や政治、経済について大人として恥ずかしくないくらいの知識を身に付けたいと思ったり、周囲の賢さや話しの上手さに、いつもすごいなぁと思って、自分に反省したりすることも多々ありました。そういう尊敬できる同期のメンバーにも、もっと頑張らないといけないなと自分を鼓舞させられました。そう考えるといつも先生や同期のメンバーに自分ももっと頑張らないといけないなと思わされていた、ゼミでした。ゼミには本当に感謝していますし、楽しかった片桐ゼミももう終わりかとおもうと寂しいものです。卒業にあたり。お世話になった人に挨拶にいくと、社会人頑張って!といわれます。大学は終わっても、春からは、社会人の始まりです。今度は、社会人として、会社の人や社会人となった大学の友達、ゼミの仲間との関係がはじまります。楽しみです!!また、先生や同期のメンバーと語り合いたいです。すいません、話が長々となってしまいました。最後になりましたが、大阪に来た時は、よく地元に帰りたいと思っていましたが、今は、もう少し大阪にいたいと考えるようになりました。それも、片桐ゼミという楽しい時間があったからだと思います。最後になりましたが、先生、本当にありがとうございました。長生きしてください!!

2131.(タイトル)2021年鳥取砂丘16期ゼミ旅行幹事より。  By 16期生UY君 (2011.3.23)

いやはやムービーで宣言しちゃいましたもんね。10年後!!集まりたいですね☆ 遅くなりましたが、19日は卒業式からの謝恩会お疲れさまでした!本当にお世話になりました。ありがとうございます。吹田のムーミンパパの言葉しっかり受け止めました。「ユートピア」いい言葉ですね!!あるわけない世界を作ることができたんですよね、16期!!そんな中のひとりになれて自分でも誇りに思います。手紙など、この時代、あんまり書くことないんですよね。だからはじめは何を書こうか迷いに迷っていたのですが、書き始めたらスラスラと片桐先生と同期の仲間に対しての想いを綴ることが出来ました。あのFの作ったDVDが素晴らしすぎて感動感動でした。なにより選曲がすごく良くて。ワインがぶ飲みシーンまで収められていましたね…。そうなんです。飲んでヘロヘロになるのが好きなんです。笑 そして、出てきた写真は全部記憶にしっかり残っている写真なんですよ!!ほとんど全てのイベントに参加したんだなと思います。たぶんみんなそんなことを思っていたと思います!19日は会社などなどの関係で最後まで参加はできなかったんですが、また落ち着いたらみんなでワイワイ騒ぎたいなと思います。

2130.(タイトル)ねじりはちまきの似合う、人に甘えれない、玉の輿にのれない、実は小悪魔じゃない私からの愛のメッセージ  By 16期生YTさん (2011.3.22)

大好きな先生へ

卒業っていう実感が日々湧いて、毎日夜泣いちゃうTです。涙を武器にしない女なはずなのに!笑 卒業式後、ゼミの謝恩会、サークルの飲み会、遠く離れてしまう友達の見送り、バイトの店長からの卒業メッセージ、先生からキセキメール…涙ラッシュで耐えれません。でもこんなにも涙できる位、すべてが濃くて本当に幸せ者って思っています。
 
19
日の卒業式は本当にありがとうございました。卒業式に先生が檀上に立ってる事が誇りで、卒業証書を先生から貰えることが嬉しくて、その証書に先生の名前が刻まれてることが幸せでした。謝恩会は、ゼミ生一人残らず参加できて、Fの素敵なDVDにAのフォトブック、愛の溢れた皆からの手紙とメッセージ。先生本当幸せ者ですね!でも、幸せ者の先生の元で2年間のゼミを過ごせた私はもっともっと幸せですよ。手紙にもたくさん思いをのせましたが、やっぱり私の高校からの決断は間違っていなかったって思います。大学に入学した頃は、私の進路間違ってたのかなって考えることが多々ありましたが、このゼミに入ってそんな事思わなくなったし、いつの間にか自慢のゼミでした。あとは手紙通りです、先生(^^)
 
ゼミ総括を読んで、先生の愛情がまっすぐに伝わってきました。一生の宝物です。先生が文章を褒めてくれるの、本当に嬉しかったです。実は小学校からずっと文章書くのは好きで「あゆみ」にも文章を褒めてもらう事がすごく多かったんです。バカな私は忘れっぽいので中学から毎日の思い出を忘れないように記していました。それが今でも続いています。だから、長年自分が大切にしていたことを先生に褒めて頂けて、嬉しかったです。先生が言うように将来コラム書く仕事も副職でやってみようかな〜♪
 
16
期の作り上げてきた2年間は本当に濃くて、総括読んでたらみんなに会いたくなりますよー(:_;) 吹田の「ムーミンパパ」の言葉、絶対忘れません。正直、4月からの生活は楽しみ半分不安半分。つまづかないはずがないのは分かっているので、覚悟済み。だけど、どれほど大きな壁があるのかって、どれほど悩むんだろうって、未知の世界だから予想はできないけど、想像以上に辛いんだろうなって思っています。それに自分は耐えれるのか、ずっとやりたかった仕事ができるのに、途中で立ち止まりそうになったらどうしよう、と漠然な不安がありました。けど、吹田のムーミンパパの言葉があれば頑張れそうです。失敗したって、立ち止まりそうになったって、私には16期の家族と自慢の親自がいる。きっと一人で悩まなくたって大丈夫。卒論にもがき苦しんでいた私再びかもしれないけれど、その時は卒論の時のように厳しい言葉も下さい。けど、少し成長した時は卒論の時のように褒めてください。そしたら、一歩ずつ進んでいることを確かめれて自信に変わるので!本当に大好きな家族。出会えて良かった。本当にありがとうございました。そして、これからもずっとずっとよろしくお願いします。先生、私のメール好きだろうからこれからもちょくちょく送りますね笑 楽しみにしていて下さい(^^)
 
先生のこと大好きなTより

2129.(タイトル)「学遊究友」の 2 年間  By 16期生NK君 (2011.3.22)

先生こんにちは。Kです。メールが遅くなってすみません。。もう家を引き払ったためパソコンを使える環境になく、卒業したにもかかわらず堂々とITセンターのパソコンを使ってメールを送っています♪笑 先日の卒業式、謝恩会ありがとうございました。朝までコースはさすがに疲れましたよね?笑 でもカラオケで思い出の1曲を探すためにみんな頑張っていたんです!そして見つかった「キセキ」。本当にピッタリな1曲でみんなでまわして歌い、最後はリーダーCで終わる素晴らしいラストだったと思います!お付き合いいただきありがとうございます☆

この4年間を思い返していて、僕の中ではクラブとゼミという存在が本当に大きかったということを実感しています。クラブで嫌なことや苦しいことがあっても、ゼミに来て先生やみんなに会ってリフレッシュをするという形が完全に確立されていました。先生やみんながいなかったらクラブをこんなに頑張れなかったかもしれないし、片桐ゼミがなかったら間違いなく大学生活に後悔があったと思います。大学生活を自分の中ではやりきったという気持ちがとても強く、クラブではいい経験をさせていただきましたし、ゼミでも楽しく学び、遊び、誰よりも充実した大学生活をおくることができたと思っています☆キャッチフレーズの「学遊究友」を、先生の求めているまでは到達できていなかったかもしれませんが、自分の中では達成できたのではないかと満足しています♪

大好きな先生や16期生のみんなと離れることはとても辛いですが、これからも絶対につながっていける「仲間」だと思っているので、次会う時のことを楽しみにしながら、これからの社会人生活を頑張っていこうと思います。社会人になっても、嫌なことや辛く悔しいことがたくさんあると思いますが、これからも相談に乗ってください☆それから、歴史についてもっと勉強して、もっと知識がついたら、また歴史のお話をさせてください♪焼酎を片手に、先生と対等に話をできる日を夢見て、これからも歴史大好きKは変わらずに頑張っていきます!!笑 どうかお体にはお気をつけて、お仕事頑張ってください。最後に2年間、本当にありがとうございました!そしてこれからもよろしくお願いします!

2128.(タイトル)ユートピア7丁目-65番地よりお手紙です  By 16期生KHさん (2011.3.21)

先日は卒業式、そして謝恩会ありがとうございました!春は出会いの季節でもありますが、別れの季節でもあります。いつかこの日が来ることは分かっていましたが、やっぱりすごく寂しいですね(T_T) 謝恩会では本当に良いお店で、スライドも本当に完成度の高いものでびっくりしました。Fには感謝です!(この2年間Fに感謝というメールをけっこう送った気がします。)Aにも、素敵なフォトブックを本当にありがとうと言いたいです。16期のみんなは本当に明るくて良い人たちばかりで、すごく楽しい2年間でした。先生は知識が豊富で、私たちを本気で教え導いてくださって、生徒はそれに本気で応える。そういう雰囲気が自然とできあがっていたのがすごいですよね。先生が心から思ってくれていて、それが私たち一人一人に伝わったからこそ、「ユートピア」ができたのだと思います。これから先こんなコミュニティに出会うことはそうそうないんじゃないでしょうか・・・。手紙を渡すときには、もう現役生として教室でゼミをすることはないのだなと思うと、思わず涙が出てしまって言いたかったことがちゃんと言えなかった気がしますが、そのへんは手紙にしっかり書いたので読んでください!^^先生からの「手紙」卒論講評も読ませていただきました。本当に先生が私達のことを思って書いてくださっているのがうれしくて、自分に向けて書かれたこと以外にも勉強になることがたくさんで、これは私の人生のバイブルにしたいと思います。本当にありがとうございました。ユートピア16の住民登録票もしっかり受け取りました!

私達はずーっと先生の生徒でいていいんですよね。卒業しても絶対ちょくちょくメールしますから、そのときは生徒としてまた話を聞いてください!そしてこれからもお体を大切に、最高の社会学伝導者、私達の「親自」でいてください!では先生、あらためて現役生としての2年間、ありがとうございました!

2127.(タイトル)319日  By 16期生YMさん (2011.3.21)

16期生のYです。メールが遅くなってしまってすいません。謝恩会の後、2021日とクラブの追いコンに参加していて感想が遅くなってしまいました。しかし一連の卒業イベントが終わって自分からどんどん関大が遠のく気分で今メールを打っています。単純に今は寂しい気持ちの一点です。これから新たな門出があるじゃない…これでみんなに永遠に会えないわけじゃない…頭では分かっていてもこの春からあのキャンパスには通わず、週1でみんなとゼミの時間を共有することはもう永遠にないんだと思うと心の奥がぎゅっと締めつけられる感じがします。けれどゼミでの思い出は数えきれないほどありますが、そこで築いていった仲間たちとの絆は永遠にほどけることはないと信じて、新社会人としてこの4月から頑張っていきます!! そして430日の同期会の幹事を任されたので、その任務をNちゃんとちゃんと果たして、着々と先生の愛人の座を狙いたいと思います()

2126.(タイトル)片桐先生こんばんは!  By 17期生KYさん (2011.3.21)

夜分遅くに失礼します。Kです。いまだ、東北では悲しい状況が続いていますね。私は地震からまもなく、恩師が亡くなったことを知らされ、何も手に付かない日々が続きました。「就職が決まれば、みんなで飲みに行こう。」とお正月に交わした言葉が、恩師と私の最後のやりとりでした。なかなか現実を受け入れられない気持ちでいっぱいですが、何よりも、私の将来を楽しみにしてくれていた恩師に良い報告が出来るよう今を精一杯生きようと思っています。片桐先生のご家族や親戚、お知り合いの方などに被害はなかったでしょうか?関東のほうにご友人が多いと思うので、心配です。夜行バス続きの日々で体調も崩しがちなのですが、被災地の方々はもっと苦しい生活を強いられているのだと思います。私たちに出来ることは少ないかもしれませんが、何か力になれればな、と考えています。最後に、4回生の先輩方の卒業、おめでとうございました。卒業証書に片桐先生の名前が刻まれていると、先輩から報告を受けました。私たちの卒業証書にも刻まれるのかと思うと嬉しいですが、まだまだ卒業したくない気持ちでいっぱいです。そろそろ新学期が始まりますが、今年度もどうかよろしくお願いします!

2125.(タイトル)こんばんは!  By 6期生MM君 (2011.3.21)

メールをありがとうございます。3連休を終え、明日から仕事です。Tさんの幸せそうな様子を伺い、嬉しく思いました。Mちゃんも、おめでとう!!なんですね。良かったです。嬉しいです!何か、良い知らせを聞くと、温かな気持ちになります。Sさんも、無事で何よりです。こんなにも甚大な被害が引き起こされるとは、本当に自然に対して、人(科学)は、まだまだ無力な所があるのだな、とも思いました。少し違いますが、「国破れて山河あり」というあの文句が頭から離れません。とはいえ、何か日本全土がダメになったような報道を見ていると、それもまた、違和感を感じます。「元気な人は元気に頑張る!」それで良いのかな、と思っています。私事ですが、ラジオのドイツ語講座を毎朝聴講していて、ドイツに行ってきたことを投稿していました。この4月号のテキストの「聴取者からの声」で、その投稿が紹介されています!先生も、卒業式前後、お忙しい中、お身体ご自愛ください。それでは、また。

2124.(タイトル)〔避難所日記〕  By 9期生K(S)Mさん (2011.3.21)

先日はありがとうございました。お会いできて本当に嬉しかったです(>人<) 一昨日は関大の卒業式ですよね。こんな時ですので余計に無事に終了して良かったですね。大阪に疎開して来て、数日ゆっくりし、今東京からバスで水戸に向かっております。大阪では、被災地と大阪街や人々の様子にギャップを感じつつ、地震酔いに悩まされつつ、自分達だけ逃げてきてしまったという罪悪感に悩まされつつ過ごしておりました。近所の中学校(避難所)に避難していた時に書いていた避難所生活日記と今思うことを送らせていただきます。

避難所より:毎日余震が頻繁に続いています。地震発生時は、ちょうど家にいて、揺れだしたのでまた地震か…と思い、静かにその場で立っていたら、揺れがひどくなり、急いで机にもぐると、机まで動き出し、リビングでガシャーン!!と何かが倒れるすごい音がして、危険を察知し、玄関に転がり出て、外に脱出しました。足がすくんで外の廊下の手すりにしがみついて泣きながら助けて!と叫びましたが、アパート下にみえる光景は地割れしたり電信柱が傾き慌てている人たちでした。揺れが一瞬ましになり、家を開けっ放しで下に降りて、同じアパートにいた数名が同じく急いで降りてきて、一緒に震えていると、2度目が!!。電信柱が傾いて電線が垂れ下がってくる様子と地面が割れていく瞬間を目の前で見ました。
 そのあとから余震が続き、近くの県の庁舎の駐車場に避難し、たまたま出張で東京方面に向かう予定のKやんの乗っていた特急が水戸駅手前で地震にあい、Kやんは徒歩で帰ってきて、合流できました。当日の避難所は、偕楽園に観光で来て地震にあった人で東京大阪北海道とさまざまでした。毛布は、3人で1枚で、電気もない暗がりで余震のたびに緊張が走りつつ声をかけ合いました。
 2日目以降は、乾パンが配られ、食事は何とかすることができましたが、水道復旧がまだなためトイレが汚物がどんどんたまっていく一方になり、トイレに行くのを皆が極力控えるようになり、体調悪くなる人も増えてきました。そんな中でも、「体調悪い人はいませんか」「毛布・ダンボール足りてますか」など声かけを行ったり、電気のなくひどいにおいがするトイレの中に立ち、懐中電灯を交代で照らす役割をする、高校生がとても頼もしく感じられ、感謝の気持ちでいっぱいでした。3日目になると、携帯が充電できるようになり、観光で来ていた人達が市役所に直談判し、東京に帰れることになり、私達も別の避難所に移ることになりました。そのような時に、Kやんの同僚の方の家でお風呂に入らせてもらい、この上ない幸せを感じました。

今思うこと:4日避難所暮らしを続け、結局大阪に一時避難してきたのですが、今感じていることは、今生きていることの大切さ・人の温かさを感じると同時に、生活面である水道・電気・ガスが使える有り難さ…当たり前のことなのですが、生きてきて一番思ったことでした。
 今後、原発の動きがとても不安ですし、余震もまだ多発していて、気を許せない状態なのですが、祈り、信じるしか今の私にはできません。震災後に先生含めたくさんの先輩方、友達からメールをいただき、「とにかく頑張ろう」という気持ちでやってこれました。感謝の気持ちでいっぱいです。
 もっと、国に対して、東電に対してなど思うことも沢山あるのに、結局書いてしまうのは生活面の話ばかりになってしまいました。今の自分に何ができるか…今は全く考えられない状態ですが、あと3クラスの1回ずつ残された授業、とりあえず頑張り、また考えたいと思います。またメールします。

2123.(タイトル)2年間ありがとうございました。  By 16期生IY君 (2011.3.20)

Iです。2年間本当にお世話になりました。昨日は2次会もいたかったんですが、試合が朝からということで行けなくて残念でした。でも夢の中で先生とみんなが出てきて、飲み会の席で僕がペラペラ喋ってたんですよ。夢に出てきたのは正直びっくりでした。でも正夢になればいいなと思います。試合の報告なのですが、自信の大切さを思い知らされる日でもありました。僕は今年に入り、成績がかなり不振で、全くヒットが打てず本当に悩んでいました。今日も一試合目はノーヒットで落ち込んでいたのですが、監督がいろいろ励ましてくれたことと、打順を変えてくれたことで、第一打席でライトオーバーのHRを打つことができました。打てたことへの安心とうれしさとで、普段は感情が表現できないのですが、そのときだけは、自然にガッツポーズが出ました。それをきっかけに、失われていた自信を取り戻し、次の打席で普段できない流し打ちをするなど、普段以上のパフォーマンスができるようになり、朝までの自分とまるで別人かのようになっていました。自信が出るとこんなに変わってくるのだと身にしみました。あともうひとつ。そのあと初めての主審も務めることになり、最初はジャッジに迷いがあり、声も小さく、ジャッジがわかりにくいやらと、文句も聞こえていました。このままではいけないと思い、多少間違えていても自分のジャッジに自信を持とうと思いなおすと、自然に迷いが消えていました。試合後、チームのおっちゃんにも後半は声も出てたし、良くなったと言われました。やはり、自信を持たないといけないなと実感する日でした。

こんな話を長々とすいません。これから集いや同期会にはできる限り参加したいと思います。少しでも成長してる姿を見せられたらいいなと思います。僕はこれから悩むことは多いと思います。特に、仕事のことで悩むと思うのですが、その時はアドバイスを求めるかもしれないですが、どうかよろしくお願いします!

2122.(タイトル)大好きな先生と大好きな仲間  By 16期生YKさん (2011.3.20)

片桐ゼミ卒として初メールです。まだ実感わいてないです。当たり前にまたすぐに大好きなみんなと会える気がして・・・。当たり前に机をかこって議論したり、お酒をくみかわせる気がして・・・。そう思うととても寂しくて悲しくて・・・でもそれだけ片桐ゼミが好きだったんだなと改めて思います。何回も言いすぎて聞き飽きているかもしれませんが、「片桐ゼミが大好き!!」なんです(^^)

昨日の謝恩会・2次会とても楽しく最高な時間でした。DVDもみんなからの一言メッセージも感動でした。DVDは片桐ゼミの濃さが表れていましたね。メッセージには泣かされてしまいました。みんな新自愛に溢れていましたね。私は手紙にも書きましたが、先生にメールを送るのが大好きでした。ただ気持ちのままに書くだけしかできないけど、先生に聞いてもらうだけで気持ちがすっきりするんです。ひそかに16期ゼミ生の声ナンバー1を狙っていこうかと・・・リーダーCやくされ縁Tはライバルです!笑 そして先生からのお言葉・・・嬉しかったです。ユートピア!!先生が私達16期のことを本当に愛してくれていることが伝わってきました。私達が何事も積極的に取り組むようになったのは先生の影響です。何事も積極的に、みんなと共に、楽しむ心を持って取り組む、この姿勢を私達に教えてくださりありがとうございました!!この姿勢は卒業しても何歳になっても持ち続けたいと思います。永遠にユートピアの住民ですからね♪

片桐16期生への愛を書き出すと止まらないんですけど、片桐ゼミ16期生って、本当に全員が全員の事を大好きだと思うんです。なんでも話せて、誰といても居心地がよくて、本当の「家族」のよう。今まで楽しみも苦しみも分かち合ってきたからこそのかけがえのない仲間です!これからも刺激しあってそして年に2,3回は飲み会という名の家族団欒をしましょうね(^^)私は月1でもいいくらいですけど!社会人でも元気にテニスサークルノリで行きますよ!笑

もう社会人です。不安はたくさんあるけれど、この2年間でたくさんの知識を得て成長できたと思います。片桐ゼミで経験した事、学んだ事は社会に出ても絶対に役立つと思います。本当に2年間ご指導ありがとうございました。満面の笑顔が絶えないよう、社会人生活頑張っていきます。でも、卒業したかたといって私達の事を忘れないでくださいね?ずっとずーっと私達の良き先生であり、良きパパでいてください。大好きです。

2121.(タイトル)片桐ゼミ大好き!!  By 1516期生SMさん (2011.3.20)

卒業式、謝恩会お疲れさまでした!!Mです。いろいろあって2次会にも参加できなかったのはすごい残念だけど、謝恩会めちゃくちゃ楽しかったし感動しました!!まさかあんな泣くなんて、予想してなかったんですけど・・・笑 「ゼミ総括&卒論講評」も全部読みました!!ここ1年間メールしてなかったので最後くらい、一番にメール送ろうと思います。お手紙には書ききれなかったことたくさん書いて、少しでも伝わればと思います。
 
まず、先生とは基礎研究も違ったし特に共通点はなかったんですけど、なんとなくフィーリングで片桐ゼミに入ろうって実は前々から決めてました。やっぱり私のフィーリングは間違ってなかったです!!私は15期の片桐ゼミも16期の片桐ゼミも両方すごく楽しかったです!!私はサークルにも入ってないし、成績の面からはわからないと思いますが、授業も1・2回生の時はそれほど熱心に受けてなかったし学校自体もよくオヤスミしたりしていたので、関大自体にはあんまり思い入れはないです。だからまさかこんなに卒業がさみしいとは思ってなかったんですけど、それはやっぱりゼミの存在がすごくおっきかったんだと思います。
 
でも留学で15期と16期の中間にいるのは、いろんな意味で複雑でした。だから4回生が始まってから何度かメール送ろうと思ったんですけど、ゼミ生の声に載るとしたら15期生として載るのかな?16期生として載るのかな?どっちなんかな?っていろいろ考えたらちょっと・・・ってなって。。。でもゼミ総括読んで、「Mは両方に所属してるから!!」って言ってもらえてすごく嬉しかったです。卒業を迎えて思うことは、15期も16期もみんなホントにいい子ばかりだったなぁってことです。

4回生のゼミから入ったにも関わらずみんなすごく仲良くしてくれて、かなり居心地がよかったです。今考えてみると、15期の時は、正直ちょっと無理してた感じがします。先生は覚えてないかもしれないけど、万博の幹事を頼まれた時、「幹事とかしたことないです」っていったこと覚えてますか?みんなを引っ張っていく感じではなく、適当についていくのが普段の私で、16期に加わってからは自分がしなくても引っ張って行ってくれる子たちがたくさんいたから、そういう意味では本当の自分を出せてたのかなっておもいます。逆にいえばそれを利用してちょっと怠けすぎてたのかなって後悔もしてます。。。
 
先生とは15期のみんなとの思い出と16期のみんなとの思い出、両方あって私の中では両方いい思い出になったと思います。15期生の知らない先生の顔や16期生の知らない先生の顔、両方みれました。16期に入ってから、飲み会の席で先生と深く話す機会は15期のころに比べて減ったと思いますが、私は先生と話すのが大好きでした。15期のころの飲み会は、ほとんど毎回先生の近くに座ってよく話を聞いてたのを思い出します。特に何を話したかはよく覚えていませんが。。。笑
 
ただ言いたかったことを今更並べただけなので全然まとまりのない文章になってしまいましたが・・・とにかく長い間、本当にお世話になりました。きっと私は先生が思ってる以上に先生のこともゼミのみんなのこともすっごい大好きです。大学生活の思い出は片桐ゼミ!!といっていいほどたくさんの思い出・ご指導ありがとうございました。同期会もぜひぜひしましょう!!きっとこのメンバーなら、みんな無理してでもたくさん集まると思います。最高のゼミを作ってくれて感謝してます。やっぱりいい人の周りにはいい人が集まってくるものなんですね。ゼミの集いも絶対毎年参加します!!最後にもう一度!!!
先生!!大好きです☆ ゼミのみんなも大好きです。だからこれからもずっと先生の教え子でいさせてください。
 
長文失礼しました。今日は泣いたり笑ったりで疲れたと思うのでゆっくり休んでくださいね。また会える日をとても楽しみにしてます。

2120.(タイトル)〔ご連絡ありがとうございます〕  By 18期生KSさん (2011.3.20)

東北・関東方面で大変な災害が起きましたが、家族をはじめ関東在住の親戚たちもみんな無事だったようでとりあえずほっとしています。先生のご家族にも被害はなかったようでよかったです。しかし凄まじい津波に飲み込まれていく町や簡単に潰されて押し流されていく家々、次々に発生する原発の問題や食料や物資の不足など、ニュースを見ているだけでも心苦しく被災地の方々の精神的・肉体的疲労を思うと心配でなりません。義援金などの募金に積極的に協力していますが、自分にはわずかな力しかないことを痛感しています。このような時に不謹慎かもしれませんが、以前から予約していたインド旅行へ行き、つい先ほど帰宅しました。インドでも日本の地震に関するニュースが毎日流れていたし、インド人や他国の旅行者にも日本を心配する言葉をたくさんかけられました。小さな島国での出来事を世界中の人が心配してくれているということに感動し、日本人として頑張っていかなくてはと強く思いました。現在も余震が続いていて更なる被害拡大が予想されますが、いま私にできることは少しずつでも募金に協力することと、日本の経済が止まってしまわないように外へ出てお金を循環させることかなと思っています。小さなことでも日本中の人が動けば大きな力になります。早く被害が収まって被災地の方々が安心して暮らせるように頑張りましょう。

2119.(タイトル)安否連絡頂きありがとうございました  By 14期生TSさん (2011.3.19)

安否連絡を下さり、ありがとうございました。全員無事で本当によかったです。今、この夜も悲しい思い、不安な思いをしている人たちがたくさんいることを思うと胸が締め付けられる思いです。今、私にできることは募金などしかありませんが、私も阪神淡路大震災の時に助けて頂いた一人なので恩返しの意味でも出来る限りのことをしたいと思っています。そして今日、関西大学は卒業式ですね。4回生の皆さんの卒業式、お天気も良く素敵な一日だったことと思います。今メールを打ちながら、みんなで歌った「バンザイ」の替え歌を思い出しました。あれから2年と思うと本当に早いですが、これからも充実した日々を過ごしていきたいと思います。そのためにも仕事など被災地の皆さんの分まで頑張ります!!暖かい日が多くはなりましたが、まだまだ寒い日も続きますのでお体に気をつけて下さいね。それでは失礼致します。

2118.(タイトル)無事です。  By 10期生KK君 (2011.3.19)

ご心配ありがとうございます。妻ともども無事です。地震後、浦安市は断水が続き、周辺も液状化や道路亀裂で生活ままならなかったため、一週間ホテルに拠点を移しておりました。先程、一時帰宅し、メールを拝見しました。遅くなり申し訳ございませんでした。東京地区は物流・停電の不安はあるもののほとんど被害はないようです。一方、浦安市は埋め立て地ということもあり、被害は甚大で、激甚災害に認定されるかもしれない状況だそうです。地震翌日、四時間歩いて帰宅し、目に入った光景は、さながら阪神大震災でした。給水・スーパーの入場待ちの長蛇の列、倒壊した建物…。さらに報じられるニュースは比べものにならない程の目を疑いたくなるような光景。阪神の時に助けてもらった分、恩返しをしたいと思っています。先生のご家族もご無事とHPで拝見し、安心しました。思うところもたくさん、伝えたいこともたくさんですが、ひとまず安否のご連絡まで。ありがとうございます。

【追伸】卒業式当日の慌ただしい中、ありがとうございます。東北に比べれば、何ともない被害です。自分にできることを頑張っていくつもりです。東京の大学で卒業式ができないことは今は辛いことだと思いますが、そう遠くない未来、これを乗り越え、強くなった人が元気に過ごせていることを祈るばかりです。先程、「ゼミ生の声」で、卒業式についての声を拝見しました。どんなことも手放しでは喜べないような状態かもしれませんが、そう感じてくれている学生の晴れの日にしてあけでください。先生にとっても少しでも良い一日になりますように。

2117.(タイトル)明日を迎える前に  By 16期生KMさん (2011.3.18)

先生こんばんは。16期のMです。いよいよ明日は卒業式ですね。この日を迎えられることが本当は喜ばしくて、楽しみで、寂しくもあるのに、正直違った意味で複雑です。東北・関東の人達は余震、寒さ、放射能、不安、私たちには計り知れないほどのものと闘っています。テレビで現地の映像を見るたびに胸がしめつけられます。関東の大学に通う友達で卒業式が中止になった子がたくさんいます。震災の影響で私の会社は入社式・東京研修がどうなるか分からないと連絡が来ました。不謹慎ですが、今いる場所が平和すぎて同じ日本で起こっているのに今でもどこか現実として感じられない自分がいます。どうなるか分からない不安と大したアクションができない苛立ち。でもCが言っていたように下を見てばかりじゃいられません。私は4年間一人暮らしで大学に行かせてくれた家族、楽しいときもつらいときも側にいてくれた友達に感謝の気持ちを持って胸をはって明日の卒業式に出たいなと思っています。これは運命なのか、私が4月から働くのは損保会社です。今、被災地の人達に求められている業界のひとつです。お金ですべて解決するとは思っていませんが、私は損保会社の社員として価値あるお金を動かして、一人でも多くの人を、一秒でもはやく助けたい。支えになりたいと思っています。それでは明日お会いするのを楽しみにしてます。

2116.(タイトル)震災のこと  By 10期生MoK君 (2011.3.18)

先週は先生と色々なお話をさせていただき、これから気合いを入れなおして研究を進めようと思った矢先、文字通り日本を揺るがし、その一部を呑みこんでしまうような未曾有の大災害……。犠牲者の数や被災地の惨状には目を覆いたくなるばかりですが、首都圏も大きな打撃を受け、原発の危険も顕在化するなかで、多くの人が「当事者意識」「われわれ意識」を抱いて日々を過ごし、否応なくこの出来事を「自分たちの問題」として考させられているのではないかと思います。たとえ現時点で自分が直接的な被害は受けていなくとも、たとえ家族や友人が無事だとしても、決して他人事ではない、何かの役に立ちたい、この危機に共に立ち向かわなければならない、そんな思いが不安や憂いとともに人びとに宿ってきているようです。被災地や被災者のことを思うと、そこにはまだ痛みや悲しみ、嘆きしかなく、そう簡単に気持ちを切り替えられるものではありません。それでも、これは日本人が国民として成長するための試練なのではないか、とも思います。オリンピックやワールドカップのときしか「国民」になれなかった日本人も、これを機に、日ごろから持続的に国や社会について考え、その大きなしくみのなかに自己や生活を位置づけることのできる真の国民にならなくてはなりませんね。今回の大災害によって、国家レベルでのさまざまな事象・問題が、人びとの生活や生命に大きな影響を及ぼしているということを実感した人は多いのではないでしょうか。これから(特に西日本では)まるで事態が収束しつつあるような錯覚が蔓延していく恐れもありますが、いずれにせよ、これを一過性の気づきで終わらせることなく、ひとりひとりが今後の社会のあり方を考え続けていくことでしか、この悲劇・危機を乗り越えることはできないと思います。先生が常々おっしゃっているようなことですが(そして、いま「つらつら通信」にも簡潔に書かれていることではありますが)、あらためて自戒の念もこめて……。

2115.(タイトル)17期生(新18期生)SH  By 1718期生SHさん (2011.3.18)

片桐ゼミ17期生(新18期生)SHです。無事にインターンシップを終え、上海から帰国いたしました。帰国して間もなく東日本大震災により日本が大変なことになってしまいました。大地震・大津波・余震・火災・被爆・寒波・食糧不足・燃料不足・・・つぎつぎと日本を襲う地獄のような惨状に言葉も出ません。地震関連のニュースを見るたびに涙が止まらなくなるなんて、こんなことは初めての経験です。私の兄は放射能漏れが問題となっている福島第1原発の職員で、現在は避難所にいます。地震が起きた時は事務所にいたそうです。地震が起きた11日は一切電話が通じず心配していましたが、その2日後には無事に連絡も取れ、どこも怪我はなく元気だということを知らせてくれたので、家族はみんな安心しています。先生のご家族やご親族は大丈夫ですか。教え子の方々も全国にいらっしゃると思いますので、非常に心を痛めていらっしゃるのではないかと思います。私にできる事は募金することや、節電すること、献血することくらいですが、『出来る人が・出来ることを・出来る限り』やっていくことが大切なのだと、強くそう思います。何より私たちは、その人の身になって物事を考えることが出来ます。私たち日本人特有の素晴らしい国民性である、『思いやりの心』を持って生まれてきています。私たち日本人は『こんなことしか出来ない』じゃなくて、『こんなことが出来るんだ』と、誇りに思わなきゃいけませんね。今日は少しの金額ですが募金に行ってまいります。

2114.(タイトル)こんばんは。  By 18期生TRさん (2011.3.16)

18期TRです。連絡ありがとうございます。地震、津波、そして原発事故と災害がかさなり大変なことになってしまいましたね。家族・親戚は無事ですが、毎日死者や行方不明者の増加や避難者の食糧不足や物資不足などの過酷な状況をニュースで見るのが本当につらいです。募金をしたりと小さな事ですが、出来ることから始めようと思います。昨日ホームセンターに行ったら懐中電灯や電池、水、カップ麺など全て売り切れで、トイレットペーパーや子ども用のおむつをたくさんもった人がレジに列を作っていました。大阪は今回被害もなかったのに、みんなの危機意識だけが高まりこのような事が起こり、とても異常な光景に思えました。みんな不安はあるけれど、先の備えよりも今必要としている人に必要な物資が届くことを考えるべきだと思います。経済の混乱がこれ以上生じないようにすることが、私達に出来ることだと思いました。そして原発事故のことですが、福井県の私の実家は原発から5q圏内にあり、小さい頃から少なからず原電に関する教育を受けてきたつもりでしたが、今回の事故でその威力や恐ろしさを再認識しました。近隣住民にとって目に見えない放射線の恐怖は計り知れないものだと思います。福島ではないですが、福井県や茨城県内の原電で働いている友人や知り合いがたくさんいるので原発事故は他人ごととは思えず、ニュースから目が離せません。今も危険な中、必死に作業を続けている作業員の方を信じて一刻も早く危機的な状況から回復することを願っています。この大災害でいろいろな事を考えさせられました。不安ばかりが増える一方でまだまだ答えはでないけど、とにかく日本中が協力してこの危機を乗り越えていかないといけないと思いました。

2113.(タイトル)16期の安否報告です。  By 16期生YCさん (2011.3.16)

こんにちは。遅くなりましたが、先ほどまでに全員の無事、そして全員の親族、友人の無事が確認できました。同じ日本であのような凄まじい、悲しいことが起こったのにもかかわらず、私たちの住む西日本は普段と変わらない現実があり、自分にできることを考える毎日です。募金、節電…いっぱい考えましたし、行動もしました。しかし、最も大事な事は、16期生のみんなにも伝えたのですが、被害にあわなかった私たちが元気を出して、落ち込む日本を元気づける事なのではないでしょうか。私はそう思います!だからこそ、私は運よく大きな被害がなかった私の会社で、仙台配属を希望しました!!みんなで落ち込んでいても何も変わりません。私が変えてやる!元気にしてやる!!と直接何かが出来る状態ではないからこそ、先のことを考え、熱い思いを胸にしています。19日は卒業式です。みんな笑って、卒業しよう!そうみんなに伝えています。先生もぜひ笑って、泣いて、私たちを送って下さいね。話がめちゃくちゃになってしまい、すみませんが、一応、16期生の報告とさせていただきます。では、また19日にお会いできる事を楽しみにしています。

2112.(タイトル)〔無事報告〕  By 18期生MNさん (2011.3.15)

こんばんは。私の家族や知人は皆被災地には行っていなかったので大丈夫です。ご心配ありがとうございます。先生は、また先生のご家族やご親族の方々はご無事ですか?テレビや新聞を読むと、自分は大阪で平和に生きていていいのか、何か行動に できないのかと思うのですが、実際できるわけもなく、せめての思いで募金を少しだけしました。でも、停電に協力したり、たくさんの人が募金に協力し、世界各国こら応援が来るのをニュースで見ると、助け合いの温かさに感動しました。一刻も早く状況が良くなってほしいですね。感想文のようなメールですみません(>_<) 失礼します。

2111.(タイトル)〔無事報告〕  By 10期生KY君 (2011.3.15)

ご心配を頂戴し、誠に恐れ入ります。余震がまだ続いていますが、大丈夫です。ご多用のところにもかかわらず、あたたかいお気遣いを頂戴し、誠にありがとうございます。先生からの励ましのお言葉を胸に頑張ります。取り急ぎ、メールでの御礼にて失礼致します。

2110.(タイトル)無事です  By 18期生SMさん (2011.3.15)

片桐先生、こんにちは。18期生SMです!ご連絡ありがとうございました。私は幸い、自分も家族も親戚もみな無事です。11日に地震があった時は、自宅にてゼミ課題に取り組んでいました(^^; 被害はありませんでしたが、結構長い間にわたり横揺れが続いたので、怖かったです。すぐにテレビをつけてみると、すべてのチャンネルにおいて、地震の緊急速報をやっていて、日本が大変なことになっていると思いました。東北をはじめ、東日本では信じられないような津波の被害があったその様子をテレビで目にし、言葉が出なくなり、すごくショックを受け、しばらく涙を流し続けていました。その日はご飯ものどを通らないくらい、ショックでした。そんな自分は、何もできないことが今はただ情けないかぎりです。しかし、命あるものは、毎日ありがたくご飯をいただき、精一杯生きなければならないと思います。私は、関西大学ピア・コミュニティ運営本部という団体に所属しているのですが、その団体で、関西大学の卒業式と入学式にて、募金活動を行うことになりました。こうして私も、何らかの形で日本の復興の力になりたいと思っています。片桐先生も、どうかお体ご自愛ください。いつもありがとうございます。

2109.(タイトル)〔無事報告〕  By 18期生FT君 (2011.3.15)

18期のFです。連絡ありがとうございます!僕の周りでは幸運なことに誰も被災しませんでした。大変なことになりましたね…まだ原発の状況がかなり不安ですし。今、僕たちにできることがあまりにも少なくて残念です。この時期にボランティアに行っても自衛隊の邪魔になるだけだし節電もあまり意味がないそうです。だから少ないですが、募金したいと思います。募金ならいくらあっても困らないでしょうし…。今回は東北ですが近畿もいつ南海地震?が来るかわからないです。人事ではすまない現状を少しでも改善したいです。長々とすいません。課題頑張ります!

2108.(タイトル)17期生について  By 17期生ObMさん (2011.3.15)

おはようございます。17期生全員と連絡が取れて、本人・家族無事だそうです。就職活動で関東に行くこともあると思いますし、まだまだ油断は出来ませんが、一安心しました。先生の教え子さん達は全国各地にいらっしゃると思うので、心配だと思いますが、先生もお身体にはお気を付け下さい。

2107.(タイトル)〔ご心配ありがとうございます〕  By 5期生I(H)Yさん (2011.3.15)

ご心配ありがとうございます!ご連絡いただいてとても嬉しいです。うちは大した被害もなく大丈夫です。地震に関してはマンションが免震構造なので揺れ自体も最低限で、食器棚なども食器一つ落ちませんでした。ただ都心ならではの二次被害(交通の混乱や計画停電、物資の不足)の影響が大きく、取り急ぎ明日から故郷へ避難することにしました。羽田へ無事行き着けるか不安ですが…。懐中電灯や単一電池・米やインスタント食品などは、故郷でも買い占めが起きていて不足気味だそうです。きっと東北・関東の友人知人へ送ろうとする人が多いんでしょう。大阪の物資は大丈夫でしょうか?それから、ご報告が遅れましたが昨年12月に無事娘を出産し、現在3ヶ月です。まだ首の据わらないわが子を連れての飛行機の旅は不安ですが、気合いで移動したいと思います!

2106.(タイトル)ご心配ありがとうございます。  By 12期生KM君 (2011.3.15)

大変ご心配をおかけしました。地震直後から今日まで無事です。実は彼女の就職が決まり、地震発生前日の日中は厚木で仕事をして、夜に引越しの整理等を手伝ったりしていました。地震発生日は勤務先の厚木市から社用車乗合いで何とか帰り、心配だった彼女を私のマンションに泊めました。土曜は以前から予定していた彼女のお祖母さんに会うため朝から京都府綾部市に向かいました。延期も考えましたが、彼女はもともと引越し後月末まで実家で過ごす予定でしたので、家族の方も帰れたことに安心されました。私も実家に一度帰って無事を伝え、日曜夜に神奈川に戻りました。昨日は東北の取引先様の安否を確認しました。直接連絡がつかない所も同業者との情報交換で無事を確認でき、本当に安堵しました。被害を確認した方々へのために、まだ使っていない生活用品等を仲間で持寄り、配送業者を手配して送る準備をしています。関東では計画停電の対処にも備え、生活用品の買占めが起き、食品をはじめ在庫がない店が多くなっています。ガソリンも逼迫しています。ただ少々の事は節約して行こうと思います。取引先の方の電話口で聴いた現況や生活への不安を思うと、今朝もこうして眠れただけでも感謝しないといけませんね。街の様子はやや緊張した空気がありますが、励まし合う会話も見受けられます。励ましの一言が、自分の為ではなく、困っている人の為の行動を起こすきっかけに繋がると感じています。長文で失礼しました。先生も気を張っておられると思いますので、どうかお身体にお気をつけ下さい。

2105.(タイトル)14期生TTです。  By 14期生TTさん (2011.3.14)

メールありがとうございます。Tはmixiにて無事が確認できましたので、一安心していたところです。他のゼミ生は大丈夫でしょうか…不安はつのりますが、きっと無事だと信じています。さて、今回の地震ですが、テレビからは信じがたい映像が写し出され、避難された方のインタビューからは悲惨さが伝わり、涙が出てきます。私は週末に予定を入れていたのですが、こんな時に不謹慎なのではないか、と思うと同時に、何の役にも立てない自分が歯がゆくて情けなく感じました。しかし、私が喪に服すように過ごすことで事態は好転しないことに気づき、普段通りの生活を送っています。今は、適切な時期に適切な方法、継続した支援で被災者の方々のためにできることを行いたいと思っています。人命救助を行なっている人、政治家、マスメディア、遠く離れたすべての人の気持ちは同じところに繋がっていると思います。先生も心配は尽きないかと思いますが、どうかご自愛下さいませ。

---

14期生首都圏組(ArMさん、UT君、KR君、DS君)は無事だそうです。ほっとしました。(K)

2104.(タイトル)〔祈り〕  By 14期生NMさん (2011.3.14)

先生お久しぶりです。私は大阪にいるので大丈夫です!TとMちゃんも無事だとmixiで言っていました!RちんとDちぇは大丈夫なのかな…心配です。本当に大変なことになっていますね。ニュースで被災地の状況を見る度、涙が出ます。関西でいつも通りの生活をしている自分が信じられません。今日も仕事をしながら、地震のことが頭から離れず涙が出ました。私にできることは募金くらいしかないのかもしれないけど、1人でも多くの人の命が助かることを心から祈っています。また、片桐ゼミ生の全員の方が無事でありますように。

2103.(タイトル)〔状況報告〕  By 5期生OSさん (2011.3.14)

ご心配ありがとうございます。私も家族も職場も人的被害はありませんでした。父の親族が福島県にいるのですが、今日までに身近な親族は全員無事が確認できました。職場も自宅も電気・ガス・水道が通常通り使える状態です。しかし、計画停電の影響で鉄道が止まり、出勤困難者となってしまいました。今日は普段勤務するキャンパスには辿り着けず、もう一方の幕張キャンパスで復旧作業に従事しておりました。図書館は図書や雑誌が散乱して足の踏み場もない状態です。幕張キャンパスの辺りは埋め立て地なので特に揺れたようです。液状化現象で泥が溜まったり地面が隆起したりしており、マスク必須です。昨日は休みで先生もご存知の千葉県立中央図書館の応援に行ったのですが、ガラスにヒビが入ったり、壁際にコンクリート片が落ちたりしていました。私は入らなかったのですが、書庫の方には書棚が倒れたり、壁に亀裂の入ったりした箇所もあるそうです。千葉県東方沖地震のときはガラスがたくさん割れたそうですが、今回は飛散防止フィルムが威力を発揮し、ヒビにとどまっていました。今は明日、どうやって出勤するか調査しながらこれを書いております。バスを乗り継いで行けそうなルートは大体わかったのですが、バス会社のサイトがなかなか開かず待ち時間がたくさんあります。こちらの話ばかりで恐縮ですが、今晩はこれにて失礼いたします。

2102.(タイトル)〔心が痛いです〕  By 16期生YTさん (2011.3.14)

本当に辛いニュースで毎日毎日心が痛いです。私自身も家族も周りの知り合いも大丈夫です。先生や関東にいる息子さんは大丈夫でしたでしょうか?阪神・淡路大震災の記憶がよみがえりました。まだまだ小さかったですが、あの日のことは忘れていません。めちゃくちゃになってしまった街を、悲しみに暮れる人たちを今でもしっかりと心に残しています。だからこそ、ニュースを見ていると涙が止まりません。でも、幼稚園の小さかった私でも、助け合いの心を他の地域からの支援のあたたかさをしっかりと感じていました。少しでも早く、日本が元気になりますように。

---

東京圏に住む私の家族・親族はみな無事です。心配してくれてありがとう。(K)

2101.(タイトル)ありがとうございます  By 3期生Z(I)Sさん (2011.3.14)

無事でした。でもほんっと怖かったです。近くの区立公園にいたけれど、立っていられないくらいでした。揺れが長かったし下の息子も一緒だったから、息子を抱いて座り込み待ち続けた、って感じです。大木がゆさゆさ揺れてとにかく久しぶりに血の気が引きました。一瞬、ほんの一瞬、もう駄目かな、って思ったくらいでした。すぐに小学校に上の息子を迎えに行きましたが、とにかく余震が何回も来るからしばらく学校の校庭で足止めでした。夫は歩いて六本木から帰ってきましたよ。余震対策などなど準備万端にするために水確保したり懐中電灯やヘルメット毛布などまとめてます。それでも携帯電話に地震緊急警報が自動的に着信されるから、地震当夜はほとんど寝られませんでした。今日もまだ二回くらいビービー鳴るからドキドキです。警報が自動的に着信されると、だいたい六秒くらい後に軽く揺れるんです。揺れ自体はゆるいけど結構怖いです。近くのスーパーに買い出しに行ったら、店員さん曰く地震発生当日から商品が全く流れて来ないからパニック状態です。今日も食パンを求めて三軒スーパー回ったけど結局なくて、最後にコンビニ行ったらありました。あーなんかクッタクタです。しかも原発・専門家に頑張ってもらうしかないですが、本当に怖いです。普段いかに何も考えないで生活していたか反省です。ヘリコプターが四六時中バリバリ飛んでます。夫なんかシドニーかロンドンに避難したいってゆってます。幼稚園も自粛で家庭内保育で、夫も自宅待機中でご飯ばっかり作って、しかも停電いつやろ?ってそんな話ばっかりです。でも被災地の人に比べれば何でもないからできる事からやってます。日本経済どうなる?私達の子供の未来は?今回は本当に真剣に日本の未来について私なりに考えた惨事となりました。とにかくとにかくメールでは書ききれないくらいに東京近辺含めて混乱しています。大変な事になっています。阪神淡路大震災の時と今とでは私も立場が違うので、ニュースを見ていても辛すぎて正視できない時もあります。ゼミ生にも今後の人生を考えるよい機会になると思います。日本中には55箇所の原発が存在すると一体何人の日本人が知っているでしょうか?そして現在中国がものすごい勢いで原発を作っています。事故が起これば全部日本に飛んできますよね?リアルにそんな事を感じながら社会学を研究して世の中に役立ててもらいたいですね。なんか真面目な話になりましたが、こんな感じですっ。でも元気ですよん。あー長いメールで疲れたので今回はこの辺で失礼します。