ゼミ生の声part111No.55015550

ここには、ゼミ生、卒業生から寄せられた意見を掲載します。プライバシーの問題もありますので、メールで送ってくれたものを、チェックして、名前をイニシャルに変えて、掲載したいと思います。どしどしご意見をお寄せ下さい。

過去の「ゼミ生の声」へ

トップページに戻る

5550.(タイトル)       ゼミの集い感想        By   27期生TK君(2020.12.13)

昨日はお疲れさまでした。非常に楽しい1日でした。

去年の集いは、先生と先輩方の姿を外側から眺めている感じでしたが、今年は片桐ゼミの一員として内側で動けたかなと思います。

打ち上げでの先生の姿は、今まで見てきた中で一番楽しんでおられるように見えました。

先輩方を嬉しそうにイジったり、先輩方にイジられて嬉しそうな先生の姿が印象に残っています。

先生や先輩方が仰るタテのつながりを強く感じることができました。

コロナのせいでいろいろ、動きずらい世の中になってしまいました。

日本の現状を考えると、ゼミの集い自体が中止になってもおかしくなかったと思います。

しかし、対面で難しいならオンラインで集いを行ったように、「コロナだからしょうがない」と自粛するのではなく、「コロナならこうしよう」と違う道を模索するという姿勢が重要なのだと感じました。

なんでも「しょうがない」であきらめず、社会学的思考で解決策を模索していこうと思います。

5549.(タイトル)       集いお疲れ様でした        By   27期生ONさん(2020.12.13)

昨日はゼミの集いお疲れ様でした。

zoomに慣れていないであろう人も含めた100人規模のイベントをオンラインで行うということでどうなることかと思っていましたが、見事に片桐ゼミの"たてよこ繋がり"を感じられる時間でした。

おそらく片桐ゼミの歴史に刻まれるであろう前代未聞のオンライン集いに幹事学年の1人として参加できて嬉しく思います。

やっぱり片桐ゼミの雰囲気は自分に合ってるなと終わったあと1人で噛み締めていました。

5548.(タイトル)       [ゼミの集い]        By   28期生FT君(2020.12.13)

おはようございます。28期生のFTです。

ズームでのイベントなのでやはり少し不安と緊張を抱えたまま臨みましたが、たくさん話してくれる先輩方がブレークアウトルームでも盛り上げてくれて、途中からはかなり緊張が逸れました笑

2回生に焦点を当てた企画のおかげでかなり話しやすくなったと思います。企画してくれた幹事さんに本当に感謝しています。

ぜひ対面で集まれるゼミの集いを楽しみにしています。

5547.(タイトル)       ゼミの集いの件について        By   22期生OR君(2020.12.13)

昨日はお疲れ様です。

最後の挨拶でもお伝えしましたが、やっぱりみんなで会ってできないことはとても寂しかったです。

けれど、先生や幹事の工夫で授業もゲームも非常に楽しくてあっという間の3時間でした。

やっぱり、誇れる凄いゼミです。

アマビエチームだったのですが、6年ぶりに勝つこともできました。

チーム内トークも非常に面白くて、Gくんいっぱいいじっちゃいました笑

プレゼミの日程間違えて欠席しちゃったんですよね。

みんなにはじめて会うから気合い入れて散髪してたら日程間違えてるってほんと笑えて。

いいキャラしてますあの子、可愛がってあげてください笑

あと、ゲーム圧勝できたのは幹事年代27期のRちゃんが頑張ってくれたおかげです。

ねぎらいの言葉かけてあげてくださいね。

あとねぎらいついでに、僕凄いタイプだったので来年は一緒に飲もうね ともお伝えくださいね。(必ず。)

年末のとても楽しみにしている恒例行事ゼミの集い、形は違えど相変わらず面白かったです。流石です。

あー、楽しかったなぁ…。って余韻に浸っていたついでのご連絡です。

お体にはお気をつけて。

それでは良いお年を。

5546.(タイトル)       ゼミの集いの件について        By   27期生TR君(2020.12.13)

ゼミの集いお疲れ様でした。幹事に指名してくださったことも並べてありがとうございます。

この1ヶ月間幹事団との打ち合わせ、参加者やコロナの第三波で変わっていく状況に合わせて先生と打ち合わせをするのが、内心楽しかったです。

久しぶりに自分に気合いを入れて頑張りました。とても楽しい1ヶ月でした。

zoomの上限が100人で入れない人が出た時、先生は私らが焦っていないかったと言われてましたが、私は内心すごく焦っていました。

全く想定外のことで知識もなく、対処の方法がわからなくて何も出来なかったのが悔しかったです。

企画も新ゼミ生歓迎のつもりでしたが、自分が楽しむことにちょっとベクトルが傾いてしまいました。

自分の中で反省点もいくつかありますが、幹事団、先生との距離が縮まったいい時間でした。本当にありがとうございました。

直感で選んだ片桐ゼミですが、その直感に狂いはなかったです。このゼミを選んでよかったです。

これからもご指導ご鞭撻のほどよろしくお願いします。

5545.(タイトル)       ゼミの集いのお礼        By   27期生KAさん(2020.12.13)

おはようございます。

昨日はありがとうございました。そして、約1ヶ月間打ち合わせや準備、お疲れ様でした。

初っ端からコロナに振り回されて、1週間前に急遽対面禁止でオンラインになって、zoomでは100人で制限がかかるというハプニング続きでしたが、なんとかみなさんに楽しんでいただけて本当に良かったと思います。

正直最初オンラインに決まった時は、盛り上げるのは難しいと思っていましたが、それでも何かしたい!という先生の思いから、先生のゼミ生に対する熱い愛を感じて、幹事一同応えられるように精一杯頑張りました。

幹事の努力をいつも褒めて下さりとても嬉しかったです。しかし、やはり今回は先生が1番大変だったと思います。少しでも負担を減らせることが出来たか不安ですが、今回のゼミの集いが成功したのは先生のおかげです。先生あっての幹事でした。本当にありがとうございました

幹事の仕事は結構しんどかったですが、とても良い経験になりました。OBOGさんとの打ち上げもとっても楽しかったです。

昨日の集いが終わったあと、幹事のみんなで「幹事がこのメンバーでよかった」「OBOGさんみたいに私たちもこれからもずっと長い付き合いをしたいね」と言っていました。

昨日は本当にありがとうございました。

5544.(タイトル)       集い御礼        By   6期生MM君(2020.12.13)

先生、おはようございます。

急遽参加させていただくこととなりましたが、なんとか参加でき、楽しませていただきました。

最後の先生からの挨拶にもありましたが、幹事の皆さんがしっかりとまとまり、新たな形ではありましたが、実のある集いとなったのではないでしょうか。

いつもながらですが、若い方たち(←こういう言い方がオジサン?)の声を聞き、「なるほどな!」と発見させていただくことが多い良い機会でもありました。

どんどん鈍ってくる「勘」のようなものが更新された気がします。

近いうちに、ぜひオフでお会いできるのを楽しみにしています。

新ゼミ生の皆さん、

積極的に参加し、2年間のゼミ生活を充実したものにしてください。

取り急ぎ、メールにてお礼申し上げます。

5543.(タイトル)       集いお疲れ様でした        By   27期生AMさん(2020.12.13)

おはようございます。27期のAです。

昨日はゼミの集いお疲れ様でした。

ぺこぱチームはNさんがまとめてくださって、NさんとMさんのお子さんに癒されました。結果も2位だったので嬉しいです。

幹事さんが楽しそうにしてくれたので、みんなが楽しかったんだろうなと思います。

ありがとうございました‼︎

5542.(タイトル)       ゼミの集いありがとうございました        By   8期生NH君(2020.12.13)

おはようございます。8期生のNです。

昨日のゼミの集い、本当にありがとうございました。オンラインでの初の開催でしたが、3回生幹事さんたちの頑張りもあっていい集いになったと思います。

先生の調査の報告、興味深く聴かせていただきました。あんだけチャットで騒いでいた人たちが、現実を見据えて過ごしているという結果は意外でした。

卒業から20年ぐらいになりますが、先生の昨日の講義を聴いて、改めて自分は社会学が好きだし、片桐先生から社会学を学んでよかったと思いました。

ゲームの方は、今年はいいメンバーがいるチームに入れていただいてありがとうございました。

Kさん、M君とは顔なじみですし、T君、S君とおもしろい下級生にも恵まれました。結果は最下位でしたが、大いに楽しめました。(広瀬香美、僕も推しました(笑))

こんな状況なので、今の現役生のみんなは何かと苦労が伴うと思います。しかし、片桐先生のご指導からいろんなことを感じとってほしいです。片桐ゼミで培った経験は、これからの人生で生かせていけると僕は思います。

先生の教員生活もあと少しですが、一人でも多くの教え子たちを社会に送り出されることを願います。ゼミの集いお疲れさまでした。そしてありがとうございました。

5541.(タイトル)       ゼミの集いお疲れ様でした。        By   27期生MKさん(2020.12.13)

おはようございます、MKです。

昨日はゼミの集いお疲れ様でした。帰ってから少しゆっくりしていたら、気づけば寝落ちしてました。

100人以上を前に仕切ったことがないので、少し戸惑いもありました。でも、夏合宿から引き続きこの幹事メンバーとならきっとできると信じて、最後までやり切れたのでよかったです。

規模縮小での開催、飲み会断念、さらには対面での開催断念などたくさんの変更がある中で正直不安もありました。

しかし、こういった機会は中々ないので、色々試行錯誤していくのも結構楽しかったなと感じています。

zoomだと盛り上がりがわからないので怖かったですが、チャットでみなさんが反応してくれたのでとても嬉しかったです。

27期からお疲れというLINEや飲み会で楽しかったと言う声、タテヨコの繋がりを間近で見て、幹事やってよかったなと思ったし、とても楽しいゼミだなと思いました。

片桐ゼミがきっかけで親世代の人たちまで繋がることができて、こんなにも仲良くなれるなんて本当に素敵だと感じました。これから自分もその一員になれたらなと思います。

先生もたくさん大変なことがあって少し元気が無さそうでしたが、飲み会でのあの笑顔を見ると無事なんとか終えることができて良かったです。

企画運営などありがとうございました。R、H、Aと幹事ができてよかったです!!

お疲れ様でした!

5540.(タイトル)       集いお疲れ様でした        By   13期生K(M)Mさん(2020.12.12)

集いお疲れ様でした。無事に終了できて、本当に良かったですね。

こんな大人数で本当に開催が可能なのかなとも思いましたが、きっと片桐先生のことなので、ちゃんと大成功に収められるだろうと思っておりました。

でもそれには幹事団さん、27期生と連携して、色んな操作確認など、大変な事が多かったと思います。やり遂げられて凄いなと感心しきりでした。27期生の皆さんありがとうございました。

先生の講義を最後まで聴きたかったのですが、途中で息子のお迎え時間になり、泣く泣く席を外しました()。そのまま公園で凧揚げをして、16時過ぎにやっと帰宅出来ました。

28期生の方々の自己紹介と、各期の方々の挨拶は聞く事ができたのでよかったです。

お時間の無い中、わざわざ私のお菓子の事までご紹介してもらいすみません。ありがとうございました。

集いが対面で出来なくなり、先生や幹事さんが残念に思われているんじゃないかと、少しでも私のできる事があればと作らせて頂きました。

来年は、いつも通りの開催が出来るといいですね。

でも、今回の素晴らしい集いに参加させて頂けたこと、とても嬉しく思っております。こんなすごいzoomの使い方を出来るのは、片桐先生だけでは無いでしょうか。とても楽しい時間でした。

福島ルームめっちゃくちゃ楽しそうでした!

もし名古屋近辺で気になる街などあれば、またご一緒させて下さい。お会い出来る日を楽しみにしております。

今日はありがとうございました。

追伸:食べ切れないと思い、一緒に持ち帰り用の袋を用意していたのですが、入れ忘れてしまいました。相変わらずドジですみません。

5539.(タイトル)       集いありがとうございました。        By   26期生KMさん(2020.12.12)

集いお疲れ様でした。

例年とは違う形の集いで少し不安もありましだが、zoomでこんなにも盛り上がれるんだと思いました。対面が禁止になったのが直前だったにも関わらず、すぐに対応できる先生はさすがです。(大変だったとは思いますが!)

社会人の価値観調査面白かったです。片桐ゼミはバランスの良い方、多いと思います...!(笑)これから社会人になって私の考え方は変わっていくのでしょうか、そもそも結婚できるのかなぁなんて考えながら楽しめました。

zoomは発言するのは勇気がいりますが、先輩方も話しやすい空気を作ってくれて、クイズの時間には雑談もできました。チームも優勝して、この3年間何気にずっと景品を貰えてます。

今日はすごく楽しかったですが、皆さんの顔を見ていると早く対面で楽しみたいとも思いました。

Tが話していたように、私も先生との距離が近くなれたことが凄く嬉しいです。残り少ないゼミもよろしくお願いします。

5538.(タイトル)       ゼミの集いのお礼        By   23期生TJさん(2020.12.12)

今日はゼミの集い、ありがとうございました。

オンラインでの開催ということでこれまでとはまた違う大変さがあったとは思います。まずは幹事さんたちにお疲れ様でしたとお伝えください。

幹事経験者として、後輩が臨機応変に今回の集いを開催してくれたことをうれしく、また、誇りに思います。それぞれが楽しく幹事役を担ってくれていることが画面越しでも感じられて、素晴らしかったと思います。

私はGotoチームでしたが、チームでの話し合いの際も幹事学年のNちゃんが率先して話を進めてくれて心強かったです。

幹事4人だけでなく幹事学年全員で一丸となっているところも素敵だなと感じました。

集い開催の1週間前程からCovid-19の感染者数が全国で急増し、今年のゼミの集いは中止の方向性もあったかと思います。その中でもオンラインという手段で「開催」していただいたことに感謝しかありません。

おかげで、東京にいる私は参加できました。

大学卒業から少しずつ時間が経ち、会社と家と友達以外でコミュニティをもつことが難しいと感じるなかで「片桐ゼミ」の縦横のつながりは私にとってすごく大切です。

Rさんが言っていたように、だからこそ参加できたのかも!片桐ゼミ史の歴史に残るかも!とポジティブなこともありますね。

それでもやっぱり直接先生に会いたくなりました。

先輩方にもかわいい後輩たちにも会いたくなりました。

来年は絶対オフラインで!直接みんなで集まって!ゼミの集いができたらいいですね。

楽しみにしています。

P.S. 先生またお酒飲みにいきましょうね〜〜

   東京に来る機会があれば絶対誘ってください!

   私もこのコロナの波が落ち着いたらGOtoで先生に会いに大阪まで行きますね〜

5537.(タイトル)       ゼミの集いと二次会        By   27期生IH君(2020.12.12)

27期IHです。まず、本日のゼミの集いお疲れ様でした。

結構トラブルがありましたが、無事終えられてよかったです!

合宿で幹事した時に、寝坊したり、あんまり自分で納得がいってなかったので、今回の集いの幹事は頑張ろうと思ってました。

性格上、他の3人のような振る舞いはできないですが、自分ができる範囲でやるべきことできたと自分では評価したいです。

27期のみんなや卒業生の皆さんにもありがとうと言われて、幹事やってよかったと思えました。

二次会は最初Dしか来ないと聞いて、27期のみんなと飲めないのが結構残念でしたが、結果的にいろんな回の人と飲めて、今までの片桐ゼミという概念が変わりました。

自分の倍くらいの年代の人と飲む機会ってそうないと思うので、貴重な経験になりました。

目の前でタテのつながりを見れて、いつか自分もこの輪の中に入れたらなと思いました。

ps.卒業生の皆さん、手作りのお菓子、ケーキ、スパゲッティありがとうございます。

5536.(タイトル)       ゼミの集い        By   25期生KAさん(2020.12.12)

こんばんは。25期生のKです。今日はゼミの集い、お疲れ様でした!

片桐先生、幹事さん4人は今までと違った形での集いで大変だったこともたくさんあったと思いますが、先生の講演からゲームまで楽しませていただきました。あっという間の3時間半でした!ありがとうございました。

毎年集いの時期なると、片桐ゼミに入れてよかったなぁと改めて感じます。こんなに楽しいし面白いゼミありますか?笑  zoomでも変わらない先輩たちの勢いも最高でした(笑)

新ゼミ生にも片桐ゼミを選んで大正解!と胸を張って言えます。ヨコのつながりも大事だし楽しいんですけど、こんなに先輩後輩と繋がれるタテのつながりがあるゼミって他にはないと思うので、新ゼミ生や現役生は今の学生生活ももちろん楽しんで欲しいですが、卒業してからもずっと繋がりのある片桐ゼミを楽しんでほしいです。

こんなお父さんたち(笑)世代と上司でもなく友達でもない、ゼミの先輩という形で付き合えるのは本当に嬉しいですね。早くみんなと対面で会いたい〜

ゲームの問題で、思ったより遠隔授業の人気が高くて驚きましたが、、私はやっぱり対面が一番です!

先生、早く会いましょうね

今年も楽しい集いをありがとうございました(*-*

本当にお疲れ様でした!

p.s.盛り上がってたチャットの書き込みの仕方がわからなくてなにもコメントできませんでした、ごめんなさい!また勉強しときます!笑

5535.(タイトル)       ゼミの集い、お疲れ様でした!        By   25期生NgMさん(2020.12.12)

こんばんは。25期のNです。今年もゼミの集い、準備から何からお疲れ様でした!

15時には退出したため先生の報告も満足に聴けずに終わってしまったのですが、、、その後のゲームなどは予定通りに実施できたのでしょうか?

100名超えのzoomにも関わらずいつもの集いと近いものを感じたのは、きっと開始前のわちゃわちゃした挨拶や先輩方のチャットのお陰かなと思います。いい意味でとても身内感がありました(笑)

オンラインも悪くないかも知れませんが、来年以降は例年通り開催できる状況になっていてほしいものですね。

別件ですが、28期生が書いてくれている総括の感想、読んでます。

「先輩たちみたいに」とか「素敵だと思った」という感想が、私が先輩の総括を読んだ時と同じでなんだか感慨深いです。

ちなみに私は「先生がどのエピソードを書くか迷えるくらい思い出が沢山の二年間にしたい」と書いていましたが、実現できましたかね??

28期のみんなにも楽しいゼミ生活を送ってもらえたらなと思います^ ^

5534.(タイトル)       集いの開催大変お疲れ様でした。        By   27期生YdK君(2020.12.12)

こんばんは。27期生のYKです。

片桐先生、本日は大変お疲れ様でした。

集いがオンライン開催になると聞いて、一時はどうなるかと思っていましたが、先生と幹事の4人のこの上ない尽力のおかげで、大成功に収まったと思います。本当に皆さんには感謝です。

Nのコメントにあった通り、ブレークアウトセッションでは先輩方、新しい後輩と頻繁に会話を交わして、オンラインと言えども新たな繋がりを築くことができましたし、福島ルームの方々や、最後の先輩方のコメントを視聴していると非常に心温まり、zoomの最後にもコメントしましたが、片桐ゼミに入って本当に良かったと思いました。

ただ、そのような先輩方の姿を見ていると、27期生もオープンマインドで、もっと楽しいゼミ活動できるんじゃないかと思います。大学を卒業する頃にはもっと成長している27期生でいたいですね。

まだまだ書きたいことはありますが、沢山のメールが先生の元に届くことだと思いますので、これ位にしておきます。

本日は本当にお疲れ様でした。

5533.(タイトル)       第29回片桐ゼミの集いを終えて        By   28期生TH(2020.12.12)

今回は片桐ゼミの集いを開催していただきありがとうございました。

最初こそドタバタしてどうなるのかと思いましたが、無事終われてよかったです。

ゼミの活動としては2回目で、まだ同期のゼミ生ともさほど顔合わせをしていないのにもかかわらず、いきなり卒業生と対面するとなると少し緊張しましたが、幹部の方中心に仕切ってもらい卒業生の方もみなユーモアがあり雰囲気も非常に良かったため、次第と緊張も解け自然と笑顔が出るようになりました。

皆さんがおっしゃっていたように「タテヨコのつながり」が非常によく長く続いているのが見受けられ、特に「福島ハウス」?のメンバーが同期だけではなく歳の離れた卒業生同士で集まっておりというのには驚きました。

ただ集まっているだけではなくとても賑やかに過ごしているあたり、タテのつながりもヨコのつながりも非常に長く仲良く続いているんだな、といった印象を受けました。

ゼミ活動自体もまだ2回のみで、これから先も対面で行うこと自体も難しく、次活動できるのがいつになるかはわかりませんが、これから先のゼミがどんなものになっていくか少し見いだせた気がして楽しみになってきました。

5532.(タイトル)       ありがとうございました。        By   10期生S(It)Yさん(2020.12.12)

今日はありがとうございました。

今年は参加出来ないと思っていたので、思いがけず有意義な一時を過ごさせていただき感謝です。

日頃の疲れが吹き飛びました。

初めてのzoom、遠隔と聞くともっと隔たりのある交流を想像していたのですが、こんなに密な関係を築くことも出来るんですね。

今日は画面を見ているので精一杯だったのですが(ちゃんと挨拶する余裕もなく申し訳ありませんでした)、とても楽しませていただきました。

突然の開催方法変更に先生や幹事さんは準備が本当に大変だったと思います。改めて、ありがとうございました。

zoomも楽しかったですけど、今まで通り対面できる日が一日でも早く戻って来ることを願っています。

皆、無事にいてくれますように 先生もくれぐれもご自愛ください。

ありがとうございました。

ps 思いがけず息子も見ていただけて良かったです。

5531.(タイトル)       [ゼミの集い]        By   27期生SAさん(2020.12.12)

集いお疲れ様でした。オンラインでの集いでしたが、とても楽しかったです!

先輩方も仰っていましたが、こんなにもタテヨコ繋がりがあるゼミは他にないと思うので片桐ゼミに入って良かったなと改めて感じた集いでした。

卒業してからも集まれる場所があるというのは本当に素敵で幸せなことだと感じました。今は学生ですが社会人になってこうして集まるのが楽しみです。

このようなご時世であまり集まることが出来ませんが、活動やコミュニティに積極的に参加して沢山の人と交流したいと感じた1日でした。

今日は楽しい時間をありがとうございました。

5530.(タイトル)       集いお疲れ様でした!        By   12期生K(K)Mさん(2020.12.12)

今日は集いお疲れ様でした。きっとまだ打ち上げ中ですね。幹事さん達も本当にお疲れ様でした。ありがとうございました!

初めてのZoomでの集いということで、ちょっとした混乱?や、こちらも不慣れなので慣れるのに少し時間がかかりましたが、予想以上に楽しむことができました!ゲームでは若い後輩達とも交流できて、沢山笑いました。本当に貴重な時間を過ごせたと思います。

先生や他の人達も言うように、会いたい人に会えない寂しさ、つまらなさ。普段そんなに会うわけでもないんだけれど、会えないとなるとなにかつまらない、窮屈な日々でした。だから、たまに、知った人に会って少しでも話せることがとても楽しく、嬉しく、安心を感じることもあって、私にはこれが必要だったんだと感じることもありました。こんな状態がいつまで続くのかと考えると鬱々としてきますが、R君も言っていたように、ポジティブシンキングで生きて行かないといけませんよね。皆の言葉やその姿に勇気づけられました。

先生、最後の挨拶の時に涙ぐまれる程、今年は本当に大変なこと、辛いことがあったんでしょうね。でも、きっと先生のことだから、そこから沢山のことを学ばれたでしょうし、今日の集いの成功で、たまった嫌な気持ちを全部洗い流して、また来年も頑張ろう!という新たな気持ちになられたと思います。本当に今日はよかった。きっと参加者皆が温かい気持ちになれたはずです。こんな素晴らしい会がずっと続きますように、先生、ずっと元気でいてくださいね!

追伸:今年も娘は集いを楽しみにし、そして今日、大いに楽しんでいました。なぜ娘が楽しいのかは、いまだによくわかりませんが、片桐ゼミの良さが伝わっているなら、嬉しいです。

5529.(タイトル)       集いの件        By   28期生MG君(2020.12.12)

本日の集い、お疲れ様でした。

そして、片桐先生や27期生を中心とした先輩方が、28期生も楽しむことができるようにと工夫して下さったおかげで、初めて会う人ばかりでしたが楽しむことができました。ありがとうございました。

また、挨拶に関しては思っていたより緊張してしまい、拙いことしか言うことができませんでした。次の機会には、もっと堂々と話したいと考えています。

さらに、次回の集いでは、もっと先輩方と話すことができることを楽しみにしています。

本日は、本当にありがとうございました。

5528.(タイトル)       ゼミの集い        By   3期生Z(I)Sさん(2020.12.12)

先生の歳で、って失礼かもですが、先生の年代で、ここまでこういうことを使いこなせるなんて、やっぱり頭いいんだなぁと思います。というか新しいことにチャレンジする精神?いろいろやってみようと言う、先生の気持ちの若さの表れだと思います!

先生の講義も、非常に興味深いものがありました。貴重な先生の研究を、自宅にいながら聞くことができて、大変嬉しかったです。

若いときには、考えもしなかった、あるいは想像もつかなかったようなことが、この年になるとようやく見えてくるというか。まだまだ未熟者ですが、これからもこうやってお声をかけて下さると本当にありがたいです。

皆様にもよろしくお伝えください。

5527.(タイトル)       ゼミの集い        By   27期生HRさん(2020.12.12)

 こんにちはRです。ゼミの集い、お疲れ様でした!

去年の集いから一年たったかと思うととても早く感じます。

あれから半年間はゼミはオンライン上で中々仲良くなることが難しかったり、滋賀の合宿も行けなかったりと悲しいこともありましたが、今日の幹事の四人をみていたら、まだ対面ゼミが始まって半年しかたっていないと思えないほど仲良く、とてもうまくやっているように見えてすごいなあと思いました。

先輩の方々の挨拶を聞いてすごく大人だなと感じる反面、アンケートでは自分が大人だと感じていないと回答している人が多く驚きました。他者からの評価と自分の主観的な評価は違うとは思いますが、自分が一番自分の事を知っているからこそ認められない部分があったりするのかなと思います。

私も21歳はもっと大人だと思っていましたが、実際バイトをしている時など自分が不甲斐ないと感じる事も多く、落ち込むこともたまにあります。だけど気楽に焦らずゆっくり、だけどしっかり考えて自分の理想の大人になっていけたらなと思います。

改めて、お疲れさまでした。

初めての事で大変だったかと思いますが、先生・幹事四人のおかげで楽しませていただくことができました!

ありがとうございました。

5526.(タイトル)       ゼミの集いありがとうございました。        By   25期生NkMさん(2020.12.12)

Nです!短い間でしたが、先生のお話と、少しのゼミ生の皆さんとの交流ができてハッピーでした!

■先生のお話について

ワークライフバランスや、余暇に対する考えなど、世代間で仕事と遊びの認識が変わってきてるのだなと思いました。

あと、性交渉に関する話なのですが、女性の自立に伴って、女性も性にたいして割と自由な考え方になっているのだと改めて感じました。

余談ですが、アメリカとか、付き合うまでの流れが日本と全然違うようで、性交渉などふくめ、一定の親密度になり、気づいたら付き合ってる!みたいな形がほとんどなようです。

なので告白して関係性がパッキリ変わる、日本の形とは違いますね、、

日本が今の形なのは、あやふやな関係性を嫌う性格からなのでしょうか、、?それともアメリカのような関係性に今後なっていくのでしょうか、、

■ゼミ生交流について

zoomで、100人規模が入り、交流会をするとなるとやはり大変なのだな、、と思いました。

チャットでも110期生の方達が主に話されていて、同窓会のようでした。

あまり自身のコミュニケーション能力を活かせず、、

参加できない予定だったのに、思わず参加することができ大変嬉しかったです!

また来年の開催を楽しみにしています。

5525.(タイトル)       ゼミの集い        By   10期生NHさん(2020.12.10)

12日のZoomでのゼミの集いですが、もうゼミの集いに行けないし、ということで予定を入れてしまいまして、開始には間に合わない状態です。

16時頃帰宅するので、最後の各期の挨拶と先生の挨拶の部分だけでも見られたら、と思いますので、間に合うようでしたら終盤のみ参加でもよろしいでしょうか?

中途半端で申し訳ありません。よろしくお願いいたします。

---

どんな形でも結構ですよ。少しでも参加したいという気持ちを持ってくれるのが嬉しいです。(K)

5524.(タイトル)       ゼミの集い 一部参加させて頂きたいです        By   25期生NkMさん(2020.12.9)

zoomでのゼミの集い、14:0014:40の先生のお話のみ参加させていただきたいです。

本当は後半のゲームなどに非常に参加したいのですが、会社の忘年会(zoom)が入ってしまい厳しそうです。

15時半までならいけるのですが、ゲームを途中抜けするのも、チームの皆さんに悪いかと、、、、(T_T)

きっと先生がzoomミーティングが嫌いな理由の一つであると思われる、微妙な間とかを率先して埋めようと息巻いていたのですが、、、申し訳ありません。

史上初のオンラインゼミの集いが成功することを願ってます!

集い担当のゼミ生も、悩ましいところがあるかと思いますが、ゼミの歴史に名を刻めると思い、頑張っていただきたいですね

一部ですが参加できることを嬉しく思います!よろしくお願いいたします。

---

ぜひ短い時間でもゲームにも参加してもらえたら嬉しいです。(K)

5523.(タイトル)       顔合わせ•ゼミ総括感想        By   28期生YS君(2020.12.8)

お疲れ様です。社19-XXXYSです。

初顔合わせの感想。

初めてという事もあり、みんな緊張していると思った。その中でも一つ面白い事に気がつきました。それは、マスクで印象がすごく変わる事です。マスクをしている顔としていない顔ではこんなにも違いが出るのか!と感じました。これは男性女性同じでありますが、鼻から下の印象の大事さが分かった気がします。

ゼミ総括の感想。

まず感じたのは、片桐先生は学生のことをよく見ているという事です。学生との距離感を考えてくれている片桐先生と、少しずつでも心を開いていく学生の様子を感じることができました。やはり十人十色という諺があるように、人間にはいろんな性格の人がいます。その人の性格を考えて行動する先生が素晴らしいと思いました。

一番面白いと感じたのは、秘密兵器Kちゃんの存在です。Kちゃんがいれば何とかなるという人と人とを繋げる存在に興味が湧きました。

卒論の内容も様々であり、見ていて楽しいと思いました。

コロナ下で色々大変ではありますが、2年間ご指導の方よろしくお願いします。

5522.(タイトル)       片桐ゼミ28期生のTEです        By   28期生TEさん(2020.12.8)

片桐ゼミ28期生のTEです。メールが遅くなってしまい申し訳ありません。

先日のプレゼミはありがとうございました。この状況の中、無事直接みんなと会うことができ嬉しかったです。

教室に入ってまず第一に、知らない顔が多すぎることに驚きました。同じ専攻でも未だこんなに顔も見たことない人がいるのか、と緊張してしまいました。

今年はコロナの影響で授業内に人と顔を合わせる時間が格段に減り、同じ授業内での人との仲良くなり方を忘れてしまったような気がします。

私も含め全体的に緊張してる印象でこれから仲良くなれるのか不安ですが、頑張りたいと思いました。

スポーツをしている男子が多かったり、ジャニーズと韓国アイドルが好きな女子が多かったりと、みんなのことが少しでも知れて楽しかったです。

私は最近まで韓国アイドルの魅力がわからなかった身なので、この程度で好きだと言うのも失礼かなと思い言えませんでしたが、虹プロという、オーディションからNiziUの成長を追い続けている番組を見たことをきっかけに、最近NiziUにハマりかけています。私もこの番組を見てなければ片桐先生と同じような感想をNiziUに抱いていたと思いますが、もはや親のような目線で見てしまい目が離せません。ぜひ先生もお時間があれば見てみてください。

総括をに関しては、まず書き出しの言葉から思った以上の仲の良さが伺え驚きました。まだどんな苦労や楽しみがあるのか想像がつかない私にとって、25期生を知らなくとも情景が浮かぶような文章がとても興味深かったです。

最初は読んでいるこちらまで「これで大丈夫なのか…」と思うような状態だったのが、卒業旅行ではすごく楽しそうで、紆余曲折があってもこうしていい形で締め括ることが出来るのだなととても印象的でした。今年のコロナ禍という状況で余計ゼミに対し不安がありましたが、少しほっとしました。

総括全体を通して、試行錯誤することの大切さをとても感じました。生徒それぞれの成長も見て取れて、自分もこんな風に変わって卒業できたらいいなと思いました。

私は片桐先生の授業を取ったことがなく面識がなかったので、今回無事お会いしさまざまな話が聞け本当に良かったです。これから約2年間、どうぞよろしくお願いいたします。

5521.(タイトル)       初顔合わせの感想と25期生のゼミ総括を読んでの感想        By   28期生TH君(2020.12.7)

こんばんは、28期生として片桐先生のゼミに参加させていただきますTHです。

先週のプレゼミではお世話になりました。

初顔合わせの感想と25期生のゼミ総括を読んでの感想を書かせていただきます。

まずは初顔合わせの感想

正直な感想としては非常に緊張した、といった感じです。

知らない人がほとんどで、知っている人はごくわずか、先生と上回生のやり取りを見てもうまく笑うことができず、苦笑いを浮かべ、自己紹介の際には人見知りということもあると思いますが、ほとんど下を向いたままでした。

全体の自己紹介の振り返りで「トライアスロン」を挙げてもらえて少しうれしかったです。少しは印象に残ったでしょうか?これが私のゼミにおける全盛期にならないよう気を付けながら、このゼミ生活を充実したものにできるよう頑張っていきます!

 つぎに25期生のゼミ総括を読んでの感想

読み終わってまず初めに思ったことが「怖い」です。

各ゼミ生について、それぞれのちょっとした行動やしぐさからそれぞれの性格や心の中を読み取るといった高い洞察力。

今回のプレゼミ90分間でも何か私の心のうちや性格を読み取られたのではないかと考えると少しぞっとしました。

また卒論講評に関しては、なんら言葉を濁すことなく、悪いものは悪い、良いものは良い、といった風にきっぱりと評価を下しており、そこまで言わなくても、と思う節もありました。

今私は先生が担当する授業を受けており、毎度授業の感想を書いて提出していますが、私のことは覚えていないとしても、一つ一つ何か思われているのではないかと考えるとこれまた怖ろしいです。

ただしかし、すべてがすべて怖い印象を受けたのではなく、先生自身がゼミ生の仲を深めようと奔走し、ゼミを盛り上げようと奔走している姿も読み取れ、生徒以上にゼミを考える生徒思いの先生だな、といった印象も受けました。

そうなると、ためらうことなく評価を下し、時には厳しく言うのも生徒への愛の鞭だと考えることもできるのだと思いました。

最後になりますが、これからの約2年間、よろしくお願いします。

5520.(タイトル)       Re: 断腸の思い        By   12期生K(K)Mさん(2020.12.7)

メール拝見しました。とても残念ですね。先生の長い教員生活の中でも、初めてのことでしょう。世界中が、この初めての危機に直面していますよね。

こんなことに負けずに、後で振り返った時、「あんなこともあったなぁ」と懐かしく思える日が、早く来ることを祈るばかりです。

今年の幹事さんは様々な変更を余儀なくされ、本当に大変ですね。何とか乗り切って、やりきった達成感と自信をつけてくれたらいいなぁと思います。

Zoomでの参加ですが、Zoom自体は一応やったことがあるのですが、得意ではなく、先生や皆さんのお顔を見たり、お話は聞きたいのですが、携帯からの参加になるので、画面も見づらく、ゲームには参加したいと思いません。チームに入らずに参加するということは可能でしょうか?ギャラリー的な。面倒なことを言ってすみません。

---

どんな形の参加でもいいですよ。Zoom形式にせざるをえなくなったことを活かして、遠方の方や子育てで忙しい方も少しでも参加してもらえれば、「災い転じて福となす」になるかもしれません。さらなる参加表明を待っています。(K)

5519.(タイトル)       ゼミの集い楽しみにしています!        By   16期生T(Y)Cさん(2020.12.7)

こんにちは!16Cです。

コロナ、、なかなかしつこいですねー。

寒くなるとまた感染者は増えるだろうなーと予想していましたが、わりとガツンときましたね。

大学を借りてのイベントですので、仕方ないです。

今年の幹事さんたちのお話は以前の飲み会でも聞いていたので、リモート集い、楽しみにしています!

実家じゃなく、新居で!さらに旦那は仕事!思いっきり遊べそうです!笑

16期はみんな子育てや仕事で忙しそうですが、連絡は入れます!

では、また土曜日、よろしくお願いします!

5518.(タイトル)       Re:断腸の思い        By   23期生FMさん(2020.12.7)

連絡ありがとうございます。承知致しました。

この状況では中止はやむを得ないですね…。

しかし赤信号という事で大阪府だけ、しかも15日までの自粛がどこまで効果のある対策なのか疑問です。もっと国が動かないと本当に医療の逼迫が心配です。

先生も幹事さんも急遽Zoom形式に変更となると、考え直す事がいろいろあり大変かと思いますが楽しみにしています!

5517.(タイトル)       社91-XXX Tです        By   2期生H(T)Jさん(2020.12.7)

ご多忙の折、再度のご連絡を有り難うございます。 

コロナで様々なことが計画通りにはならないことが悔しいです…

今週末ですが、前半のみの参加(またはミーティング途中退出)という選択が可能であれば、参加したいです。夕方から既に予定があり、全部の参加が厳しい感じです。

お手数をおかけいたしますが、よろしくお願いします。

毎年、素敵な時間に参加させて戴く機会を有り難うございます。

ちなみに私もzoomはいろんなタイミング難しくて苦手ですが、初のzoom集いがうまく運びますよう祈っております。

今週末を楽しみにしてます

5516.(タイトル)       Re:断腸の思い        By   10期生KY(2020.12.7)

ご連絡頂きまして誠にありがとうございます。KYです。

これまで毎年開催されてきたゼミの集いがベストな状況で開催できない悔しさやご苦労を拝察致します。

実は当初は予定が空いておりましたが、今回の府からの要請により平日に予定していた多くの業務が、土曜日への変更等が生じており、当日も出社しなければならなくなった状況にございます。

本当でございましたら、オンラインを通じて参加させて頂きたかったのですが、誠に申し訳ございません。

いろいろと勝手を申し上げますが、お汲み取り頂けますと幸いに存じます。

このような状況が一刻も早く収束し、通常に近い日常に戻り、次回以降のゼミの集いが通常通り開催されること、また新たな片桐先生のゼミが活発なゼミとなり、発展されることを心からお祈りしております。

お身体にはくれぐれもお気をつけくださいませ。今後とも何卒よろしくお願い申し上げます。

5515.(タイトル)       Re: 断腸の思い        By   13期生Y(O)Nさん(2020.12.7)

ご連絡ありがとうございます!

子どもがいて抜けたりするかも知れませんが…、ぜひ参加したいです!

頑張ってくださってる幹事さんたちのためにも、zoomのゼミの集いを盛り上げたいです!

5514.(タイトル)       Re: 断腸の思い        By   13期生NY君(2020.12.7)

おはようございます。

集いですが、zoomにて参加させていただきます。

今までにない形式での開催で先生や幹事さんも難しい点が多々あると思うのですが、片桐ゼミの卒業生、現役生のパッションがあれば盛り上げられると思います。私も精一杯楽しみ盛り上げたいと思います!

よろしくお願いします。

5513.(タイトル)       プレゼミと「ゼミ総括&卒論講評」を読んだ感想        By   28期生GD君(2020.12.7)

まず初めに本来ならプレゼミの感想を述べさせていただくところですが、プレゼミの日付を3日だと勘違いしていた私は参加できなかったのでここで改めてお詫び申し上げます。本当にすみませんでした。もっとちゃんと確認しておくべきでした。また次の日にゼミのご説明の時間を作ってくださりありがとうございました。同期のゼミ生にも会えるとすごく楽しみにしていたので、とても悔しいです。片桐先生から無断欠席だったというメールを受け取ったときは「やってしまった。」と焦りに焦りました。12日のゼミの集いには参加させていただくので同期のゼミ生の方、そのときはお話しさせてください。

ゼミ総括&卒論講評を読ませていただいた感想といたしましては、正直に述べると初め14ページあるのか、長いなと少し思ってしまいましたが、読み始めるとすぐに読み終わった感覚でした。それは内容が冊子のタイトルとは反して堅苦しくなく、とても読みやすかったからだと思います。ゼミ生一人ひとりとの関わりや印象がはっきりと書かれていてとても面白い内容でした。またこの文面から伝わってくるゼミ生の人間性も個性的で面白く、一人ひとりこんなにも違うものかと感じました。さまざまなゼミのイベントも出てきて、それがどう行われているかのイメージもなんとなく掴めました。驚いたことは、ゼミ生と片桐先生の距離です。ゼミのホームページを読んだときも驚きましたが、今回はそれを更に超えてきました。23人とかの少人数でご飯に行かれていたり、旅行も一緒に行かれていたり、そこまでとは思っていませんでした。楽しそうでいいな〜と感じました。卒論については、それがどんなものなのか漠然としたイメージしかもってなかったので参考になりました。これを読んでそのイメージが少し形作られたような気がしたのでとても良かったです。

5512.(タイトル)       ゼミの集いの件        By   9期生MCさん(2020.12.6)

こんばんは。

ご連絡をいただき、ありがとうございます。

赤信号になり心配していましたが、やむを得ず対面でのゼミの集いが行えないということで残念です。それでもZoom形式で開催されるとのことで良かったです!

参加させていただきたいのですが、パソコンがなく携帯電話での参加になり、画面が固まりやすいのと、1時間ぐらいでバッテリーが高温になり電源が落ちてしまう為、「社会人調査」の報告だけ聞かせていただいても良いでしょうか?

よろしくお願い致します。

5511.(タイトル)       Re: 対面での集いを諦めます。        By   26期生KMさん(2020.12.6)

おはようございます。

対面での開催が禁止は残念です。

ですが、Zoom開催に切り替えることができる先生はさすがです。珍しい形となる集いに現役生として参加できるのもラッキーかもしれないです。

頼りないかもしれないですが、26期が力になれる事があればどんどんしますのでおっしゃって下さいね。

集い楽しみにしています。

5510.(タイトル)       Re: 断腸の思い        By   10期生K(M)Kさん(2020.12.5)

昨日はありがとうございました!とても楽しい時間を過ごせました。

ただ、帰り道で転び携帯を落としてしまい、携帯が壊れました…。

なんとかデータ移行はできたのですが、特に望んでもいなかった5Gの最新機種になり、操作に手間取っています…。

飲んだら転びやすくなるので、気を付けないとですね😭怪我はありませんのでご心配なく。

そして、やっと操作できた携帯を見たら、集いがオンラインになるとのことで😭

直接会えないのは本当に残念ですが、仕方ないですね…。オンラインでも盛り上がるように全力で参加します!

よろしくお願いいたします。

5509.(タイトル)      Sです オンライン参加します        By   17期生NS君(2020.12.5)

ご連絡ありがとうございます。

ZOOM形式ならば、参加できると思います。

子供や家の都合で途中抜けたり入ったりが出るかもしれませんが、参加自体は出来そうです。

対面形式でこそ、集いの面白さだと私も本当に思いますが、このご時世今後オンラインが主流になっていくのは避けられませんね。。

新しいチャレンジでオンライン集いもおもしろいんじゃないかと思います!

来年は、いつも通り必ず出来ると信じてます!

よろしくお願いします。

5508.(タイトル)      [近況報告]        By   16期生Y(Y)Tさん(2020.12.5)

ご無沙汰しております。16期のTです!

今年4月から無事に小規模認可園の保育園に内定をいただき、育休明けで復職予定でしたが、緊急事態宣言もあり時期がずれて6月末から復職しています。

育児、家事、仕事と毎日あわただしい日々です…

毎朝3時台起床です。笑

復職して気付いたことは、24時間育児よりも、仕事×育児の方が絶対大変だと思っていましたが、今まで育児だけをしていた時にはなかった、自由な時間があって実はお仕事をしている方が楽なのかもしれないということです。

一人で電車に乗ること、自分のペースですたすた外を歩けること、誰にも邪魔されずに完成までたどりつけること、自分のペースで物事を行えること、全てが新鮮です。

私自身がもともとは仕事人間だからだとは思いますが…

時短勤務で働ける時間帯や実働時間も限られているので、私の本当にやりたいことを出来ているのか、やりがいがあるのか、については疑問が残りますが。。。

自分の今後のキャリアに悩まない瞬間はありません。

あの時妊娠せずに、働き続けていたら、今自分にはどんなキャリアがあったのかな…

と考える時は多いですが、2人のわが子は何にも代えることはできませんし、今までを考えるよりは、これからをどうするかを考えるようにしようと思います!

いつかは、プランナーをやっていた頃のように、自分の仕事にやりがいと誇りを持てるように、今を頑張ります。

5507.(タイトル)      初顔合わせと25期生ゼミ総括を読んでの感想        By   28期生UY(2020.12.4)

先日はプレゼミでお世話になりました。UYです。

私は、知り合いと一緒に同じゼミに入るということをしなかったため、まわりに誰がいるかを知らずに入りました。そのため、正直プレゼミまでとても不安でした。しかし教室に入ってみると、親しくはないまでにしても、昨年同じ少人数クラスで受けていたという顔見知りの人が数人いたためホッとしました。

しかしながらほとんどの人は話したことがないので、とても緊張しました。それは周りも多分同じ気持ちだったと思います。自己紹介でも多数の人が緊張しているようにみえました。この緊張が解けた後に、どんな色を持ったゼミが出来上がるのか楽しみです。

ゼミ総括・卒論講評を読んで感じたのは、片桐先生は生徒一人一人をよく見ているなということでした。頑張ったところ、少しサボってしまったところなど全部見透かされているのではないかというくらいしっかり見ているなと感じました。今回のプレゼミでも感じたことですが、片桐先生は思ったことをはっきりと言うタイプなんだなと感じました。しかしそれは決して悪いことではなく、私たちが今後プラスに動いていくための助言になっていると感じたので、自分がもし厳しく言われた時もしっかり受け止めていきたいと考えました。

ゼミをよくしていくのは先生や誰かではなく、私たち一人一人であるように感じました。一人が身勝手な行動をすると、場の雰囲気は悪くなります。そのことを忘れずに行動して、「良いゼミ」というものができたらいいなと思いました。

最後になりますが、今後ともよろしくお願いします。

5506.(タイトル)      初顔合わせと25期生ゼミ総括を読んでの感想        By   28期生WMさん(2020.12.4)

こんばんは。28期生のWMです。先日のプレゼミではありがとうございました。

まず先日の初顔合わせについてですが、とても緊張しました。印象に残る自己紹介をするのはかなり難しくてありきたりなことしか言えませんでした。メンバーを見てみると数人知っている人がいたので安心しました。初めての顔合わせだったので知り合い以外の人とは話すことが出来ませんでしたが、まずは来週のゼミの集いを通して少しでも仲を深めることが出来ればと思います。2年間のゼミ活動を通して、良い雰囲気を作っていけるように頑張りたいです。

次に25期生ゼミ総括を読んでの感想についてです。面識のない先輩方についての文章であるにも関わらず、楽しく読み進められました。片桐先生はそれぞれの学生についてかなり深く観察していらっしゃるという印象を受けました。何となく大学は高校までとは違って教授と学生の間に距離があるような感じがありますが、片桐先生はしっかりと一人一人の学生と距離を縮めようとしてくださっているとプレゼミでのお話を伺ったり総括を読んだりして感じました。ゼミ生同士、また先生とゼミ生の間で良い関係性を築くことが良いゼミ生活、大学生活を送る上で重要だと思いました。改めてこれからよろしくお願いします。

5505.(タイトル)       [現実とSNSの世界]        By   6期生ON(2020.12.3)

現実とSNSの世界の区別がつかなくなる」ことにてついて、以前は「そんなことないよ。」と一笑に付しておりました。

しかし、「コロナ」や「アメリカ大統領選」の議論(罵りあい)を見るに笑えない現実となりつつあると感じております。

メディアバイアスを恐れるがあまり「俺だけが知りうる。」というカルトネタみたいなもので物語をつくり、そして、同じような境遇の人がそれを見つけ加勢しポジションを得る。

今までこういうことは少なかれあったと思うのですが、こう今のように社会を分断してしまうぐらいのうねりになってしまっていることに戸惑っております。

5504.(タイトル)       [初顔合わせと25期生の総括を読んで]        By   28期生IKさん(2020.12.3)

片桐先生、こんばんは。28期生のIKです。

昨日のプレゼミありがとうございました!数人、知ってる子もいましたが、男女ともに知らない子も多くて、仲良くなれるのが楽しみです。個人的にはK-POP好きな子が多くて、その話をするのも楽しみです!あと、広島県出身が私も含めて3人もいて驚きました!!20人中3人もいるなんて、すごい確率ですよね(笑)

ゼミ総括も楽しく読ませていただきました。私は25期生の先輩を1人も知らないのに、個性豊かなエピソードがたくさんで、読みながら1人で笑ってしまいました(笑)

プレゼミでは「今年の自己紹介はあまり個性がなくて覚えれない」と片桐先生に言われてしまったので、私も25期生の先輩を見習って、早く片桐先生に覚えてもらえるように頑張ります!(笑)

そして、先生と25期生の先輩の思い出がたくさんあって素敵だなと思いました。それぞれ個性や性格が全く違って、文章からすごく伝わってきました(笑)私たちはコロナ禍ではありますが、先輩たちのようにたくさん思い出を作れたらいいなと思います!!これからよろしくお願いします!

5504.(タイトル)       [初顔合わせと25期生の総括を読んで]        By   28期生IHさん(2020.12.3)

こんばんは。顔合わせとゼミ総括の感想を送らせていただきます。

初めての顔合わせで授業で見たことあるなくらいの人しかいなくてすごく緊張したけれど雰囲気は柔らかくてゼミの活動をするのが楽しみになった。ただ横に並んでいたので席的に女子の顔がほとんど見えず残念でした。またその後にバイトを入れていたので残って話すことができなかったのも残念だったので交流会でたくさん話したいなと思った。

プレゼミでのことなども総括の中で出てきて今回のプレゼミが第1回目のゼミであるということがよくわかった。ひとりひとりのことをよく見て書かれていて関わろうとしており先生がゼミ生を大切にしているのがよくわかった。また先生がおっしゃっていたようにすごく読みやすかったです。

卒論一覧をみて私は地元が十三なのでKKさんの卒業論文を読んでみたいと思ったのですが、どこかで読ませていただくことはできますか??

5503.(タイトル)       [初顔合わせと25期生の総括を読んで]        By   28期生MG(2020.12.3)

こんばんは。28期生のMGです。初顔合わせと総括を読んでの感想を書いていきたいと思います。

まず、初顔合わせに参加してみて、もっと積極的にいろんな人に話しかけていく必要があると感じました。初対面の人が多かったということがありますが、初顔合わせでは元々の知り合い以外とは話すことなく終わってしまい、連絡先も知らないまま終わってしまったことに後悔したため、次回集まる際には仲を深め、過ごしやすく楽しいゼミにしていくためにもたくさん会話していくことが大切だと考えています。また、ゼミについての先生の話や初顔合わせの際に来てくださっていた先輩の話を聞いていると、想像していた通りに楽しそうなゼミだということを感じたため、これからの活動が楽しみです。新型コロナウイルスの影響で、ゼミ合宿やフィールドワークがあまりできないかもしれないという話もあったけれど、私自身は外に出ての活動を積極的にしていきたいと考えているだけでなく、そこが片桐先生のゼミのいいところの一つでもあるように感じたため、外でのゼミ活動がしっかりとできれば最高だなと感じました。また、初顔合わせでは男女が完全に分かれてしまっていたけれど、男女関係なく仲の良い集団であることが楽しく居心地の良いゼミにしていくには必要なことだと考えられるので、男女の仲も深めていきたいと考えています。さらに、片桐先生がPに住んでいるということを知り驚きました。()私もかつてP三期に住んでいたので、ご近所さんだということを知り、共通の話題が多くあると思うので、話すのが楽しみです。でも、近くに住んでいることに気づけて先生に親近感が湧きました。また、自己紹介でも話したのですが、私はお酒が好きで、さらに、片桐ゼミもよく飲み会などをしていたということからゼミにフィットしやすいのではないかと感じ、嬉しく思いました。大学の先生とお酒を飲むという経験をしたことがないため、片桐先生と一緒に飲みに行くのが楽しみだなと感じました。以上が私の顔合わせの感想です。

次に、25期生のゼミ総括を読んで、私からしたら全く知らない人たちについて書いていることなのに情景が思い浮かび、涙が出そうになるところがあったことに驚いています。また、二年以上一緒に過ごしているだけあってゼミ生それぞれに思い出があり、大変なこともあったのだろうけど、それ以上に一人一人のことを好きになれたのだろうなということが伝わりました。さらに、先生から積極的に仲良くなろうとアプローチをかけているということを知ることができ、そういったことが私たちより先輩の片桐ゼミ生がゼミは楽しいものだと捉えている要因ではないかと感じました。また、先生も含んで少人数で飲み会をやっていたということから、そのことが人間関係にいい影響をもたらすことが多いんだろうと思いました。実際に25期生でも飲み会以降仲が深まった人もいるという話があったことからそう考えました。さらに、私自身の経験として、飲み会だからこそ話すことができることもあったり、私自身がそうなのですが、飲み会での方がたくさんしゃべる人もいたりと、普段とは違う一面を見ることができるのが飲み会のいいところでもあると思うので、コロナのせいで開催することができるかどうかはわからないけれど、ゼミ生での飲み会をたくさん開催したいなと総括を読んで感じました。また、総括を読む前はページ数だけ見て結構長いなと感じ、マイナスに捉えていたけれど、読み始めたら続きを読みたくなるような面白さ、興味を持てる内容であり、すぐ読み終わってしまい驚きました。()物足りないような気持ちまで持ちました。私たち28期生がどんなゼミを作っていくことができるかはまだわからないけれど、ゼミが楽しく、行きたい場所と思うことができるゼミを20人で作っていきたいと感じました。以上が私の総括を読んでの感想です。

最後になりましたが、大学生活の後半に大きな影響を与えるでだろうゼミ活動で片桐先生のゼミ生として活動できることを嬉しく思っています。また、ゼミ活動を自分の成長に繋げるだけでなく、人間関係を豊かにしていきたいと考えているため、積極的に参加し、取り組んでいきます。これから約二年間よろしくお願いいたします。

5502.(タイトル)       28期生 初顔合わせ        By   28期生NiMさん(2020.12.2)

こんばんは!本日はありがとうございました。

初顔合わせ、楽しみだったのに緊張して声が出ませんでした。悔しいです。

ガチガチに緊張していましたが、去年同じクラスだった人が何人かいたり、自己紹介を聞いているとみんな優しそうな雰囲気があり、少し安心しました。

これからどんな感じのゼミになっていくのか楽しみだし、早くみんなの名前と顔が一致して喋れるようになりたいです。

話は変わりますが、ゼミ総括を読み、先生は本当に細かいところまで見てくださっていて、生徒一人一人の性格を見抜いているようで少し怖かったです。()

また、他のゼミと比べて、先生と生徒の仲が良いのは、時の流れに任せるのではなく、いろいろな企画を考えたり、ご飯を食べに行ったりと、仲良くする努力をしての結果だとわかりました。私も楽しいゼミにしたいので、雰囲気作りを大切にしたいなと思いました。また、卒論のテーマの傾向に偏りがなく、本当に自由だったので、優柔不断な私の性格で卒論を書くことができるのか少し不安になりました。

最後に、先生はお酒が好きそうですね。私は20歳になったばかりで、やっと飲める解放感から、いろんなお酒を飲んでみたい!と興味津々なので、みんなで飲みに行ける日を楽しみに、お酒に詳しくなっておきます!

5501.(タイトル)       初顔合わせと、ゼミ総括を読んでの感想        By   28期生KK君(2020.12.2)

お世話になります。学籍番号、社19-XXXKKです。

本日の28期生の初顔合わせと、25期生のゼミ総括を読んでの感想を書かせて頂きます。

まず、初顔合わせの感想からですが、初回ということもあって全体的に落ち着いた雰囲気を感じました。顔を知っているだけの人が23人いるものの、それ以外の人とは初対面のため、仲良くなれるか少し不安に感じました。今日はゼミ生同士で話すことはあまりできませんでしたが、ゼミの集いなどの行事や授業を通して交流を深めて行けたらと思いました。

次に、25期生のゼミ総括を読んでの感想です。ゼミ生一人ひとりとの思い出やエピソードからは、教授とゼミ生がどのような関係性を築いてきたのかが垣間見えました。全く知らないゼミの先輩の話にも関わらず、読むのが面白く、ゼミの雰囲気の良さを感じました。教授と聞くと堅苦しい印象を受けるが、片桐教授とゼミ生との関係はいい意味でフランクそうで、ゼミ生との関係性をよくしたいという教授の思いが、ゼミの雰囲気に影響を与えているのだと思います。当事者でなくても、読んでいて良いなと思えた総括なので、自分が卒業するときの総括が今から楽しみになりました。

最後に、ゼミのHPが確認できておらず、挨拶をしなかったことをお詫びします。ゼミの決定から遅くなりましたが、これからよろしくお願いします。