ゼミ生の声part107No.53015350

ここには、ゼミ生、卒業生から寄せられた意見を掲載します。プライバシーの問題もありますので、メールで送ってくれたものを、チェックして、名前をイニシャルに変えて、掲載したいと思います。どしどしご意見をお寄せ下さい。

過去の「ゼミ生の声」へ

トップページに戻る

5350.(タイトル)       : 誕生日おめでとうございます!          By   24期生ER君(2020.5.14)

24期のRです!先生、誕生日おめでとうございます!

今年の誕生日はstay homeでゼミ生と一緒にお祝いして、飲みに行ってみたいなことができないですね。僕も来月誕生日ですが、東京でひとりで過ごすことになりそうです(笑)

そういえば先生と同じ誕生日って誰がいるんだろうと思い調べてみました。バナナマン日村、マーク・ザッカーバーグ、エドはるみが同じ誕生日でした(笑)

外に出ることはできないですが、先日のようにZoomやテレビ電話でつながることはできるので、今出来る限りの範囲で、今年も楽しく過ごしていきましょう!

またZoom飲み会しましょう!いや、やっぱり顔あわして飲みたいですね。健康第一で、今年もお過ごしください!

---

たくさんの誕生日お祝いのメールをいただいています。まだ届いているのですが、とりあえずここでいったんキリがいい数になりましたので、いったんここまでとして、残りは今晩か明日にでも更新します。みんなステイホームが多いのか例年以上にたくさんメールが届いています。ありがたいことです。(K)

5349.(タイトル)       : お誕生日おめでとうございます!          By   24期生TD君(2020.5.14)

こんばんは、24期のTです。

お誕生日おめでとうございます!

初めて皆でお祝いさせて頂いてから早いもので4年が経ちました。

自分は卒業してから2年も経ったのに、まだまだ未熟さばかりを自分に感じますが、先生はいつでも進化されているのですね。

先日の24Zoom飲み会でも、既にZoomを我が物としていて、さすが片桐先生!と思いました。

盛岡在住ゆえご一緒する機会はなかなか難しそうですが、いつか「今のDの話は面白かった」と言って貰えるようにネタ作りに励みます(笑)

コロナが蔓延している中ですが、どうかお元気で。

5348.(タイトル)       : お誕生日ですね!          By   24期生OSさん(2020.5.14)

お誕生日おめでとうございます!

zoom飲みをしたのであまり久しぶりな感じはしないですね(笑)ありがとうございました。

社会人になってもこうして連絡を取り合うことができて嬉しいです。

こんなご時世で、大変かと思いますが、またリアル乾杯ができるまで、頑張りましょうね!

画面越しならいつでもお誘いお待ちしています。

5347.(タイトル)       :お誕生日おめでとうございます          By  8期生KMさん(2020.5.14)

お誕生日おめでとうございます(^^)

緊急事態で誕生日をお迎えになられるのは、先生でも人生初でしょうか?

何かと大変な時代がやってきましたが、お体にお気をつけて、一層パワフルにお過ごしくださいませ。

わたしの近況は、もとから人と頻繁に会わないので、自粛生活も普段とあまり変わらないです。

父が高齢なので、ご飯など栄養あるものにと気をつけたりしてますが、これも普段と同じですね。

ただ「家にいよう」とかテレビCMで流れると、家にいる人にCM見せても意味ないよね?と疑問に感じてます。それに、そう言われると外に出たくなるんです。

あれはやめた方がいいと思うのですが、わたしがあまのじゃくなだけでしょうか。

それにしても今年は社会問題の構築主義を目の当たりにしている日々です。

---

お祝いメールをありがとう。でも、「構築主義」の使い方は適切ではないと思います(笑)(K)

5346.(タイトル)       :お誕生日おめでとうございます!          By  26期生KMさん(2020.5.14)

片桐先生、お誕生日おめでとうございます!

学校でゼミがあれば、直接お祝いできたのに、、!

これからもこんな26期をよろしくお願いします^^

5345.(タイトル)       :お誕生日おめでとうございます!          By  25期生TA君(2020.5.14)

お久しぶりです。25期のTAです。

片桐先生!お誕生日おめでとうございます!

変わらずお元気でお過ごしでしょうか?

去年ちょうど先生のお誕生日会を行ったのが懐かしいなと思い出してました笑

今はなかなか状況的にも厳しいですが、落ち着いたら先生や25期のメンバーで集まれたら良いですね!

さて卒業から2ヶ月全くメールを送れてなくてすみませんでした。4月中旬に配属が決まると言われていたので、そこからご報告しようと思っていたら国内営業とだけ言われ、勤務地も部署もわからずで未だ不安な状態です笑

今週に研修が終わって、来週月曜に出社した時に正式に配属が決まるようなので、また報告出来ればなと思ってます!

夏になるのか集いの時になるのかわかりませんが、また近いうちに先生にお会いできることを楽しみにしています!

時間も遅くなりましたが、素敵な1日をお過ごしください。

5344.(タイトル)       :お誕生日おめでとうございます!          By  26期生FT君(2020.5.14)

片桐先生、お誕生日おめでとうございます!!

僕は初め、地元に友達いるし大学で友達なんて別に作らなくてもいいやと思っていましたが、先生のゼミに参加させて頂いて皆と合宿や飲み会をするなかで、大学の友達と話すのも案外楽しいなぁと思うようになりました笑

僕に大学での楽しみを教えてくださり、ありがとうございます!!

これからもお体に気をつけて、僕のような学生に大学での楽しみを教えてあげてください!

PS  本日先生のお誕生日に2個目の内定を頂きました!

逆お誕生日プレゼント()ありがとうございます!笑

5343.(タイトル)       Re:お誕生日おめでとうございます          By  25期生KMさん(2020.5.14)

オンライン授業、響きかっこいい!なんかドラえもんの世界と言うかデジタルでめちゃくちゃ仕事できそうな感じがしますよね!雰囲気大事です!笑

たしかに、、、コミュ力が試される気がしますよね。私もはじめ毎日のように同じメンバーとオンライン飲み会をしてたのですが、段々ネタも尽きてきて。最終的に電話はしてるけど個人でゲーム(動物たちと無人島暮らしをする今流行りの)をしてるような状態になってます笑

この自粛生活は人が腐りそうですよね、3年、、、長いですね、、、みんな自宅警備員です。

HP読みました!!たしかにズーム飲み会はバラエティ番組のような感じですね笑

この前ニュースでみんなで同じピザを食べるズーム飲み会を特集されてました。あれがめちゃくちゃ楽しそうで片桐ゼミでやりたいなぁ〜って思ってます笑

司会者はもちろん先生でお願いします笑

5342.(タイトル)       お誕生日おめでとうございます          By  25期生YR君(2020.5.14)

お久し振りです。25期生のYです。

本日は片桐先生のお誕生日ということで、お祝いと近況報告をさせて頂きたいと思い、メールさせて頂きました。

ちょくちょくホームページを覗いているのですが、先生はすっかりZoomを使いこなしておられるご様子で心底感服しています。既に飲み会まで実施されているとは……

私は研修でZoomを使っているにも関わらず、細かな仕様がよく理解できないままです。Zoomでは全員の顔が見えないし、見えたとしても画質が良くないので表情が分かりにくく、やりづらい事この上ないとずっと思っています。しかも70人いるのに喋る人が私を含めて5人ぐらいと固定化しているので、なんだか最初の頃の25期生ゼミのようだなぁと変な感慨を覚えたりしています。

研修内容はかなり難しく、パソコンの前でやったこともない操作を繰り返してはエラー原因の特定に頭を捻っています。とはいえ身近なシステムの裏側を見ることもできてなかなかに面白いです。研修が6月末まで続くので、先は長いですが焦っても仕方ないので自分のペースで着実にやっていきたいと思います。

大阪と兵庫は緊急事態宣言が解除されないので、卒業旅行の信楽焼を取りに行けるのはまだ先になりそうですが、楽しみを後に取っておいているのだと考えておきます。

最後になりましたが、お誕生日おめでとうございます。何かと大変な時期ではありますが、これからもお元気でお過ごしください。活力溢れる先生とまたお会いできることを楽しみにしています。

5341.(タイトル)       誕生日おめでとうございます!          By  26期生KR君(2020.5.14)

おつかれさまです。

本日は誕生日おめでとうございます!!

65歳ですよね?(違ったらすいません笑)

厳しくも優しい先生からいつも多くのことを学ばせていただいてます…。僕自身これからも色々と学ぶことができる今を大切に過ごしていこうと思っています。

今後ともご指導のほど、よろしくお願いいたします。

いい1年にしてくださいね!

5340.(タイトル)       お誕生日おめでとうございます!          By  25期生KAさん(2020.5.14)

先生、お誕生日おめでとうございます!🎂

お元気ですか?

私は今週から在宅勤務がなくなり、毎日出勤しています。今週は支店で実習をしています。慣れない環境で毎日ヘトヘトです。帰ってきて、ご飯を食べてからお風呂までの間に1回寝てしまっています(笑)

早く即戦力になれるよう、先輩方の後ろでメモをとりまくって、頑張っています。ただ、仕事を頑張った後に友だちに会う約束だったり、飲み会などの楽しみがないので、辛いです(笑)25期もいつかオンライン飲み会したいですね。

先生の誕生日メールなのに、近況報告みたいな感じになって、すみません。信楽焼もなるべく早く取りに行きたいなと思っています。

またメールします(^0^)

5339.(タイトル)       誕生日おめでとうございます          By  26期生OYさん(2020.5.14)

26期Yです!

せんせーおたんじょうびおめでとうございま〜す🐥🌸✨

こんな時期ですけど、再度予防徹底して、次の季節はちゃんと楽しめたらいいですね🌻

奥さんと一緒に素敵な1日になさってください〜!

5338.(タイトル)       26期生Fです HBD!!!          By  2526期生FAさん(2020.5.14)

お誕生日おめでとうございます!!!!!!!

一昨年の3回生の時はゼミ中にお祝いしてそのまま韓国料理を食べに行き、去年はインドから動画のメッセージをもえか越しにみてもらったような!

今年のお祝いは春学期に学校へ行くことが厳しいとなれば秋学期でしょうか、、。

そうなってしまおうともぜひやりましょう!

Kとかにも話してみて企画します

今年も素敵な一年を!

5337.(タイトル)      お誕生日おめでとうございます!          By  18期生E(S)Mさん(2020.5.14)

お誕生日おめでとうございます!(^o^)

いつまでもお元気でいてくださいね。

今日はいい天気ですね。

まだ、大変な日々は続きそうですが、心身の健康を保てるようにしたいです。

先生も、どうぞお身体お大切に(^^)

いつもありがとうございます!

これからもよろしくお願いします。

5336.(タイトル)      お誕生日おめでとうございます!          By  25期生KKさん(2020.5.14)

先生、65歳のお誕生日おめでとうございます!🌼

去年、まだまだ硬い雰囲気のゼミのみんなに声をかけ日本酒を手配したのがなんだかついこの前のようです。笑

今日は家族の皆様とお誕生日のお祝いをするのでしょうか?こんな社会情勢になってしまうとは思いもしませんでしたが、いい一年をお過ごし下さい。

夏のN企画で集まれるといいのですが、その頃はどうなっているでしょうね…。何も気にせずみんなと会える日が待ち遠しいです。

こちらは充実した日々を送っています。マイクでのアナウンスもだいぶ慣れてきて、先輩や上司からよく通る声だねと褒められるようになってきました。女性駅員はまだ珍しいのか、他の同期よりも明らかに声をかけられる回数が多く、中にはじっとこっちを見てくるお客さんもいます。笑

酔っている方に絡まれたりなど色々ありますが、仕事が楽しくて仕方がないです。

朝早くのメールですみません、仕事に行く前にメールを送りたかったので。関大も授業や試験への対応など本当に大変そうですが(気になりよくHPを見ています)、先生もどうかご自愛ください。

5335.(タイトル)      お誕生日おめでとうございます          By  13期生K(M)Mさん(2020.5.14)

お誕生日おめでとうございます。

先日はzoomで、お元気そうなお顔を拝見できて、嬉しかったです。

今年は思いもよらない誕生日ですね。早く大学の授業やゼミが安心して通常通りにできるようになるといいですね。

家か公園しか行けず、朝から晩までひたすら子供たちと向き合う日々、どこかで感染してしまうかもしれないという不安を持ちながら過ごさなければならない状況がいつまで続くのだろうと考えると辛く思ってしまう日もありますが、毎日楽しそうに無邪気に笑う子供たちを見ると元気になります。そして、在宅勤務になった夫が、色々気遣ってくれて、家事や育児を手伝ってくれたり、話を聞いてくれるので、助けられました。これならセカンドライフもやっていけそうな気がしました…悪いことだけではないですね笑。

今夜のzoom誕生日会と私は誰でしょう?クイズの結果を楽しみにしております。私も参加させて頂きたいので、朝からスケジュールを組んで、子供たちに熟睡してもらえるようにします。

元気に楽しく1年をお過ごし下さい。

5334.(タイトル)      お誕生日おめでとうございます          By  10期生MoK(2020.5.14)

お誕生日おめでとうございます。今年は異常な事態の中で静かなお誕生日を迎えられているのではないかと思います。大学教員にとっても困難な状況ではありますが、その中でも遠隔授業に工夫して対応され、楽しさを見出されている先生を尊敬します。でも、先生が仰るように、社会がコロナと共存しながら日常を取り戻し、片桐ゼミも本来の姿になり、ゼミ生たちとのかけがえのない時間を過ごせるようになることをお祈りしています。私は専任教員になって5年が経ち、無事テニュア審査にも合格しました。先生とは、やり方やキャラは違えども、根本的な部分ではイズムを継承し、教育に役立てています。先生が仰っていたことや先生から学んだことを自分のゼミ生にも伝えています。これからも先生の背中を追いかけて、研究者・教育者として成長していきたいと思いますので、どうぞよろしくお願いいたします。

そして、この機会に、先生のご高著『時代を生きる若者たち』の感想をお送りさせていただきます。大変遅くなってしまいまして、本当に申し訳ありません。購入してすぐに、第9章「刹那主義的な生き方選択」と「おわりに」は拝読したのですが、その後バタバタしてしまい、結局このような時期になってしまいました。ですが、やはり先生の文章はとても読みやすく、また、計量分析の本でありながら、読み物としても面白いので、一気に読みました。

今回は、30年にわたる調査の7回目ということで、回を重ねるたびに趨勢がよりクリアに見え、タイトルの通り、若者たちがまさに時代を生きる存在として変化してきたのだということが精緻かつダイナミックに明らかにされており、この30年間の日本社会=平成という時代を一気に駆け抜けたかのような興奮が残りました。客観的なデータ分析から社会の大きな流れを読み解くーーこれぞ社会学ですね。数多ある若者研究の中でも唯一無二のものであり、各時代の若者の価値観とその変化をとらえた貴重な研究として長く読まれ続けるべきだと思います。そして、30年にわたって調査を継続され、成果をそのつど形にしてこられたことに、あらためて敬服いたします。

何か突っ込みどころはないだろうかと考えながら読んだのですが、さすが先生です。どの分析・解釈も的確で説得力がありました。そして、調査結果から描き出された大学生像は、全体として、私が日々接している大学生のイメージとも合致するものでした。しかし、先生も仰るように、こうした個々の大学教員による認識は主観的かつ感覚的なもので、論理的な形で言語化できていないことがほとんどです。特に、現在の大学生の価値観が「新しい個同保楽主義」として捉えられるという指摘には膝を打ちました。大学生が刹那主義的になってきていることは実感としてもありましたが、それでも若者は「絆」が大好きで、「身近な人たちとなごやかな毎日を送る」という私生活主義的な目標が依然として最も支持されるのではないかと考えていましたので、「その日その日を自由に楽しく過ごす」にあっさり抜かれたことは少し意外でした。「個」と「楽」が強まり、もはや身近な人間関係にさえ執着しなくなってきているのですね。学生たちが意欲的に学ばなくなっているだけでなく、対面的な友人関係や恋愛にもそこまで一所懸命な感じがしなくなっているのも納得です。いつもながら、5年でも興味深い変化が見られるものですね。

「楽」の強まりに関しては、たしかにゆとり教育、売り手市場、スマホの影響が大きいと思いますが、前回調査においても兆候が見られたことをふまえれば、不透明社会への適応と見ることもできそうですね。こうした状況が今後も続いていくであろう日本社会では、若者に変革を求めることの難しさを感じます。そうすると気になってくるのは、今の若者たちが社会に出てから価値観を変化させるのかどうかということです。この点に関しては先生も言及されていますが、社会に出れば気楽ではいられなくなるので、おのずと「楽」は弱まっていくのではないかと思うのですが、どうなのでしょうか。しかし、多様な生き方が認められる時代ですから、個人で自由に生きていくという考え方を持ち続けることは可能になっていくかもしれませんね。「楽」は働くことである程度弱まっていく可能性がありますが、結婚したいという人は減っていくでしょうから、「個」は維持され続ける可能性があるように思います。

いずれにしても、良くない方向に変化しつつあるのは間違いないですね。先生がよく仰るように、大学教員にとっては本当に難しい時代です。私は教師として接したことがあるのは今の若者だけなので、「まあこんなものか」とも思う一方で、やはり諦めたくはありません。学生を成長させて社会に送り出すのが、自分の役割だからです。時代を生きる若者たちを、時代に抗わせることは非常に難しいですが、やはり長期的な視野で社会と自分の人生を考える想像力を持たせることが重要だと、この本を読んであらためて感じました。現在志向の若者たちに、いまを楽しく生きているだけでは豊かな人生は築けないことを伝えていきたいと思います。そして、今まで若者研究をしている学生には先生の本を読ませていたのですが、全員に読ませたいと思いました。

「あとがき」で書かれていたように、次回が定年前の最後の調査になるとのことですが、定年後もぜひ先生に可能なかぎり調査を続けていただきたいと思います。でも、いずれデータをいただけるのであれば、引き継がせてくださいね。そのために、もっと力をつけておかねばならないと、身が引き締まる思いです。

遅くなった上に簡単な感想で申し訳ありませんが、このような素晴らしい業績を残し続ける師匠を心から誇りに思うと同時に、大きな刺激をいただきました。やはり師匠は偉大です。私も、もっと精進します。

5333.(タイトル)      お誕生日おめでとうございます!          By  25期生KMさん(2020.5.14)

ご無沙汰してます、Mです!!

先生、お誕生日おめでとうございます!🎂🎊🎉

コロナ真っ最中のお誕生日は寂しいだろうなぁ〜って思います。

ですが先生にとって素敵な1年になりますように!!!

この1ヶ月ほど親から外に出るなと外出禁止を言われ、大好きなかき氷をお預けくらっててとても地獄な日々を過ごしています。(今週末行けそうだったら遂に開禁します!やったぁ!)

そんな外出禁止期間はアニメを見たり、映画を見たり、イキって本読んでみたり、アイドルのライブをみたり、アイドルの振りを完コピしてみたりなど言わゆるくそニートな生活、ではなく自宅警備員!として実家を愛犬と共に守っています👮🏻‍♀🐶

この前Aからゼミでオンライン授業したことを聞きました。

パソコン越しの顔面は加工アプリが通らないので自分が在学中にコロナがなくて本当に良かったと思っています笑笑

ですが、オンライン飲み会したいので是非しましょう!笑笑

コロナはどのくらいで終わるのでしょうか、初め何らかの政府が人口減少のためのプロジェクトではないかと厨二病ながら考えていましたが、割とシビアな状況になってきて更に最近地震も多いのでかなりヤバいなぁと思っています。

先生も体調に気をつけて過ごしてください!!

コロナが終わったら是非かき氷をキメましょう!!

改めてお誕生日おめでとうございます!🎂🎈😆

5332.(タイトル)      お誕生日おめでとうございます!          By  25期生NgMさん(2020.5.13)

こんばんは。25期のNです。

明日はお誕生日ですね。おめでとうございます!!ゆっくりメールを書けるのが今だったので、少し早いですがお許しください。

ホームページをちょこちょこ拝見しているので、気分的には先生の近況を把握しているような感じなのですが、いかがお過ごしでしょうか?zoom飲み会はしないかな〜なんて言っていたのに、もう使いこなしていらっしゃるようで流石だなと思っていました。お元気そうで何よりです。

確認すると卒業前後辺りから約1ヶ月おきに連絡しているので、あまり代わり映えしないですが近況報告もしておきます。

私は変わらず在宅研修の毎日ですが、金曜日には6月からの配属先が決まるので、ゴールデンウィーク明けから落ち着かない気持ちが続いています。6月からも在宅なのかどうなのかはまだ未定らしいのですが、同期の間では、出社→在宅より在宅→出社のときのギャップの方が大きく、今後通常の通勤スタイルを受け入れられるのか不安という声が多いです。私も、移動時間がないと朝の時間がこんなにゆっくりできるのかと気付いてしまいました(笑)

それから、卒業式の時に借りた3冊中、2冊はゴールデンウィークで読みおわりました。ちなみに『アルジャーノンに花束を』、東野圭吾の『さまよう刃』、宮部みゆきの『火車』を借りています。

『アルジャーノンに花束を』は冒頭が読みづらすぎて、先生のおすすめポイントが分からなくて何回か諦めそうになりました(笑)根気強く進めると、手術後から読みやすさも内容も面白くなって結果3日ぐらいで読み終わってしまいました。時間を見つけてもう一度読んでみようかなと思っています。

『さまよう刃』は、何と主人公の苗字が漢字違いだけど同じだったので最初はすごく読む気になったのですが、犯行の描写が気持ち悪かったので所々読み飛ばして結末を確認して終わりました。先生的おすすめポイントがあれば、再挑戦してみるのでぜひお聞かせください。

借りたときはここまで引きこもり生活が長引くとは思ってなかったのですが、借りておいて良かったなと思ってます。また、焼き物を引き取りに行くときにお返ししますね!

私の近況報告の方が長くなってしまいましたが、改めてお誕生日おめでとうございます!良い1日をお過ごし下さい〜!

5331.(タイトル)      [近況]          By  9期生K(S)Mさん(2020.5.11)

こんばんは。自粛&オンライン生活お疲れがでていませんでしょうか。

こちらは、帰省も旅行もできないGWどうする!?と覚悟したGWでしたが、過ぎてみれば あっという間でした。大半は、だらごろと言っていいほど、たくさん寝たり、映画など見たり、散歩したり…と、ひたすらのんびり過ごしました。

その中でオンライン帰省をして、バーチャルを楽しむことができたことが気分転換になり良かったです。zoomで実家母&弟と、一緒に夕食をとり、父の仏壇に手を合わせ、家の中を見せ合ったりして、同じ空間にいる気分になりました。娘はばあちゃんの家に行くと、いつも以上にわがままになったりするのですが、オンライン上でも同じ反応になり、なかなか疑似体験をした気持ちになりました。

その他にも、LINE電話の動画で友達と会話したり、しかも、子供同士LINE電話同士で途中からおままごとをし出して遊びが成立するという、オンライン遊びまでできてしまい、大人だけでなく子供もオンラインで楽しめるんだなと驚きでした。

リアルに会って話せるのが一番ですが、オンラインでも、少し会った気分になれるし、楽しめることが分かり、当面はオンラインで気分転換をするしかないのかなと思っています。ただ、オンラインが終わった後、実際に会うよりすごく疲れている気がしました。リアルで人と会うときは、会話だけでなくその人の持つ空気や体全体の雰囲気をとらえながらコミュニケーションをとるのに対し、オンラインは画面を必死で見て、相手の表情だけを見て会話したり、2人以上が一斉に話すと言葉が聞き取れなかったり、はっきり大きい声しか相手に伝わらなかったりと、会話が途切れてしまうことが多々あってもどかしいこともありました。

STAY HOMEしなければならないことは分かりますが、STAY HOMEに役立つ図書館や本屋が締まっているのは辛く、施設やお店ごとの細やかな自粛解除をしてほしいです。図書館も緊急事態宣言出たから閉館!!となるのではなく、人が集まらずに本の貸出をどうすればできるかなど試行錯誤はして欲しかったなと思います。つべこべ文句は言いつつも、閉館ぎりぎり前に借りた本を読みながら、再開を待っております。

県全体に同じ規制をかけるのおかしくないかという先生のHPの文章を見ていて、茨城も東京に近い県南と県北では全然違うし、各市町村ごとの細やかな指示が必要ではないかと思います。各施設や商店などに対しても、細やかな指示に早く変えていかないと皆一斉自粛では経済破綻は目前ではないでしょうか。

今後どうなっていくのだろうという不安が日々たまり、苦しくもありますが、毎日できることを探して一歩一歩進んでいかなければならないし、変わっていく世の中に柔軟に対応していかなければならないんでしょうね。本心はそろそろ自粛疲れもピークになり、人混みに揉まれたいし、たくさんの人と話がしたいし、仕事もしたい!!となっており「新しい生活様式」はほぼ守れない気がしておりますが・・・。

今日久しぶりに、仕事場に呼ばれて少しの時間働いたら、大したことしていないのにすぐ疲れてしまいました。あまりの自粛&だらごろ生活に体が慣れてしまい、社会復帰できるか不安です(笑)。つらつらと思いつきで色々書き、スミマセン。それではまた、メールさせていただきます。

5330.(タイトル)      オンライン同期会お疲れ様でした。          By  24期生HR君(2020.5.10)

片桐先生、こんばんは。

昨日は24期生初のオンライン同期会お疲れ様でした!

当初、シケメンだけだった場合は流す()ということで、まあある程度は参加してくれるだろうとは思っていましたが、まさか16人も参加してくれるとは予想外でした。

オンライン飲み会は移動を伴わずに参加できるとはいえ、急遽声掛けをしてこれだけ集まるのは24期生のいいところだなぁと感じています。

今回久しぶりにみんなの顔が見られてとても嬉しく、開催できてよかったです。

ただ、オンライン飲み会では10人を超えてくると難しさも増してくるなと感じました。

前回は10人程でしたので、ひとつの話題を共有することもみんなが発言することもできていたと思いますが、20人規模になるとどうしても"みんなで"というのは難しいですね。

ただ、グループ分け機能は今回非常に良かったと思います!

4人ずつだとiPhoneで参加している人も全員の顔が見られますし、同期の間柄なのでどんなグループわけになってもすぐに会話が弾んで楽しかったです。

でもずっと少人数で話していてはせっかく大人数が集まっているのに勿体ない気もするので、バランスは難しいところですね。

対面飲み会のように大盛り上がりは難しいとはいえ、こんな状況ですので、みんなの顔を見れたことだけでも十分ありがたいことです。

結局、2回目に先生が抜けたあとも30分くらいみんなでのんびり話していたので、居心地が良かったのかなと思います。

(ちなみに、先生が1度抜けられて戻ってこられることをみんなに伝えたとき、みんなテンションが上がっていて、みんな先生好きやなぁと1人でにやにやしていました。笑)

改めて貴重な場を設けてくださりありがとうございました。

次回は実際にみんなが集まって対面同期会を開催したいですね!

この感じだとお盆には集まれるかなぁと思ったりしていますが、、、

5329.(タイトル)       [HP読んでいます。]          By  24期生ER君(2020.5.10)

多分11回はHP見てる気がします(笑)

確かに先生はコロナがここまで深刻化する前もwithコロナのお話をされてましたね。僕はもう少し早く終息するのであればafterコロナでもいいのかなと思っていた部分もありますが、事態が長期化する中、コロナ終息を待っていたら社会が機能しなくなり、また一社会人としても時代においていかれそうな気がしました。優秀な企業はコロナを機に働き方を見直したり、新たなビジネスを考えたりしているのでやはりwithコロナの発想が必要かと思います。

有名人が亡くなったことは残念なことですが、志村けんや岡江さん以外にも亡くなった方々がいるので特別視はできないと思います。僕自身もそうですが、感情に左右されずに物事を見る目が大事かなと思います。もちろん感染爆発による医療崩壊は防がなければなりませんし、各自感染しないようある程度努力しないといけないですが、経済や社会活動とのバランスも考えないと、それこそ中小零細企業、個人事業主は潰れてしまいます。

こうやって先生とメールでやりとりしていると、こんな時だからこそ、社会学的な視点が求められるのではとも感じます。僕もどうしても感情的なところもありますし、マクロな視点で社会を見れているわけではないですが、改めて冷静に社会を見る目を養っていければと思います

5328.(タイトル)       [「つらつら通信」を読んで]          By  24期生ER君(2020.5.10)

HP拝見しましたが、「新しい生活様式」が4年も続いたら社会がもたないですよね。人々の気持ちもよりギスギスしそうです。

多分完全終息には1年以上かかるのでしょうが、「afterコロナ」ではなく、ウイルスとの共存「withコロナ」で考えていかないと、社会に殺される人が出てくる気がしてなりません。

「新しい生活様式」というより、「ただ生きにくい生活様式」な気がします(笑)

コロナありきで「新しい生活様式」を提示して欲しいですね。

5327.(タイトル)       [近況報告]          By  13期生F(M)Yさん(2020.5.10)

こんにちは!お元気ですか?わたしは変わらず元気!ですが、変わりゆく状況に必死でついていっている感じです。

保育園は特別保育(という名の実質休園)になり、だからといってうちみたいな中小企業にすぐに在宅ワークにうつれるような設備は整っておらず。。幸いにも夫が特別休暇を取得できたので何とかなっている状況です。

会社の設備も少しずつ整い、わたしも交代制で在宅が始まりましたが、夫は特別休暇とはいえ合間を見て仕事をして、子どもは家だけでなく公園で遊ばせないと夜寝てくれないし、仕事は減らないし、家事も減らないし、ちっとも暇にならないです。

公園も遊具が危ないとか、人が集まると危ないとか言われていますが、そんなこと言ったって!体調崩す前に心を悪くしてしまうわ!と思っていろんな公園を巡っています。

もちろん、手洗いうがいアルコール消毒は欠かしませんし、わざわざ人の多いところに行ったりしません。

ステイホームももちろん大切だと思いますが、ゼロか100かではなく、バランス良くいいとこ取りで過ごさないとなと思います。

会社の同僚とオンライン飲み会もしましたが、思っていたより楽しいですね!美味しいお酒とつまみは自分次第なのであまり期待できませんが笑、

友達との会話で充分お酒がすすみますね!しかも酔っ払っても電車の乗り過ごしに怯える必要もないし笑、結構いいなーと思っています。

5326.(タイトル)       【御礼】Zoom飲み会ありがとうございました          By  24期生ER君(2020.5.10)

こんにちは。24期のRです。

昨日はZoom飲み会のお誘いありがとうございました。

外出自粛も2ヶ月が経ち、個人的にもかなり自粛疲れが来ておりましたが、オンラインでゼミ生と久々に話せて楽しかったです。

みんな居住地は離れていますが、こうやっていつでも、どこでもテレビ電話・テレビ会議システムを利用して繋がれるのは便利だなと感じました。

みんな元気そうで何よりでした。今回Zoom飲み会をやってみて、改めてオンライン飲み会の良し悪しが分かってきました。先生も仰っていたように過去の写真や動画を画面共有してみんなで見れるのは、オンラインならではの楽しみ方だなと思いました。一方、ある程度人数が増えると、発言する人と発言しない人の差が出てしまい、「ひな壇芸人状態」になってしまうのは、先生がHPでも仰っていた通りだなと思いました。対面の飲み会では1人の発言に周りがガヤを入れて盛り上がることもできますが、オンラインだとみんなが一斉にガヤ(発言)を入れると、音声が乱れるというか、誰が発言したかわからなくなってしまうことがあり、これはオンラインでは不向きなのかなと思いました(各々の通信環境も原因かもしれませんが)。そういった意味では、グループ分けして少人数の方が楽しみやすいかもしれませんね。

ただ、先生が抜けた後も、結局遅くまでみんな残って話していたので、大人数でもありなのかもしれません。というよりなんとなく久々に話せて居心地が良かったのかもしれません(笑)こういう時期だからこそ、たわいもない話しを楽しむ時間も大事だなと感じました。どうしても外出しないと人と話す機会がなく、なんとなく気持ちが落ち込んでしまうのですが、こうやってオンラインでも友達と話すことでリフレッシュすることができました。グループ分けでハーレム状態を作ってくださり、ありがとうございました。先生、独り占めしてごめんなさい(笑)色々恋愛相談させて頂きました(笑)

まだまだ我慢の日々が続きそうですね。先生が夜遅くまで勉強してること聞いて、俺も頑張らな!と思いました。今しかできないことをするしかないかなと思いつつ自粛生活頑張ろうと思います(それでも在宅でできるリフレッシュがないかなと模索中です)。

また普段の日常が戻るまで、健康第一で適度に我慢・適度にリフレッシュで乗り越えていきましょう。お盆までには終息するといいですね。またお話ししましょう。ありがとうございました!

5325.(タイトル)       オンライン同期会に参加して          By  24期生THさん(2020.5.10)

昨日は、オンライン同期会を開いていただきありがとうございました。久々に24期生と話せてとても楽しかったです。先生もお元気そうで何よりでした。

先生が1zoomを使いこなしていて、驚きました。個別ルームを作って話ができることは知らなかったのでまた次回してみたいと思います。

24期生それぞれ別の場所にいるのでテレビ電話で繋がれること、またそれぞれの近況報告を聞けて面白かったです。

先生が抜けてからも030分までみんなで話していました。

みんなで集まろうと思うと、集いの時ぐらいにはなりますが、会えること楽しみにしています!

ありがとうございました。

5324.(タイトル)      初Zoom飲み会!          By  24期生TMさん(2020.5.9)

先生、先ほどZoom飲み会終えました。先生のアカウント乗っ取ってしまってすいませんでした()

わたしはいつも通りギャーギャー喋ってしまいました() すいません()

Zoomの色んな機能を先生が使いこなしていて、びっくりしました。そして勉強になりました!

流行には遅れを取らないようなんでも一度やってみるのもいいですね!

現役時代の写真をみんなで見返せて、リモートならではの楽しみ方もできましたね!

でもやっぱり面と向かって、みんなで話せる日が待ち遠しいです!お盆にはみんなで集まれるといいなあと思います、、、

5323.(タイトル)      [近況報告]          By  24期生MK君(2020.5.7)

長い間メール送れていなかったので、近況報告させて頂きます。

僕の職場は今、コロナの影響で店舗を閉めているので自宅生活になってます。

正直こんなに家にいる期間は人生でも初めてぐらいなので、この時間を有意義に消費したいと思い、専ら読書しています。先生のホームページを参考にして、乃南アサを数冊を読みました。今まで乃南アサという名前は知っていましたが、素通りしていたので、どんな小説家なのかを全く知らなかったですが、読ませる力がありますね(全然語れるほどではないですが笑)。まだ3冊しか読んでないので、もう少しディグってみたいと思います。

ところで、ホームページを拝見していると、先生はzoomを活用した新しい授業システムに試行錯誤されているようですね。僕が言うのも変ですが、今までの対面授業ではないので、やりにくいことかと思います。特にゼミ3回生はまだ、ゼミの雰囲気や他のゼミ生のことなどを完全には把握出来ていない中でのzoomなので、早く学校再開して、片桐ゼミの真髄を味わって欲しいです。

大阪は陽性者の数は随分減少しましたが、

依然外出自粛が続いておりますので、先生も身体にお気を付けてお過ごし下さい。

5322.(タイトル)       ありがとうございました!          By  24期生HR君(2020.5.5)

片桐先生、こんばんは。

昨晩はzoom飲み会お疲れ様でした!

コロナ禍でこのようにみなさんとお会いできる機会を設けていただきありがとうございました!

私はとても楽しませていただきましたが、先生はいかがでしたか?笑

これまで何度かオンライン飲み会をやってきましたが、一番楽しかったです。

それも、大人数であれだけ盛り上がれば上出来だと思います!

オンライン飲み会は盛り上がらないと酒も進まず残念な感じになりますが、やはり片桐ゼミの皆さんではそのような心配は無用でしたね。笑

実は昨日は飲み会でのスロースターターな自分の特性を考慮して始まるまでに2本チューハイを飲んでから参戦したのですが、飲み会でもワインを1本あけてしまいました。笑

そのおかげで今日はお昼までダウンしていました。笑

この1ヶ月、在宅勤務に外出自粛と人と話す機会もかなり少なかったので色々溜まっていたんだと思います。

GWも家で寝るだけになるところでしたが昨日の飲み会のおかげで思い出がひとつできました!笑

スパンが短いですが14日もぜひ開催したいですね。呼んでいただけるかわかりませんが、、、笑

自分では及第点くらいはあげても良いかなと思っているのですが、、、笑

5321.(タイトル)       Re: Zoomお茶会はいかがでしたか?          By  27期生KAさん(2020.5.5)

本日はこのような機会を設けていただき、ありがとうございました。

ニックネームで呼び合うことで一気に距離が縮まった気がしました。

回数を重ねるごとに、話しやすくもなってきました。

先生が提案して下さったゲームも楽しかったですし、またぜひゼミ以外の活動もしていきたいと思います。

5320.(タイトル)       Re: Zoomお茶会はいかがでしたか?          By  27期生SAさん(2020.5.5)

zoomお茶会とても楽しかったです!

開催してくださり、ありがとうございました。

少人数グループはとても話しやすかったです。最近なにしてるとか、趣味の話をしたりと盛り上がりました。

これからもこの感じでもっと仲を深めていけたらなと思います。

オンライン上でこれだけ話せたら、実際に会ってみんなで話したらもっともっと楽しいのだろうな〜と思いました。

是非また開催したいです。来週のゼミも楽しみにしています。

5319.(タイトル)       Re: Zoomお茶会はいかがでしたか?          By  27期生MKさん(2020.5.5)

こんばんは、MKです。

お茶会楽しくできてよかったです。企画してくださりありがとうございました。下の名前とかで呼ぶように決めれたのは嬉しいですね!自分も中々慣れなくて違和感がありますが、呼んでいけば慣れてくると思います。

全体のzoomが終わってからAと2人で少し話してて、その会話の中でもゼミのメンバーを名前で呼ぶようにしてたのですが、まだ慣れなくて変な感じがしました笑

先生が抜けてからも20分くらいはみんなで会話してましたよ。Nが結構メインで話を回してくれて楽しかったです。

自分は絵が下手で正直つらかったですが、グループ分けして遊べるのは楽しくて面白かったです。

ゼミ以外でもこうやって会話できていいなと思いました。それと同時に、本来ならゼミ合宿も終わって、もっと仲良くなれてたんだろうなと思って悲しくもなりました。

通常よりは打ち解けるには時間がかかると思いますが、このような機会を作ってくださったので、少しずつはいい関係性が築けていけるのではと思います。

また機会があれば、みんなでやりましょう!

5318.(タイトル)       Re: Zoomお茶会はいかがでしたか?          By  27期生ONさん(2020.5.5)

先生が抜けた後は、16:30までTくんによるイントロドンならぬ口パクドンや雑談で盛り上がりました!

今日のグループに分かれての雑談で結構みんなと打ち解けられた気がして楽しかったです。

私が最近インスタのストーリーで体重と体脂肪率を毎日公開するダイエットをしているという話題が途中で出て、見てくれてる人いるんやと思って嬉しくなりました笑

ようやくみんなの名前も覚えてきたので、次はあだ名で呼ぶことに早く慣れることですね。

いい感じに雰囲気も明るくなってきたように感じるので、早く直接みんなに会いたいです。

5317.(タイトル)      ありがとうございました!          By  6期生MM君(2020.5.5)

おはようございます。昨日は、ありがとうございました。

オンライン飲み会・・・

インターネット上ではありましたが、顔を見て、みなさんが元気そうにやっているということがわかり、とても楽しかったです。

「オンライン飲み会をやると飲みすぎる」ということを新聞記事で読みましたが、本当だったんですね。

久々に二日酔いです。

頭がぼんやりしています・・・

そんな中ではありますが、休み明けからの授業準備、頑張ります。

先生も大忙しですね。

また、楽しめる日を心待ちにしております。

急ぎ、お礼まで。

5316.(タイトル)      [Zoom飲み会]          By  2期生AT君(2020.5.2)

ご無沙汰しております。

つらつらを読んでますと、「こんなの片桐ゼミじゃない」と叫んでから、あっという間に味方になりつつあるのですか。

さらに今回Zoom飲み会を主催されるなんて対応力高すぎです。

さすが片桐先生!

この様子を見ていましてもお元気でお過ごしなのだろうなと推察しております。

さて、私のほうはテレワークでのお客様対応を求められ、通販型保険販売を何が違うのか?これでいいのか?とジレンマを抱えております。

そしてジムも休業で身体を動かす場所も機会もなくなり、そのうえ三食場べてますのでお腹周りがぽちゃぽちゃになってきます。

ジムが無くても身体は動かせるはずなのですが、自宅では切り替えができず、これまでしてなかった晩酌を始めてしまいました。

そんなところに来たZoom飲み会のお誘い!

ありがとうございます!

もちろん参加させていただきます!

Zoomは初めてなのでPCから参加できるよう環境を整え置きます。

片桐先生と会えるのが楽しみです。

どうぞよろしくお願いいたします!

5315.(タイトル)      [26期生Zoom飲み会]          By  26期生OYさん(2020.5.2)

おつかれさまです☺

Zoom飲みちゃんとできましたね!

先生の好みはアサヒビールの女の子で当たりだと思ってます😋

2020年中に対面でゼミや飲み会ができる環境が戻ってきたらいいですね!!

5314.(タイトル)      [近況報告]          By  13期生KJ君(2020.5.2)

卒業生や現役生の声を拝見しておりましたが、ご連絡できていませんでしたので、近況報告させて頂きます。

幣社でも、2月末〜お客様との会食が中止→歓送迎会中止→出張禁止→外出禁止→在宅勤務推奨→原則在宅勤務→臨時休業決定…と日が経つにつれ、出社もできず、家で過ごす時間が増えております。

業務は、全てメールやTELでのやり取りになり、ちょっとした相談や、確認にも時間が掛かり、大変な日々です。

部署のMTG(生存確認と困り事の共有)は、LINE通話で代用したり、社内や客先とのMTGも、SkypeやTeamsを使用しております。

自動車関連の素材供給が多く、56月は工場の稼働も儘ならず、リーマンショック以来の臨時休業も決定し、調整事案ばかりで、全く面白くない日々です。

プライベートでは、息子の幼稚園も、休園になっており、Mちゃんの疲労もピークに達しております()

家の前が少し広い公園なので、毎日公園に連れ出してくれ、少しでも静かな環境で在宅勤務出来るよう、配慮してくれていて、感謝の日々です。

朝昼晩、家族で一緒に食事ができたり、子供たちとお風呂に入れたりしておりますので、少しは良いところもあるかな。と思う次第です。

5313.(タイトル)       配属先が決まりました          By  25期生KKさん(2020.4.30)

先生、夜分遅くに失礼いたします。25期生Kです。

本日ようやく教習が修了し(卒業試験がわりと難しく、久しぶりに必死に勉強しました笑)、配属先が決まりました。

鶴橋駅に配属されました。教習所の先生方いわく、「いちばんしんどい所やから頑張りや〜」とのことです。笑

JR・地下鉄との接続駅なので業務も大忙しらしいですし、今でこそかなり乗降客数は減っているものの、普段なら毎日15万人が利用する駅です。

共に配属になった同期は「絶対しんどいやん」と嫌がっている人がほとんどでしたが、私は案外ワクワクしています。いちばんしんどい所に配属されたということは、期待されているということだと受け止めて頑張ります。

先生はゴールデンウィークはどう過ごされますか?…と言っても、この情勢では出かけるわけにもいきませんよね。私たちも本来ならば相当忙しい時期なはずなのですが、全然そんなこともなさそうです。こんなにお客様が少ないなんて本当に大丈夫なのかなあと不安に思ってしまいます。

そして、今日のつらつら通信拝読しました。「社会のインフラを担う企業が持たなくなります」がぐさりと来ました。どの業界も大変なのはわかっていますが、不安は尽きませんね。

心配なことはたくさんありますが、明日から先輩がマンツーマンで付いてくださり指導を受けます。さっそくホームに立つ予定です。たくさんいる男子たちに負けぬよう、明るく案内したいと思います。鶴橋にお立ち寄りの際は、ぜひ覗いてくださいね。

5312.(タイトル)       [近況報告]          By  25期生NkMさん(2020.4.30)

先生お久しぶりです。Nです!

先生の様子が知りたかったのと、近況報告したかったのでメールをしました!

ゴールデンウィークいかがお過ごしですか?

私は8連休になり、関西に帰る気まんまんだったのですが、「今移動したら危ない」と家族に諭され、東京の家に引きこもっています…

次、関西に帰れるのはお正月かな…遠いな…と思って寂しくなったりしています笑

信楽焼めっちゃいいかんじですね!色合いが本当に信楽焼って感じします笑 

私も行きたかったな〜と思い返しました…

そういえば、ゼミのズームの様子を、Aが写真撮って送ってくれて見ました!先生めっちゃ笑顔で楽しそうな写真でした(^ ^)

やっぱりズームでゼミの授業を進めるのは難しいものですか??

先生、コロナ、風邪とかに気をつけて過ごしてくださいね〜

私も気をつけます!

5311.(タイトル)       [今日の授業感想]          By  27期生YK君(2020.4.28)

・授業の進め方について

オンラインでゼミをしていてもあまり喋る機会がないメンバーが多いのでどうしてもまだ打ち解けにくいのですが、今回のような少人数の形式だと面と向き合って話している感覚なので比較的やりがいがあると思います。

・先生のお話

歴史好きがいるかという質問についてですが、特定の時代、物事にのめり込むことはあります。

時代でいうと幕末の緊張感が好きです。ほとんど司馬遼太郎の影響ですが…

龍馬にゆかりのある地もちょこちょこ行ってます。ただ鞆の浦はまだなのでまた落ち着いた時に行きたいです。

そういえば今度公開される燃えよ剣の土方役はV6の岡田准一だそうですね。関ヶ原はイマイチでしたが、官兵衛の時の迫力を期待して見に行こうと思っています。

5310.(タイトル)       [今日の授業感想]          By  27期生IH君(2020.4.28)

グループに分ける方法は、個人的にいいなと思いました。グループ分けすることで、絶対に発言しないといけない機会が与えられるので、遠隔でも人の話ちゃんと聞くかなと思いました。また、自分で思ったこと以外にも人の意見を聞くとそこに目付けるんやと思うこともあったので、そういう意味で良かったと思う。

また、今日の報告は自分の以外、インスタ映えの話が出ましたが、インスタをやっていても、その話についていけなくて、同世代でも、流れに乗り遅れてるなということを痛感しました。

5309.(タイトル)       [今日の授業感想]          By  27期生SAさん(2020.4.28)

お疲れ様でした。

グループ分けはとても良かったです!数回しか顔合わせをしていなくて、あまり喋る機会もなかったので、少人数でグループ分けして下さると話しやすく、ゼミ仲間の顔と名前も一致するのですごく助かります。徐々に距離を縮めていけたらと思います。私も、ニックネームで呼び合いたいです。先日LINEでKとも話していました。

私たちが普段呼び合ってる名前で呼べば周りも同じように呼ぶようになるでしょうか、、早く対面したいものです。

今回の発表で、先生がコメントをしてくださる時の先生の知識の多さに圧倒されました。知らなかったことが沢山あり、お勉強になりました。次の発表も楽しみです。

早く今の状況がおさまり、合宿もしたいです。

5308.(タイトル)       Re: 先ほどはありがとう。          By  26期生HMさん(2020.4.23)

こんにちは。先日は課題へのアドバイスありがとうございました。

先生のおっしゃる通り、不倫を描いたマンガには子供がいないというのは面白い着眼点ですね。

作品と絡めて詳しく調査するということも視野に入れたいと思います。

昨日はお役に立てて良かったです。

むしろ、ああやって話す機会があると気晴らしになって嬉しいくらいですよ!とても息抜きになります。

すっぴん隠しのウサギ眼鏡の反応が良くて、よかったです!笑 今思えば恥ずかしいです。笑

対面では絶対あんなこと急にするキャラではないので、これもWEBならではかもしれませんね。

5307.(タイトル)      うまくいったり、いかなかったり・・・          By  6期生MM君(2020.4.23)

おはようございます。返信がおそくなりました。

 大学院ゼミと4回生ゼミは、うまくいったとのことでしたが、3回生ゼミはうまくいかなかったようですね。

 確かに、ゼミなど少人数のクラスで、またコミュニケーションをもとに授業が作り上げていくものって、関係性が構築されていないと、非常にやりにくいかもしれませんね。新たな課題ですね。

学生さんたちも「こんなはずじゃなかった・・・」と不満だったり不安だったり、いろいろと感じたことでしょうね。

でも、前向きに、この状況下で最善の形を学生さんたちと一緒に築き上げられることを願っております。

卒業する時には、笑顔で「こんなスタートだったね」と語り合えるはずです!

ゼミ史の1ページに確実に刻まれますね。

さて、前回のメールで、「逆にこの人に会えない状態が、もっとゼミのつき合いを大事しようという気持ちを生むかもしれないなとちょっと期待したくなりました。」

HPには、「みんなコミュニケーションを取りたいんだなとちょっと嬉しく思いました。」と書かれていましたが、普段はそう意識していませんが、私自身、思いのほか多くの人と会い、話しているんだなということを感じています。

「教育」という特別な場に身を置いていることもあるでしょうが、コミュニケーション不足をなんとか補おうという気持ちがあるのは事実です。

それが、先生とのメールにもつながっているんだろうと思います。

勝手だといえば勝手ですし、おもしろいと思えばおもしろいことですよね。

話は変わりますが、自宅待機中で私は完全な「主夫」です。

朝ご飯を作り、Sちゃんのお弁当作り、掃除、洗濯、その後授業準備、昼、買い物、夕飯作り・・・

昨日は買い物帰りに花を買い、Sちゃんのお父さんが作った花器に飾ってみました。

と、意外とこの生活を楽しんでいます。

主婦(家事?)嫌いのSちゃんには「ありえない!」と言われていますが・・・。

今朝、洗濯物を干しながら、ふと澄み渡る青い空を眺め、この空は今の社会や人の動きをどう見ているんだろうと思いました。

本当にきれいな青空で、気持ちがすがすがしくなりました。

この青空のもとに日常が戻るのはいつなんだろうとも・・・。

感傷的にばかりなっていられないので、現実に戻って頑張ります!

余談が過ぎましたか・・・。すみません。それでは、また。

---

私も、パソコンの前でずっと格闘しているので、夕飯の買い物をしてきて夕飯を作り片付けをするのが良い気分転換になっています。一昨日まで8日連続で夕飯作りを楽しんでいましたが、この2日くらい、その時間もないほど大変になってきました。インターネットを通した授業、こんなこともできるのかと知ってしまうと、やらなければならにような気になって、いくら時間があっても足りないという感じになってきています。(K)

5306.(タイトル)       Re: 先ほどはありがとう。          By  26期生MM君(2020.4.22)

お疲れ様です。先ほどは楽しい時間でしたね。

正直、26期生がここまで仲良くなるとは思っていませんでした。

「勇者・Mはお祈りメールを手に入れた」というご報告です。

15時にした面接の結果が19時に返ってきました。

メールでは「熟考の末」と書いていました。

熟考してないですよね。

テンプレを使うならせめて1週間後ぐらいに結果が欲しいですね。

今日の感じだとzoom飲み会できそうですね。

Fさんの歓迎会も兼ねてどこかのタイミングで開催したいですね。

僕は人望がないので、Tに頼んで幹事をしてもらいますね。

Fさんと仲良くなるために、今日から僕は無断で「ふなっしー」と呼ぶことにしました。

公認されるぐらいまで仲良くなりたいです!

また何か困った事があればメールしてください。

可能な限りお手伝いさせていただきます。

---

毎日のように、新しい言葉と技術を覚え、進化中の64歳ですが(笑)、初めてのことが多く、どういう風に表示されたりするのか試しておかないと使えないので、4回生に協力してもらっています。今日も、急な連絡でしたが、8名が協力してくれて、Zoomの使い勝手がわかってきました。今や頼りになる26期生です。ついでに、ちょっとした雑談をしたり、化粧してないからすっぴんを見せたくないという女子が変なおもちゃのメガネをかけて現れたりして、ちょっとした仮装パーティ状態で楽しかったです(笑) こんな感じなら、Zoom飲み会できそうだねという話になってきています。

お風呂に入りながら、郷ひろみの「逢えない時間が〜 愛そだてるのさ〜」という歌を口ずさんでいました(笑) 意外に、26期生にはこの会えない時間が結束を固める上ではプラスに作用するかもしれません。(K)

5305.(タイトル)       Re: 「オンライン」対応の難しさ          By  13期生YH君(2020.4.22)

先日のメール、返信ありがとうございます。

片桐塾のオンライン開催、長丁場になりますので、集中力切らさずにどこまで参加できるかや、みんなの声が聞こえるかという音声の問題など、色々ありそうですが、チャンスが増えるのはうれしいかと。

確かに振り返りや今後についてをわいわい話す、飲み会の機会に参加できないのは大きなポイントなんですよね。。

他に賛同する人がどこまでいるかですが、この機会にご検討頂ければとは思います。

なお、facebookHPの投稿を見ました。ある程度、関係としても下地がある場合は、オンラインでもまだなんとかなりそうですが、3回生ゼミは、先生も学生側も厳しそうですね。

書かれていましたが、直接会うことで得られる情報量に比べると、カメラもマイクもオフの状態では、本当に何も分からないですね。

せめて、カメラだけでもオンに出来ればと思いますが、通信料の問題は、それぞれの学生さんの事情もありますので、なんとも難しいですね。

少し長いものにはなるのですが、仕事の中でもらったオンライン研修に対しての記事情報、お送りしますね。何か参考になればと思います。

https://note.com/kokolozashi/n/n372401d28b59

ただ単に情報を伝えるだけではなく、しっかりと関係作りまでを考えると、スタートのこのタイミングにいつも通り出来ないことは、本当にもったいない、残念なのですが、何とか思いが伝わる、やり取りが出来るようになればと思います。

5304.(タイトル)      Re:いろいろ大変です!          By  6期生MM君(2020.4.20)

こんばんは。すみません。笑いながらメールを読みました。

遠隔授業、いかがでしたか?

とはいえ、必死で勉強した結果が、ぞんぶんに発揮できたんだろうなと思います!

 新しいことを始めるって、本当にパワーがいりますよね。

今回こういう状況になり、人の支えのありがたさを改めて感じました。

いろんな人から連絡をもらい、また連絡を取り、意見をもらい励みになりました。

その筆頭が、先生です!

こういう言い方は失礼になるかもしれませんが、「先生も苦労しているんだ!」って思うと、肩の荷が下りたというか、力が抜けたというか・・・。

先生が、「Mちゃん、これくらいできなきゃ!」なんて言われてたら・・・。

それはそうと、中国にいながら「学びたい」という気持ちをもって、大学院の授業に参加されている学生さんがいるんですね。すばらしい!

先生!もし、もし、もし、ですよ。

来週の月曜日は私は自宅待機中ですので、Zoomでゼミに参加することが可能ならご招待ください。

手続き等、大変なら結構です。ここ数年、平日のゼミに参加できてなかったので、「もしかして?」と思っただけです・・・。

ゼミはともかく、気ごころ知れたメンバーで、何かできるといいですね。

日中、テレビを見ていると、ただただ暗い気持ちになるばかりで、前向きに、楽しい時間を過ごせたらいいなと思います。

たかがウィルス、されどウィルス。

これほどまでに振り回されるとは、いかに「人」って何もできないし、弱いし、だめな存在なのかもしれませんね。

先生と何も気にせず時間が欲しいです。

前を向いて頑張ります!ありがとうございました。

---

なんとか、初のZOOMゼミをやりました。思ったよりはなんとかなるかなという感じでした。MM君のZOOMでのゼミ参加、面白いですが、やはりその学年のメンバーがぜひ参加して欲しいと言ってくれないと難しいですね。(K)

5303.(タイトル)      いろいろ大変です!          By  6期生MM君(2020.4.19)

こんばんは。お変わりありませんか?

オンライン授業に向け、先生も大忙しといったところでしょうか。明日からスタートでしたか?

私のほうは、土曜日に「オンライン授業の作り方」というセミナーを受講しました。

とても意義のあるセミナーで、語学教育においては「オンライン」でできることの幅広さを痛感させられました。

これまでの教育方法に組み込むことで、今まで以上に効果のある授業ができそうな気がします。

「何でもチャレンジ」ですね。

正直、語学教育って進んでいるようで、保守的なんですよね。とくに日本語教育は。笑い話ですが、「KKD」ってのがあって、「『経験』と『勘』と『度胸』が大切だ」とベテラン教師が若手を指導する際に共通して言うことなんだとか・・・。

私自身、言ってしまいそうな気がして、その話を聞いて反省しました。確かに、大切なことだと思いますが、それだけではダメですよね。時代は進んでいますからね。

経験なり、勘なり、度胸なり、そこに新しい物も加えていかなきゃいけないと思いますが、どうしてもそういったものが邪魔するというか、越えられない壁を勝手に作るというか、、、視野を広げないと!

それと、「楽しむ」ことも大切だな、と思っています。

以前、先生にメールをした後、ZoomSkypeをインストールしたり、すでにオンラインで授業を実践されている先生方から情報を得たり、先ほどのセミナーに参加したり、できる限りのことはやっています。

先生にも言っていた「オンライ飲み会」を友達―クラシック音楽仲間―とですが、やってみました。

コンサートも中止となり、また会えないうっぷんもあり、楽しかったです。

やってみてわかることって本当に多いですよね。

さてさて、「つらつら通信」についてです。

先生の説明が非常にわかりやすく、いかにテレビ、新聞では「おもしろさ」だけが報道されている(強調されている)んだろうと思えてなりません。

累積の感染者数も確認していく必要性はあると思いますが、やはり「日々の増減」を正確に把握することが、それ以上に重要だと思います。移動が制限されたことによって、地域間でも増減には差が出てきているはずです。

冷静に、その数値を見れば、どうするべきかという方向性も見えてきそうです。

私事ですが、私の学校は、週に一度の登校日を設けて課題を渡していくという予定でしたが、兵庫県が休業要請を行ったこと等も踏まえ、明日から56日まで完全休校となりました。

それに伴い、私も4月末までは自宅待機です。今できることを着々と進めていきたいと思います。

暗いニュースばかりですが、気持ちは明るく前向きに頑張るしかないですね。

先生のホームページをいつも以上に余裕をもってチェックできることに幸せを感じています!また、メールします。

5302.(タイトル)      「オンライン」対応の難しさ          By  13期生YH君(2020.4.16)

こんばんは。Yです。緊急事態宣言も出され、出勤は最低限に、在宅にて業務を行っております。

Mさんも書かれていましたが、先生もオンライン授業となるようで、ご準備はいかがでしょうか。

リアルとオンラインとが選べる形で合った場合には、オンラインの良さも分かるのですが、今のようにオンラインしか選べなくなってしまうと、難しさや不便さがどうしても目についてしまうように思います。

私の仕事でも、リアルが制限されてしまっているため、オンラインへの対応・切り替えとして、準備を進めている部分はありますが、どうしてもカバー出来ない部分、リアルが勝っている部分ががあり、難しさを感じています。

先生も、いつもの授業であれば、学生の反応を見ながら、現場の呼吸で行っているものが、画面越しになると、(使用される機材やシステムによるかもですが、)反応も何も分かり辛くなり、90分間なんてやれたもんじゃないかと思います。

また、講義を受ける学生側からしても、(たぶん)慣れていない教授たちが手探りで行う形になると、受けられたもんじゃないかもしれません。

講演であれば、オンライン対応用のコンテンツを1つ作れば、ある程度使いまわしが出来るのですが、半期や1年を通して伝えていく内容となると、難しそうだなと思えてしまいます。

ただ、少し期待をしているのが、片桐塾のオンライン開催です。

なかなか移動を伴うと参加が難しいですが、オンラインでもよければ、参加が出来るかなと思っております。

本当に大変な状況になってきておりますが、オンラインであれば、いつも参加が出来ていない塾や飲み会にも、顔出しが出来るのではと思うと、それはそれで楽しみかと考えます。

なにはともあれ、体調にはくれぐれもお気をつけください。

5301.(タイトル)       [近況方向]          By  9期生K(S)Mさん(2020.4.14)

いやあ、自粛自粛で大変なことになってきましたね。私も色々たまってきまして、近況を書かせていただきます。

仕事は、422日まで休みになり(きっと延びそうですね…)、家にいています。

娘の幼稚園はかろうじて午前保育だけで始まったのですが、水戸市内の身近な場所で感染者(大人や保育園児)が出たことを受けて、市の自粛要請も出ているし、これは自主的に幼稚園を休ませるべきか…ということで、昨日から幼稚園自主的にお休みさせることになりました。まあ、先週から、園児たちは1/3位しか幼稚園に来てなかったようですが。おまけに、Kやんは先週半ばから、在宅ワークになりました。ということで、一つ屋根の下、朝から晩まで3人で過ごすことに…。Kやんは朝〜夜まで仕事(しょっちゅう会議や電話しているので静かにしていなければならない)、私は朝から夜まで家事育児…。いくら仕事なくても、仕事再開した時用に準備する時間も欲しいなあとか思って少しだけでも自分の時間を求めていますが、実現するかどうか・・・。

仕事の方は、非正規の私は解雇になる恐れもあり、毎日の動向にやきもきしております。とはいえ、学校は、今は課題を出して生徒も自宅で自主学習ですが、最悪な場合オンライン授業も導入されそうで、万が一、今年一年クビがつながり、雇ったままにしてもらえる際には、パソコン関係苦手な私が、対応できるのか… いや、苦手意識を今の間に少しでも克服できないか…色々悩んでおります。先生の「つらつら通信」を読んで、私も非常事態ですと共感いたしました。

にしても、コロナウィルス騒動は本当に収束するのでしょうか。日本全国皆が憂う事態って、近年そうはなかったですよね。震災にしても、東日本大震災の時も関西以西は無事なわけで、日本列島ほぼ全ての社会活動が滞る事態というのは、どうしたら解決に導けるのだろうか…と。今頑張って日本だけウィルスを撲滅したとしても、世界と完全に門戸を開くとまたウィルス騒動になるわけで、1年後?2年後?ワクチンが作られるまで全てが元の状態になるのは無理なのでしょうか。その頃には、日本や世界はどうなってしまっているのか…想像するだけで恐ろしいです。

毎日コロナの報道を見て暗くなるばかりで、気が滅入ってきているので、普段作らないメニューや、お菓子(プリンなど)挑戦したりして気分転換したりしていますが、やっぱり元の生活の方がいい〜!!と思ってしまい、何とか心を沈めつつ、家でできること探す毎日です。3密ができないってこんな苦痛だったんだと改めて感じております。

ぼやきだしたら止まらなくなりそうなので、今回はこの辺にしておきます。またメールします。前向きに前向きに…えい、えい、おー(TOT)!!先生もご自愛ください。