基礎演習(長谷川担当)-96.05.20
今日の基礎演習
A. 諸連絡<9:00-9:10>
(1)前回の結果等(班主催コンパのお知らせ)
(2)世話役会の設定 → 1限終了後,教卓前に集まり日程を決定
(3)名簿作成スタッフミーティングの設定 → 1限終了後,教卓前に集まり日程を決定
B. 名簿づくり(第3回) <9:10-10:10>
(1)ⅠⅡⅢ等のローマ数字の入力方法 → {鉛筆メニュー中の「文字パレット」を開く}
(2)ぎぇ,おっ等の拗音の入力方法 → 「ローマ字・かな対応表」
(3)「ん」の入力方法 → 「ローマ字・かな対応表」
(4)「ー」の入力方法
(5)FDを書き込み禁止にする(ロックする)
今日使う機能:コピー・ペースト・FDの取出し・(印刷) |
STEP1 前回作成したファイルを開く
STEP2 自分の電話番号を入力
STEP3 ファイルを保存する
STEP4 班メンバーのファイルを1つのファイルにまとめる
(1)まとめる作業をするパソコンを班で1台決め,そのパソコンで新規ファイルを開く
{メニュー[ファイル]―[新規]}
(2)班メンバーのFDを順番に入れてファイルを開き,マウスで範囲を指定し,コピーする。
{メニュー[ファイル]―[コピー]}
(3)その新規ファイルにペーストする(班メンバー全員についてこれを繰り返す)
{メニュー[ファイル]―[ペースト]}
STEP5 班名簿を保存する
(1)今日新たに班に1一枚配布したFDに「~班名簿」と名前をつけて保存する。保存した後,FDを取り出す{画面上のFDを「ゴミ箱」に捨てる}。
(2)班メンバー全員のFDに班名簿を保存する。STEP6 班名簿を印刷してみる
{メニュー[ファイル]―[印刷]}
C. 今日の班日誌とレポートを書く <10:10-10:30>
D. 次回(予定):5月27日
shin@kansai-u.ac.jp